「トライアル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トライアルとは

2024-06-06

[]

トライアル、割引がしぶくなった

いつもなら半額になってた時間帯に3割引きにしかならない

から弁当系がのきなみ300円

うーんこれで300円かーってのばっかだったから、意を決してかうのやめて、

なべコーナーにあった鶏肉だんご白湯?にした

あとカサマシのためにもやし1袋

豆腐さらにかさましでかおうかと思ったけどおおすぎる気がしてやめた

これが正解だった

ぱいたんのほうはしょうががきいてて鶏肉団子なべとしてめっちゃあってたし、もやしだけにとどめといたかさましもちょうどよかった

豆腐あったら逆に多すぎるくらいだったと思う

健康あれだし油者ばっかの弁当じゃなくてこういう野菜メインにしてかないといかんのよなあよるは・・・

2024-06-04

[]

銀行にいくことにした

会社の経費とかがふりこまれ銀行

カードもあるけどもう期限切れ

でも住所変更してなかったから新しいカードない

通帳しかない

めんどくせー

住所変更はオンラインでできたからよかった(はじめてオンラインこうざはいった 

再発行かねかかるしなー

心配なのは新しいカードが古い住所にとどいて不正利用されてないかだけだわ

それもたしかめにいく

カード再発行されればそれ使うし通帳ありゃ引き出しもできるから別にいらんかなって

一時的に自腹ではらってあとから会社補填してくれるような順番だけど、そこまで逼迫してないしなー

外に出ることも経費つかうこともほとんどないから10年の合計で60万くらいしか自腹たてかえしてない

そうだ

きのうのよるごはん

菓子パンいちごジャムパン1つ つーけどジャムパンっつったら苺ジャムしかないよね市販

ちいさな大福4つ

チルドの筑前煮1つ あっためるのめんどかったからそのままくったけどおいしかった でも割引じゃなきゃかえないな 150gで250円は高すぎる 弁当かえる

あっさりカップヌードルしょうゆ1つ

べろが血豆から口内炎状態からもっと野菜たべたかったけどしょうがいね

時間もはやかったから割引も少なかったしトライアルはウーバーコラボかつ丼も高かったし

はーあ

あ、そうだでもかえるときに1っこだけいいことがあった

通りすがり床屋入り口にいるクロネコ無防備にねてる姿を見れた

写真とればよかったなー

信号優先しちゃった

[]

行きつけのトライアルがウーバーキャンペーンとかはじめやがった

ウーバーだとかつ丼を半額にする

んで、そのかわり、そのキャンペーン期間は店頭では値下げしないんだって

そのせいでリアル店舗常連のやつらが割引の恩恵受けられなくなってんの

よるのいい時間なのに駄々余りだったよかつ丼

初日でこれだと、早々に店頭でも値下げされるようになるだろうな

けっざまあ味噌漬け

2024-05-23

トライアルバナナ

1房4本で100円だったのがついに150円超えた

やばすぎ

2024-05-17

anond:20240516134432

資生堂とかKOSEとかの高価格ライントライアルセットを使ってみるのがおすすめ

自分もそうだったけど、そもそも化粧水乳液効果を感じてない人が多い。

化粧水乳液効果を一番感じるのは朝の洗顔の顔の脂感だと思う。

ちなみにふるさと納税でも有名化粧水は手に入るからこちらで試すのもおすすめ

自分アスタリフトジェリーアクアリスタを毎年もらって使ってる。

一晩でなくなるカニよりも何週間も使える化粧品の方が返礼品の価値が高いと思うんだけど、男友達には全然わかってもらえない。。

2024-05-06

anond:20240504180148

ドラマ映画アニメ:『やっぱり猫が好き』『特捜最前線』『三匹が斬る!』『新必殺仕置人』『ウルトラセブン』『ナイトライダー』『エアーウルフ』『特攻野郎Aチーム』『俺がハマーだ!』『ヒッチコック劇場』『ハリーの災難』『スタンド・バイ・ミー』『ダイ・ハード』『ルパン三世』『機動武闘伝Gガンダム』『SHIROBAKO』『宇宙よりも遠い場所』『ぼっち・ざ・ろっく!』

漫画:『ぼっち・ざ・ろっく!』『るろうに剣心』『魁!男塾』『うしおととら』『ちはやふる』『あずまんが大王』『トリコロ』『成恵の世界』『笑う大天使』『美貌の果実』『こどものおもちゃ』『球詠』『THE MOMOTAROH』『ペナントレース やまだたいちの奇蹟』『新ジャングルの王者ターちゃん』『ライジングインパクト』『究極超人あ~る』『機動警察パトレイバー』『包丁人味平

ゲーム関連:『ウィザードリィ』『隣り合わせの灰と青春』『風よ。龍に届いているか』『ウィザードリィ外伝 ギル迷宮鳳凰の塔/復讐鬼の城』『ドラゴンクエスト5』

書籍:『フェルマーの最終定理』『高熱隧道』『零式戦闘機』『遠い島 ガダルカナル』『「真珠湾」の日』『飢死した英霊たち』『柳生忍法帖』『ストックホルムの密使』『伝奇集』『八百万の死にざま』『ストレンジャーズ』『パイド・パイパー』『大誘拐』『ナヴァロンの要塞』『トライアルエラー』『残像に口紅を』『さよならダイサウルス』『ハマースミスうじ虫』『復活の地』『疾走!千マイル急行』『父と暮せば

好きな作家北村薫泡坂妻夫、エラリイ・クイーン丸谷才一隆慶一郎

2024-05-05

スシローいくら100円やってるらしいが

ゆーほどいくらくいたいか

きゅうりで2カン笠間市されたいくらを?

まあ食いたいよね

スーパー寿司パックだとゴミみてーな量しかないし

でもどうなんだろうな

いくらパックをかって食うのとどっちが安いんだろ

まあ近くにないしあっても繁華街のやつだからふらっといっても売り切れてるのが目に見えてんだよな

最近寿司パックも高くなってるしなあ

トライアル寿司パックはまずいし・・・

2024-04-28

トライアルかつ丼は今はめっちゃ薄くなっている

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dbedb6195e5acb4a26dcb74087cf66118ee1288/images/000

このパッケージ写真詐欺

こんなにカツは厚くない。

ぺらっぺらだよ今は。

ハムカツかってくらい。

そりゃ300円になるわなって感じ

この写真クオリティで300円ならお得だけどそうじゃないからな

2024-04-27

[]

きょうくったもの

昼 半額150円のかつ丼 きのうかったやつ 

よるも同じ

もう冷蔵庫ないと昨日の夜にかったのを買い置きできる気候じゃねえな・・・

せいぜい1食分、次の日の昼くらいまでだな・・・

毎日これで過ごせれば食費が月一万きるけどまあ無理ね

いつも買えるわけじゃないしそれほどおいしくないからすぐあきるし

カツがぺらっぺらなのよ定価300円のかつ丼から

ここ最近より一層うすくなった気がする

誇張でもなんでもなくベーコンレベルまで近づいてきてる気がする

トライアルかつ丼

2024-04-22

[]

きょうのごはん

ゆでたまご2個

おはぎ1個

もみじまんじゅう1個

いじょ

ほんとはスーパーでチルドの明太ポテサラ半額だったから買おうかまよったけど、大漁すぎるし冷蔵庫もないからやめたんだよね

おなかもすいてねーしな

らーめんでもあればくうけどもうなくなったしな

あると食っちゃうからもう買ってないし

ただ食わな過ぎて低血糖症状でたからなー

まあ平日はなにかしらくうから大丈夫かなー

体重60きりてーなー

でも仕事帰りにトライアルよったら絶対なんかかっちゃうからたぶん無理だなー

2024-04-08

[]

ゲオピザポテトのでかい袋が200円らしい

ほしいけど店がビミョーに遠いんだよなあ

めちゃくちゃ遠いわけでもないけど

ゲオにいくことで往復で徒歩20~30分かかる

ピザポテトその他おかしが多少安く買えるためだけにいくにはめんどすぎる

それにしても昨日かるく掃除したのはよかったなー

平日は全然掃除なんかする気にならんし

そのまま数か月たってたけど春になったしあったかくなったしで勢いに任せてちょっとでも掃除できてよかった

きのうサニーポテチ大袋が250円だったから思わず買ってしまったけどいらんかったなー

すぐ飽きるし量くえんわ

同じ値段でトライアルかつ丼割引でかえるしそっちのほうがよかったなー

2024-04-02

[]

早歩きのほうがカロリー諸費するときたからやろうとしたけど

あったかくなりつつあるいまやろうとすると汗ばむからダメだわ

やるならもっと朝早く寒い時間ならいいのかも

あートライアルチキン南蛮バーガーまずいのにまたかってもうた

トマトチキンタルタルソース絶妙にあってねーんだよなこいつ

汁っぽすぎるのと、チキンが髪切りにくくてばーがーとしてバランスよく食べ肉すぎんだよ

普通バーガーに戻してくれい

2024-03-19

いいなと思うもの


水族館動物園で、説明文を読んで得たばかりの知識を、同行者になぜか少し得意げに披露している人の声を聞きながら、動物や魚を見ている瞬間

・いいパン屋でいい惣菜パンを買って、包み紙に油が染みているのを見たとき

・新しいゲーム機の初期設定をしているときの、焦れるようなワクワクするような感じ

ロイヤルホストなどのファミレス看板が、雲ひとつない青空をバックにゆっくり回転している

・22時22分

・式典のために用意された、デカい花瓶に入ったデカ生花の近くを通ったときに感じる、強い花匂い

12月の雨の日、降っているものあられが混じっていることに気がつく瞬間

・春先に飛んでるオレンジ色のチョウチョ(ツマグロヒョウモン!)

・夏場に美術館博物館に行ったときの、圧倒的な涼しさ(案外人は多くて、静かさはない)

自転車ネコの横を通り抜けるときネコが見せる、いつでも動けるように緊張した姿(実際には動かない)

波止場腰掛けときコンクリートの冷たさ、フナムシがそのへんをカサカサやっている感じ

トライアルで売ってる75円のイカフライ(チリ味)

・でかい交差点で、ピヨピヨいう音と一緒にみんなで歩き出す瞬間

・春〜夏の夜に窓を開けたときの、生ぬるい空気

・ひとりで無言で野良猫を構っている若いちゃん

バルセロナのムンジュイック城の中にあったアーチェリー場で、おっさんが矢を射ていたこ

・明らかに風が強い日の朝、起きた瞬間にそれがわかる

オクトパストラベラー2 面白い

バター醤油というもの(うまい)

・橋桁の下の、万年日陰という雰囲気

スーパーで買い物してる親子連れのガキンチョが、お気に入りらしい冷凍食品をねだっている声

地元ゆるキャラの2パターンくらいしかない画像酷使して作られた、コロナ対策ポスター

・明らかに古い形式で作られている個人サイトの「最近更新」欄を見たら、2023年とかの投稿があったとき

歩道橋で立ち止まって虹の写真を撮ってるおっさん

2024-02-26

anond:20240225154148

たったの10回ごときで、化粧ができるとかできないとか分かるとか分からないとか笑止千万なんですが……

1日1回化粧するとしたらたったの10日ですよ

絵の練習でも10回描きましたなんてのは描いたうちに入らんぞ

たったの10回やったごときの段階で細かく文章化なんかせんでいいから、文章を書いてる暇があるならとにかくYouTube見てネット検索して分からないことを全部調べつつ、あとはトライアルエラーPDCAサイクルをぶん回せ

分かんない〜とか言うのは最低100回から

圧倒的に実践経験練習量が足りてない

えんな

2024-01-29

anond:20240129134948

暴力男って女の尊厳なんかちっとも気にしてないか

相手迷惑とか一切気にせずガンガン声かけられる

結局トライアルアンドエラーの数が一番大事から

2024-01-25

トライアルの300円かつ丼コスト削減

つの肉が薄くなった

でもそれだと普通に輪切りにすると食べ応えでばれるから、斜め切りするようになった

2024-01-19

anond:20240119095438

攻略法はいくつか思い浮かんだけど書くことによるメリット自分にないので書かない

試行錯誤しながら頑張ろう

なにごともトライアルエラー

2024-01-14

非常食の缶入りパンがもうすぐ期限切れになるから食べようと思い開けてみたら刺激臭がしたので捨てた。それでも大きめのトライアルならこの時間でも葬送のフリーレンのとんがりコーンが売ってるかもしれないと思い立ち、電話をしたら久米宏が出て、台湾選挙がどうのと言っていた。ちゃん最後まで聴いてとんがりコーン在庫を聞くと、電話受付は対応してないらしく、ガラケーでの予約が必要らしい。昔使ってた機種があったはずと思い探して電源を入れたらいつのまにか勝手Androidアップデートされてい使えず、そのことを電話で言うと「建前として取り置きはできませんが、在庫は十分にあるから安心してください」との回答。それならばと思い自転車トライアルに行ったら全部売り切れていた。

2024-01-11

富士通巻き込まれ事故で草

今回のイギリス郵便事業冤罪殺人事件富士通システム不具合が原因ってことが報道されてるけど

実際に1996年契約を結んだのはICL Pathway Limited(後のFUJITSU SERVICES (PATHWAY) LIMITED)なんだよね。開発もICLが行ってる。

ICLは1998年富士通が株を100%取得して2002年社名変更してる。

 

で、ICLの開発はハチャメチャにドンづまって社会問題になるレベルだった。

 

以下、2000年に現地で書かれた記事日本語訳引用

1996 年 5 月: ICL が IBM および Unisys や Barclays を含むコンソーシアムとの競争に打ち勝ちました。福利厚生システムを最新化し、18,500の郵便局自動化する10ポンド契約を締結

 

1997 年 2 月: ICL、郵便局給付金庁が改訂された時刻表合意

 

1997年8月: DSS大臣らは財務省に対し、遅延について「非常に懸念している」と語った。

 

1997 年 9 月: PA Consulting は、「一貫した慢性的納期の遅れ」を受けてプロジェクト見直しを依頼されました。

 

1998 年 1 月:貿易産業委員会は遅れを懸念

 

1998 年 3 月:閣僚は、エイドリアン・モンタギュー率いるプロジェクトに関する第 2 回独立報告書要求

 

1998 年 4 月:貿易産業省は問題否定し、試験が「無事完了すれば」「全国展開は 1999 年 4 月に開始され、2000 年末までに完了するだろう」と述べた。郵便局回線管理を引き継ぐ

 

1998 年 7 月: PA Consulting の調査結果を裏付けるモンタギュー委員会報告書。同プロジェクトは、2001年末までにプロジェクト完了できる可能性があるとしている。しかし、管理改善と「不確実なコスト」がないわけではない。

 

1998 年 9 月:独占・合併委員会副委員長であるグラハム・コーベットトラブルシューターに任命される。彼は3回目の報告書作成するよう命じられた

 

1998 年 10 月:システムライブトライアルの期限が過ぎた

 

1998 年 11 月: DTI 国務長官ピーターマンデルソン、遅れを認める。同氏は「期限は守られると確信している」と語った。

 

1998 年 12 月:郵便局窓口と ICL は、双方が損失を分担する形でプロジェクトの再構築に合意しました。政府はモンタギュー報告書調査結果と矛盾するとして協定を阻止した。イアン・マッカートニー大臣通商産業特別委員会に対し、磁気ストリップカードプロジェクトは「郵便局の将来にとって非常に重要である」と語った。

 

1999 年 1 月から 5 月: ICL はプロジェクトの開発を続けます給付庁は政府に対し、自動口座振替に直接移行したいと伝えています財務当局者が代替案を検討

 

1999 年 5 月 25 日:スティーブバイヤーズは、2003 年から銀行を通じて給付金を支払うことを支持し、支払いカード制度の終了を発表しました。ICL は新しい主任契約署名しました。改訂された計画の一環として、ICL は安全スマートカード対応電子小売プラットフォームをすべての郵便局提供します。かつてPathwayの顧客だった福利厚生局は契約を完全に打ち切られる

 

1999年9月:コモンズ委員会報告書は、プロジェクトが「最初から失敗した」と結論付け、間違いのカタログを列挙した。

 

これさ、1999年福利厚生局はもう間に合わん、もう知らんつってICLのシステムから完全撤退してんだよね。

まさかこんなことになるとは思わんかっただろうけど、今頃撤退決めた奴、めっちゃドヤってんだろうなw

2024-01-07

[]

ココナッツサブレ32枚 880キロカロリー

えるしっているか ココナッツサブレノーマル版とトリプルナッツカロリーはまったく同じ

あとトライアルでかった5食200円のインスタント焼きそば1袋

ちょっと甘いとんかつソースっぽい焼きそばの味がする

マミーズとか業務スーパーの同価格帯の最安インスタント焼きそばは、コショウ強めで辛さでごまかしてるけど、それとはまた違う感じだ

2024-01-06

[]

きのうかったバゲット2本、セブン無料でもらったアールグレイティー飲みながら全部食った

バゲット味ないけど、アールグレイティーほのかな甘みで全部食い切れた

トライアルいってわりびき弁当総菜ねらうか

うーんいやpsストアでセールのあれこれかうからその分せつやくするか

食いすぎだしなあ

[]

きのうはしごとはじめだった

1しゅうかんぶりのしごと

しごとちゅうはそうでもなかったけど帰ってパソコンやってたらなんかめっちゃしんどくて早めにねた

夜はしおカップ麺 やっすいぐがないやつ

ココナッツサブレ1袋全部

かえりサニーオードブルが600円びき1000円だった

6個おかずはいって1000円かーってなった

からあげもどき5個とかシューマイ5個とかエビチリっぽいのとか・・・

1000円あればトライアルの割引弁当とかたくさん買えるしなー

それにカップ麺くったからそんなおなか減ってないしなーと思ってガマンした

でもバゲット半額100円だったから2本かった

休み中にたべるか凶かえtttってたべようと思って

でも結局塩カップラーメンココナッツサブレでおなかいっぱいになったなー

はやくねちゃって金曜のよる 無駄遣いしてもったいなかったー

いや睡眠とってかいふくするのは無駄じゃないけど

んで今日10時半くらいまで寝てた

途中でトイレには起きたけど

きのうそこまでくってないのに食道になんか上がってきてる感ある

たべすぎたときにそうなるのはわかるけどさあ

あいいや

2023-12-31

[]サニー 年末特価 かつ丼

普段499円のが299円ってのを2つかってみた

ちなみに棚に並んですぐ買ったから古いとかはない

さっそく1つくった

それなのにまずかった・・・

米がまずい・・・

すげー古米か炊いて時間たってるかでべちゃべちゃなのに芯があるような感じ・・・

まあそりゃ特価でも利益ださんといかんのはわかるけどさあ・・・

これはひどい・・・

トライアルの300円かつ丼より下だよこれは・・・

カツの量だけはまさってるけどそれもなんか古い感じするし・・・

率直に言えば、入荷したてのを買ったのに期限ぎりぎりの半額品以下のクオリティだった

マジでショックだわ・・・いやまあコストさげるならそうなるんだろうけどさあ・・

普段500円のものが300円って名目でうってんでしょーがよ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん