「発症」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 発症とは

2024-06-01

人一人、余命を1年間伸ばすためにいくら税金を投入するか

例えば100歳の高齢者に、保険適用かつ高額医療費制度の枠内で、高度で高額な治療をするかと言えば多くの人がNOと言うだろう。

90歳なら?80歳なら?70歳なら?

また、障害世界では重度ALS発症10年は生きられない)の者を生かすために医療・介助費用として一人当たり年間数千万円(20年前の時点で2000万円だったが今はどれだけ突っ込んでるかは知らない)使われている。

医療や介助を必要な人、そしてその支援者たちは、当然に生きる権利(=人権)としてそのリソースの投入を求めるわけだが、この辺の線引きって難しいよね

無限大リソースがあればいいけど現実にはそうじゃないし、何故か無限リソースの投入を求める人達は、その確保(経済成長とか負担増とか)には反対するし

2024-05-30

35歳なんだが、生まれてきた子供ガイジだったらどうしよう

後天的発症する可能性もあるし、自分がそうなる可能性もあるから気が狂いそう。癌を患ったら今の仕事以前に来年には死んでしまうかもしれん。別に闘病生活をしているわけじゃないけど、死と隣り合わせなんだなって気持ちが日に日に強くなっていく。死ぬのが怖いね

2024-05-29

anond:20240529212148

でも花粉症花粉だけじゃなくて排気ガスとの複合原因で発症するんですよね?

ここ数年間、全国的に、食後数時間一過性のおう吐や下痢発症し、軽症で終わる原因不明食中毒が発生していました。

こうした事例の多くでは、共通して、鮮魚介類、特にヒラメ刺身提供されていました。

厚生労働省などが調査をしたところ、ヒラメ寄生したクドア・セプテンプンクタータ (Kudoa septempunctata)がヒトに下痢症状等を引き起こすことがわかりました。

ヒラメ冷凍若しくは加熱すれば、クドア・セプテンプンクタータによる食中毒を防ぐことができます

https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/musi/29.html

ヒラメ筋肉中に、約10マイクロメートル(μm)の胞子があるのは気づけないわ・・・

バックレするような人間にはなりたくない

他人迷惑をかけたくない。

そう思ってるのに定期的にバックレ病を発症する。

まりどれだけ認めたくなかろうと私はゴミなのだ

anond:20240529095323

アルコール量を計算してみたけど66gだった。

厚労省飲酒ガイドラインによれば、1回の飲酒機会で純アルコール摂取量60g以上は急性アルコール中毒・様々な身体疾患・外傷の危険を高める「一時多量飲酒」として避けるべきとされている。

また、長期に渡る多量飲酒アルコール依存症・生活習慣病(高血圧など)・肝疾患・がん等の疾病が発症やすくなるそうだ。

こんな生活20年ほど続けていて、今のところ肝臓はピンピンしているが

沈黙の臓器と称される肝臓、もう死んでいるのかもしれない



健康配慮した飲酒に関するガイドライン - 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/001211974.pdf

過眠症が辛い

22歳の時に過眠症発症した。それまで寝ても9時間程度が限度で昼間は眠くなることもなかった。正直言って居眠りするという感覚が分からなかった。

発症しただろう日は今でも覚えている。12月15日から毎日10時間寝るようになった。始めは卒論を提出した後で疲れてるのかなと思って様子を見ていた。2月になっても状況は変わらずメンタル問題を疑って大学内の診療所相談したら疲れてるのかもしれないかゆっくり休んでとだけいわれた。そうこうしているうちに昼間から強烈に眠くなるようになった。業務日誌が白紙のまま2週間が経過したあたりで睡眠外来を予約した。

病院では一般よりかなり眠い状態ということが判明して検査をして特発性過眠症と言われた。目を覚ますための薬も処方された。でも動けなくなるレベルの眠気は変わらなかった。文献によると私のタイプ過眠症は薬が効かないことがままあるらしい。絶望である

効果があるとすれば、友人が席を外した時に寝ることは防ぐことができる。あとは一人だと4時間とか居眠りをしてしまうのが2時間になるとかくらい。マシになるとはいってもこの状態人生を送るのは不本意しか言いようがない。薬よもっと効いてくれ。

さらに辛いのは症状が重くなり続けていること。今は睡眠時間は平日12時間休日18時間寝ている。これでフルタイムで働いてるの偉くないですか。誰か褒めて。そしてこれだけ寝ていても眠い。この前はトイレ寝落ちして友人を待たせた。

眠気を水位に例えると高い波が何度も打ち寄せるのがナルコレプシー高潮のままなのが特発性過眠症というイメージ個人差があるけど、私の場合は急に寝てしまうのはあまりなくて眠気でふらつくとか会話が出来ないとかの症状がメインになる。睡眠酩酊というらしい。数時間耐えて耐えた結果の居眠りしてしまうと、もう少し頑張ったら寝なくて済んだかもと思ってしまうので罪悪感がすごい。

一度寝ると数時間起きられないので、ちょっと仮眠するという戦略も取れない。

稀に目が覚めているなと感じる時には、本を読めるしピアノは明らかに普段より上手いし、眠いことが人生を変えてしまったのだと実感する。

症状が重くなっていることが怖い。休日に出かけたい。朝にスッキリ目覚めてみたい。もっと趣味時間を使いたい。

いつまで働けるのだろう。

2024-05-28

anond:20240527193342

男性自殺率が高いのは「弱い」からだけなのか? 統計データから読み解く複雑な背景

かに厚生労働省統計によると、2021年日本自殺者数は男性女性の約3倍と、先進国の中でも高い水準となっていますしかし、単純に「男性は弱いか自殺する」と断言するのは適切ではありません。自殺という複雑な問題には、様々な要因が絡み合っているからです。

1. ジェンダーロールと社会的プレッシャー

男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感やプレッシャーを背負ってきました。近年、ジェンダーロール意識は変化しつつありますが、社会全体ではまだまだ男性優位な考え方が根強く残っています

2. 問題への対処方法の違い

男性は、問題を抱え込んでも外見に出さずに我慢する傾向があります。周囲に助けを求めることを恥じたり、弱みを見せることを恐れたりする気持ちから、一人で悩みを抱え込んでしまうのです。

3. メンタルヘルスへのアクセス

女性は、うつ病などのメンタルヘルス疾患を発症やすい傾向がありますが、男性受診率が低いという課題があります。周囲の理解不足や、男性特有の「弱音を吐かない」という気質などが原因と考えられています

4. 死への手段

男性は、首吊り飛び降りなど、より致死性の高い手段自殺する傾向があります。一方、女性は薬物過剰摂取など、比較手段の致死性が低い方法を選ぶことが多いです。

5. 経済格差

近年、男性非正規雇用労働者が増加しており、経済的な困窮が自殺リスクを高める要因となっています

6. DV被害

近年、男性DV被害者として浮き彫りになってきていますパートナーから暴力は、精神的なダメージだけでなく、経済的な困窮や社会的孤立にも繋がり、自殺リスクを高めます

このように、男性自殺率が高い背景には、ジェンダーロールや社会的プレッシャー問題への対処方法の違い、メンタルヘルスへのアクセスの差、死への手段の違い、経済格差DV被害など、様々な要因が複雑に絡み合っています

「弱い」という単純な言葉で片付けるのではなく、それぞれの背景にある社会的問題課題に目を向け、多角的視点から対策検討していくことが重要です。

以下、反論の際に役立つポイントです。

自殺は、単一の原因ではなく、様々な要因が絡み合って起こる複雑な問題であることを強調する。

男性自殺率が高い背景には、ジェンダーロールや社会的プレッシャー問題への対処方法の違い、メンタルヘルスへのアクセスの差、死への手段の違い、経済格差DV被害など、様々な要因があることを説明する。

男性自殺を防ぐためには、ジェンダーロール意識改革男性向けのメンタルヘルスサービスの充実、DV防止対策の強化など、社会全体で取り組む必要があることを訴える。

男性が抱える悩みや苦しみに共感を示し、周囲の人々が助けやす環境を作ることを呼びかける

2024-05-27

ワシADHDPMをやらされ鬱病発症

休職開始だGOーーーッ

anond:20240527055057

まあ文面的にはそうだな

文脈的には弱者男性問題トンチンカンなことを言ってくる女どもに対して言ってるんだけどな

弱者男性を救うにはなぜか女性犠牲必要とか思っちゃって男性嫌悪男性差別発症してる女な

2024-05-26

増田の150人に1人は統合失調症

統合失調症 - 100人に1人弱がかかる病気です(厚生労働省)


日本での統合失調症患者数は約80万人といわれています

また、世界各国の報告をまとめると、生涯のうちに統合失調症発症する人は全体の人口0.7%と推計されます

100人に1人弱。決して少なくない数字です。それだけ、統合失調症は身近な病気といえます

2024-05-25

anond:20231219184342

本当にいいのですか?

風俗は穢れたところです。そんな所で童貞を捨てあなたは将来後悔しませんか?

風俗に行くということは不特定多数の体液やウイルス媒介するという事です。

いくら衛生的に保っていても感染対策完璧ではありません。

風俗に行くというのは未来に渡ってその不利益を及ぼすということです。

たとえばあなた結婚はしないのですか?

もし風俗を利用して、HIV梅毒HPVウイルス、その他性病感染すれば将来のお嫁さんにも媒介します。

ウイルス発症せずとも、あなた身体の中で保持され続けるのです。

あなたは、奥さん子宮がんになっても良いのです?あなた自分の子どもが梅毒先天症で生まれてもいいのですか?あなた自分自身性病にかかってもいいのですか?

よく考えて、あなた自身純潔を大切にしてください。一時の感情論ハイリスクを取る理由あなた人生にありません。

2024-05-24

刑務所高齢化が進んでるそうだが

https://www.tokyo-np.co.jp/article/278154

刑務所高齢化が進んでるそうで

なんと2割が65歳以上だという。中には認知機能の低下したいわゆる認知症発症してる

囚人もいるそうで、刑務所なのに介護施設のようになってるところもあるらしい。

もう、刑期が半年以上ある場合、その囚人には

介護資格取らせるように強制したほうがいいんじゃないかと思う

そうしたら刑務所にいる間は、介護義務を負い、刑務官負担を減らせるし

出所後も介護施設で働くことも可能になるし一石二鳥になると思うんだけど

2024-05-19

まわりに鬱の人どれくらいいる?

自分の周りで鬱になる人多い気がする。

今、自分で年齢47。

自分20代に色々あり鬱になったが友人も鬱になるやつ多い。これが普通かどうか判断してくれん?

・25歳くらいに発症女性旦那友達だが

10年後に聞いてもまだ鬱言うてた。

・25歳くらい男性就職うまくいかず鬱に。40になって会ったが働いてる模様。薬は継続中とのこと。

23女性ブラック企業に勤めて重度の鬱に。その後は知らない。

・30代半ばで発症男性。親の介護で鬱に。自殺した。

・30代半ばで発症男性。親が死んだのきっかけ鬱。3年後復帰したが調子悪そう。

・30代半ば男友達の嫁。育児で鬱。

40代初め男性理由は知らんが鬱に。5年休職継続中。嫁子供いるからどうしてんだろ?

40歳くらい女。出会った時で鬱だった。

2024-05-18

anond:20240518211154

自民党っていう日本で一番大きな政党の中枢にまで入り込んでいるとある宗教団体韓国発症なんですよ。

例の壺のアレですけど。

まり、隣の国にさえそのレベル人達はいるってことです

まともに論文読めないやつって本当に大学出てるんだろうか

つーか0 or 1なら米の天然放射性物質てんこもりとどう折り合いつけてるか知りたい

0でないならって理論なら一般的日本人は米をほとんど食べない人たちに比べてがん発症率上がってもおかしくないよね

2024-05-17

anond:20240517082846

ええ……発症は知らんけど、蔑称として使ってるのは殆ど女でしょう。

2024-05-15

二次元自動解除

鍋に弾丸を受けながらの「二次元の過剰摂取により、全ての人が美少女に見える」の逆で「女子高生マイナー部活漫画や、プログラマー等極めて女子率の低い職の超絶可愛い女の子がグイグイ来る漫画とか、そういうのが全部おじさんに見える」が発症しているたすけて

2024-05-14

anond:20240514155231

それらの要素を一つでも持ってると性格が歪んでミソジニー発症やすいか特に避けるべき要素として挙げられてるだけでしょ?

普通に性格もよくて女性を品定めしないような男なら恋愛結婚もできてるよ。本当のことを言って申し訳ないけど、君がモテないのはただ性格が悪いだけだよ。

2024-05-13

大塚食品は、公益通報内部通報した社員軟禁勤務させてうつ病発症させるような会社なのか…

しか民事訴訟金額が220万円なのは低すぎに思える

アメリカだったら22億円くらいの訴訟になりそう

anond:20240513123514

コロナ後遺症発症

ワクチン未接種者では42%

ワクチン1回接種者では30%

ワクチン2回接種者では17

ワクチン3回接種者では16%

(Azzolini E, Levi R, Sarti R, et al. JAMA. 2022 Aug 16;328(7):676-678.)

https://kusagaya-clinic.com/archives/doctorcolumn/covid19-latest

2024-05-10

生き地獄

鬱病7年目。

引っ越しに伴い転職してクローズド就労でいま約3年目。

通信系の企業社員として働いてる。

毎日出社。

携帯持ち込みダメお菓子の持ち込みダメ飲み物ダメ

なおウォーターサーバーもない。クソみたいな環境だ。

今年の1月に入ってきた40歳超えの新人男性Aさんがひどい。

電話が鳴っても出ない。

しびれを切らした他の社員が「Aさん、電話出てください!」と声をかけてようやく出る。

これが、毎回。

言わないと絶対に出ない。

そして仕事を覚える気がなく、レクチャーしようとすると

ため息か、「えー…」と言う

女性の同僚が「えーって言っちゃだめ!」と可愛くお願いしても言う。

仕事ミスして指摘されたら半笑いごまかすか、「それ本当に僕ですか?(記名欄にAさんの自筆あり)」と言う

マジで何も出来なくてゴミなのに管理職はなんの対策も取らない。

それどころかAさんが普通の人の半分以下のペースで成長してるため人員マイナスになっているのを

我々既存社員たちのタスク増量で補っていることに対してなんの敬意もなく

1つあたりにかけられる時間が少ないかミスが出たとき鬼のように怒り

なぜか個人面談で叱責される始末。

現状を伝えても、Aさん頑張ってるから…と謎のフォロー。なおAさんの個人面談はない。

何?社長の息子なの?とでも言いたくなる高待遇

挙げ句の果てにお気に入り女子社員の事前取得のお休みの日は、誰もかまってもらえないからか突発休を必ずとる。必ず。

そして休み明けは何も詫びることなくケロッとした顔で来る。

仕掛りの案件やっといたよって言っても「そんな案件やってましたっけ」ととぼけ感謝言葉もない。

そしてお気に入り女子社員お菓子を渡して悦に浸る。

こんなAさんに嫌気がさしすぎてイライラしてることを旦那Bさんに伝えたら

「いいから早く寝なさい」と言われて無事過呼吸発症

もう、本当に生き地獄だよね。

はやく死にたいです。

こういうクソ達のおかげで人間が病んでいくんです。

早く死なせてください。、

2024-05-09

ワイは田舎しか住んだことないけれど、そのせいもあって人間がいるだけで若干勘ぐるので、都会に住んだら統失発症しそう

2024-05-08

anond:20240508104202

でもビンロウ噛みは口腔癌の発症率が非常に高いっていいますよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん