2024-04-21

自衛隊空母なんてゴミ捨てて「ドローン部隊」でも作ればいいのに

時代はとっくに転換してるのに過去兵器固執しすぎでしょ。

血の巡りがクソほど悪くてレガシー技術をダラダラと使い続けてる。

演習のための演習しかしてないから実戦で役に立つかどうかさえ度外視

そもそも「演習をしてみたら現代戦だとこの兵器はもうゴミっぽいね。だからもう捨てようね」みたいな決断を一切してないよね。

こんなの普通企業だったら絶対にありえないでしょ?

からも望まれてない商品をダラダラと作り続けて「でもこの商品を作るための設備を壊すのは勿体なくないですか???」みたいな意味不明なことをほざけるって。

ほんまアホの集まり

  • 日本は軍事研究のコスパ悪いからしゃーない

  • 銃一つとってもコイツラやる気あんの?って思うことあるよな 実際は自衛隊だけじゃなく軍事活動反対なリベラルが悪い部分も半分程度あるけど

  • それはそうなんだけど抑止力は「こいつらを殴ると反撃で痛い目に会う」って思わせるのが大事で、それ自体に実用性があるかどうかはあんまり重要じゃない気がする。 ドローンみたい...

    • ドローンはロシア・ウクライナ戦争で使われており有用性が証明されてる ドローンが勝敗を決めるかはともかく無い相手には、持ってる側が一方的に有利も取れる事が分かってるから恐...

      • 「やる気」を見せつけることが目的なら尚のこと最新兵器もガッツリ揃えてますよってポーズを取るべきだよね。 身内のジジイ同士でスゴイスゴイ言い合って万歳三唱することが目的で...

  • ドローンを語るくせに時代遅れと思われてたゲパルトが対ドローンに極めて有効であった、という教訓をもう忘れたのか。 そもそもドローンが今ウクライナで活躍してるのはドローン...

  • この兵器はゴミだと言い切れるものあるか?

    • アンパン爆弾とか風船爆弾とか

    • 64式小銃 62式機関銃 こいつらそのうち置き換えられるけど あと自衛隊って銃の改良も全然しないじゃん 微妙な兵器いっぱいありそー

      • 改良の予算がコスパ悪いんだろう 市場がないんだから普通に米軍の装備買うのが一番いい

        • だったら普通に装備買えやってなるじゃん?89式とかどんだけ改良してきたよ 20式も微妙な銃止まりだろどうせ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん