「摂生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 摂生とは

2024-03-08

anond:20240308142210

摂生で足元が弱って転倒したのかもしれないだろ

おまえが反省しろ

メモ鳥山明さんの命奪った急性硬膜下血腫とは

急性硬膜下血腫とは、頭蓋骨の下で脳を覆っている硬膜と脳の間に、出血した血液が急速にたまり、脳を強く圧迫する症状。脳の表面の血管の出血が原因であることが多い。

原因が転倒などによる頭部外傷であることが多く、高齢者に起こりやすい。意識障害や半身まひなどもしばしば発生する。手術で血腫を取り除くのが主な治療法だが、硬膜の外の出血で起こる硬膜外血腫より、生命危険後遺症がある場合が多いとされる。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403080000367.html

すぐ漫画家は不摂生が〜とか激務で〜とか書きにくる人たち反省して。

あとワクチンがどうとか言ってるいつもの人たちも。

2024-02-19

anond:20240219195115

あんはいいよ、きっと強い肌なんだろう

こっちはお肌が弱くてね、不摂生生活だとすぐ肌荒れするんですよね

結果としてまあそれなりに規則正しく健康生活を送るのが長期的には都合がいいってことになったのよ

anond:20240219192136

でもお前らはアニメ漫画ゲームのみを生きがいに不摂生をしてNISAで積み立てたオルカンの推移を見ながらネットの仲間とわちゃわちゃしながら早死することを自分で選んだわけじゃん

2024-02-17

anond:20240217114827

多分だけど増田の言いたいことわかる気がする

アラフォー非正規デブスだけど普通に生きてて苦しいよ、生活不安だし

正社員ときストレスで不摂生生活でヤバかったけど

これが男らしさと女らしさから降りた生き物だよ、みんなこんなのになりたいの?

2024-01-28

anond:20240128170359

睡眠不足とか偏食とか不摂生を改めろ、あと日光浴びろとか言われそう

2024-01-24

anond:20240118092427

夫の方が年上で、不摂生生活習慣病なので、たぶん先に死ぬ

手を変え品を変え何度言っても、夜ふかしも大食いも止める気配がない。

時々夫がいなくなった時のことを想像して心の準備をしてるけど、想像するだけで胸がギュッとなる。

贅沢な外食旅行もいらないから、もっと自分健康に気を使えよ。ばかー。

anond:20240123125117

朝→吉野家の朝定食(約500円)

まあそれくらいかかるな。

昼→職場近くでパスタランチ(約1200円)

まあしゃーない。

夜→駅ビル牛タン(約3000円)

???いやかかりすぎだろ笑藁核爆wwwlolX)

年収千万オーバーでも何もない毎日これは躊躇するだろう。

出費の原因は外食ではない。増田の自制心だよ。

もちろん増田の家のお金問題から配偶者からみても問題ないだろうと思うなら続けたらいいしヤバイと思うなら変えたほうがいい。

 

もっというと不摂生というのも増田自身問題

今や外食でもヘルシー路線メニューは多いしコンビニでも野菜ジューススムージーサラダを買うことができるのにそれを選ばない意識が原因。

ブルーワーカーって実は理にかなってる

増田のやつらとかブルーワーカー真っ先にバカにしそうだけど、正直身体的には理にかなってるのよなあ。毎日身体動かして運動する必要無いし、早寝早起き健全生活出来る。

しろデスクワークの方が不摂生で早死に確率高いって言うね。

やっぱイメージだよなあ。工場=汚い=底辺 みたいな。そんな事無いけどなお前らに比べたら

2024-01-20

今日摂生しない日

土日祝日健康を考えない食事をしてもいい日。晩は何食おう。

コロッケ焼き鳥枝豆くらいにしようかな

2024-01-18

NISAオルカン積み立ては睡運瞑菜のようなもの

「不摂生生活していたら加齢とともにどんどん体調が悪くなって鬱っぽくなってきた……」

という誰かのぼやきをネットで見かけたら、

「十分な睡眠と適度な運動瞑想の習慣と野菜を1日350グラム食べろ。それでお前の人生好転するはずだ。さあ、今すぐ睡眠運動瞑想野菜しろ! 睡運瞑菜! 睡運瞑菜! 睡運瞑菜!」

説教したくなるよな?

そいつネット赤の他人病気になろうが死のうが自分にとってはどうでも良いとしてもだ。

同じように、

「将来が不安だ……年金ちゃんともらえるか分からないし……インフレ生活は苦しくなってるし……老後は二千万必要なんて言われてとても貯められない……」

という誰かのぼやきをネットで見かけたら、

「今すぐネット証券でNISA口座を作ってオルカンを積み立てろ(S&P500でも別にいいぞ)。値上がりも値下がりも気にせずドルコスト平均法で積み立て続けろ(既に貯金たっぷりあるなら積み立てではなく最初に一括で買った方が理論的には儲かるそうだ)。それでお前の老後は救われるはずだ(でも半年分ぐらいの生活費や近い将来の大きな出費は現金で持っておけよ)。さあ、今すぐNISAオルカン積み立てしろ! オルカン! オルカン! オルカン!」

説教したくなってしまうんだ。俺の損得とは関係無しに。

NISAオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?

https://anond.hatelabo.jp/20240118001341

anond:20240118092343

未婚のオッサンは不摂生になりがちで、不摂生は外見に出るからね。

 

一応、遊んでるうちに独身のまま来てしまったオバサン、みたいな人はハデさ加減でそれも見た目に出るんだけど、まあ少数派だよね。そもそも遊ぶ金が無いといけないわけで。

2024-01-15

anond:20240107143528

若いから摂生してるだけのクソ中年自分の不摂生を歳のせいにしてるの見ると虫唾が走る

anond:20240107143528

若いから摂生してるだけのクソ中年自分の不摂生を歳のせいにしてるの見ると虫唾が走る

anond:20240107143528

マジレスすると普通40代は肉体的衰えは感じないぞ。

体の不調はないし、脂っこいもの20代と同じペースで食えるし、性欲もギンギン。

アスリートパフォーマンス落ちたとかなら分かるけど、普通生活してて衰えを感じるような年齢じゃない。

40過ぎると衰えるとか言ってる奴ら、あれは加齢で衰えてるんじゃなくて不摂生ストレスが蓄積して衰えてるだけ。

2024-01-11

アイドル的なものを好きになる人にとっての“一生”の期間

大体五年ぐらい、10年保てばご長寿さん。

本当に一生推し続けるとかいパターンも本人の不摂生によって三十〜四十の間に急死するのである種一生ではある。

二、三年目ぐらいから『もう応援しなくても大丈夫じゃないカナ?』という思いが沸いてくる為、その後二年も一応は好きであるという状態を維持出来たのならある種一生は果たせたようなものではないのか。

というかアイドル的なもの自体基本的に3年も保たないので2年の喪失期間を経て別のアイドル応援するのに移行するというのも仕方のないことではある。

アイドル的なもの応援する間は一生がいくつも続いていき、時々前世から使者が一夜限りかしばらくの期間復活して『お前も前世アイドル応援するゾンビにならないか?』という事態が発生したりする。バンド界隈はたまにそういうのがある。

人間五十年の話は誰もしてはいない、その晩、その期間だけが彼らにとってのピークであり一生である

2024-01-01

抗うつ薬を飲むと「死にたい」と思う回路が閉じられる

去年10月うつ病になった俺。

ハードワークと不摂生がたたり、思考が回らない、とにかくダルい、「死にたい」と思うようになり、精神科受診

その後休職して、抗うつ薬を飲み始める。

すると、不思議なことに「死にたい」と思わないようになった。

別の言い方をすると、「死にたい」と思う脳回路が閉じられた感覚がある。

前は何かあるとすぐ死にたいと思ってしまってたのだが、今はその感情になかなか繋がらないのだ。

薬、すごい。

うつ病って気合いが足らないとか、考え方のクセが悪いとか、そういうものだと思ってた。

でも違うんだろうな。脳がおかしくなってて、ネガティブ気持ちになりやすくなってるだけなんだろうな。

俺一人の経験なので一概には言えないが、死にたいという気持ちで悩んでる人は、メンタルクリニック受診するのも一つの手だと思う。

保険とか入りにくくなるけど、心身を壊してしまったら元も子もない。

薬に頼るのも悪くないと思います

2023-12-19

彼氏マザコン気味だし



もともと父親のことも大好きで、ファミコンって感じだったらしいんだけど、高校生の時に他界してからマザコンって感じ。

から通常のマザコンより家族大事にする人って感じでそれはすごくいいんだけど。

私の家はぐっちゃぐちゃで、妾の子だし母は再婚を繰り返してバツ6。子どもは私だけだけど。

東京だけど治安の悪いところで生まれ育った。偶然母の容姿がとても綺麗だったので銀座ホステスやってた。

でも重度鬱病と不摂生による肺炎、他諸々ぼろぼろで今はほとんど寝たきり。50代なのに階段登るのすら大事状態

幸い数人いた夫のうち一人が今再婚して面倒見てくれてる。

けどその人も歯がほとんどないような、アル中のおじさん。ろくに働けてない人。

から私は半年に一度40万円ほど仕送りしている。

新卒家出するように一人暮らしを初めて、高卒じゃ考えられないような年収を獲得するために大卒資格のいらない専門職猛勉強した。

今年は40万じゃ足りないって言われちゃった

あーあ、鬱だな。もちろん虐待もされてたのにお金まで、もう私30だよ。

2023-12-13

好きに生きてコロッと死ねいか問題なんだよ

タバコやって酒やって好きな物食って不摂生な人って『好きな事やってコロッと死んじまえば良いや』程度に思ってるかも知れんけど

実際は徐々に身体が壊れて行って10年位5体不満足で苦しみながら死ぬからな。コロッと死ねるなら飛び降りしか無いだろ

2023-12-11

難病患って長年引きこもりだった姉が間もなく自立しそう

過敏性腸症候群(IBS)という難病をご存知でしょうか?

追記

不適切表現誤情報を書いていたので削除しました。申し訳ございませんでした。ただ姉はIBDも併発しています

 

私の姉はその難病中学生時代発症し、主に便秘型と分類される症状ですが、所構わず腹痛を伴いながら不随意お腹の鳴りや放屁を繰り返す、思春期の学園生活においてまさに不倶戴天の敵と言っても過言ではない、恐るべき病気なのです。

主に、神経質で完璧主義責任感の強い真面目な方が発症やすいようですが、実に姉の人物像に合致しますね。 

 

んで、姉はクラスで密かに毒ガス女とかあだ名をつけられて虐められて中2のとき不登校になって引きこもりなっちゃったんだけど、ようやく引きこもり卒業しようとしているわけですよ。治療薬の進歩と本人の精神的な成長、引きこもりながらも長年磨いてきた技術によって。

 

デザイン専門学校卒業して撮影スタジオ就職した私は翌年、ゴミ捨て場で拾ったある成人漫画誌公募に送った作品採用通知が届き連載してみないかと打診されるも、その原稿社会人生活を送りながら合間合間にコツコツと描いていたもの

両立は不可能だろうし安定した職を捨てて漫画家に転じるのもどうだろうかと思案し家族相談していたところ、まさかの姉が「私が手伝うからやってみたら」と。

その根拠はどこに、と思って夕食後に色々聞いてみると、B4漫画原稿用紙にびっしりと描かれた緻密な背景と簡易な人物ペン画を百枚近い枚数見せられ、圧倒された。

聞けば買い物を頼まれときの駄賃やお釣り、たまにもらうお小遣いを使って画材を買い込み、ずっと練習していたと。

病気で遠出すらままならないこのどん底人生を抜け出すには自宅でも出来る作家業になるしかない、と思って必死練習していたらしい。

ただ、ところどころパース微妙に狂っていたり、背景にしては線が濃すぎたりと色々気になる箇所があるものの、じゃあ二人でやってみようと。

 

姉の作品スキャンして担当編集さんに送ってみたら荒いけどまあOK、とにかく描いてみろとの返事をもらい、最初作品制作に取り掛かることになった。

ストーリーの大筋は編集さんが提案したものだったけど、自分と姉の提案舞台和風ファンタジー耽美姉妹レズ物に決定し、実の姉とこんな内容で打ち合わせするのきっつと思いながらも制作を開始、二十日以内で完成させ入稿すると編集さんからOKです、ストーリーもいいし大胆な黒ベタと筆で描かれた和の風景調和していてこだわったコンセプトを感じると返事をもらう。褒め上手なのかマジなのかわからないが、良い反応である

しかし後日、淫魔鉄道69というおねショタ痴漢ものを描こうとしたときネーム段階で物凄い勢いで激怒された。

 

その晩は家族全員で祝のパーティーを開いたものだったが、もう一つ気になるのは姉の体調。

決して難病を克服したわけでもなく、その体は長年の不摂生により力士とまではいかないが、それに近いレベルに増量していたのだ。

そこで自分は姉に毎朝ちょっとした運動をしてみないか提案すると、渋々ながらやってみるとの返事。

 

それから我々は編集さんの指示で幾度も習作を描きながら、同時に姉の病状改善と減量のための試行錯誤を繰り返し、結果的には毎朝のウォーキングオートミール中心の食事制限で90オーバー体重が80近くに、難病も僅かながら改善を見せ、一つの成功体験チャレンジ精神を生む好循環の真っ只中に姉は居た。

 

そして姉との初めての共同作業から半年後、我々は初めての商業誌デビューを果たし、姉も薬を用いた治療と相まって難病の症状を随分克服し、体重も60台、身長を考えれば平均よりやや上に収まりますますの好循環を見せていく。まさに姉ノミクスである

この頃になると本業のある自分漫画制作工程は各人物ラフな下描きと一部の台詞回しのみに減少しており、半分以上は姉の作業によって成立していた。

その上達速度は凄まじく、初めは手を綺麗に描くことすらできなかったのに、今では写真3DCGを元に小慣れた線で様々なモチーフ無難かつ立体的に描くことが出来るようになっていて、更には私の絵柄を真似しペン入れまで出来るほどに上達しており、クリスタ等のデジタルソフトを使いベタトーン入れまでするレベルに。

ここまで来れば姉一人で作家業を営めるのではないかと打診したことはあるがまだ不安なようで、確かにコマ割りやレイアウト等で若干の未熟さを感じるし今は共同で作業をしている。

 

が、姉が独立し、一人の作家としてやっていける日は近いだろう。

 

その成功と、健やかな毎日を過ごせることを祈りたい。

2023-12-10

30超えたら急に年寄りぶりたがる人なんなん

30超えたら揚げ物食えなくなるとかそんなわけないやろ

あるとしたらその人が不摂生なだけや

2023-12-06

糖尿病1型と2型とトランスジェンダーのアレ

糖尿病にならないための食生活」 みたいなタイトルの本は、

まれつき糖尿病の人にとっては、

お前は食生活が悪い奴だから糖尿病になったんだ!

セルフコントロールのできないバカだな。

まれた時からだって?じゃあ、産まれる前から食生活が悪かったんだろ。

と言われてる気がしてすごく傷つく・・・っていう時代があったんだよね。

その後、糖尿病には先天性の1型と、主に食生活の不摂生から中年以降に発症やすい2型があるという認識を広めるために、

この手の糖尿病対策本には、必ず、1型と2型の記載を入れて、1型の人に配慮するようになった経緯がある。

・・・ということは、トランスジェンダーも先天性の1型と、後天性の2型に分けたら良いのではないか

先天性のトランスジェンダー1型は、治らないし、感染も伝染もしない。

後天性のトランスジェンダー2型は、思春期些細な思い込みから発症し、SNS経由で伝染することがあり、間違って手術を受けてから治ることもある。

KADOKAWA の本は、あくまでも、後天性のトランスジェンダー2型の人向けの話しであり、1型の人とは無関係だとすれば、

誰も傷つかなくて済むのでは。

2023-11-20

長く生きたいとも思わないし

かと言って今死にたいとかってのもないんだけど

からといって

やけくそになって不摂生健康を極めることもなく、

普通に健康に気をつかってサプリなんか飲んでて

自分自身まったく矛盾しているんだけど。

夢も希望も将来になく、

惰性で毎日をやり過ごして仕事しているだけ。

長く生きたいとも思わないし、

死にたいってわけでもないんだよね。

毎日無味無臭

やりたいこともない。

ただただ寝て飯食って仕事行ってゲームしてそんな毎日

これってなんなんだ?

2023-11-14

anond:20231114125802

運動してれば普通に食えるで

朝食に500gいける

逆に不摂生のやつは20代後半でダメ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん