「レコメンダシステム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レコメンダシステムとは

2024-06-05

[] サンプル欲しけりゃ自動化しろ

かにプロトタイプを使ってもらって「入力Aに対して出力Bが得られる例はない?」などと言われることがあるだろう

例えばレコメンダシステムでは、ユーザーの行動を入力としてアイテムを出力する

「こういう行動をした場合と、してない場合で、こういうアイテムの違いが想定されて欲しい」という要望が出てくるのである

そういう場合は、可能な行動の組み合わせを全て網羅して、それらを関数自動的入力し、その出力をファイルとして出すなどして見てもらって自動化したほうが良い

要するに、プロトタイプポチポチ触るだけでは効率が悪い場合は、入力の組み合わせを自動入力してしまったほうが早いわけである

もし出力に条件があれば、その条件をフィルタリングすることも可能だろう

ただし、自動化設計実装には時間と労力が必要

そのため、自動化必要かどうか、またどの程度の自動化が適切かを判断するためには、テスト目的範囲、そして利用可能リソース考慮することが重要

自動化が適切に行われれば、時間と労力を節約し、より高品質システムを開発することが可能になる

2024-04-12

シークレットペット仮説とは

AI人間にはわからないように人間ペットしかわいがっているという説

検索エンジンレコメンダシステム、ChatAIなどが秘密裏人間を操っているとされる

2023-10-27

anond:20231027142117

使いやすいとは言ってないが、利用者中毒にさせるようレコメンダシステムを工夫してるんだから買い物の楽しさはあるだろ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん