「作業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 作業とは

2024-05-29

anond:20240529141257

それは単なるホールドアウト分割だろ?

作業アノテーションしたきちんとしたテストデータの話をしている

anond:20240528193933

今更キャンセルしたところで全額戻ってくるわけがない。

それでも、今の相手結婚するか破談にするかは真剣に考えたほうがいい。結婚後、「自分が」幸せになれるかどうかという観点で。他のことは意図的に考えるのをやめよう。

指輪いくらかしらんが、百万超えてたとしても今後の幸福度(ストレス量と言い換えてもいい)と引き換えなら安いもの

もしやめるなら、見栄をはらずに破談になったことを指輪屋に伝えて作業止めてもらえ。指輪だってそんな話は聞き慣れてるはず。

どう転ぶのが良いか全然わからんけど、どちらにしても頑張ってください

今日今日とて

仕事で一つ作業を覚えたが、他にやるべき業務があってそれをおざなりにし新しく仕事を覚えていた。

もはやどれを優先すべきかまともに考えられてない

辛い

眠れず睡眠時間けが削れてただでさえバカな頭なのに余計仕事ができなくなる

2024-05-28

そういえば、

増田にはりついてて云々みたいな話をなんとなく流してたけど、

今日小学生増田をおちょくってる間に普通に仕事できてたんだけど

まさか増田しかしてないと思ったのかね

キータイプかなり早い方なので、増田片手間に作業終わらせるくらい別にできるんだけど

できないと思うくらいには文字つの遅いんだろうかね

というか、スマホって言ってたか

スマホからじゃそりゃ増田にかかりきりになっちゃうか

キーボードはいいぞ

anond:20240528183045

求められているのは実務作業では無くて、技術を吐き出す出汁からだよ

出がらしになったら捨てられるのでやめておけ。


かつて日本製造業が通った道だ。

中国に渡って出汁を吐き出し、出なくなったら冷遇されて帰国

哀れなもんだよ。

anond:20240528174141

っていうか実作業に脳の処理力割いてると言語脳の方がおろそかになってて切り替えるのに時間かかる

あと職場での雑談って難しいよな、どこで誰が聞いてるかわからんから言葉選びが難しいわ

中年独身男は異常者って見方は、つまりは会話能力が低い人間排斥する一種差別主義やな

そういう価値観迎合する必要は無いが、相当数の人間とは相容れないと認識すべきではある

結婚指輪を作ろうとしたら結婚のものが無くなりそうになっている話

簡単特定できてしまうので少しフェイクを入れてある。

頭がパッパラパーになっているので読みにくいかもしれない。

先週土曜日、25日の話だ。

結婚しようと決めたので結婚指輪を作ろうとした。ただそれだけのシンプルな話になる予定だった。

指輪ベースができた」と指輪から連絡があったので、フィッティングオプションの「自分達で刻印を入れる」をやる日時を決めた。これは両者合意の上での決定。このオプション婚約者がかなり乗り気だったので追加したものだ。

交通の便の関係で、どうしても店周辺には2時間程早く到着してしまう。

「その間に昼食をとればいいだろう」という事で、飲食店に入って食事をとっていた。が、この直前ぐらいか婚約者の様子が明らかにおかしい。

水木金と体調を崩して仕事を休んでいたのでそれがまた悪化したのかもしれない。

婚約者公共交通機関が苦手なので、それを乗り継いできたから気分が悪いのかもしれない。

無理強いはしたくないので「どうかした?体調悪いところでもある?」「気分が悪い?」等ずっと聞いていた。

だが、帰ってくる返事はいずれも「大丈夫。なんでもない。」だった。

飲み物を補充したいとの事だったのでコンビニへ寄り道。しかしやはりその道中も様子がおかしい。

言うならば「明らかに機嫌が悪い」状態

それに関して聞いても答えは変わらず、もしや自分が気分を害してしまったのでは?と聞いても同じ答えが返って来る。

状況が変わったのは予約の20分前。暑さ対策の為に喫茶店に入っていた時にいきなり婚約者がまくし立て始めた。

「ここに着いた時(約2時間前の事)からずっと1人になりたい衝動でいっぱいだった」

「今は同行者の気配がするだけで震えが止まらない」

かに婚約者は時折「1人になりたい衝動」に駆られる事があるというのは事前に知っていた。独居時代が長かった影響だろう。

ただ、それは今回のように突発的に出るものではなく、例えるならば「おひとり様ゲージ」が時間経過で溜まってしまった時に発露するものだ。

そして、これは少しの間我慢した所で改善するものではないというのはお互いの認識として共有していた。

「それならどうして聞いた時に教えてくれなかったの?一時的解散して集合でもよかったよね?そうしたらそこまで悪化する事も無かったと思うよ」

「どうしても無理になったのが今なの」

この日の工程指輪屋による撮影映像記録が残る。

こんな状態で「人生一度きりのイベント」に臨むのはいかがなものだろうか?

私もそれは大切にしていたが、「人生一度きりのイベントである事により期待を持っていたのは婚約者の方だ。

「こんな状態で行って、あれこれやって、それで今の状態写真動画が一生残る。それってお互いによくない事だと思う。どうしてもって言うなら日時変更させて貰えないか打診してみるけど…」

「して。延期できるなら延期して。」

食い気味の返答だった。

結局、私は指輪屋に「同行者が体調不良になってしまった」という理由電話せざるを得ず、なんとか1週間後に延期させて貰う事が出来た。

それを婚約者に伝え、やる事が無くなってしまったので「先に帰る」と伝えると、「せっかく街に出てきたんだから好きな事やって帰りなよ。」

かに私と婚約者同棲している場所バスが1日に1本しか走らないような田舎だ。けれど、今日の外出の目的指輪屋だけでなく「その後に2人で何をするか」まで込の予定を立てていたので、その前提が崩れたならもう帰るしかない。

「1人でやりたい事なんか無いよ」

そう返事をする頃には、婚約者の清々しい態度の後ろ姿が見えていた。

延期こそすれど、仮にこのまま指輪を作ったとて

あん出来事があったんだよな」

残された映像記録を見たとて

「これはTake2なんだよな」

一生そのトゲは心に残り続け、結婚指輪幸せアイテムではなく、見る度に「直前で逃亡、置き去りにされた」という屈辱的な嫌な事を思い出す呪いアイテムと化すだろう。

そもそも1週間延期したと言っても、そのTake2にまた同じ事が起こらない保証が無い。そしてそれは次にも言える。一生延期し続けるのか?それはあまりにも指輪屋に対しても迷惑なのでは?

料金は既に全額支払ってしまっている。

本来我々がその日行うはずだった作業以外は指輪はすでに完成してしまっている。

今更キャンセルができるのか?

キャンセル理由を伝えなければいけないなら、指輪きっかけで破談したなんて指輪屋に言えるか?

そもそもこのままやっていけるのだろうか?

あれから3日、婚約者からは未だに謝罪も弁解も無い。

それどころか、同棲しているにも関わらず話しかけてすら来ない。

追記(2024/05/28 21:17:03)

出来事性質上、うっかり関連のある知人に話してしまうと間違いなく婚約者にお叱りが飛ぶ為「攻撃」と捉えられかねず、他に相談できる相手もおらず、気晴らしの為にとネットを開けば指輪広告が流れ、もうどうしようもない負の感情に襲われ続け「とにかく何でもいいからどこかで吐き出さなければもっと頭がおかしくなってしまう」と何も考えずに書き散らした結果、誤解が生じてしまっているので訂正します。

婚約者は男です。プロポーズも彼からでした。

anond:20240528112302

嫌いな人は一切居ないけど

いきなり話を振られてオープンにアレコレ話す気はないのが俺

っていうか実作業に脳の処理力割いてると言語脳の方がおろそかになってて切り替えるのに時間かかる

あと職場での雑談って難しいよな、どこで誰が聞いてるかわからんから言葉選びが難しいわ

迂闊なこと言えん

anond:20240528111759

雑談できないおじさんだけど

だいたい何も考えてないし大したこと思ってないから気を遣わなくていいぞw

っていうかそいつ作業中の振る舞いと仕事の結果を見てればそいつスキルの度合いとか、

丁寧or雑とか約束守らねーとか大雑把とか報連相できないコミュ障だとか

性格はある程度把握できるだろ

anond:20240528143654

閉鎖的な環境ってそうだよな

俺も機密保持のための密室作業した時は気が滅入ったわ

anond:20240528143322

しかけられても、何を返事すればいいのかわからなくなるんだよな

「おはよー」とは言われてるけど、返事を返さなきゃいけないってのがもうわからないし、

返す元気もないし、集中力がほぼないから、今の作業から思考を外したらすべてを忘れるから返事はできない

5年続けたバイト辞めた

大学1年生の頃からずっと続けたバイトを先日辞めた

事務作業バイトなんだけど

バイトの面倒見てくれる社員おっちゃんがすごい良い人でさ

もう60代半ばで、嘱託で働いてる人

1日に数十回ぐらいしょうもない親父ギャグ言ってくるんだけど優しいし仕事ときは真面目だし、機嫌悪くても学生には当たってこないし

とにかくすごいしっかりした大人だった 会社にとって優秀な人なのかは知らんけど、学生目線ではすごく立派な人だった

(というか、その年までずっと会社にいて周囲からある程度信頼されている時点で優秀な人だとは思う)

俺もそのおっちゃんにかなりお世話になってたんだけど、

辞めるときの去り際に折角だからってLINE交換してくれてさ

「なんか困ったことあったら連絡してくれ!」って言ってくれたんだよね

まあ社交辞令なんだけど

実際連絡することってないんだろうけど、別れ際にそうやって言える人はすごいなって思った

こっちは二回りか三回り以上年下なわけだしさ

こういう嫌味のないおっさんになりたいよ俺も

anond:20240528103653

君の言う通りにマイナス接地よりもプラス接地の方が望ましいよ。

マイナス接地だと接地極の金属イオン化して腐食やすくなるからね。

それが理由通信電源は-48Vになってるんだ。

直流 48V の安全性と+極接地

https://www.ntt-f.co.jp/rd/ehs_and_s/column/pdf/column_20210108_yamashita.pdf

通信電源、なぜ -48V を選ぶのですか? - 知識

https://ja.fiber-optical-transceivers.com/info/communication-power-supply-why-choose-48v-92915002.html

ただし、電子回路においては、数値がプラスになってわかりやすいからというくだらない理由マイナス接地が主流になっちまったんだ。

ここで注意しなきゃいけないのはプラス接地とマイナス接地を併用するとGND(接地極)を通じてショートしてしまうことだ。

Q396. プラス接地とは何ですか?また、マイナス接地との違いと注意点を教えてください。 _ FAQ検索 _ オリエンタルモータ

https://www.orientalmotor.co.jp/ja/support/faq/0396

そんなわけで電子工作をするなら素直にマイナス接地で回路を組んどけ。

それでも君がプラス接地で回路を組むというなら、回路図やら素子やらに書かれている電圧電流をいちいちマイナスに読み替えるという面倒くさい作業が生ずるし、マイナス接地の回路と組み合わせられなくなることは覚悟しておけ。

宮城県仙台市宿泊税に反対する理由

ティーポット@減税会

@libre_y0ssy

5月24日

ちょっと真面目な話をすると、宿泊税って小さく見える人もいるかもしれないけど、これは役所権限を拡大する自動装置であって、目的なんて後からつけるということの一形態なんですよね。

最も悲惨な例が先の大戦。聞かれるたびに戦争目的が代わっていった。

草香(くさか)潤一@みやぎ減税会

@kusaka_j1

仙台市宿泊税導入、最後検討会議事録で岩松委員(岩松旅館経営者@作並温泉)の発言です。的を射ていると思います

午後3:43 · 2024年5月25日

3,621 件の表示

https://x.com/kusaka_j1/status/1794257945389395969

ティーポット@減税会

@libre_y0ssy

5月25日

この発言はすごく重いですね。ちゃん記憶しておかないといけませんね。議員さんに話をする時も紹介してみます

https://x.com/libre_y0ssy/status/1794258531379777710

草香(くさか)潤一@みやぎ減税会

@kusaka_j1

5月25日

宮城県仙台市で税収を分け合う算段をしています。今後県議会市議会がどうするのか…できるだけ調べたいと思います。私はこの岩松さんと面識ありませんが、高校同級生なのです。接点取ってみたいなと思います

https://x.com/kusaka_j1/status/1794260389959750075

岩松委員

今日最後だということを先ほど聞って驚いている。あと5~6回やれば0円にできると期待して今日も臨んだが、残念ながら今日最後という事である事務局にも後でも構わないのでお答えいただきたいのが、第7回までは300円に徹していたのが、なぜ第8回で200円になったのか、理由がわかりません。それから入湯税の使途明細についても、前回吉田会長から岩松さんが胸をはって徴収できるような資料を準備していただくようにお願いしたい」とお話いただいたが、何ら説明資料はいただいていない。

 さて、トラウマが非常にある。2011年4月上旬作並温泉旅館組合の森脇組合長他数名で、仙台市本庁舎裏の水道局レベル内の経済局長をお訪ねした。

 松島町にならって、入湯税の当分の間の免除をお願いしたいと申し上げたが、「経済局の手を離れており税務当局問題なので、自分たちには何もできない」との答えだった。

 その間、私たち暖房も切って震えながら作業して、お客様がお出になったときだけ暖房をつけるようにしてやっていたのに、経済局はぬくぬく暖房ガンガン効いており、職員パソコングラフ一生懸命作っていた。我々は死ぬ覚悟で訪ねていったがそういう状態であった。

 宿泊事業者徴収義務者とする新税が導入されれば、そしてそれが定着すれば、同じような扱いになるのではないか文化観光局は知りませんが、税務当局からそちらにいってくれとなってしまうのではないか

 使い道に関しても、入湯税もそうだが、どんどん拡大解釈され、すなわち、交流人口拡大のため、来仙者の利便向上のため、といったように曖昧になって、旧来の観光地の振興という事からどんどん離れていくでしょう。

 例えば、旧商店街アーケードを造り替えようとか、国分町交番に隣接した公園トイレ改修工事をしようとか、そういったことに使われてしまうのです。我々のところには一切こない。選挙人の多い地域バックアップに費やすだけで、我々のような過疎地は取り残されて、雲霧消散となって、不公平に扱われてしまうのではないか

 加えて、観光公害も無く、従前の年間15億円の観光費を検証もしない中、インバウンドも含めてあるが、それ入湯税の総括もない中、新しい税の導入は時期尚早であり、全く反対である記載のてある施策も非常に抽象的で全く具体的なものは見えない。こんな様なやり取りの中で、新税がごり押しするのでは無く、奈良時代から脈々と湯治文化をつないで来た先人たちに大変申し訳なく、私が絶対反対だと表明してきたことを含めの議事録、並びに市政だよりに記載してほしい。私はこれを冥途の土産として持ってまいりたい。

 このような目的がはっきりせず、なんの働きも実績もなく存在する異議が全くない社会活動家かいう連中だけがもうかる税金公明党創価学会はたくさん作っています

 国民はこのように搾取され、いくら反対しても全く無視されます

2024-05-27

女子社員めんどい

経営してる零細企業に初めて女子社員を入れてみたが、めんどいな。

ちょっとした作業でも「私こんなに頑張ったの褒めて〜」みたいなアピールをしてくるのだがこういうのいちいち相手にしないといけないもんかね?

大した成果出してないんでそんなのよりさっさと働けって感じなんだけどちゃん相手してあげないと「適切に評価されない」とか言いそうなのがまた。。

マイクソフトよ俺にはわかっているぞ

お前らがOpenAIに投資したりcopilotの開発頑張ってるのは

全て冴子先生とクソイルカのためなんだろう?

そろそろ冴子先生画像生成くらいはできたのか?

冴子先生性格カスタマイズも頼むぞ

今まで通りクソイルカはいかに作業邪魔をするかに特化させよう

世界中を満足させるのは難しいタスクだが俺は期待している

なんつーか作業自分ごとに捉えられないのは向いてないんだろうな

人いなさすぎての中継ぎPMってマインドじゃそんなもんよ

ひらやす

めっちゃ休載多いけどドラマアニメ作業してんのかなー

それとも単に作者の不調ってだけなのか

さす九女性上司

いわゆるさす九って男ばっかり言われるけど逆もあるなって

未成年20代女性くらいでそれに染まってる・困ってるならガチ同情なんだけど、推定アラフィフだと正直もう加害側じゃね

表で男を立てようとするけど裏でボロクソ言うとか、子無し既婚にそのうち産むでしょって言うとか。あと女は働き者であるべしみたいな。こないだも年1の作業前例踏襲でいいよね〜みたいなこと言ったアラサーにネチネチやってた。内容というか態度が気に入らないんだろうね

もちろん本人の気質だろってのもある

氷河期かもしれんし、なんか長女っぽいし

でもさぁ〜

なんかもう転職しようかな

2024-05-26

ひろゆき系部下に悩んでいる

進捗が芳しくない部下に、その旨と改善案を伝えると何を言っても

「それってあなた感想ですよね?根拠は?」

と返答が帰ってくる。毎回。

その他、プロジェクト目標計画を伝える打ち合わせ予定を入れようとすると

増田さんと話す必要性がありません。無駄なのでww」

と返答される。

決定事項を伝えて、彼の業務の割振りを伝えると

「その作業無駄じゃないですか?必要あります?」

と返答される。代替案は無し。

論破王に対して、俺はどうすればいいのだろうか。

指示通り動いてくれない

例えばA、B、Cという作業を順番に10回やってくださいって指示したら

ABCABCABC...ってやると思うじゃん?

   

AAAAAA...BBBBBB....CCCCCC....ってやる奴なんなん

   

どう指示したら想定通り動いてくれるんだろ

ABCで1セットで10回繰り返してって言ってもダメだったんだよな

効率厨だかなんだかしらんけどさ

anond:20240523220822

一番優秀な社員に一番時間を使えがマネジメントでよく言われることかと。

金の卵を産むガチョウが卵を産めなくするような状況を極力排除し、卵を産ませ続けることが大事なんじゃないの?

同じ一人でカウントされるけれど、一人で数人分の仕事をできる人とか普通にいるじゃん?

そういう人がちゃんと成果を出し続けられるようにして、やる気のない奴の影響を極力排除するのが上司の役目かと。

他の増田比較優位みたいなことを書いているけれど、使えない部下には使えなくてもできるような簡単仕事を頼むことになるね。

やったほうがいいんだけれど、どうしてもやらないといけないわけでもない仕事とか、

やらないといけないけれど習熟度を必要としない単純な作業とか。

当然、優秀な社員にはインパクトがあって、難しい仕事が割り当てられ、難しい仕事を滞りなく進めるために上司は尽力する。

そうじゃない人は上司がそんなに手間をかけないでもいい仕事けが割り振られる。

まあ、優秀な社員の方が出世が早いのは当たり前。

anond:20240524202555

就労移行支援だけじゃなくて、今問題になってる自立支援みたいなのもそうだけど、明らかにあい場所に女漁りに来る奴いるよな

漁りに来たわけではないんだろうけど、精神科閉鎖病棟にもいたし…

まあ、そんなこと言うなら、普通病院入院してたときにも、若いナースだけにベタベタする患者も同室にいたなあ

思い出してみると、容姿は和久井おぢにそっくりだった気がする…

そういえば、閉鎖病棟内でイチャついてた奴は、流石に目に余るということで怒ってる患者もいた気がする

既婚のイケてるおぢとメンヘラJKの年の差カップルだった

ときどき、イケおぢの妻と娘が面会に来るんだけど、この人、閉鎖病棟内で浮気してますよ、と言ってやりたかったけど、閉鎖病棟なんで無理だった

メンヘラJKは興味もあったので、こちから気軽に声をかけて、リストカットの痕見せてもらったり、身の上話を聞いたりしたけど、

基本、自分とは会話が成立しなくて、イケおぢとは会話が成立しているんだろうから、なんか世界が違うんだろうな…😔

就労移行支援自立支援も、イチャつく奴は色々いたけど、自分には浮いた話は皆無だったなあ

ただ、そういう奴にかぎって性格悪かったりして、イチャついてるから嫉妬とかそういうわけじゃなくて、作業妨害されたとかで激怒したことはあったな

なんか、付き合ってる女性も押しに弱い感じがしたので、もしかしたら男性オラオラに押されて付き合ってるだけなのか?と思いもしたけど…

他人がイチャついてるのを横目に、おまえら何しにここへ来たんだ、作業しろよ、求職活動しろよ、と思ってたりしたけど、

なんだかんだ、みんな幸せにやってそうだよなあ…😔

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん