2019年07月03日の人気記事

2019-07-03

  1. 「ランチの後、ホテルで休憩はどうでしょう」 記事への反応34

    某マッチングアプリの不細工男からこんなメッセージが送られてきましたいくら脳内ちんこに支配されてたって、私が男だったらこんなアホ丸出しな文章は送らないと思う男性みんな「やりたい」のはわかる、女側もそれは百も承知の上でやり取りしてる、ヤリモクのためにアプリをやるのも大いに結構ヤリモクだなって分かってても、会話が楽しいとか、顔がいいとか、高い飯おごってくれるとか、「いい」ところがあれば女はコロッとやらせ…

  2. 下着を売っていたJKのブスが前向きになった話 記事への反応22

    私の家で友達とお菓子を作った。2月13日、バレンタイン前日のことである。もう夏だって?うるせえ書き溜めてたメモを発見したからいま投稿すんだよ。私を入れて4人、その中の2人は数ヶ月前に彼氏ができたばかりだった。一人をAとしよう。クリスマスイブに告白され、なんやかんやで後日付き合い、バレンタイン当日に彼氏の家に泊まりに行くというAとその彼氏を「イベントに乗っかりすぎじゃね?」とからかった。私たちのグループはと…

  3. なんでみんな酢を飲まないの? 記事への反応15

    超健康に良いよ!塩分もカロリーも糖分もゼロ!酸っぱいから?慣れるよ!

  4. 20代ニートだけど老後2000万問題で歓喜のダンス踊ったわ 記事への反応13

    20歳から1銭も年金保険料納めてない俺の完全勝利だろこれwww免除申請おいしいれす(^q^)つーか総理が100年安心の年金制度を確立した的なこと言ってたけど今後支給額が目減りしていくことが確実なボロボロの制度が100年続く方が国民にとっては地獄じゃね?年金制度なんてぶち壊せばええやんっていっつも思うわ。現状だって年金だけで食っていけなくて貯蓄もない高齢世帯は軒並み生活保護需給してるわけだし、年金と僅かな貯蓄に頼ってる…

  5. 老後のために小説書いたら誰にも読まれなくて詰んだ 記事への反応28

    https://note.mu/fromdusktildawn/n/n5067707f07a7自己顕示欲と承認欲求が肥大しまくって頭内側から割れそうなので、もう頭を下げて増田のみなさんに知恵を借りたい。小説自体は子供の頃からもう何十年も書き続けて、最近はネットで公開してるのだが、誰にも読まれない。ツマンナイとか言われる以前の問題として、そもそも読まれない。なろうに置こうが、noteに書こうが、ツイッター(一応フォロワー1000以上)そもそも反応がない。アクセスもない。…

  6. 肛門から出したら痛そうなひらがな 記事への反応17

    「ひ」

  7. 株式会社ドワンゴを退職しました 記事への反応4

    超会議1回目の頃に入社して、最近退職したエンジニアです。待遇 入社時は500万円台後半、退職時には700万円弱でした。目立った活躍もしなかったので在籍期間の割にしょぼいですが、給料泥棒というほどでもなく、淡々とした昇給ペースだったと思います。書こうと思ってることhttps://anond.hatelabo.jp/20190701083530へのツッコミエンジニアファーストなのは良いがノブレスオブリージュが足りない人々がSlackや休憩室で目立っていた話。体制変化に…

  8. そうなの?ってなる情報を教えて欲しい 記事への反応37

    まず私から。ピーマンはオーブン等で丸焼きにするとメチャクチャ美味い。鰹節と、ポン酢でめっちゃ美味い。ピーマンの苦味が好きな人は、普通に調理したほうが好きかもだけど。あと、ピーマンの種には食物繊維が豊富らしい(食べたほうがお得)関係ないけど「なんで?」とか言ってるのは私ではない。

  9. 筋トレめんどくさい 記事への反応7

    お金は出すからさ、寝てるだけで筋トレとか有酸素運動できるようなサービスってない?ま最悪寝てなくてもいいや、ゲームとか漫画読みながらでもいいに妥協する

  10. ブコメで安楽死安楽死言う人 記事への反応25

    本人は辛いのかもしれないけどさブコメは色んな人が見に来るところじゃん安楽死を望む人ばかりじゃないんだよあんまり関係ない話題のブコメでも「安楽死制度を望む」みたいなブコメつけるのやめーや結婚の話題でも「安楽死したい」恋愛の話でも「私には無理だから安楽死」雑談でも「安楽死したいのにできない」もうね、デスハラだよデスハラ追記安楽死に関係するところなら安楽死の話をすればいいし、安楽死したい本人の意思だって…

  11. 定食屋で風俗店のホムペ見てたんだけど死角からいきなり店員がやってき.. 記事への反応4

    定食屋で風俗店のホムペ見てたんだけど死角からいきなり店員がやってきて水の追加していきやがった視界に入るように近づいてくれよ、風俗嬢がおっぱい丸出しの画面をモロに見られたじゃないか

  12. インターネットがこれだけ普及したいま、格差なんて逆に無いに等しい。 .. 記事への反応1

    インターネットがこれだけ普及したいま、格差なんて逆に無いに等しい。英会話したいなら今すぐにでも本場のネイティブと英語で音声チャットで楽しみながら学べる。必要なこと重要なことは、やるかやらないかだ。

  13. 「自分が障害者だった〜」は釣りでした。みんなありがとう。 記事への反応7

    https://anond.hatelabo.jp/20190617204447これ書いた増田です。思ったよりコメントとかもらえてて、皆さんのお話を聞けて割と幸せです。一人で悶々としていると考えすぎてよくわからなくなっていく。これを誰かに打ち明けられる人生だったら良かったのだけれど、そんな人を作れなかったので今ここにこうしている。ありがとうはてな。私は確かに、増田に救われているものの一人である。ただみなさんに一つ謝らなくてはいけない。実は、あの記事…

  14. 幸福って猫みたいなものだと教えられた 記事への反応4

    ネコみたいに、幸福って自分から追いかけると逃げてしまうけど、あまり構わずに居ればそっと近寄ってくるという。猫が幸せってことならじゃあ猫を飼えばいいのかな

  15. 違法企業が斜め上の行動に出て困ってる話 記事への反応5

    (初回の記事違法企業を退職したけどめちゃくちゃめんどくさいという話)https://anond.hatelabo.jp/20190603023325他の続きはリンク貼るのめんどうなので省きます。いつもブコメなどで応援や労いの言葉などいただいてありがとうございます。励みにしています。さて、違法行為バリバリのクソ会社を退職して1ヶ月半経とうとしているのですが。ハロワの失業給付がなかなかもらえない。離職票が自己都合退職だから。給付制限が3ヶ月あります。でも、…

  16. 新海誠作品、音楽と色彩が綺麗だから圧巻される感じがある 昔好きだった.. 記事への反応2

    新海誠作品、音楽と色彩が綺麗だから圧巻される感じがある昔好きだった人が「言の葉の庭」が理想の恋愛だって言うから見たけど見終わっても(・・・・?)って感じで自分にはよくわからんなあと思ったことを覚えてる感受性が豊かなお方なのね、と思って気にしてなかったけど当時お互いを悪く思ってなかったはずだが、繊細すぎた彼に自分が疲れて距離を置いてしまった次に恋した相手は「君の名は見たけどきれいだな〜と思った」程度…

  17. レイちゃんソックスなしでヒールはいてんだよなあ ぜったいくさい かが..

    レイちゃんソックスなしでヒールはいてんだよなあぜったいくさいかがせてほしいふんでほしい

  18. 戸田真琴さんのnoteを読んだ分散SNSユーザ 記事への反応12

    https://note.mu/toda_makoto/n/n7f9eaf91302e上記のnoteを読み、感銘を受けたので分散SNSを中心に活動するユーザ達が今どのように分散SNSと付き合っているかMastodonを例にして記す。正直に言って現在のTwitterは酷い。悪を発見した者たちは自身の言動が正義として疑わず執拗なまでに発見した悪を追い詰める。どう解釈してもその者たちは正義の味方【ヒーロー】ではない。悪を徹底的に追い詰める悪の敵【ダークヒーロー】である。我々が幼少期に憧れたア…

  19. 役所に駆け込むだろ? 生活保護申請するだろ? 窓口の人にすごい文句言.. 記事への反応1

    役所に駆け込むだろ?生活保護申請するだろ?窓口の人にすごい文句言われて追い返されるだろ?おにぎりも買えなくて住むところもなくて体調を崩すだろ?うなされながらダンボールにくるまってなんとか暖を取ろうとするも苦しすぎて眠れないだろ?翌朝、冷たくなったおまえが発見されるだろ? はいこれでもう人生完了じゃん!

  20. 女性と男性でYシャツのボタンのとめかたが違う理由って? 記事への反応10

    女だけど、男性用のYシャツが安いので会社に男性用のYシャツを着ていくことが多々ある。女性にしてはガタイが良く(デブ)なこともあるため、普通に着てる。私は「男性用のYシャツ」と「女性用のYシャツ」を持っている。女性用は胸の部分が少しゆったりしているとの違いがあることはあるものの一番の違いは、ボタンのつけかただと思う。女性用は前のボタンが左に、男性用は前のボタンが右についている。男性用を着るときに、少しつ…

  21. 「酢のカロリー」でググれ 記事への反応2

    「酢のカロリー」でググれ

  22. 本能が云々というなら、サルのオスは生殖能力と育児能力に不備がないこ.. 記事への反応1

    本能が云々というなら、サルのオスは生殖能力と育児能力に不備がないことが既に証明されている経産婦のメスを狙うというから、お前もバツイチ子持ちを狙うべき。ババアがイヤだとかはただの文化的刷り込みによる後付けにすぎない。

  23. RPGでは回復と戦闘ができるキャラが重要。

    RPGでは回復と戦闘ができるキャラが重要。

  24. 結婚式ってやってみたいけど結婚する相手がいない(追記) 記事への反応8

    テーブルセットのアレンジメントとかBGMに流す音源のセットリストとか二人のプロフィールの作成とかリングピローとかウェルカムボードとか妹の結婚式の手伝いで製作して楽しかったから自分の結婚式とかでもやってみたい好きなマンガとかアニメで統一してやってみたいって思ってる座席図をドラクエならドットのマップ風にしてみたりとかテーブルセットをガンダムならジオン風にしてみたりとか花の代わりにガンプラ置いたりとか新…

  25. 上昇し続ける要求レベルのコストは、どこに転嫁されるのか 記事への反応3

    駅のトイレ一つ取ってもそうだ。 エアータオルは備えていなければならず、多機能トイレを作らないといけないし、その多機能トイレも男女別にあることが求められるし、温水洗浄付きで、便座は暖かく、便座クリーナーだって必要だ。 昔はなかった。けど、今では当然のものとしてこれらが要求されている。 たしかに、清潔で快適で誰もが使いやすいトイレにするには、大事なことだ。しかし、この上昇した要求レベルのコストは、どこ…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん