2021-10-12

雨女/雨男と自覚しているやつを結婚相手に選ばない方がいいという話

ときおり自分のことを『私(俺)、雨女(雨男)なんだよなー』とかいう人がいるが

そういう人はパートナーに選ばない方がいい。

勿論人に雨や晴れを呼び込む力等ないので、雨女だろうが晴れ男だろうが

そんなもの存在しなんだが、問題はそこではない。

雨女/雨男と自分のことを言う人間は『不満をみつけがちな人間である可能性が

非常に高いのである。かつ、それを根に持ちがち。

因みに日本で雨の日は年間だいたい35%くらいらしい。

雨女/雨男という自覚の人は、悪いことや不満を感じやすく、かつ自分のことは

運が悪いと感じがちな傾向があると思う。自分は運が悪いと思う人は

自分能力待遇にたいして思うような結果が得られていない』という心理

裏返し的な面もあり、謙虚な風にみえて、他罰的・他責的傾向が強い。

そういう人をパートナーに選ぶと日常的にも不満が多く一緒にいて苦労が多くなるのだ。

反対に『自分は晴れ男/晴れ女』とか『運だけはめっちゃいい』という人の方が

パートナーとしては一緒にいて何かといい面が多い。

  • 晴れ男は確かに

  • よくよく考えたら、ちょっとした予定とかは雨が降ったらキャンセルするし、 1時間後、2時間後、3時間後予報とかみて、小雨のタイミングを見計らって外出したり、帰宅時間ずらし...

  • わからんでもない

  • 俺ガチの晴れ男やからな 外イベントやデートとか大事な時に何回か台風殺ったことある

  • はじまりはいつも雨

  • ちょっとおもしろい。 不安を見つけがち以外にも「無関係な事象と自分自身を結びつけがち」という性質、つまり自己中心的だったり、「論理的でないものを無批判に受け入れがち」、...

  • ぱくつい

  • この人思い出した https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/05/news036.htmlhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/05/news036.html

  • これを書いた奴を結婚相手に選ばない方が良いって事だけは分かる

  • 悪いところ探しをする人はマズイ、確かに

    • 言うほど「雨男」って悪いとこ探しか? むしろ雨でイベントなどが潰れて本来なら悲しいところを ネタにして笑いを取ってるんだからポジティブなんじゃないか?

  • 🐈ネコチャン晴れ女だよ。 いざってときは晴れます

    • ネコチャンは晴れてる時しか家から出ないでしょうが

      • 🐈それもあるね👍 北海道ツアー(女子旅)のとき、 摩周湖が晴れそうと言われました💦 (摩周湖は霧がかかってるのがデフォなので)

  • いつも何馬鹿な事言ってんだろと思って聞いてる。 1+1は3だよ~と言うくらいの馬鹿な発言

  • 雪女結婚出来なくて可愛そうだな

  • 雪女結婚出来なくて可愛そうだな

  • 晴れ男の陽キャは多分浮気しまくるし、結婚なんてしたがらないよ

  • 実は父が雨男でした💦 本人がそう言ってたよ。別に家族で出かけてもそんな降らなかったんだけどなぁ。

  • 今日雨が降ったのは仕方ないことだった 僕が悪いんだ、ごめんね ってホスト顔の男に言われたら付き合うけど

  • 愛してる相手に 私と付き合った人皆事故で死ぬのよね って言われたら?

  • ひざの上に ほほをのせて 「好き」とつぶやく 雨の調べ やめて そのショパン 想い出ならいらないわ

  • 俺もこのことについては考えたことがある。とりあえず男/女をいちいち書くのが面倒なので、まとめて雨人、晴人とする。 雨が降りやすい人、晴れになりやすい人、などというものが...

    • 晴人のせいよ!

    • 雨にあいやすい人、晴れにあいやすい人は存在すると思う。 無意識的にではあるだろうけど雨 (が降りやすい) の日に行動する傾向のある人、晴れ (になりやすい) の日に行動する傾向の...

  • またお前のせいで雨降った! キー! って言わない人と結婚したいものだ。

  • 雨が降ろうが槍が降ろうが一緒にいるよ(はーと) って言ってやれよ。

  • 雨男が書くみたいな記事だな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん