「合同庁舎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合同庁舎とは

2024-05-16

   Vermaltungsactは、行政処分受理、  それ以外の行政庁行為自体を一括する。これをしているのは、例えば、久保田智恵子板橋区長の坂本健、延岡警察署課長課長代理

     なお、関東信越厚生局社会保険審査官、中島康弘、および、 厚生労働省社会保険審査調整室の高野伸がしている裁決は、行政処分であると解されている。

    社会保険審査官は、さいたま合同庁舎の4階あたりにあるが、禿げていて大きなジジイが、30人くらいで集まっており、そこの部屋で事務をしている老人は全て社会保険審査

   である。 

      官会法というのは、 社会保険審査会のどの部分をとったのか分からないのがそのように呼ばれており、ここで、数学上の技術は、 隠れている必要最小限の補助線を引く、

   隠れているもの発見して数式をさばく、隠れている特殊数学美的抽象概念に従った特殊な数式の並べ替えをするといったようなものがあるが、 ゲーテが、 美は隠れた自然の法である

    

2022-02-11

合同庁舎食堂チャンポンうまい

マジうめえよ

合同庁舎食堂、70〜80点くらいの味をオールウェイズ出してくれる(500円!)ところが魅力だと思ってたんだけど、チャンポンは85〜90点くらいある

シャキシャキとクタクタ狭間くらいにある野菜炒めたっぷり乗っていて、麺はやわらかくて、スープちょっと濃い

これはすげえ、ってパーツはハッキリ言って存在しないんだが、取り合わせがいい

具材スープ・麺が渾然一体となったうまさがある

添えられたオニギリも名アシスト

まり固く握られていなくて、箸で崩れるくらいなので、オニギリっつうか三角形のメシって感じなんだけど、それゆえの柔らかさがいい

空気を含んでる感じというか、なんというか、サラッと食える

サラッと食って口の中をリフレッシュできる

野菜炒めを食い、スープと麺を食い、オニギリを食う

黄金のサイクルが構成される

合同庁舎食堂チャンポン、かなりいいですよ

2021-07-02

ワクチンの予約券が来まして、自分自治体の予約可能期間が少し先なので「こりゃ自衛隊の大規模会場行くチャンスじゃないの!?」と調べたところ、会場じたいは合同庁舎(そりゃそうだ)らしく、ならまあ地元でいいか…と落ち着いたのがいま

2020-11-02

anond:20201102005651

網走に住む人も、与那国島に住む人も住民票を取りに行くだけでわざわざ霞が関中央合同庁舎へ行かなければならないのか?

2019-06-06

新人女性パンプスをはかせたくない理由

そういえばあったわ。語るべき体験が。25年も前だけど。

 

パンプス履いて霞が関合同庁舎まで毎日歩いて新人研修うけにいってたら

2ヶ月位で右足薬指骨折してたらしく

そのあとどうしても腫れが引かないかおかしいとなってレントゲンとったら

あるはずの関節が一つなくなってずれてくっついたとこが骨のトゲになってたわ。

 

治療法?ない。との説明うけて労災で訴えられませんかっていったら医師が無理ですっていってたかあきらめたけどね。

そのあと妊娠出産した先輩が職場に置きパンプスして通勤スニーカーにしててああ~ってなった

なんで新人女性からまわりのいうとおりにしちゃったんだろうと後悔した

こんなネットもなかったよもちろん

 

あと正月に振り袖着てくるとかいうへんな風習もあった

サリンもまかれた電車のろせんなのに霞が関保育園の開設も聞いた

路上タバコ禁止されるまえに大手をふってあるく喫煙者に合皮のカバンかすめられてやけこげつけられたし

電車でてすぐ吸う(しか匂いからしてホープピース?)おじさんたちの後ろ歩いてるだけで喘息発作になりかけてた

混雑電車スーツケースのささくれをぐいぐいおしつけられて伝線したストッキング代もだれもはらってくれない

痴漢も締切守られず提出されない書類さがしもだれもたすけてくれなかった

  

ほんと東京ってどういう動物園だったんだろうと今でもおもってる

まあ田舎男女平等なんて念頭にないけど話し合えばわかってくれるのにね

2019-05-15

anond:20190515081726

https://www.the0123child.com/personal/1295/ かきたかったの文科省だったわ

かすみがせき保育室」では、文部科学省職員はもちろんですが、定員の範囲内で中央省庁関係機関民間企業にお勤めのお子さまの入室も可能です。

東京都千代田区霞ヶ関3-2-2 中央合同庁舎第7号館文部科学省

国交省のは知らなかったし

http://nursery.cocofump.co.jp/nursery_school/kasumigaseki/

今は東西線なのか、ありがとう

 

てか文科省国交省保育園直接管轄してない

厚生労働省が隗より始めないの不思議

さすがブラック企業にもなにもできてない省

仕事しろ厚労省(定期)

2018-06-27

anond:20180627102405

そう、研究に使うため不特定多数対象アイヌルーツ割合を出すために、札幌駅前と札幌合同庁舎前でアンケートを取ったら「知らない」「興味がない」と9割以上に言われてしまってアンケートとして成立しなかった

ただし「先祖アイヌ」と言う人が居なかったわけではないけど、その数は「観光者です」よりも少なかった

アンケートとして成立しなくて教授に報告したら「アイヌ文化の講演とかで集めるしかいね」と言われてしまった

2017-08-27

なりたい

自爆テロリストになりたい。

霞ヶ関警察合同庁舎自爆テロをやりたい。

警視庁と刺し違えてやりたい

2017-03-01

第123回 国有財産近畿地方審議会 日時 平成27年2月10日 14:00~15:00場所 大阪合同庁舎第4号館 2階第4共用会議室本日は、上村委員臼井委員、熊澤委員、 槇村委員が所用でご欠席2017

 

http://kinki.mof.go.jp/content/000115032.pdf

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん