2009年03月21日の人気記事

2009-03-21

  1. 驚愕した小学生カップルの会話 記事への反応5

    駅の改札口を出たところで小学校四年生、五年生くらいの男女二人組がいた。ちょうど彼女からメールが来たこともあってそのままケータイを操作しているフリして盗み聞きしてしまった。男:マンコしゃぶりてえ女:何言ってんのw男:○○(女の名前だと思われる)のマンコしゃぶりたい女:ダーメw男:なんで?女:何でって、まだ早いよー。男:またマンコ見せてよ。女:うーん・・・男:毛生えてなかったね。女:生えてるよ。大人み…

  2. プログラマーを悪役に描くドラマはもう嫌だ 記事への反応5

    23日追記:こんなに反応があるとは思いませんでした。ちょっと感情的になって、「これは必ずしもそうとは言えないだろう」みたいなのも全部断定的に書いたのが効を奏したのか。感謝、感謝です。撮っておいた、2月に放送された交渉人スペシャルを今頃見ているんだけどさ、主演の米倉涼子が警察の交渉人になって犯人と対峙するの。(一応ネタばれ注意)いやぁ、なんで、こう、脚本家はプログラマーとかエンジニアを悪役に仕立てたがる…

  3. http://anond.hatelabo.jp/20090321124604の続きを勝手に考えてみた 女:本当に連れて.. 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20090321124604の続きを勝手に考えてみた女:本当に連れてくるなんて信じられない!男:しょうがないなーって言ったのは○○だろw女:それは・・・男:いいから脱いでw女:わたし、やっぱり恥ずかしい男:前見せてくれたじゃんw女:でも・・・男:脱がせてあげようか?女:いいw自分で脱ぐw男:ほら、手をどけて女:やだ・・・恥ずかしい・・・男:(手を無理矢理どかせて)ほら、きれいなマンコだ!女:ちょっと!…

  4. 昨日は嬉しいことがいっぱいあった。 記事への反応1

    じっくり思い出しながら書いてみる。集中治療室にいるお婆ちゃんが意識を取り戻した。なので昨日はお婆ちゃんのお見舞いに行ってきた。まだ集中治療室にいるので看護婦さんの案内でついていく。看護婦さん「今女性の方がお見舞いに来てますよ。その人の娘さんですか?」ニヤニヤしながらこう返した。「あのー、僕男です。お見舞いに来てる人は、親戚の人かな」看護婦さんは慌ててこっちをチラチラ見ながら「あ、あぁー、男の子・・…

  5. 近所の民家の二階のベランダに、頭蓋骨っぽいものを発見したんだ 記事への反応2

    地元の町BBSに書こうかと思ったんだけど、身バレしたら怖いんで、増田に書いてみる。うちの近所-近所と言っても数百メートルくらい離れているんだが-の民家の二階のベランダに頭蓋骨らしきものを発見した。発見したのは偶然で、その道は散歩の帰り道に迷い込んだ初めて通る道だったんだけど、正確な位置は今でもはっきり覚えてはいる。古びた民家の二階のベランダに、頭蓋骨とおぼわしき丸い物体が何十という数で積み上げられていた…

  6. 元エントリの絶妙な淫靡さがどっかいってしまってるじゃないか。 萎えた..

    元エントリの絶妙な淫靡さがどっかいってしまってるじゃないか。萎えた。

  7. http://anond.hatelabo.jp/20090321124604

    http://anond.hatelabo.jp/20090321124604

  8. 親だからって子供より先に死んでいいわけじゃない

    小学校低学年のころ、父の手帳を盗み見たことがある。なんとなく格好良いので、自分も欲しいと思っていた。それで最初のページを見たら、僕に宛てて、もし父が死んでも、泣いてはいけない。と書いてあった。僕はそれを見て泣いた。思えばすぐに泣く子供だった。それから十年もしないうちに、父は死んだ。さすがに僕もそのころになると、服がうまく脱げなかったとか、女の子と一緒に遊んでいることをからかわれたとか、「コンボイ」…

  9. 彼氏への愚痴ちょっとだけ。 記事への反応6

    お互い大学生です。まだまだ子どもです。けど、大学生にもなると普段あんまり泣かないじゃないですか。でも、今日彼氏が泣いてたんです。だから、赤ちゃんをあやすように頭を撫で撫でしてあげました。そしたら、泣き止みました。なので、聞きました。「どうしたの?」って。でも、彼氏は「何でもない」って言うんです。何度聞いても。仕舞いには「なんでもないっていってるじゃん!」って切れ口調になりました。おーい、辛そうだっ…

  10. [はてなハイク]ヲチスレ

    ハイクスレ現在Part8Twitterスレ現在Part2wassrスレそもそも存在しない

  11. 金持ちをねたやむのは昔からだったけど 記事への反応2

    最近仲良い親友にまでそんな感情が湧いて自己嫌悪の日々親友は実家が医者。しかも旧帝医学部教授。問答無用に金持ち。金の使い方が自分の常識とは全然違ってた。健康に気を使って高級な寝具買ったり片っぱしから欲しいゲーム買ったり、欲しいものを欲しい時に買える。だから妬みとか僻みとかとは無縁の生活。つまりひねくれてない。人気者。根性が曲がらないのは欲しいものを欲しい時に手に入れられるのが当たり前で家族にも恵まれ…

  12. 就活の茶番劇

    僕は就活生だ。ということで、僕が就職ということについて思っていることを書く。一応、スペックとして書くと大学三年生で工学系を専攻している。成績は普通より上程度。正直に言うと、就職なんてどうでも良い。生きていく上で必要なだけお金が貰えれば、入社する会社はどこでも良い。趣味も読書以外ないし、結婚もする気がないのでそうお金はかからないはずだ。就活仲間に言うと不思議に思われるのだが、ベルトコンベアーの仕事の…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん