2022年05月26日の人気記事

2022-05-26

  1. 転職できない。もう疲れた。 記事への反応55

    コロナになって非正規の仕事しながら就活をしている。かれこれ90社くらい落ちている。もう疲れた。吐き出させてほしい。スペックと背景、今やっていること40代の女だ。これまではほぼ正社員だったが、リストラや家族の引越しなんかの理由も含め、転職回数は多いほう。今は「辛うじて収入ゼロではない」状態であり、薄給と貯金を食いつぶしてどうにか生きている。当然リミットはある。最近持病で入院したりもして、空白期間まである…

  2. 元カレが結婚した 記事への反応25

    元カレが結婚した。これ別に初めてじゃないんだけど、今回は思うことがあってもあんまり言える環境じゃないので、じゃあまあ匿名ブログでちょっともやもや消化するかーって話。元カレとは大学のサークルが一緒で、大学4年から2年半付き合って別れた。その後期間を空けて一年間位くらい適当にセフレみたいになってたけどあっちに彼女がいることが判明して、そっから連絡をとらなくなって早一年、今に至る。結婚したのは彼女のインス…

  3. (追記あり) じゃあ10億円稼ぐにはどうしたらいいのか? 記事への反応10

    以前、「10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと」という記事を書いた増田なんだけどhttps://anond.hatelabo.jp/20220410232915多くのブコメとかで「そんなことよりも10億円の資産を作る方法を教えてくれ」と言われたので、おまえらのためにお金持ちたちに聞いてきた。どれだけ真似できるのか?というのはあるのだけど、一つの方法論として書いておく。コツは高いものを売ること複数人の意見を総合すると、答えはほぼ「上場する会社…

  4. 大事なオカマのおじさんが死んだ 記事への反応5

    さっき葬式に出た。まだ気持ちの整理がついていない。オカマのおじさんというのも変な呼び名だが、友達に話すときはいつも「オカマのおじさんがさぁ」と言っていたのでそのまま書いてみる。22くらいの時に、路上で泣いてる私を気に留めて話しかけてくれ、あったかい飲み物をくれたのがきっかけで知り合った。お金もなく仕事もうまくできず、適応障害っぽくなっていろんなことがうまくできなくて、繁華街の隅っこで静かに嗚咽してた…

  5. 大病院をデフォルトにすべきでは? 記事への反応23

    「紹介状なしで大病院にかかったときに支払う特別料金」が、2022年10月からさらに高くなるらしい。えーー、ただでさえ高いのに、さらに高くなるのかよ……。しかし日本の医療政策はなんでそんなに大病院に行かせたくないのかね。まずはかかりつけ医に行ってそこで手に負えなさそうだったら大病院へ、っていう方針らしいけれどでも病気はいきなり重大な病気になってていきなり悪化する可能性だってあるんだから、どう考えても先に大病…

  6. docomo改悪が記事になってない 記事への反応2

    なんでだろ5月末でドコモ改悪・d払いの"クレジットカード"支払いによるポイント還元終了・プラチナステージ(長期契約者)の特典、プラチナクーポン終了どちらとも自分にはクリティカル。ドコモやめようかなと思っている。特にd払いなんてペイペイの劣化アプリみたいなん、もう使う理由ないだろ。────追記いろいろ記事紹介してくれた人ありがとう。docomoは、千円ほどで千円分の無料通話がついてるプランがあるんだよね。dカ…

  7. 尾崎世界観、岡崎体育って新しいなぁと思ったら平塚雷鳥がいた 記事への反応16

    普通の苗字+普通の名詞 みたいな人って結構いる?

  8. 暇人が憎い 記事への反応7

    オンラインゲームやってるけど、俺が週に2時間しかできないところ、週に20時間ぐらいやってそうな人たちが多数いて憎い俺だってそんだけやる時間あればレベルも上がるし上達もするわ

  9. 10人以上のタイトル 記事への反応17

    11人いる!12人の優しい日本人十二人の死にたい子どもたち十三機兵防衛圏鎌倉殿の13人101匹わんちゃん300100万の命の上に俺は立っている

  10. 立憲民主党、まだ5月なのに話題が豊富すぎる 記事への反応8

    2022年1月6日-米山隆一、CLP問題で「自民やDAPPI運営会社は説明するんですか?」ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/14788898018271027222022年1月10日-立憲パートナーズ杉並「野党支持者がすべきはCLP批判より与党の監視。立憲民主党を育てる以外悪政をマシにする方法ない」ttps://togetter.com/li/18293962022年1月14日-泉代表「CLP資金提供問題への党としての説明は終了」ttps://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/2022年1月21日-菅直人「橋下徹はヒトラーを思い…

  11. あー、理解ある彼くんが出てこない例の統合失調症体験エッセイってこれ男作者が女性装ってるだけやんけ 記事への反応25

    投稿作品が東方とかバンドリとかゴリゴリ男の趣味でしかもイケメンが描かれている作品が一切ないから「あれ?」って思ったけど辿ったら案の定じゃん職場とか婚活とか生理とか女性特有っぽい内容で検索かけてみたんだけど、@zumikuni介護士の平均年収は312万じゃしな。婚活市場にのれねえ。https://twitter.com/zumikuni/status/1319778479970217986@zumikuni介護好きだし、相手の親の介護は出来るけど、どうしても私が精神障害者って打ち明けないと行けない…

  12. 人口が幾何級数的に増大して5000兆人になったらどうなるの? 記事への反応19

    おしえてSFのひと

  13. フィクションでよく引用されてたりしてなんとなく見覚えがあるカッコいい訳詩のフレーズ 記事への反応12

    ロバート・ブラウニング神は天にいまし すべて世はこともなしもとは「ピッパの歌」という詩で、ピッパという少女が「朝露がきれいで雲雀が飛んでいて蝸牛が這っていて天には神様がいる、なんて平和なんでしょう」と歌いながら街を歩くと、その純真さに感化された悪人たちが改心していく、という内容らしい。ポール・ヴェルレーヌ巷に雨の降るごとく わが心にも涙降るかくも心に滲み入る この悲しみは何やらん天才美少年詩人アル…

  14. 結局、ブコメで陰口叩いて反撃されたくないってだけだろ? 記事への反応9

    はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい-本しゃぶりhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/honeshabri.hatenablog.com/entry/request_to_hatebuフォロワーがロクにいない一般人のTwitterをホットエントリで晒し上げては、本人の預かり知らぬ所で陰口を叩くはてな民が猛反発している。悪名高いヤフコメだが、批判コメントが付くこともあれば、マイナスの評価でフィードバックが掛かる。idコールが無くなった今、はてなはスターというヌルいフィードバックばかりだ。…

  15. 立憲民主党の「生活安全保障」見てがっくりきたんだけど支持者はこれでいいのか? 記事への反応7

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/cdp-japan.jp/poster2022Dainihonteikokubanzai一部支持/はてブで「立憲は経済無視してフェミ・ジェンダーばかり!」って言われるけどこういうのスルーして“フェミ・ジェンダー“関連しか興味向いて無いからだよね/反立憲にしてもこれ見てから反論すれば良いのにおいおいおい。ブックマーク数113しかない人が2番目に人気コメですか。それはままええわ。見たけどダメだろ。確かに表現の自由界隈にアホがいるのは確かだが、た…

  16. 125ccのバイク、新車で50万円くらい 記事への反応4

    ちょっと悩んでたけど買おう。不倫して家庭を壊すよりも50万円くらいのバイクを買って遊ぶ方が人生単位で見れば安上がりだ。

  17. 映画のタイトルのヒントを教えてください 記事への反応2

    覚えてるのは以下のようなシーンですセスナ墜落映画とかで調べるとパイロットが死んだ件みたいなのばっかり出てきてしまって答えが出てこない冒頭こぎれいなおばちゃんが歩いていると後ろから追い上げてきた自転車の男にバッグをひったくられる経緯は忘れたがそのバッグ?か、バッグの中に入っていた財布が駐車場に放られるそれをたまたま拾ったじいさんが、そこに身分証明書?運転免許証?が入ってるのに気づいておばちゃんの家に…

  18. 死んだら悲劇の冤罪のヒーローになれるの、ズルいよね 記事への反応9

    叔父も痴漢で捕まって釈放された後自殺した叔父の仕事仲間などは、金目当ての女による冤罪に違いない!あいつがそんな事するはずがない!女許せない!と口々にいった。たしかに、叔父は優しくて周りに信頼されていて、人格者と言って差し支えなかっただけど私達は知っていた。叔父が何度も痴漢で逮捕されていたのをその度にもうやらないと反省するものの結局またやって逮捕されるのを示談を繰り返していたのを会社にはバレずに済ん…

  19. 宅配業者だけど、最近表札出してない家が多くて困る 記事への反応5

    なぜか?

  20. 東京優駿(日本ダービー)予想、、、ではなくアスクビクターモアのこと 記事への反応7

    今週は日本ダービーだねもはや予想しても馬券とれるかわからないのが今年の競馬なので、今週はただ推しについて語ろうと思う推しというのはアスクビクターモアのことアスクビクターモアというと中山専用機なのに皐月賞負けた子、みたいなイメージしかない人もいるかもしれないしかしそのイメージは今すぐ改めてもらいたいダービーでも必ずいい走りをするからとりあえず今までの彼の経歴を語っていくビクターの戦いは本当に少年誌み…

  21. 以下のうちのいずれかでしょ! CAX kitamati John_Kawanishi miruna ryokusai shinichikudoh.. 記事への反応1

    以下のうちのいずれかでしょ!CAXkitamatiJohn_Kawanishimirunaryokusaishinichikudohkana-kana_ceoceriesmahalletraninosansakidatsumonoBartonaukusoemint6626ChinosokorosalinesheaxevratamasoustamBIFFmouseionblueboyripple_zzzmaicouTM2501garage-kidyorunosukebirisuken8574rider250sys-cysmunioka303plagmaticjamhtnmikikeisolutionswhogemillipedesds-pagemobitschmi_bluebirdbocbqcmnuto-blogonehirorlansx142857netcraft3chako00memoryalpharexyCaldsekretoDelete_Allanigokatsutomu-switchK-Onoidealstreamrichest21dameponVuddakujira_aoi_bluemasakihanmin7NyohoCunliffesaurelmasudatarouwdoomertkm_shoheiel-condo…

  22. 納豆とヨーグルトを食べたら 記事への反応3

    胃の中で納豆の菌とヨーグルトの菌どっちが勝つの?

  23. サーティーワンのお姉さん「いらっしゃいませ!お好きな席へどうぞ!」 記事への反応6

    ワイ「お姉さんの膝でもいいですか?(ニチャア」

  24. プランター菜園の報告 記事への反応5

    オクラは苗はまだ小さいが赤ちゃんオクラができてきました。なすはまだなりません。トマトは緑色のができてきました。苺は終わりなきがしています。バジルは種から育ててやっと10センチぐらいになってきました。

  25. 高校生の頃、あまりアニメとか見ない方だけど、たまたま日曜朝にやって.. 記事への反応1

    高校生の頃、あまりアニメとか見ない方だけど、たまたま日曜朝にやってるアニメを何気なく見ていて、ワガママツンデレ系の準主役くらいの立ち位置の女の子がなんでも思い通りになってきたのに最終的には報われない状況になる展開があって、めちゃくちゃそれがツボで、あのせいで性癖が歪んだんだと今でも思うまぁその後で別方向で幸せになったっぽい描写があったけと

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん