2020年01月07日の人気記事

2020-01-07

  1. 日本人はフードをかぶらない 記事への反応32

    傘が嫌いなので撥水性の良いマウンテンパーカーを中学生の時から着ていて、雨が降るとフードをかぶるようにしている。かれこれ20年フードをかぶっているが、日本人はとにかくフードをかぶらない。主語が大きいかもしれないが、実際少ない。中学生の時フードをかぶっていたら、調子に乗るなとヤンキー達にボコボコにされたことがある。B-BOYとかギャングとかがフードをかぶっているのを見た彼らは私をそれと判断したのだ。高校の時は…

  2. 光回線を安くしないと日本は終わる 記事への反応19

    最近、インターネット光回線を解約したという話をよく聞く。俺の実家も光回線を解約していた。戸建てなら月額約5000円する。年間6万円なのだからあまり使っていなければ無駄と判断されるのもわかる。(使っていても高いと感じるが)代替手段としてWiMAXなどの無線通信でそれなりの通信量が使えるものに移行するのであれば理解できる。しかし最近自分の周りに増えているのはスマートフォンだけで満足している人たちである。そういう人…

  3. 電動アシスト自転車の維持費 記事への反応9

    電動アシスト自転車の価格は、昔は10万円以上はしたけど、今は安いので7万円くらいからある。しかし維持費が結構馬鹿にならないのを体感してる。普通の自転車と同じように事故保険料や修理費はかかる。電動自転車はそれに加えてバッテリー交換費用が痛い。新しいバッテリーを購入すると3~4万円はかかる。バッテリーの寿命は5年なので、約5年ごとに4万円の出費となる。バッテリーの寿命が終われば充電することも不可能になるので、古…

  4. 2019年抜いてよかったXVideosエロ動画 記事への反応4

    1.447926192.448553353.464836474.477553575.480546716.478712877.485709578.487067219.5088769510.5123070911.5126729112.5147644513.5206804714.4921501715.52760591今年もよろしくお願いいいたします。追記:削除されてるのが多いけど全部著作権侵害でAV会社に消されたものであって18歳未満のエロは無いはず。気になるならURLにしてググって紹介ブログでも漁ればいい。

  5. 噛まれた(追記あり) 記事への反応4

    順不同。忘れてた2つ足した。犬(小型犬)状況飼ってた犬。噛み癖はない。激しく遊んでいるときにおもちゃと間違えて腕を噛まれた感想痛くなかったし、「間違えた!」と慌てて舐めて謝るのが可愛かった。鳥(小型オウム)状況飼ってた鳥。床を散歩しているときに足の爪を剥がそうとした感想かなり痛かったが幸せそうな顔をしてこちらを見上げてきたので可愛かった。鳥(中型インコ)状況ペットショップにいた鳥。ナデナデのツボを…

  6. はてな○○○○ーク 記事への反応19

    意外と自由度は低いはてなブックマーク、はてなネットワーク、はてなベンチマーク、このあたりだろうか

  7. お気付きの通りこれは嫁さん自慢です。 というか、たくさんブクマついて.. 記事への反応6

    お気付きの通りこれは嫁さん自慢です。というか、たくさんブクマついてて焦る。他のトラバでも書いたけど、誤解のないように説明すると、一人暮らししてたけどそういうことにほぼ無頓着だったということ。逆に結婚生活に慣れてて、嫁さんがここまで高水準な家事をこなしてたことに驚いたよということが言いたかった。全自動洗濯機は全然全自動じゃない→干さないし畳まない。乾燥機から取り出して山の中から適当に選ぶ感じ。それが…

  8. 野生のブクマカに出会った 記事への反応3

    正確に言うと一方的にブクマカだとこちらから認知したおれは仕事帰りに渋谷から山手線に乗車した散々でブラックな職場環境だが今年からおれは働き方改革を始めたんだ定時に上がりポケGOやりながら渋谷を徘徊しずっと出会えなかったサカキに出会いシャドーファイアーをゲットしカントー地方をコンプリートした続けて2kたまごからトンガリケムッソが出て小さな幸せが連続したその後に乗車した山手線で野生のブクマカに出会ったんだ野…

  9. 童貞増田に本当に面白い昭和マンガを教えてやる 記事への反応5

    この作品を読んでいる+評価している奴は、ワイのレベルなので敬意を表する。作家一人につき1作品を選出。満点ジャックコブラIamマッコイめぞん一刻大純情くん俺は直角タイムパトロール・ぼん熱笑!!花沢高校サルでも描けるまんが教室生徒諸君!水滸伝(横山光輝)寄席芸人伝パタリロ藤子不二雄短編集漂流教室ワイルド7ガラスの仮面北斗の拳BE-BOP海賊版鎌倉ものがたり翔んだカップル双子の騎士なんと孫六まんだら屋の良太BEFREE!一撃伝…

  10. クソみたいなデータ復旧会社にいたけど、周りの評判ほど悪いことはし 記事への反応3

    もう退職して長いのでフェイク入れながら見てきたこと、体験したことを書こうと思う。データ復旧がブラックボックス化したような業界なのはググれば出てくるから、そこは自分で検索してくれ。どこの会社も基本的には、電話かメールで相談→初期診断(機器を預ける)→見積→成約→復旧作業→データ確認→入金→納品、みたいな流れで仕事を請ける。比較的高額な費用がかかること、データが必ずしも戻って来るとは限らないこと、初期…

  11. 恋人から貰ったローター 記事への反応2

    四年ほど前に、二回目のお泊りデートの時に恋人が自分とのレズセックスの為だけに買ったローターをそのまま貰って帰った。可愛い兎のぬいぐるみポーチに入れられた、真っ黒で小ぶりなローター。おまけに温感ローションも。そのデートの時もローターと恋人の手や口でそれはそれはもう腰が抜けるぐらいとんでもなく攻められた。人に玩具攻めをされるのがあんなに気持ちがいいものだとは思わなかった、そのぐらい。セックスが終わった…

  12. そのわりに、何にでもフードが付いている気がする。 記事への反応3

    そのわりに、何にでもフードが付いている気がする。

  13. 知らんだろうから一応言っておくとそんな生活年単位でやってると聴力が..

    知らんだろうから一応言っておくとそんな生活年単位でやってると聴力が取り返しのつかんことになるぞ。

  14. アニメ違法視聴してないオタクなんているの? 記事への反応10

    発達障害で正義感強すぎるは別にして、見たこと無いわ

  15. 外国人って傘ささない人多いよね。 外国かぶれと揶揄してやろう 記事への反応1

    外国人って傘ささない人多いよね。外国かぶれと揶揄してやろう

  16. 女が好きそうなジャンルってそりゃ統計的に女性の視聴者、読者とかが多..

    女が好きそうなジャンルってそりゃ統計的に女性の視聴者、読者とかが多いジャンル、作品だろう。

  17. 2010年代アニメ不作の原因について 記事への反応9

    2020年になったので2010年代を振りかえります。2010年代のアニメに名作が少ないと私は感じました。これが私のただの感覚なのか、事実なのかどうかは横においてこれ(2010年代アニメ不作)が事実であるという前提ですすめます。この原因は、アニメ業界にエヴァンゲリオン世代が増えたためだと主張します。エヴァ世代がエヴァのようなアニメに憧れて、アニメーターになり、彼らが30歳余りになり、主要なポジションについたのが、ちょうど2010年…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん