2022年05月10日の人気記事

2022-05-10

  1. スパイファミリー 面白くはあるんだけど 記事への反応21

    アーニャちゃんが可愛いので続けて視聴してるんだけど、ヨルさんがダメ(=地雷)なんだよなあ。昔から「殺し屋」が肯定的に描かれているのが苦手なのよね。「殺人をするキャラクタ」「残忍なキャラクタ」だからダメだというわけじゃなくて、金カムで杉元がどんなに人を殺してもOKだし、ケンシロウがどんなに残忍にモヒカンを殺してもヒャッハーってなるだけだが、殺し屋だと萎えちゃうんだよな。で、それがヨルさんみたいなサイコ…

  2. 漫画蔵書1万冊の俺が平成最強漫画TOP30選んだ 【追記あり】 記事への反応46

    わりと個人的な好みを排して真面目に選んだ。選定基準としては、後発作品への影響≧大衆的な人気>カルト的な評価って感じ。 30頭文字D29殺し屋128うしおととら27ゴールデンカムイ26HELLSING25るろうに剣心24金田一少年の事件簿23セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん22グラップラー刃牙21あずまんが大王20行け!稲中卓球部19ベルセルク18クローズ17BLEACH16キングダム15DEATHNOTE14こちら葛飾区亀有公園前派出所13課長島耕作12はじめの一歩11進…

  3. なぜか楽天ユーザーは女性が多い 記事への反応25

    仕事柄、インターネットショッピングに関して調査してわかったんだけど、なぜか楽天市場などで買い物をするユーザーは女性が多い。それならば男性はどこでネットショッピングをしているのかというと、Amazonやヨドバシドットコム、ヤフーショッピングなどが多い。なぜ女性が楽天市場が大好きなのかは謎だ。それを調査するのが仕事なのだが、特に理由が思いつかない。

  4. Twitterくん、お前正気か? 記事への反応8

    検証用に作ってあったTwitterアカウントを削除したのだが・セキュリティトークン(YubiKey)の二段階認証・アプリの時間式ワンタイムパスワードの二段階認証を、設定してあった。さて、このアカウントを削除すると[Twitterの2要素認証がオフになりました]ってメールが来る。まさかなぁ・・・と思ってIDとパスワードでログインしたら「アカウント削除処理したけど復活させるか?」って出てくるのよで、アカウント復活させるとDMとかツイート…

  5. 【追記】個人で女Vtuberやってるけど最近思う事 記事への反応10

    コラボ配信。男は男と絡め、女は女と絡め男女で絡むなら事務所間で絡め男女コラボはマジで数字減るぞ男側は数字増えるけど、女側は超減る。低評価の量もヤベーからな。付き合いで知り合いの女Vに誘われてAPEXコラボしたけど最悪だったわ。男も女Vも飲酒しだして下ネタやら個人情報聞き出そうとしてくるわで空気最悪。男側のアーカイブ見るとめっちゃ〇〇聞いてー!とか盛り上がってるの。知り合い女Vの方のコメント欄は冷えっ冷えウ…

  6. 凌辱表現っていつから大手を振って世間から認められたものになったんだ? 記事への反応10

    参考:健全な格ゲが突如R-18エロゲとコラボヒロイン陵辱に阿鼻叫喚(https://togetter.com/li/1883270)初めに言っておくんだけど、俺はあすか120%もエデンズリッターもこのニュース以降に知った野次馬だ。だけどこの一連の流れで違和感を感じたから、それをふんわり言語化してここに残してみる。グダグダ書いちゃったけど、下の文章の結論は「成人向け作品の中でも特に凌辱ものはレイプという極めて重大な性犯罪を題材にする以上、慎重に取り扱…

  7. シリーズもののタイトルは何作目かわかるようにちゃんとつけろ、シバくぞ 記事への反応30

    魔術師オーフェンはぐれ旅「我が夢に沈め楽園(上)」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が夢に沈め楽園(下)」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が呼び声に応えよ獣」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が胸で眠れ亡霊」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が遺志を伝えよ魔王」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が運命導け魔剣」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が森に集え狼」魔術師オーフェンはぐれ旅「我が聖域に開け扉(上)」魔術師オーフェンはぐれ旅…

  8. 2冊作ったが、上下巻以外のタイトルを付けたい 記事への反応40

    上下巻はかっこよくないから、他のがいいが、思い付かない。ついになる表現でいいのないかなぁ。

  9. 漫画蔵書推定4000冊の俺が凄いと思った平成漫画TOP30を選ぶ 記事への反応10

    https://anond.hatelabo.jp/20220510105802後発作品への影響とか大衆的な人気は完全に無視。個人的にショッキングだった唸らされた作者は天才だと感じた作品を列挙する。発想が凄い作品と完成度が凄い作品と両方が凄い作品がごちゃまぜ。なお偏食なので、有名どころでも読んでない漫画が多いのであしからず。30もやしもん29フルーツバスケット28H227B.B.Joker26魔法陣グルグル25ギャグマンガ日和24路地恋花23ハルシオン・ランチ22苺ましまろ2120世紀少年20受…

  10. 青識がフェミアカウント持つ目的もわからない奴等について 記事への反応34

    凍結されたネット論客の青識亜論さんが別垢へ移動→別垢で大学生フェミニストになりすましR18イラストを叩くなどマッチポンプしていたのがバレるhttps://togetter.com/li/1883963これね。レベル低すぎて呆れるしかない感じ。なんでこいつらが負け続けるかについても解説する。  1.まずどこがマッチポンプなの?このまとめに挙がってるのがキタノエニシ(青識のフェミ垢)の発言の叩けそうなものの選り抜きであればこれは少しもマッチポン…

  11. ガンダムのニュータイプ設定は不要 記事への反応19

    【追記】わりと煽って書いたしやっつけではあるものの、意外と色んな意見があるものですね。共感する人もいましたが、かなり攻撃的なガノタもいてやはり富野ガンダムの系譜はアニメも視聴者も含めて間違いなく宗教であり、今後絶対に関わるべきじゃないなと感じます。ガンダム知識でマウントしようとする老害は論外ですし、富野ワールドの思想がわからないと楽しめなさそうなので残念です。ロボットアニメとしてみようとしたらオカ…

  12. 勉三さんの彼女wwwwwwwwwwww 記事への反応1

    https://imgur.com/a/8ytQZtB苅野勉三かりのべんぞうCV:肝付兼太木手家の隣人の浪人生(高卒)で、キテレツからは勉三さんと呼ばれている。詰襟の学生服を着用し、レンズの分厚い牛乳ビンの底のような眼鏡をかけている。 残念ながら要領が悪く不器用な人で、バイトもしているも中々勤まらない。自分で自分の事を「自分はなんてダメなんだ~」とボヤいているシーンがある。こんな感じでなんだか情けない・さえない印象を受けるヒトだが、なん…

  13. 昔存在していた The Endless Battle 2 というゲームについて 記事への反応1

    2002年ごろ、個人の開発者によって運営されていたTheEndlessBattle2というゲームがあって。当時は未だブラウザ上で遊ぶゲームがそれなりに盛んだった、箱庭諸島、soldout、scriptofsaga2、スライムブリーダー、SPELLBOUNDとかもしかしたら皆さんいづれかご存知かもしれません、検索するとまだ元気に稼働しているサイト沢山あります。TheEndlessBattle2はそんな数あるブラウザゲームの一つで、自分もプレイヤーのひとりでした。ちなみにTheEndlessBattleSatelliteと…

  14. 九州の人たちは「博多一極集中」についてどう考えているの? 記事への反応7

    今年9月に西九州新幹線(長崎ルート)の長崎~武雄温泉間が開業する。2011年3月に九州新幹線・鹿児島ルートが全通して以来、11年ぶりに九州に新たな新幹線ルートが出来る。将来的には、武雄温泉~新鳥栖間が開業して現行の九州新幹線・鹿児島ルートに接続する。そして長崎~新鳥栖~博多間の直通運転が開始されることによって、長崎ルートは当初の目的を達成することになる。佐賀県・長崎県の現地メディアの過熱ぶりから、…

  15. 立憲支持者は「枝野福山体制」の時点で終わっていたことを自覚すべき 記事への反応1

    今でも立憲を熱烈支持している支持者、というか信者には特に言うことは無い。立憲支持の中でも、立憲を支持しつつも「枝野が失脚してから魅力がない」等と言っているような人間。頭を冷やせ。あの立憲発足時の熱狂、枝野の空虚なスピーチをそのまま製本して売り出す、それに飛びつく幸福の科学ムーブ等を見て気色の悪さを感じない時点で罪は重い。「この国に生きるすべてのあなたへ」「#政権とってこれをやる」の絶望的なお花畑感…

  16. 姫様”拷問”の時間です 記事への反応3

    という漫画の最新話がホッテントリに上がっていて、読んだ面白かったので、無料で読める1-3話も読んだ確かに面白い、面白いんだが第一話主人公の姫様が美味い飯を食って恍惚感に浸るそんな表現なんだと思うけど、突然姫様がバーンと全裸になってエクスタシーを感じる描写が差し込まれるんだよいや、なんでやねん意味不明だし、流石にエロすぎるやろ。。一話だけかと思ったら、第二話にも似たような表現が出てくる結局こういう描写で…

  17. カバンなんか物を入れて運ぶのが9割なんだから、 1割の部分でオシャレな..

    カバンなんか物を入れて運ぶのが9割なんだから、1割の部分でオシャレならそれでOK9割と1割をはき違えるような女は地雷

  18. 魔導師の人たちって、いわゆる「魔法使い」とは全く異なる存在だよな。 記事への反応3

    おれはまだ魔法使えないんだけど、魔導師の人たちってなんか勘違いしてないか?あ、魔導師といっても魔+導師の意味で魔導師を名乗っている人は違うぞ。魔法の指導者みたいな意味だから魔法を使えることは大前提。魔力を持っている、選ばれし逸材たち。それに対して魔導+師の意味での魔導師たちって、よう考えたら魔法とか魔力を「導いてる」だけよな。あくまでも自分とは別の所にある魔法・魔力を、アイテムや自分の体を触媒?に…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん