2024-05-08

身も蓋もない話

身も蓋もない話。私は「寄せて上げる」ために作られたカップ有り・ワイヤー入りのブラが苦手でもっぱらノンワイヤー派なのだが、久しぶりにワイヤー入りのブラをつけてみたくなり、贔屓の店へ気になっていたランジェリークのブラを見に行った。普通のブラをつけるのは約10年ぶり。最後(数年前)に測ったサイズ店員さんに告げて自分にあったものを選んでもらっていざ試着すると、左はぴったりなのに、右のカップがぶかぶかしている。店員さんにフィッティング確認してもらうと、「右と左で2サイズくらい違いますね」とのこと。さらりと言われたものの私にとっては結構な衝撃で、自分の耳を疑い、「2カップも違うって、普通ことなんでしょうか・・」と恐る恐る尋ねると、「生活習慣などによって、けっこういらっしゃいますよ」という。胸のサイズが左右で2カップも違う生活習慣っていったい何なのだろうかと自分の胸に手を当てるも、原因がわからない。たとえば左がDカップだったら右はBカップ。左がCカップだったら右はAカップということになる。ショックでめまいがしそうになりながら、ふと、このショックはどこから来るものなのだろうと考えた。付き合っていた彼氏の前で裸になると「意外と大きい」と言われることが多かった。それが具体的にどういう意味なのかはわからないけれど、少なくともネガティブ意味ではとらえていなかった。身体ラインがわかるような服装や胸が強調されるような格好が苦手で、特に夏、Tシャツを着るときには胸が大きい(小さくない)のが嫌で、できるだけ胸を小さく見せたいと思ってきたのだが、今回のことで気づいてしまった。結局のところ、私はDだかEカップある自分の胸に自信があったのだ(でなければ「左がDカップだったら右はBカップ。左がCカップだったら右はAカップ」なんてショックを受けたりしないだろう)。その後、店員さんから「右のお胸にパッドを入れることもできますが」と提案された。私はそこまでしてカップ有り・ワイヤー入りのブラをつけたかったわけではない。いつも通り、ノンワイヤーのブラを買って店を後にした。

  • 👨‍🏫「…60点だね、増田さんはむかしっから日記にパンチが足りないんだよなぁ」

  • 読みにくすぎたので例の如く要約・解説してもらった サンキューGemini ============ 要約 10年ぶりにワイヤーブラを試着したら、左右のカップサイズが大きく違うことに気...

    • めっちゃわかりやすいw

    • 普通にすげーな。 Gemini試すか

    • 自己肯定感を取り戻したかどうかは分からなくないか?

      • 知らん!! 元増田は一切読んでない!! コピペしてGeminiに食わせただけ!!

        • 原文も読んでみたら大体合っててさすがGeminiって感じだけど、少しだけ勝手な補完が入ってるなとは思った

  • 分かりづらかったからcぁうでに要約死てもらったで。さんきゅcぁうで 実は先日、ふと思い立ちまして、久方ぶりに「寄せて上げる」ためのカップ有り・ワイヤー入りのブラジャー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん