「反作用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 反作用とは

2024-06-01

生存戦略とは血の流れる生傷の輪郭であるが故に

生きていると、

忌避され、蔑まれ罵倒され

嫌なことばかり起きる。

自分が嫌な思いをするのは仕方ないと、人のために行動すると、

迷惑だ、関わるなと

忌避される。

極力、誰とも関わらずにいると、

不適合者だ、社会ゴミだと

まれる。

どうしようもないのだと、首を括ろうものならば

馬鹿な事をするなと

罵倒される。

俺はこんなに嫌々生きているのに、

死んでいく奴はずるい。

お前達も、忌避され、蔑まれ罵倒され、唾棄されて

生きて行かなければ、気が済まない。

――「生きるのは苦痛だ」より

人は呪いや傷を受け、それでも猶も肉体はその生を継続する

理不尽な強制として産み落とされ理不尽強制として生きていく

ストレッサーに対してストレス対処が生じるように、作用に対して反作用が生じるように、

足掻きという名の生存戦略が、その肉体と魂に刻み込まれ

人は苦悩と悲哀を抱え、縛られ、それらの奴隷として生きていく

それは進化過程と似ている

遠い我らが祖先は、きっと寒い冬の時代抑鬱状態になっただろう

怯え、不安になり、神経質になり、目の前にいつでも最悪の状態を想定していただろう

から、生き残った

呪い多き我々は、それでも生きる価値があるとこの世を這いずるだけの人生である

Out, out, brief candle!

Life's but a walking shadow, a poor player

That struts and frets his hour upon the stage

And then is heard no more.

――シャイクスピアマクベス



障害を負い、新しい心と体になり、しかし「以前の自分連続に生きる自分」としての意識もあり続ける中で、それでも機能低下という現実に向き合い

それでも、「それでも私は生きる価値がある」と思える事の、何と稀で貴重である事か

「世を呪い、人を呪い、それでもただ生きている」というが本当の所である

2023-12-12

画面ツヤツヤのノートPCを作るな

PCメーカー開発ご担当者各位

画面ツヤツヤのノートPCを作るな売るな

エロ動画を見てて画面が暗転した瞬間、俺の真剣な顔が映るんだわ

秒で萎え

その表情が真剣であればあるほど萎え

まり頂上に近いほど反作用が大きい

へえっこんなスピードでしぼむんだ、って感心するくらい瞬時に最小化される

何のために高い金出してPC買うたと思とるん

お前の価値は俺の倅をカッチカチにすることにあるのに、むしろその逆をやっている

台無しだろ

2023-09-30

反作用

変なのが現れて、粘着気味に絡んでこられるというのは、それなりの輝きを放つ仕事を成し遂げたことの反作用的なものなのかもしれないな......迷惑なのだが。

Permalink | 記事への反応(0) | 20:58

社用反社用の法則

Permalink | 記事への反応(0) | 21:05

たまにはお前らも真面目にレスしてみたらどうだ?

この程度とは失望した

Permalink | 記事への反応(3) | 21:10

anond:20230929211017言及エントリを開く

例の大事増田が来る。

Permalink | 記事への反応(0) | 21:25

■人の弱みは握るもの

そしてそれを匂わせたりはしない

だって匂わせたら警戒されるじゃん

切り札は隠しておくもの、ここぞという所で切って大ダメージを与えるんだよ

Permalink | 記事への反応(5) | 21:16

2023-09-29

反作用

変なのが現れて、粘着気味に絡んでこられるというのは、それなりの輝きを放つ仕事を成し遂げたことの反作用的なものなのかもしれないな......迷惑なのだが。

2023-09-01

ハンターハンターに詳しい人、誰か俺の疑問に答えて欲しい。

蟻編の対ユピー戦においてナックルシュート役割を入れ替えなかったのはなぜ?

普通に考えてシュートがユピーと1対1で闘っている間、ナックルがボッ立ちしているのはおかしいのでは?

最初の時点でユピーにハコワレを打ったあと、どこかの段階でシュートと入れ替わっておけば、逃げ足の速い(伝説級の速さ)ナックルが逃げ回ってる間、メレオロンの能力で姿を消したシュートがユピーの背後から攻撃すればよかったのでは?

シュート能力を使うと相手身体の一部を消すことができるのなら、ハコワレのカウントと同時にやればナックルを倒さない限りこの能力(ナックルシュート能力のセット)が消せないとユピーブラフをかませておけばよかったのでは?

連載当時からこのあたりに何か演出おかしいと思っていたんだけど、なにか別の理由でもあるの?なんでずっと突っ立ってたんだろうと。

あとレイザー編のドッジボール最後らへんは物理法則作用反作用的におかしいのでは?

2023-08-26

BISHメンバーでハシヤスメアツコばっかテレビ出てる不思議

これがホリプロパワーってやつですか?

他のメンバー可哀想に思えてくる。その反作用でハシヤスメが嫌いになるんだわ

2023-08-25

anond:20230825193408

かつて女の敵は姑でした

時代が変わり、今では男が主敵ともいえる存在になっています

その原因は、ネットワーク上でのミソジニーの女叩きによって反作用的に増殖したアンチミソジニーです

2ちゃんねるやまとめ、Twitterなど多くのコミュニティで女叩きが興盛してきました

ミソジニーの多くはアニメアイコンを掲げ、オタク弱者男性であることを連想させます

アンチミソジニーの標的はそういったオタクカルチャーやそれを連想させるものに対して定まっています

俺は違う、ミソジニーと一緒にするなという言説は噴飯ものでしょう

であるというだけであなたは女たちの敵なのです

女性が好むコミュニティの多くは公的SNSです

TikTokInstagramなど男叩きが盛り上がりを見せています

からアクセスやすい分、若者にも大きな影響を及ぼしていくでしょう

ネカマが何を言おうと罪悪感を抱く女は存在しません

女叩きのカウンターカルチャーは姑に変わるエネミーアイコンを常に探しています

2023-08-15

anond:20230815012802

男による女叩きから反作用的に女性男性嫌悪が広がっているだけです。

DJ痴漢の件は初期から男性犯行場面が写った動画が出回っていた為、よりヘイトを集めやすくい状況だったと思われます

以前女の敵といえば姑でしたが、現代男性シフトしました。

どうもお疲れ様です。

2023-07-28

anond:20230728081906

同じくらいの重さのものが反対向きに進むことで反作用キャンセルしとるんよ

2023-02-05

作用反作用法則だと

5.56mm弾を発射した時ストックを通して鎖骨に1700J(大谷翔平の渾身のストレート12発分)の運動エネルギーがかかるわけだけどどうして耐えられるの?

2022-12-21

anond:20221221061116

リアルで接しなくてもネット見てたら煽られるからじゃないの

  

俺は一橋卒でリアルで頭悪いとか低学歴とかは言われんけどネットでは文系脳とか煽られるから反作用低学歴のこと煽りかえすよ

現実MARCHとかは一緒に仕事するし普通に頭悪くないと思うけどネットではMARCHなんてって罵るし

2022-11-22

日本テレビが先駆けて取り扱っていた意味

誰も代表をやりたがらない意味

反作用しか思えない

(A+B+C+D)から(A+B)vs(C+D)へ

で、後者が勝ったんでしょ

2022-10-30

反作用のための作用

血流を良くするため体を動かす

免疫のためワクチンを打つ

やる気を出すための当て馬

2022-10-17

スイッチ2(仮称)のフィットゲームに対する提言

手軽にBluetooth接続加速度センサーでフィットネス入口を作った任天堂は偉大だが、

やはり現状不満はあり、スイッチ2に期待することはいくつかある。

右手に持って躍らせるだけのゲームが多い

JustDanceなどがそうであるスマホをもってプレイするタイプもあるがそれよりはセンサーは良いらしい。

しかし足の動きは無視される。せっかくジョイコンが2つあるのだから2つ使うべきだろう。

現状2つのジョイコンを同時に使うのはリングフィットアドベンチャーのみのようである

たとえば2つ組み合わせればキックボクシングビリーズブートキャンプゲームが作れると思う。

メニューが決まったものが多い

たとえばフィットボクシングは、基本的に動きが固定されていて、

ランダムで次に何が来るかわからない!?みたいなゲーム性がない。

VRのBeatSavorのようなランダムモードがあれば飽きないでやれると思う。

また、DLで随時曲追加したり他の人の記録(これは今もできる)が詳細に見れるといいと思う。

自分好きな音楽をかけて、そのリズムAI判別するとかでも面白いかもしれない。

これはSteamMOD的なところが得意とすることだけど。

ジョイコンを5つ使った5点トラッキング

上にも述べたが、現状、ジョイコンを1つしかソフト判別しておらず、VR10トラッキングのような精緻さがない。

せめて3点、5点トラッキングがあればより本格的なフィットゲームができると思う。

ジョイコンのサイズを小さくしたトラッキング専用ハードがあってもいい。

ジョイコン2(仮称)では動きの軌道が画面に表示されたりもするのかなと勝手に期待。

ハプティックフィードバック

ジョイコンのフィードバックXBOXコンくらいに強くすれば、打撃が成功した感が出ていいと思う。

XBOXコンのフィードバックはかなり強く、手がしびれるほどである

物理的に小さくするのと反作用であり技術的には難しそうだが。

オンライン同時プレイ

フィットゲームは記録をシェアできるものの、オンライン同時プレイはできない。(ファミリートレーナーはできる?)

数十人で一緒に踊ったりボクササイズするのは良いアイデアではないだろうか?

リングフィットアドベンチャーでも4人同時プレイができればマリオパーティのようになり面白そう。

2022-07-22

anond:20220722083826

いや、そういう話じゃなくて、なんで今このタイミングでそういう話がポコポコ出てくるのか訝しいという話なんだが…. わからんかなぁ..

統一教会現在進行形日本社会を蝕み脅威を与えているからこれだけ騒がれているわけだろ?

一方、共産主義はどうよ。

もちろん批判すること自体は全く正常なことなんだけど、なんで統一教会への批判への反作用みたいに共産主義への批判が出て来るのかってこと。それって不自然なんで怪しまれるわけよ。わからん

2022-06-09

anond:20220609094404

悪魔的な反作用」の反対語って「天使的な作用」ってこと?🤔

anond:20220609093924

ある種の気遣いのつもりが悪魔的な反作用を持っていたかもしれないと考えると

2022-05-17

anond:20220517161025

https://anond.hatelabo.jp/20220517114130

おまえら真逆のことをいってるが仲が良すぎるから結婚してちょうどまんなかの子供うんでくれねえか

相殺とか作用反作用法則とかなんかあるやろ

2022-04-12

アンチ勝手に沸いてくるようになった

昔はヲタクどもが

「このアニメ面白いから絶対!」

とかウザいぐらい営業かけてきたり

「〇〇読んでないとか人生損してる」

「△△読んでないのに語る資格なし」

みたいなウザい絡み方してくる人がそれなりに居て

そのせいで

「ふざけんなアホが〇〇なんて全然つまんねーんだよ」

っていうアンチが沸いていたように思う

作用反作用法則みたいな

ところが最近は誰も押し付けたりしてないのにアンチが沸いてくる

別に見て欲しいなんて一言も言ってないのに勝手お気持ち表明する人が多い

単にツイッターはてブで盛り上がってる、っていうだけで押し付けられたように感じてるんだろうか

有名作品アンチ行為して自分が偉くなったかのように振る舞う人は昔からいたけど

有名じゃ無いし誰かに押し付けられたわけでもないのにアンチしてる人は生きるのしんどそう

2021-10-14

anond:20211014172610

まり・・・・メスですか?♂を求めるようになったりしませんか?

女性ホルモンを投与すると反作用であるらしいですが。

2021-07-24

オリンピック一枚岩だと思ってる奴らはせめて6系統ぐらい把握し

コロナ渦系

コロナ禍でやっていることに反対している集団

通常時のオリンピックであれば歓迎するという態度を取っている。

実際には他の系統のものが論拠の補足としてこの集団を利用している節もある。

今回の反オリンピックにおける最も主要な系統

スポーツ

スポーツのものを憎んでいる。

個々人により様々な経験を通して、スポーツのものトラウマを抱えている。

スポーツに関連するものすべてが憎いタイプ

スポーツマンシップ系

スポーツマンシップ」というお題目を薄ら寒いものとして憎んでいる。

スポーツ経験者が部活動試合を通じて、ないしは運動音痴スポーツマンにいじめられて、スポーツマンシップなんて結局はおべんちゃらだと絶望した姿。

彼らにとって五輪とはクズによる自己陶酔の祭典である

普段スポーツや観戦自体は嫌いではなかったりするものも多い。

営利メンツ主義

IOCCATVなどの利益メンツ優先の態度が気に食わない。

金持ちによる金持ちのためのお祭りのために貧乏人が犠牲になる格差象徴として今回の大会を感じ取っている。

成功

成功しているものが憎いタイプ

コロナによって自分たち趣味が踏みにじられた悲しみをぶつける八つ当たりをする者も多数。

五輪が「成功」することそのものが許せないので、ある意味最も話が通じないとも言える。

反自民党系

自民党がやっているから反対するというかつての民主党のような集団

長期政権が生み出した腐敗によって生まれ反作用

追記

個々人に当てはめた場合は複合型が多数であるという前提で作っています

反自民党+反スポーツといった相互リンクが薄い複合型や、反営利主義反自民党+反成功という嫉妬心の分かりやすい複合型など、様々なパターンがあるかと思われます

2021-05-15

anond:20210515233031

いや、肯定じゃなくてむしろ捨てる方。

例えば自分イメージと違うこといわれてたら大小嫌じゃん。

だけど人気者ってそういうの気にしない人多いんだよ。

自分イメージ通りに他人自分肯定して欲しい、みたいな欲求を捨てるという。

(結局潜在的に自他をコントロールしたいと思ってるかどうかに話が行きつくが、話がそれてゆくので深堀りしない)

100点の自分イメージ他人からは60点くらいかもしれないということ。

それを肯定するということ。

自己肯定っていうのは自己イメージの凝り固まった今の自分を認めることじゃなく、見誤った自分とき否定して残った自分容認する、削る作業なので。

ウェイトはどちらかと言えば許す方にある。だめな自分ありのまま許すというのもある意味では捨てる方角に意識が向いてるとは言える。

自己イメージはだめな自分反作用産物なので、実際には張子の虎で役に立たない。

2021-04-26

河村氏、求められる「成果」 4期目の名古屋市政、難しいかじ取り

https://news.yahoo.co.jp/articles/62d75546b44bbf58ffdcd7321d2ef8bee966545d

市長給与の「引き下げ合戦」や新型コロナウイルス対策の「ばらまき合戦」ばかり目立ち、市の将来像を見据えた深い政策論争はなかった。

結果は当選だが、リコール運動の旗振り役だった道義的責任を不問に付したとは言えない。これまでさまざまな目立つプロジェクトを打ち出しては頓挫を重ねてきた河村市政が全面的な信任を得たとも言い難い。

選挙モンスター」を前に明らかに及び腰だった。既成政党地方組織が、勝てる首長候補を出せないほど弱体化していることが浮き彫りになった形だ。河村氏の勝利はその反作用しかない。

毎日新聞政治担当者河村氏が当選してしまい、凄く嫌な気分になっているだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん