2024年03月03日の人気記事

2024-03-03

  1. 赤ちゃん扱いしてくるファンは減らなかったけど 記事への反応10

    これhttps://anond.hatelabo.jp/20230726225333を書いた者だけどここまで拡散されるとは全く思ってなかったのでかなり驚いたなぜかKPOPファンの人の間で話題になっていて予想外すぎたあとこれ書いたのファンの女なんじゃね?っていう意見もあってそれも驚いたそうか赤ちゃん扱いに自分だけじゃなくファンがイラついてるっていう可能性もあるよなってよく考えたら普通のことに気づかされた自分の界隈にも結構広まってたある程度予想できた人もいる…

  2. 人間らしさを失っているような気がする 記事への反応16

    アラサーの増田だが、近ごろどうも感情が摩耗していると感じることが多々ある。それはYoutubeやAmazonPrimeのような動画ストリーミングサービスを見ているとよく自覚することだが一喜一憂(画面内に向けて感情移入した結果だ)することが以前(記憶上一年)よりもめっきり減った。もし一喜一憂したければアルコールを摂取することで出来ていたが最近その効能も薄れてきた。だから初心に帰ろうとけいおん!!を見た。今までは最後の文化祭…

  3. 【追記あり】教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ 記事への反応52

    文化資本ガチ勢がガチ勢同士でつるむためのチケットでしかないだろ。くだらねえよ。意味ねえじゃん。教養なんてあっても幸せになんてなれないし、むしろ邪魔まであるだろ。自分で言うのもなんだが、俺にはかなりの教養がある。つまりお前に意見をするチケットがある。こんな話は反吐が出るから詳しくは言わないが、文系、理系、文化、芸術などなど、どの点をとっても俺の教養パワーにはほとんど隙がない。なぜ隙が無いのか?文化資…

  4. 周りがピュアピュア過ぎてつらい…。 記事への反応9

    プレイヤーの肩代わりである主人公がバキバキウマチンポハイパーセクシャルテクニックの持ち主で、公式でほぼカップルとされている男女の女を快楽落ちさせて寝取っていく妄想が一番はかどるんだけど、私の集落、公式準拠純愛CPハピエン厨しかいなくて、こんなこと言ったら魔女裁判にかけられて、凄惨な拷問を受けた上に、最後は生きながら火炙りにされてしまう。でもさぁ!あんなかわいい美女、美少女がそばで甲斐甲斐しく面倒見て…

  5. 発達家系女の婚活における学歴厨ムーブ 記事への反応23

    当方のスペック:某国立大卒20代女、ASD+ADHD持ち親族も知ってる限りほぼ全員特性持ちの発達障害家系。ただ同時にみんな世間的にはお勉強ができる部類で、下品だけど具体的に言うと全員早慶以上の大学は出ている。そして私も含む全員が知識労働に従事しており、平均年収よりは良い給与を頂いている。本当にめちゃくちゃラッキーな事例だと思う。私はこれまでいわゆる学歴厨的な考えは持っていなかった。半年でスマホ3台無くしたり、鍋…

  6. アンドロイドの恋人が出来たらしたい会話第1位 記事への反応5

    ワイ「世界で一番君が好きだよ……」恋人「0番目は誰ですか」はてなーたちの反応「正直わかる」「異論なし」「このために長生きするつもりでいる」

  7. ミスター端っ子「どんな食べ物でも端っこがうまい!」 記事への反応8

    ミスター端っ子「どんな食べ物でも端っこがうまい!」

  8. 子供産め圧が欲しかった 記事への反応18

    むちゃくちゃなこと言ってるの分かってるし女のフリして書き込むなとか言われそうだけどガチ女31歳で子供産んだんだけど色々しんどすぎわろた結婚したの24歳だったけどまあ別に30歳くらいでいいかと思ってたいやほんとタイムマシーンがあるなら24歳の自分に会いに行っていますぐ産めと言うわ周りが常識的な人ばかりだったから子供まだ?とか全く聞かれなかったでもいま思う産め圧が欲しかった…いや他責思考すぎだし賢い(と言ったら語…

  9. 元増田です。10年経ちました。 当時はみなさん優しい言葉をかけてくれて.. 記事への反応4

    元増田です。10年経ちました。当時はみなさん優しい言葉をかけてくれて本当にありがとう。なんとか生きています。お日様から東から上がる限り、その太陽の光を希望に生きていかないといけないんだなあ、なんて当時ぼんやり思いながら時間が過ぎるのを待って過ごす日々でした。なんとか仕事を見つけて5-6回転職繰り返して20年近く住んでいた街とも別れて新しい街で生活を始めてその間にパワハラからの鬱も経験したりして。そこから復…

  10. 廊下で嫁とすれ違うとぶつかってくる 記事への反応8

    避けるのも面倒だから抱きしめて回転扉みたいに回ってるダンス習おうかな

  11. 川のつく地域は治安が悪い 記事への反応12

    川崎市川口市淀川区旭川市

  12. そろそろ認めないか、JKではなくおじさんだってことを 記事への反応8

    いつまで踊らされるんだ、特にメディアや企業は。いつまで流行をJKやZ世代に聞いているんだ。そこからチャンスは生まれない。流行はおじさんが作ってるんだ!!生産者という意味ではない。おじさんが好きなものが流行ってるんだ!!薄々気づいていただろう。昨今のゴルフ、競馬等のギャンブル、麻雀、プロ野球、DIY、キャンプ、居酒屋やスナック、ラーメンに街中華、極め付けはサウナといったブーム。これらは全ておじさんの趣味だっ…

  13. セックスで得られる快感の男女差が広く共有されたから。 男性が女性と同.. 記事への反応2

    セックスで得られる快感の男女差が広く共有されたから。男性が女性と同じレベルの快感を得るには相当の開発を要し、それは一般的なセックスを通してはなかなか到達できない(殆どの場合アナニーかチクニーを繰り返して到達する)

  14. 文春に乗っかって松本人志を叩いてた奴ら出てこいよ 記事への反応3

    結局、松本はシロ確定だったわけだがお前ら松本擁護派になんか言うことあるよな?松本人志を返せよ

  15. 天丼が成り立つ、最小の天ぷらの種類 記事への反応15

    俺の考え・・・「海老天と野菜2種類」があれば天丼になると思う。たとえば海老天と茄子とシシトウ、みたいな感じ。逆に海老天がないと「野菜天丼」になり、正確には天丼とは言えない。またかき揚げは「かき揚げ丼」になるので天丼ではない。あと、もし海老天+大葉天ぷらだと「海老天丼」になり、正確には天丼とは言えないであろう。よって、天丼とは【海老天+野菜の天ぷら2種類以上の丼】と言える。

  16. 古文・漢文を残したいなら「俺たちよりもこっちの方が無価値ですよ!」を主張するべき 記事への反応16

    有限の学習時間をどう扱うかって話だから。たとえば「小中学校の道徳・総合的学習を削って、その分の時間で漢文をやりましょう!古文は現国の時間を減らしてあてればいいはずです!」とかね。つうか漢文や古文が読めることのメリットって弱すぎるよね。博物館に飾ってある巻物は達筆すぎて読めないし、中身についてはすぐ横に現代語訳が書いてあるから自分で読む必要なし。平仮名がもともと漢字だったのは「書き方」の授業でも教え…

  17. 三大一般的には女性が着る服とされているが異性装している男性が着た方が映えるお洋服 記事への反応2

    ・スカート全般異性装している男性が性的に興奮した際に「スカートが持ち上がる」ことになる瞬間大好きだから。・マイクロビキニ女の子が着てると乳房がこぼれそうで不安になるが、男性が着るとそんなことなく安心して見れる。・艦隊コレクションの島風のコスプレ異性装の男性コスプレアダルトビデオ界隈では最早ベタな衣装だが、何度見ても良いものは良いなあ。(なお東方プロジェクトのフランドール・スカーレットのコスプレは殿…

  18. ウミガメというバカ見て神も進化もないことに気がついたわ 記事への反応5

    神がいるなら足のないあんなバカみたいな亀創造しないし進化というものがあるならあんなあほみたいな足に進化するはずがない 多分人類は長い夢を見ている

  19. ずっとコーデ悩んでる 記事への反応6

    リリーブラウンとマリークワントのコラボが可愛すぎてトラックジャージのアイボリーを買ったけどどうしていいかわからない。買ってからずっと悩んでる。本当は上下セットにするはずだったのだが、下のスカートはワンサイズしかなくウエストが緩すぎて泣く泣く断念をした。センス皆無で普段ワンピースかマネキン買いしかしないのに、ジャケットだけ買ってしまい無限に悩んでいる。しかも色が微妙に白×黒ではなく、アイボリー×紺な…

  20. 健康診断オールAの俺が心がけてること 記事への反応3

    飲み物はお茶嗜好品はNG(酒、ジュース、和菓子、洋菓子、アイスなど)菓子パン、総菜パンはNGドレッシング、味噌汁、スープ、漬物は塩分過多なのでNGご飯は茶碗半分、おかわりNG自炊では肉を食べない米、魚、野菜、果物、豆腐、納豆、卵、もずくなどその代わり外食は好きなものOK間食と夜食はNGちなみに元々スナック菓子とアイスが好きでよく買ってて、これらを止めてから無性に食べたくなることがあったんだけどそれも我慢して3ヶ月…

  21. 命の価値が下がっているのを実感する 記事への反応2

    当方、今年で70歳。インターネットを見るのが好きなのだが、SNSなどでは災害時「自分を置いていっていいから若いは逃げろ」と言う老人だったり、今の社会は老人を大切にしすぎだと言う政治家が称賛されたりと、ああもう自分は社会から何から緊急時には真っ先に切られる立場なんだなとつくづく実感する。まあそれでいいんだけどさ。わかってるとはいえ、やっぱり心のどこかでほんのちょっぴり悲しい気持ちがあるのよね。同じ年寄りは…

  22. 漫画で巨乳キャラの服のボタンが取れたりするの見て「ねーよ」って思っ.. 記事への反応2

    漫画で巨乳キャラの服のボタンが取れたりするの見て「ねーよ」って思ってたけどメタボワイが布団入って体勢変えたら服のボタンが取れたやで

  23. 初めて彼女出来た30半ば童貞だけどセックスへの向き合い方が分からん 記事への反応2

    30代半ばまで彼女できたことなかった(当然童貞)だが、先日マッチングアプリではじめて彼女ができたそれは大変喜ばしいのだが、今まで「性欲は一人で解消するもの」というのを当たり前として生きてきたので、今さらセックスとどう向き合えばいいのか分からない(まだしてない)風俗経験もなく本当に童貞20代のころよりは衰えてきたがまだまだ性欲はあるセックスしたくて彼女作ったわけではないので、セックスしなくても(オナニー…

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん