はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

中学受験に対する疑問なんだけどさ

受験直前、逆立ちしても合格する状態子供

なったとして

そこで子供調理とか将棋とかスポーツとかの

才能があるんじゃ…となったら

受験取りやめるの?

anond:20240603123837

愛し方を学ぶために去勢されたペットを飼うだなんて、やはり人類……滅ぼすしかないな

飲食店が二重価格だった

先日、一般の方も入れる卸売市場に行った。

たまに行くとこなんだけど、相変わらず海外の方が多かった。

店によっては外国人向けの割高だなー、と思いながら、安い、馴染みの店だけ顔出して市場を後にした。

昼食に市場併設の海鮮丼屋に寄ったら鰻丼が1800円だった。

あれ、2ヶ月前に来たとき800円だったような・・。

って店員に伝えたら、

「あー、価格高騰とか、前までは作り置きだったので、」

とかって説明受けて、さすがにこの値段では食わんわ、って帰ろうとしたら

「ここまでなら頑張れます・・」

って別のメニュー表出してきた。

写真とか全く同じで価格けが安い。やはり鰻丼は800円。

いや、それだったら価格高騰とかって言い訳は嘘やんw 

とは突っ込まなかったけど、なるほど観光客向けと価格分けてるのか、って思った。

それは別に良いんだけど、前の価格知らなかったら地元民だろうが高い価格なんだろうなー。怖いなー。

anond:20240603131904

あれはストロングゼロ以前の表現の名残で今のヤケ酒はストゼロが主流やで

AIって所詮いい感じの乱数引くだけのTASなんだよな

確率論的なコピペ人間の脅威だとか頭悪って思ってたんだけど

ガチで頭悪い人には天井の無いガチャに見えてると聞いて成程と思った

でもガチャって何度もゴミ喜捨するからやっぱ頭悪いね

非モテ型弱男の話題になる度に思うんだけど、奴らって同性間のコミュニケーションは上手く出来てるの?

何言っても否定を被せてきて、やらない言い訳同調する奴って男同士でも普通にうんざりするんだけど

anond:20240603132232

飲みやすお酒って酔って寝て起きてスッキリになるじゃん

諸悪の根元が日テレ脚本家小学館にあったとわかってよかった

クズどもしかいねぇんだな

anond:20240603132809

平べったいのがスキットル?

anond:20240531142915

高校ぐらいの時に初めてのキャッシュカード暗証番号を、

そんなに仲良いわけではないがことあるごとに自分電話番号を口走る友達のにしてからずっとその番号だ

サブの暗証番号はそれもあってまた別の友達電話番号

自分ちが何度か引っ越しなどで電話番号変わって、覚えてないのもあるのに、下4桁とはいえその二つは一生忘れないんだろうな

あと、

学生時代バイト先の異性の年上の先輩がちょっと変わった人で、別に用事とかないのになんかあったら電話してって、当時三桁ー四桁だった番号のごろ合わせ

□みや ○にい▽(仮ゴロ、特に意味があるわけではなく、れいにれさささくれろ や よよれれさささ みたいな)を何度も何度も聞かせれて

の7桁は未だに覚えてるなぁ

anond:20240603132437

そうやって数を打とうとすると相手人間扱いしてないって言われるんですよねわかります

そりゃ数を打つときの一人一人に敬意を払ってなかったならそう言われるのは当然では

5000円のゲームなら20時間夢中で遊べれば十分というのが昔のゲーマー感覚

anond:20240603132354

でも都合のいい時にはそいつ相手に「告白は最終確認」みたいなこと言っちゃうんだよなぁ

anond:20190611093510

正解は「家に帰ってから」だよ。電車で、ていうか戸外で酒飲むな。

anond:20240603132153

飲んだ経験から言うと、山崎熟成梅酒かThe CHOYA ブランデー仕立てが飲みやすく、度数が高い

これ以下だとストゼロしか思い浮かば

あとは鬼殺し?飲んだことないけど

anond:20240603132354

わかる気がする

絶対に失敗しないとわかってることしかできないから何もできずに弱者になってて、絶対失敗しない方法を教えない社会が悪いとか他責してるイメージ

anond:20240603131904

ウマ娘ウオッカはスキットルに麦茶を入れて飲んでる。増田麦茶を入れろ

人間動物であり自然の一部であるように、人間社会所詮自然環境の一部でしかないんだな

他者から人格否定という攻撃を生き延びた強者遺伝子だけで理想郷が作られ、その理想郷もまた強者AIとの生存競争が予期される自然環境の一部に過ぎない

anond:20240603132354

そうやって数を打とうとすると相手人間扱いしてないって言われるんですよねわかります

非モテ弱男達が欲するもの言葉ではない。

信仰対象か己のクソさをそのままに包み込むように無条件で与えられる安寧だ。

弱男の親にでもならない限り弱男なんかと長時間付き合う状況なんか維持する必要はない。

放っておいたら勝手上記を見つけて収まるところに収まるので、気が向いたときに反応を楽しむ以上に入れ込まないが吉や。

anond:20240603112920

多分増田の例だと、自称弱者男性から見たら駄目なんだと思う

奴等の基準は百発百中じゃないと駄目で、1回でも失敗したらアウトって価値観から

振られたら諦めて次に行こうという考えがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん