はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-03

anond:20240603114425

このくらいの男女比率、そしてある程度の人数が揃っているところに身を置くというが女を人間として見るという事の獲得に最適というのは確か

男女比1:9の商業高校、3:7の美大で女は俺や俺の周りにいた他の人間達と何もかわらない、別に普通に人間なんだと学ぶ事ができた

anond:20240603113056

いや俺も昔は結婚願望あったけど、現在現実的に考えればないという話になってしまうので

結婚願望はあるけと現実的に考えればないという人間がいろんな答えをする可能性を排除できてない統計だと思うよ

anond:20240603114555

わけわからんかなあ

正直初めて言われて戸惑ってる でもうれしい……

ぬいペニとか人間扱いとかめんどくせぇな

出会って3秒でいいだろ

anond:20240603112312

本当に他責にすることは悪手だと思いますか?

なんでも他責にする主張をしておきながら、しか社会に受け入れられている属性複数ありますよね?

まり他責にすること自体が悪いのではなく、それらの属性ほど強くないのにその戦法をとるのが悪いと考えるべきではないでしょうか?

anond:20240603114438

会って話して合わないって思うのは差別じゃないのよ

anond:20240603112920

ぬいペニ漫画も「急に手を繋いでくる」場面を描写してるパターンが多いからな。

まずは身体接触ではなく言葉だよな。

anond:20240603112603

もう一個のほうにはトラバつけてないってことは分かってないってことか。

カラー電子ペーパー端末、Koboを買うかKindleを待つかタブレットを買うか

【前提】

・今はKobo Touch利用者電子書籍リーダーの買い替えを考えている

KindleKoboでそれぞれ約10冊ずつ電子書籍を買っている

・それ以外にはPDF論文インディーズ漫画小説)を読んでる、というかそっちの方が多い

それで増田たちに聞きたいのは「Koboカラー端末を買うのとKindleカラー電子ペーパー端末の発売を待つのカラー電子ペーパー画面のタブレットを買うのとどれがいいか

どれかしか使ったことがない人の意見でもいいのでレスしてほしい

Kindle端末でよさそうと思っている点】

・単純に書籍の種類が多い

・サブスクが使える、サブスクで試し読みして本気で欲しければ買うということができそう

Kindle端末なら文章書籍の本文検索ができるらしい(スマホアプリではできないので未確認

Kindle端末の懸念点など】

PDFの扱いが面倒くさそう

 Send to Kindle機能を使わず直接PDFを入れるとまともに読めなくなるらしい

 しかしSend to~でスマホアプリPDFを送ったことがあるけど面倒だし容量の大きいPDFには使えない

・まだカラー端末が出てない、発売までに物欲を抑えられるか、そもそもカラー端末は発売されるのか不明

Kobo長所

PCから直接楽にPDFを送れる、それでも普通にズームとかできる

・ゴニョゴニョすればKindle書籍Koboに送ることができる(完全個人利用とはいえ規約・法的によろしくないし100%できるわけでもないので自己責任

比較安価カラー端末が買える

Kobo短所

Kobo自体書籍数は多くない

KoboからKindle書籍を送れるか不明

電子ペーパータブレット(Booxなど)の長所

・色々な電子書籍アプリが使える、無料漫画アプリとかも入れられるの

・多機能

電子ペーパータブレット懸念点】

・高額

・意外と扱いが面倒そう

 (読書アプリアニメーションオフにできないアプリはページめくり後に残像が出ると聞いたことがある、あと色味とかもアプリごとに設定しないといけないらしい)

ネットブラウジングもできるので読書に集中できなくなりそう、これが一番の懸念

【Q&A】

・紙の本じゃいけないの?

 →紙で読み続けることも選択肢には入れている。ただ本棚に入りきらなくなるのが嫌なのと、電書端末なら分厚い本を何冊でも頑丈な機械に入れられるのが便利すぎる

普通タブレットスマホじゃだめなの?

 →電子ペーパーじゃないと目が痛くなるからやだ

anond:20240603110416

自己啓発なんて浅瀬で解決しようとするからダメなんだ

仏教のやべえやつらが何千年かけて残してきたことを勉強してみろ

ぶっ飛ぶぞ

anond:20240603114040

寝言だよ、実際それを言ってるアメリカ黒人犯罪は絶えないし、無理なことを行ってる反動アジア人差別が盛んになってるだろ

あんなの政治的な攻防でしかない。卑屈で他人否定してばかりだけど無料で甘やかしてくれる若い女が欲しい男性政治的に戦ってみれば?

anond:20240603112336

男性と同じように個人個人に合わせた扱いをしろって意味だろう

男性男性を「男性」という属性として扱ってるなら後者が成り立つけど、そんな話じゃないじゃん

anond:20240603114504

そんなわけわからん話してるならそうだろうな

インターネットができてよかったこと 1 選

夜ふとしたことが思い出せなくて寝れなくなる、、ということが無くなった。何だっけ?と思ったらすぐにネット検索して満足して眠りにつけるようになったので

昔は、この漫画キャラ名前何だったっけ…?とか、そういう些細なことが気になって寝付けないことがしょっちゅうあった

anond:20240603114505

我慢出来ないよね、分かるよ。イッちゃえ♡

anond:20240603002543

この前高校時代ハブられたってエントリ書いた人に似てるね

退職して金にセンシティブになってるから結婚式しかったのか?

anond:20240603112042

デミロマ/デミセクって果たして本当にマイノリティなのかね?たくさんいるのでは??

https://togetter.com/li/2372157

anond:20240603113513

逆だなあ……

どちらかといえば長い付き合いなだけの相手のほうにする しないけど

親友には老後一緒に住めたら楽しいよねみたいな話されるもん言えるわけないよ何なら今から一緒に住みたいし

結婚すると女性下着が部屋干しされてて

間違えた!?焦る

anond:20240603114316

属性で見るな、差別するなっていう面


全然守れてなくて草

anond:20240602005019

女75人男25人の市民ミュージカルで魂磨かれるといいよ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん