2008年09月14日の人気記事

2008-09-14

  1. 腐女子に人生を狂わされた 記事への反応14

    私は、漫画が好きなオタクです。今は大学生で女の漫画オタクです。しかし、BLには興味ありません。寧ろ嫌悪している側の人間です。最近は腐女子というと女のオタクの意味も表すとされる様子ですが、此処では腐女子は「BLが好きなオタク」という事にします。そっちのほうが分かりやすいからです。本格的に漫画が大好きになったのは中学の時です。漫画やアニメが大好きで、好きなキャラクターも居ました。友達との会話にもそういった…

  2. 東方ボカロアイマスでニコニコ動画御三家?冗談だろ? 記事への反応5

    んなこと言ってるのはアイマスの連中だけだよ。ニコニコの現実は、延々「ボカロ優勢東方後追い」の二強時代が続いている。アイマスなんざ入る余地もない。嘘だと思うならマイリス総合全期間で上からなぞってみるか、ニコニコチャートでデイリートップを並べてみろ。どれだけアイマスが空気かよくわかるぞ。だいたい、アイマス勢はニコニコ全体へのアピールが足りない。自分たちだけで内向きに閉じ篭もりすぎ。それがコミュニティに…

  3. 昨日限りできっぱりとネットをやめました 記事への反応4

    またやりたくなるかもしれないと思い、それを防ぐためにもPCも携帯も捨てた。ネットやめてまず気づいたのは、あーこんなに時間があるんだなって。昼寝もできる。テレビも見れる。風呂入ったり掃除したりもできる。増田で誰が書いたかしらない文章を読み、誰が書いたかしらない文章に対してはてぶをする。そんな生産性の無いことにどれほど時間を費やしていたかがよくわかったよ。

  4. はてダ・はてブ・増田・2ch・ニコ動のコミュニティ比較 記事への反応7

    はてな系サービスを使い始めてそこそこの時間が経ったので、イメージを書いてみる。ニコ動:基本口だけだけど、凄まじい物が出てくることが多々。2ch:基本口だけだけど、感想DBとして使うともの凄く機能するし、祭りがあると何か面白い成果物が生まれてくる。増田:口だけ。後から消せるから2chの数倍タチが悪い。実際昔のホテントリ記事やそのレスを見ると凄まじい量が消されてる事が分かる。はてブ:口だけ。後から改変自由だから…

  5. はてなとかで、女の人が、「性的に奔放な生活をおくってまーす」的なこ.. 記事への反応8

    はてなとかで、女の人が、「性的に奔放な生活をおくってまーす」的なことを書くと、決まって男の人から「無料売春婦になってるってわかってる?」とか「タダマン乙」「テラビッチwwww氏ねwwwwww」とかいう感じの罵倒が返ってきてるけど、アレ不思議なんだよね。叩く意味が分からんのよ。だって男からしたら股ホイホイ開く女がいるなら寧ろラッキーなわけじゃん。実際日頃ヤりたいヤりたいと思いながら女論にお盛んな皆さ…

  6. 【追記あり】草食男子と付き合って6回目のデート@中止。 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/200809110243234年ぶりに彼氏が出来た私27歳。年下の彼氏は草食男子と見せかけて、ちょっと積極的なところもある。この間、彼の夜勤明けの夜に一緒に御飯を食べに行く約束をしていたのだけどお昼過ぎに彼からメールがあり、体調が悪いのでキャンセルして欲しいとの事だった。体調は翌日になっても回復せず、病院に行ったところ、急性ナントカの手前だと言われたらしい。そこまで酷かっただなんて。病院で薬をもらい、徐…

  7. はてぶやってる人は3種類あるよね 記事への反応3

    自分の好きな話題についてこつこつ情報収集したい奴、ネガコメしたい奴、ROMオンリーの奴、それ以外の奴

  8. なんでこう繊細なヲタ女性に限ってワナを踏むのか。

    http://anond.hatelabo.jp/20080914020912http://anond.hatelabo.jp/20080914123058定番の地雷ヲタ女に軒並み引っかかってしまう例。それなんてヨイコノミライ?だーかーらー、そりゃ人間全般が信用出来ないんじゃなくて、そいつがアホなだけなんだって。といくら言っても、それを飲み込むまでに5年とか10年とかかかる。マジつらい。ワナが女ヲタならまだいいが、これが男相手だとなお悲惨。男性不信から抜け出せなくなる間に結婚適齢期をぶっちぎってしまうこ…

  9. えがちゃんのことウザいっていうなら、お前は何か作ったのか? どうせ口.. 記事への反応3

    えがちゃんのことウザいっていうなら、お前は何か作ったのか?どうせ口だけ番長なんだろ?何も作らないヤツより、何かしら作ってるヤツの方がえらいんだよ!

  10. 今のご時世で何かもしれないけど、 昔はやおい好きが同じ目に合ってたわ.. 記事への反応1

    今のご時世で何かもしれないけど、昔はやおい好きが同じ目に合ってたわけだ。やおいフィターかけて作品を楽しむことは別に個人の自由で、同じ趣味の人間同士楽しんでいる事になんの問題もない。けれど、「一般人」にバレたら最後、元エントリと同じ、多分一般的に趣味が知られていない時代ではもっと悪いいじめに会ったはずだ。何しろ、同性愛自体、反発が大きく、それを趣味とするなんて全く理解されなかったんだから。コスプレイ…

  11. 大学が決まったので、人生初のカラオケに行ってきた。 今までカラオケ.. 記事への反応10

    大学が決まったので、人生初のカラオケに行ってきた。今までカラオケというものに全く興味が無かったわけではないが、人前で歌うなんて恥ずかしいし、歌いたい曲も無いのでベーシストであることを理由に、聴いたり演奏する方が好きだと避け続けていた。友人4人に連れられて入った薄明るい部屋では、緊張して、いっそう無口になっていた。まず、上手だと言われている友人Aがバラードを歌う。DAMの精密採点で93点。友人Bが歌う。88点。…

  12. とにかく浮気がしたい その4 何かが変わった・・・ 記事への反応9

    (その1)http://anond.hatelabo.jp/20080904061255(その2)http://anond.hatelabo.jp/20080905002320(その3)http://anond.hatelabo.jp/20080912052547前回は興奮冷めやらぬ間に書いた増田なので、ちょっと客観視できていない点もあったかも知れない。あの晩以来、確実に何かが変わったことを今ひしひしと感じ取っている。何が変わったのか。まずあの娘からのメールの返信が非常に遅くなったこと。実は次の日(金曜日)あの娘は体調不良という理由で仕事に来なかった。だからメー…

  13. 最近ブログを始めた知人がいる

    なぜかヤフー。そのことに関する周りの反応。ブログってよく知らないけど、な人「○○がブログ始めたらしいね?見た」「見てないけどヤフーらしいね。なんでだろう」「有名だからじゃない?」「はてなやアメブロは?」「なにそれ?」「ライブドアは?」「え?ブログとかやってるの?てか、そんな所もあったね」彼がブログか。なに書いてるんだろう、な人「○○がブログ始めたらしいね?見た」「見てないけどヤフーらしいね。なんで…

  14. [ホラー]この記事を書いたのはいったい誰なんだ・・・? 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080914183320

  15. 一方では「重すぎ。女を軽く扱え」と言い、もう一方では「女に失礼だか.. 記事への反応2

    一方では「重すぎ。女を軽く扱え」と言い、もう一方では「女に失礼だからモノ扱いすんな!」と言う。二股やDV等、パートナーを邪険にしたり、モノ扱いしてるのはむしろモテ側の方だろう。少なくともリアルでは。(そもそも、行為の是非を抜きにしても“ある程度の関係性”を作らなければ、それ自体実行のしようもないからだ)それなのに何故かその責任の所在は全て非モテ側に請求される。モテ側にとっては、同じモテの実効性を持った…

  16. ニコニコ動画で数少ない実用的なジャンルがMADアイマスPVなんだが。 これ.. 記事への反応1

    ニコニコ動画で数少ない実用的なジャンルがMADアイマスPVなんだが。これがなかったらニコニコはオタク曲しか残らない。

  17. 向上病 記事への反応1

    支離滅裂かもしれないけれど聞いてください。僕は向上病という病気にかかっている、と自分では思っている。以前、ブログ界隈で話題になった天才という病の亜種かもしれない。小さい時から数学的に物事を理解するのは上手かった。けどそれ以外の、特に日常生活に必要なことはてんでだめだった。いつからか、親から増田君は天才だもんねーと言われるようになった。中高で数学に目覚め、物理をやる前からビリヤードの軌道を理解できた…

  18. 大学生活で遣り残したというか、体験できてないこと 記事への反応3

    もうすぐ後期授業が始まるわけだ。4年の残り半分。順調に単位を取得し、内定もGETした俺はこれで大学生活を終えるわけだが、結局大学生活で「恋愛」は経験できなかった。スポーツサークルで成績を残し、幹部になった。サークル内だけでなく、学科を越え、男女を問わず多種多様な友人が出来た。専攻においても非常に身になることを多く学べたと思う。そんな俺がたぶん唯一経験できてないのが恋愛だ。セックスも無論経験していない。…

  19. メッセンジャーでの女の行動 記事への反応1

    MSNメッセンジャー、ヤフーメッセンジャー、スカイプなど様々なメッセンジャーでの女の行動。基本的に女はお気に入りのダーリン以外とはまともに取り合おうとはしない。それ以外から話しかけられれば相槌とwを返し、適当にあしらう。全ての会話の返答は適当な相槌とwだけになり、自然と会話は終了となる。「明日は雨らしいですね」「ふむ」「寒くなるのでしょうか」「www」そして自意識過剰な女は、相手が男であればストーカー…

  20. ついにミスリードまではじめた高木浩光 記事への反応1

    http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20080913/p1>ほとんどの地域では私道や私有地からの撮影が目立ちますが、札幌市では5km×5km程度の範囲で>Googlemapのストリートビューを見たとき、簡単に私道や私有地であるとわかる画像がみつかりませんでした。http://b.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20080913#bookmark-10004311>5km四方内で私道・私有地で撮影していないケースを探すことの方が難しいらしい。

  21. メッセンジャーでの俺の行動

    http://anond.hatelabo.jp/20080914044827基本的に男女関わらずまともに取り合おうとしない。話しかければ適当に相槌を返すだけ、適当にあしらう。全ての会話の返答は適当な相槌だけになり、自然と会話は終了となる。「明日は雨らしいですね」「そう」「寒くなるのでしょうか」「さぁ」ただたまにこの糞つまらない返答に真摯に話題を振ってくる人がいる。そこで俺は楽しくなり次の話題はなんだ、次の話題はなんだと相槌を繰り返す。「最近ストー…

  22. 外野からの無責任な一言

    http://anond.hatelabo.jp/20080914020912大変だったんだね。わけのわからない人間関係は心をすり減らすよね。お疲れ様。でも、夢を諦めないといけないかというと、そんなことないんじゃないかなあ?漫画に詳しくないので萌えとか腐女子の世界はよくわからないけど、漫画って別に絵がうまいとかキャラクターが魅力的とかそれだけじゃないでしょ。どんなに美形で魅力的なキャラクターが出てこようと、そのキャラクターがただラーメン食ってるだけ…

  23. 腐らされる悲しさ 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20080914020912心無い言葉をかけるクソ野郎ドモが多いけれど、よく解る。腐女子から受けた心の傷は深い。コイツラを敵に回すなとは言うけれども自分を守りたくてやる事も多いんだから。私も腐女子に散々イヤな目に遭わされて絵が描けなくなりました。ネットに上がれば気が重くなり、リアル友人に腐女子がいるのすら疎ましい。でも、節度ある腐女子なら友人に押し付けるようなことはしないハズ。私も高校時からの友人の…

  24. 有村を悩ますことすらできない口だけVIPPER

    増田は便乗の連鎖だ  すべてが便乗という分類も可能だろう。しかし残念ながら便乗かどうか判断するのはブックマーク数なんだよ。小物のhttp://anond.hatelabo.jp/20080913145914よ。そんなことより はてなゲイクラブでも特に有村ファンの活動が活発なようだが、有村が童貞を失うより早く処女を失うと思ってる奴が多いようだな。俺はゲイじゃないしその気も全く無いがやはりあの手の非モテスパイラルに入ってしまった人間の何人かはそうやって…

  25. 世代論に統計は不要だろう 記事への反応4

    http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080914/p1言わんとしていることはわかるし、統計的実証を出せという言葉に痛快さを感じる気持ちもわかる。でも、世代論に統計って、いらないだろう。世代論ってのは、所詮言葉の遊びなんだよ。言葉の遊びで語弊があるなら自己満足と言い換えるか。「彼らってさぁ、…なんだよ」と言い切る自分に酔う遊びでしかない。何かを成すわけでも、成したことを考察するのでもなく、それっぽいレッテルを貼るのが目的だろう…

  26. 君の過去を振り返り、出会わなければ良かった人がいるだろうか。いなけ..

    君の過去を振り返り、出会わなければ良かった人がいるだろうか。いなければ幸運だ。不運にも出会ってしまったとしたら、どうしたらいいのだろうか。id:sjs7氏は 真性のネットストーカーから脅迫を受けるという、大変な災厄に見舞われた。過去の事情を知らない人は sjs7が軽率な発言をするからだと気安く言うが、ネットで発言したり、オフ会大好きでよく参加する人ならば誰にでも起こりえることだ。ネットストーカーは最初はねこをか…

  27.  答:そんなフィルタは捨てていい。捨てられる。むしろスルーでお願い..

     答:そんなフィルタは捨てていい。捨てられる。むしろスルーでお願いします。 BLフィルタだの百合フィルタだのあるけど、結局のところ、全部作品を見るときの、うがった"視点"のひとつでしかない。作品の解釈をねじ曲げる見方はフィルタというレベルではなく、そもそもの立ち位置からしておかしいことが多い。わざわざセットを裏側から見て、あら探しをしていい気分になってるようなものだ。だから、そういう視点が嫌なら別の視…

  28. [福澤諭吉]「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」 記事への反応3

    人倫の大義に背きたる人非人の振舞なりと云ふの外なし窃(ひそか)に其無教育破廉恥を憐むこそ慈悲の道なれ。「馬鹿と片輪に宗教、丁度よき取合せならん」

  29. 男のオタクですが。 その昔、オタクの友人から「キャラ萌えフィルタ」を..

    男のオタクですが。その昔、オタクの友人から「キャラ萌えフィルタ」を授けられた自分は、今となっては、そういう見方をしなくなりました。多分、そのうちその「BLフィルタ」は無くなっていくと思うよ。漫画が好きで、それを楽しもうと思っているならならね。あとは、むかしは「そういう楽しみ方もある」と思ってたんでしょ?たまに男同士に萌えちゃっても、それが悪いことだと思わなければもっと楽になれるんじゃない?過去の辛い…

  30. 彼氏作ればいいと思う。 横だけど、つい先日友人に同じセリフはかれた.. 記事への反応4

    彼氏作ればいいと思う。横だけど、つい先日友人に同じセリフはかれた。作ろうと思ってすぐ作れるなら苦労しないんだー!!!

  31. 釣りだから何

    釣りだ釣りだ、釣られないぞ、ってバカじゃないだろうか。そんな必死に何を守ろうとしているのか。ネットでは書いた人の属性は関係ない、書かれたものが全て、と豪語しながら相手の意図を過剰に読んでおびえているのは一体誰なのか。この下らない「釣り」という言葉が流行ったことで、ネットはその言説の生産性を失った。そして、今となってはリアル世界までを釣りとして捉える感性が蔓延している。おそらく次のナチスは「釣り」に…

  32. A「徳川御三家は3種類ある、紀伊、尾張、水戸、それ以外」 B「4種類ある..

    A「徳川御三家は3種類ある、紀伊、尾張、水戸、それ以外」B「4種類あるね」って言うやり取りがあったら、CさんはAとBのどっちに突っ込めばいいんだろう?

  33. 非モテってのは女の子と楽しい青春時代を送れずにさもしい思いを何十年.. 記事への反応1

    非モテってのは女の子と楽しい青春時代を送れずにさもしい思いを何十年としてきているので、自分が苦虫噛み潰している間に良い思いしてきた人には男女関わらずコンプレックスがあるわけなんだ。処女を好むのもそのせい。それにそんな奔放な性生活を送ってる女の恩恵にあずかれる奴が非モテなわけないっしょ。ストライクゾーン云々以前に気になる女の子すら居ないのがほとんどなんじゃないかなあ。いくら非モテだからって好きになっ…

  34. 修正ユリウス暦ならFliegelね。 記事への反応1

    修正ユリウス暦ならFliegelね。

  35. コピペ改変乙 記事への反応1

    コピペ改変乙

  36. 一年と少し経って、やっと分かってきた。 メールがきて、それに返信し..

    一年と少し経って、やっと分かってきた。メールがきて、それに返信したのに、それで終わってしまうとき。×「なにか悪いこと言っちゃったかな」「なにかあったのかな」○「返事が来て満足」「突然気が変わった」好きだ、と素直に言えず、「俺のこと好きなんだろ」と言われたとき。×「べっべつに・・・・・!!」○「分かっちゃった?そうだよ。好き。えへへ(ぎゅっ)」仕事が忙しくて休みが取れない、という愚痴をいわれたとき。×…

  37. もやもや 記事への反応6

    昔から仲の良かった親友。本当に気が合ってると思っていた。悩みを分け合い、喜びも分け合ってきた。結婚してからはお互い連絡とる回数も減ったけど、それでも、たまに電話すればいつも、何でも腹を割って話せる貴重な親友だった。久しぶりに「どうしてる?」と電話がかかってきて、少し話していると、ある商品を買って欲しい、とちょっと決まり悪そうにきりだしてきた。マルチまがいの仕事にはまってるのは知ってた。最初は反対し…

  38. こんなアニメはイヤだ!(ジブリ×Ζガンダムの場合)

    こんなアニメはイヤだ!(宮崎駿×Ζガンダムの場合)の続きです。そろそろネタ切れで、2つしかいいのが出てきませんでした。ブランの墓――ジジイとジジイで、生きようと思った――今年でそれぞれ94歳と84歳になるブラン・ブルタークとベン・ウッダーは、老人ホーム「スードリ」での生活を送っている。お世辞にも快適とは言えない「スードリ」での生活で、車椅子でようやく動けるほどのブランと、身体は至って元気だが少しだけ痴呆気…

  39. こわすぎる。。

    こわすぎる。。

  40. 自分の好きな話題についてこつこつ情報収集したい奴、 ネガコメしたい.. 記事への反応1

    自分の好きな話題についてこつこつ情報収集したい奴、ネガコメしたい奴、ROMオンリーの奴、それ以外の奴見事に4種類いる件。

  41. リアルでは、モテ男(非モテの補集合としてのモテではなく、文字通りの.. 記事への反応6

    リアルでは、モテ男(非モテの補集合としてのモテではなく、文字通りの)に限って女を見下しているような奴ばかりだが。男だけで集まって話すときは決まって風俗の話と周囲の女性の悪口になるような。もっとも、同様にミソジニー的な非モテも多いから非モテという集団への擁護もできない。

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん