2024-05-06

anond:20240506125446

違う

結局のところ車欲しくない奴が理由つけて買わないだけで周りは買ってるだろ

買わないで生活出来てるならそれでいいじゃん車好きなら既に買ってるだろうし車嫌いなら買わなくて良い

記事への反応 -
  • 別に雇用形態は関係なくどうにもならない むしろ正社員なのに職場近くにも住めず車も持てない層なんていくらでもいる ソースはワイ

    • それって単に首都圏だからでしょ

      • むしろ田舎だからこそ都会ではあまりない形でも低収入だったりするのでは?

        • 田舎にそんな奴はいない 車がないとどうにもならないし、車なんて選ばなければ安く買えるし、多少選んでも短期間頑張るだけで安く買える車は多い ランニングコストの問題は走り続け...

          • 確かにそれはそうか 元が奈良の話だしなんか超都会でも田舎でもない微妙な地域ゆえの微妙なあれこれだったりするんだろうか

            • 違う 結局のところ車欲しくない奴が理由つけて買わないだけで周りは買ってるだろ 買わないで生活出来てるならそれでいいじゃん車好きなら既に買ってるだろうし車嫌いなら買わなくて...

              • 個人的には買わなくても生活できるとはいえ金に余裕できたら買いたいとか思ってる人なんじゃないかという想定で読んでた そんな嫌いだからどうこうみたいな話は頭になかったな...

                • はてなー基準は東京都心部とど田舎しかないので 車なくても良いけどあったら便利なんてお前がいう「微妙な地域」とやらは眼中に無いという話なのでは

                  • 違うんだよ微妙な地域なんてむしろ都会寄りの地域の一部でしかなくて、日本のほとんどが車社会なんだよ分かれよ 都会で車を買わないのは単に好みの問題だし地方で車を買わないのは...

      • 首都圏って山梨も含むんですよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん