2024-04-23

anond:20240423160524

しろ、出来ないやつを、一端の人間に育ててくれる優秀な教育者でもある

皆、大谷翔平藤井聡太のように勤勉で、気付いた頃から天賦の才気づき

周囲もそれに金と支援を惜しみなく注げる環境はいないのよ。


才能もなく、怠惰で、育った環境の悪かった人間に用意できるのは何だ。

圧倒的な努力の場だろうが。真人間に戻るための。

それすら逃して、弱者男性なんです~!

甘えるな。男なら挑んで敗れてからモノを語れ。

記事への反応 -
  • それはそう。 この後の話の流れを先にやっておくね。感謝していいぞ     ①「そうだぞだから努力して猫みたいになれ」  ↓ ②「生まれつきゴキブリなので無理です」  ↓ ③「でき...

    • ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」 ワタ...

      • ネットでもてはやされてるけどこれやってる内容はまったく無理なことではないからワタミのほうが正しいんだよな やる気ない低意欲人材はとっとと放りだしたほうが都合がいいし

        • むしろ、出来ないやつを、一端の人間に育ててくれる優秀な教育者でもある 皆、大谷翔平や藤井聡太のように勤勉で、気付いた頃から天賦の才に気づき、 周囲もそれに金と支援を惜しみ...

          • はい性的役割の押しつけ 昭和脳滅ぶべし

            • 女に置き換えても一向に構わんが。 だって結婚できなかったら男と同じように働くしか無いんやで

        • 随分小さく遠い存在になりました。 コンプレックスの塊だったころの僕。

      • ワタミ社長は安月給の他人にそれをやらせたことがダメなのであって、   ワタミ社長が自分でそういう行動規範を実行する分には美談なんだよな。

        • 額面の問題じゃないでしょ

          • 額面の問題にはしてないよ。対象の問題だよ。 年棒5000万万払う代わりにガチ働けという契約でやってきた時期幹部候補エリートとかであれば、やっても良いのだ。

            • いや、額面の問題ではなくて、契約の問題だから。 安月給だろうがやらなくていい、高給だからやってもらうなどという言い訳は通すべきではない これから衰退すればするほど前者に無...

              • 額面の問題ではない、と言った直後に、いいや額面の問題ではない、を被せてくるんじゃないよ。  

                • ???????? 「額面じゃないよ」から「額面じゃないよ対象だよ」から「額面じゃないよ契約だよ」という流れだよね 3人共ゴミだから安心しろ

      • 今の働き方改革が進んだ価値観で見るなよ 過労死ラインオーバーで一週間働かせて無理じゃなかっただろ?とかそういう世界観の話だぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん