「ネット民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット民とは

2024-05-15

はてなーのようなネット民がいい人ぶるためにいう「サービスもっと適当でいい」「安い時給で働いてる人に無理な注文を付けるな」の正体

出前館寿司を頼んだらちらし寿司がきた話…「銀のさらなら」「スタッフ直接配達する店を選ぼう」の反応も

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2366707


サービスもっと適当でいい」というのは時にはこういう赤点サービスに出くわすこともあるけど運が悪かったと思えってこと

ところがはてなーのようなのは許容範囲がめちゃくちゃ狭くて70点未満のサービスを許さないのにも関わらず

100点のサービス出会った時だけ「70点でいいんだよ😉」って寛容ないい人ぶってカス

anond:20240514202221

普通にPV数あるサイト

ここからウソだな。

PV数あってネット民に言われるようなこと書いてればTwitterで同じようにグチグチ言われるから

ゴミみたいなPV数なのが真実

2024-05-14

anond:20240514021736

好きと嫌い、どっちにしろ理由を語るのは難しい。

正直言ってネット民の好き語り・嫌い語りはほぼ的外れだと思う。

自己分析できない人間には自分好き嫌い説明なんてできない

2024-05-12

anond:20240512225305

単純な疑問だが、あれだけ言われているのにサウナ通いアピールしてる人がいるのは何故?ネット民マッチングアプリをしていないってことだな

anond:20240512131920

まあバレバレ釣り増田なのにそれをまったく気にもせず夢中になってコメントをつけるネット民もいるらしいかSNSなんてそういうもんなんだろ

2024-05-11

転載厳禁】テロは許されない

よいこのみんな、テロは許されないぞ!

から宗教カルトの次はネオリベカルトをブチ殺そう!」なんて考えちゃだめだぞ!

大企業会長社長でありながら「年収100万で働け」だの「45歳定年」とかほざくネオリベカルトのクソ野郎(※おいおい、そんな奴いるわけ無ぇだろ)にパイプ銃やパイプ爆弾をぶち込んで、

物言わぬミンチ肉にしてやろうとか考えちゃダメだぞ!

ましてやネオリベ政策積極的実践して無敵の人大量生産して、それでも「批判されても殺されることはない」と豪語しておきながら、

安部元総理銃撃事件が起きた途端に役職を全て辞めてトンズラぶっこきやがったネオリベ真理教教祖様(※おいおい、いくらなんでもそんな傲岸破廉恥なクソ野郎はいないって)は、

もはやフリだよな!

「僕を探し出してごらん。そして僕のハートを撃ち抜いてごらん」というフリとしか思えないけど、お望み通りブチ殺してやろうなんて絶対に考えるなよ!

無敵の人ネット民が総力を結集して場所特定してパイプ銃やパイプ爆弾をしこたまブチ込んで、この世に髪の毛ひと筋すら残さぬほどのミンチ肉にしてやろうなんて、絶対に考えるなよ!

いか絶対にやるなよ!絶対にだぞ!おちんちん祭!

ネット民「おぢが若い女恋愛とかありえない!ましてや刺すなんて!!」

5/11 元交際相手男性31)を包丁で刺したとして殺人未遂の疑いで(64)を逮捕した。

完璧ミラーリング現実に起きて惚れ惚れする

2024-05-10

anond:20240510105151

ネクソンって色々と致命的な問題を起こしてるだろ

なんでそんな会社ゲームをやってるの?

ネット民ってそういう会社を総攻撃するくらい嫌いなのに

2024-05-09

anond:20240509131705

当方30そこそこの人間だが正常な反応だと思う

30くらいまでまともな環境で過ごして、まともな人間と付き合ってきたら

歳を重ねた人に対する尊崇の念くらいは培われて当然のように思う

巨人の肩じゃないけど、やっぱり先人たちのお陰で今の平和暮らし享受できるわけで


現代だと核家族化が進みすぎて

幼少の頃から年上の人や、年上の人が敬われている場面に出会うことが少ないのも一因か


別に某国のように老人、ホームレス薬物中毒者、その他弱者は凍え死ねばいい

というような完全な自由資本主義社会標榜して突き進むのならいいけれど

個人的には資源に乏しい日本でそういう感覚がまん延するのは得策ではないように思う


もちろん、中には生来から性格の悪い人間も、年齢問わず刑務所に行く人間がいることからもいるだろうけどごく一部で

ただ、高齢化認知症など社会の仕組みが追いついていない部分における

大多数の老人が直面する問題については、ネット民の言うことは真に受けないほうがいいよ

あいつらは、"社会"を経験していないから。狭い世界妄想に取り憑かれているだけ。

2024-05-08

anond:20240508133612

PTAへの参加率は知らんけど、保護者会の参加率と親の教育に対する興味にはそれなりに相関があるだろうなとは思う。

学年が上がるとママ友から情報が得られるから参加率は下がるみたいなことをネット民は言うんだけれど、

うちの子供の通う学校はむしろ学年が上がるごとに参加率が上がっていっている気がする。

多分、先生へのお目通りを良くしておくことで内申点への影響とかも考えてるんだろうなとは思う。

中学受験する子供が半分以上いるらしいからね。

男は異性から性的に見られると嬉しいっていうのがネット共通認識だけど

実際男性と話すとヤバい女に粘着されて迷惑みたいな話もそこそこ聞くので

ネット非モテなんだなあと

異性と楽しく話せる程度のコミュ力があれば雑魚モテ経験がある

2024-05-02

中学生になって10

記念すべき2桁の10回目…‪✝︎昇天‪‪✝︎

私、2chとかで流行った仮説好きなんです。王道系の。

例えば世界五分前仮説。この世界は5分前に出来たもので、今までの記憶は作られたもの絶対にないって言えないけど信じたくもない、、これが陰謀論ってやつですか?

いいですね…。他にも自分以外AI説みたいなのとかもありますよね。

そういうの面白くて好きです。

考えた人天才ですよね…ネット民好きな物とかわかってて。

そんな人になりたいです。たくさん助けてもらったので!

やはりインターネットは私を救う…いいですね。ありがたい。

夜更かしについて話してたんですけど、漫画で『よふかしのうた』って言うのがあるんです。それめっちゃ好きで、アニメから見たんですけど漫画全巻買いたいって思ってます

お金ないけど。

夜更かしは程々に!ちゃんと寝てください。

anond:20240218135017

勝手に拗らせてるだけだから放っておいてあげて…

こういう妄想に近い例は置いておいて、

やはり究極的には学閥というもの存在する

同じくらいの評価なら同じ地元だとか、大学だとかで選ばれることは多々ある


ただ、どんな時代職場においても結局は本人の意欲と努力次第(と後は運)だとは思う

ネット民が思っているほど学歴絶対的存在ではない

ついでに、東大京大も定員が2-3,000人で推移している以上、

250万人のライバルがいた昔と、100万人かそこらの今とではレベルが違う

これは早慶マーチレベルでも同じで、50年前の先輩は基本的に頭がいい

今は日東駒専レベルだと、50年前のFラン高卒と同レベルに感じる

中学生になって5

変なURL貼るの禁止です!!脳死の時ポチっちゃいそうです。

ところでネット民のみなさん!あなたは超てんちゃんを知ってますか?

超絶最かわてんしちゃんです。かわいいですよ。ニーディーガールオーバードーズというにゃるらさんの作ったゲームです。

にゃるらさんは結構好きで、エッセイ本も買ってます

他にも、『蜘蛛』『超てんちゃん! 』『好き好き大好き?』とか!

『好き好き大好き?』はR.D.レインという方の本なんですが、その方の本好きです。『結ぼれ』とか。暇だったら読んでみてください。お金無かったら大丈夫です。

とにかく!私が言いたいのは超てんちゃんです。ニディガ、教育に悪いですがやってね。この年齢の私が言うことでもないし、おじさん達は教育に悪くても、なんも影響ないですよね。

やってる人とか居たら教えてください。やってみたって人いても教えてね。

✝︎昇天✝︎

中学生になって3

あの、おじさんが好きなようなThe平成って感じのアニメとか某掲示板のまとめをyoutubeで見るのは好きなんですよ。

からといって私、頭がそんなに良くないって訳ではない…と思います自身はありません。

中学受験はしたし、中高一貫学校で大体するテストでは国英がいちばん高くて校内で5位です。

自分もびっくりしてます。すごいでしょ。

頭悪そうって思ってもいいです!

ゲームアニメ漫画大好きオタクなんで。

自分、さっき思いましたよ。

こんなおじさんいっぱいいる危険サイト中学生って言っちゃって日記書くの危ないな、って。年齢隠せばよかったです。

もう遅いですね。でもそのおかげで私と同じく現実に居場所がないネット民と少し出会えました!嬉しい!

おそらく、1年くらいで飽きるかキモすぎてやめるかのどちらかの理由でばいばいします。

それまで見守ってください。きっしょいおじさんは来ないでね。

中学生になって2

全然見る人いないかな、と思ってたんですけど、早速キモコメとか、釣りかな?とか、マジレスしてくれた。ありがとう

キモコメはただキモいって思うだけですね。ネット民から慣れました。

ちなみに、マジ中学生です。こんなサイト危険だってわかってるけど、日記書きたくて。でもアナログは面倒で笑

つかこんなサイトからさらしますよ。なんか怖くなってきたし。だから本当に「どこ住み?」とかきっしょいの言わないでください。笑

orzは私、某掲示板の社不おじさんのノリというか、会話とか好きで、youtube結構見てるんです。

私あれ好きです、全国のもやし買い占めるやつとか、ゴミ拾いしてNHK困らせるやつとか、ポケモン人気投票コイル投票して子供泣かせるやつとか。

子供なのにハマってるモノ独特だろって言われたこともありますが、これこそがインターネットだな、と思っているので好きです。

別におじさんは好きじゃないです。きっしょ、って思ってます。怖いし。

だけど趣味?が合うのがネット民しかいないんです。最近の子のキャピキャピしたアイドルとか、映像すごいアニメとかが好きなんじゃなくて、涼宮ハルヒとか、lainとか、The平成って感じのが好きなんです!

だけど、こういう趣味からおじさんと出会うことは少なくないと思います。悲しい。

コメントは反応してもらってるって事で嬉しいんですけど、なるべくキモコメとかやめてくださいね

中学生になって

こんにちは、読む人はおそらくいないと思いますが私は今年中学一年生になりました。

もしこのサイト年齢制限とかあったとしても、目をつぶっておいてくれると嬉しいです。

題名の通り、中学生になったので日常日記に記そうと思います

面倒になって更新しない日も多いと思いますが何卒よろしくお願いします。

まず自己紹介

年齢は中学一年生。はやく成長したいです。

性別は女です。よく、女と名乗ってしまったらネット民の男が蔓延ってくるらしいのですが、そんなに顔も良くないし、陰キャ寄りだし、で男はよってこないと思います

身長は150cm。背が高くて眼鏡をかけてるかっけぇ女性に憧れているのですが、全然足りないし視力は1.5なので伊達眼鏡しかかけられません。orz

特に話すこともないので、一旦これで切ります。これから頑張れ、自分

追記

マジレスおじさんありがとう勉強になりました。名前は隠すね。

anond:20240502024842

こういう返し方するネット民性別が良くわかるよね。

まとめブログとか5chとかで本当に暴れてんのは、ただのチー牛キモブス腐女子

2024-05-01

東京文化的良さ(趣味的、学問的、などいろんな共同体があり、そこへのアクセスの良さ)が挙がってきたけど、それを例として挙げることができず「東京文化美術館」になってしま文化的に浅いというか孤独ネット民が多いのはなんか可哀想やなぁ

てか自分が日々触れている美術館なんかより濃い東京からこそ得られている文化に気づいてなさそう

謝罪した者を更に叩くネット民

anond:20240430211551

先に言っておくが謝罪してない連中は論外からな。

----

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-12-14/2023121413_03_0.html

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-132/

謝ったら死ぬ病存在は謝っても許さない病の裏返しって主張そのものじゃねぇか。

赤旗については当の町長が直接謝罪してくれたって言ってるからもういいだろ。

謝罪の内容に文句つけるとしてそれは当事者がする話であって外野が騒ぐ話じゃないだろ。

----

もう一回言っておくが謝罪してない連中は論外からな。

こいつらは外野から責め立てられるのも今後ことあるごとに引き合いに出されるのも当然だからな。

民衆の敵さんもな。

anond:20240501124528

キャリアゴリ押し代理店が実働部隊として包囲展開してるからキャリア店舗利用してる情弱たちにはそう見えるだけ

賢いSIMフリーネット民には縁遠い世界だね

2024-04-30

なぜネット民はすぐに自殺強要するのか

謝ったら死ぬ病気の人に謝らせようとするのは自殺強要

2024-04-29

anond:20240429204205

ぬまがさワタリさんの文章を読んで

https://twitter.com/numagasa/status/1784765677553045932

クマ出会って恐ろしい思いをした人(実際こわい映像だが)のツイートを見かけたが、また枕詞のように「"クマとの共存を"とかお花畑なこと言ってる人は〜」みたいな決まり文句がつけられてて、若干げんなり。クマ保護共存の試みは人間安全を確保する上でも重要なんだが、槍玉にあげられがちよな

 

クマの恐ろしさにかこつけて保護共存の試みを無闇に叩く言説、「お花畑綺麗事に"現実"を突きつけて一刀両断」というネット民の心を手軽に刺激できる条件をばっちり満たしてるので、見かけたら少し気をつけてほしい。現実クマと人、自然関係もっと複雑だと思いまっせ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん