「ヲタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヲタとは

2024-04-16

anond:20240415174914

老害ヲタになって過去作アゲしながら今の作品叩いて気持ち良くなってるぞ

anond:20240416174824

女の二次ヲタの数は一大市場が成立するほどいたのは事実

から好きな作品キャラのグッズを買える店があれだけ増えたわけで

anond:20240416173938

ジャニーズショップよりもアニメイトとか女向けのオタクショップが多いのを見てもジャニよりも2次元オタクの方が人口が多いのはわかるだろう

アニメイトが爆発的に増えたのも90年代

いくらヲタが多くてもテレビで「女子大人気!」と煽らないと爺さんに認知されないってだけ

anond:20240416150738

男性向け(一人で1回見る)<カップル向け(2人で1回見る)<ファミリー向け(複数人で1回見る)<<<ヲタ女向け(連れだって複数回見る)

2024-04-12

なんでヲタ向けのマンガ女性キャラって非現実的な異常な巨乳なの?

あんなの普通の男ならぜんぜん興奮しないよな?

あの奇形レベル巨乳キモヲタに刺さるのなんでなんだろう?

2024-04-11

2024年現在も「日本若い女ジャニに夢中」と主張する低身長独身おじさん

日本中が狂ったように非難したジャニーズ性加害騒動で、CMだけでも半分以上他社のグループ俳優に取られてるんだなw

冠番組歌番組の出演枠も

性加害バッシングで、ジャニーズ仕事を他社の俳優グループに入れ替えてもなんの支障がないのがバレてしまった

そもそもジャニーズ擁護してるのも少数のジャニヲタだけで、女からは左右フェミアンチフェミリベフェミラディフェミわず非難され、ジャニヲタなんて全女性の極一部なのが可視化された

地上波を独占して露出ヲタの主張が激しいか多数派に見えてただけ

推し活してる女は女全体のごく一部にすぎず、ジャニヲタはその推し活女の更にごく一部に過ぎない

性加害騒動の前からとっくにイケメンコンテンツ2次元韓流ネット発の人気者に移行してたんだよ

若い女はみんなテレビ芸能アイドルに興味がなくスマホ見てるから

ジャニーズ枠の半分以上を他社のグループ若手俳優に譲り渡してもそれでも少数のジャニヲタ以外にはなんの支障も混乱なく世の中は動いてる

ジャニーズファン高齢化してるしジャニタレの代わりに他社の兄ちゃん達を出しても変わらない

この現実テレビ業界が気付かないふりしてひたすらジャニーズを垂れ流していただけだったのが可視化された

それらの時代の移り変わりを理解できずに「日本若い女はみんなジャニに夢中」と自分に言い聞かせる低身長独身中年男性

そしてジャニ枠が減った分、演技仕事が来るジャニーズ(現・STARTO entertainment所属者も170cm以上のタレントのみになってしまった

つぶて旧名:ジャニーズスポンサー不買推進の会)

@dontbuy_Johnnys

3月22日現在でFAMILY CLUB Official Siteに掲載されているスマイルアップタレントCMスポンサーです。

3月8日は85件でしたが、一気に9件減って76件になりました。

さすが決算期ですね。

契約はしているけど露出を控えているものもおそらく何件もあるはずです。

CM件数がまだ76件もあることに驚きますが、それでも昨年4月に私がこのアカウントを立ち上げた直後は155件ありましたかそれから約1年でおよそ半分になりました。

■50代女性ジャニーズばかり観ている件を調べてみた

https://anond.hatelabo.jp/20221115202042

調査リリースYouTube利用動向調査 利用率9割、男性は学び系・女性熱量高く多様な動画を視聴 20代~30代の約3割が休日に3時間以上利用 ショート動画代替されにくい“ながら見コンテンツ若者に人気

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

 

2024-04-05

いちつばきヲタからビヨヲタさんへ

この度は本当に、言葉がないというか、私も胸が痛みます

いっちゃんの件以前からビヨ内部では何かが起こっていたのだろうと思う。

新曲も稼働してメンバーたちはもう気持ちの整理はとっくについていて

それに比べるとヲタ時間差で驚かされる。この温度差が歯がゆいです。

私は夢羽さんに、これから人生に幸あれとか長渕剛みたいな言葉をかけるのは

それはその通りで良いんですが、ごく一部のファンかと思うんですけど、

もっと高瀬さんを信頼してあげるべきでは?と思う言葉が多くて、

これはなかなかグループによって違うんだな、と感じました。

一芸に秀でた、優秀で頼りがいのあるメンバーが多いだけに、

ファン目線もグッと推しに引っ張られているのか、

そういった個人の吸引力というのはビヨの魅力だろうなと思う。

6つば時代からつばきを見ている自分としては、あらゆる点で頼りないこのグループを見て

最終的にはりこりこを見る、窺ってしまう、というクセがついていたんですね。

いろんなシーンでりこりこはどう思っているんだろうか、と窺ってみると、ただボケーっとしているだけというか、

いやいやまさか、何かきちんと考えているんだろうという風に思い直してニヤニヤしてみたり、

いま振り返って考えてみると、りこりこは理想的上司だったという感じがします。

もともとつばき研修生時代を含めて、みつばち先生直近の出来損ないの集まりといったら申し訳ないんですが、

どうしようもない自分たちに楽屋毎日泣いてたみたいな話を漏れ聞くと、

りこりこに何か重責を委ねるわけではないんだけど何か横目で伺ってしま雰囲気というのは

その不遇の時代から培われたサバイブ術なのではないかと思います

ともあれ、口さがないファンから無能リーダーなどとも呼ばれることもあったりこりこが

なんだかいろんなトラブルをサッサと片付けて前に進めたというのは、やっぱり人徳だったのかな、と思い返しています

からビヨヲタのみなさん。今はもっともっと高瀬さんを見てあげましょうよ。

これから卒業のお年頃のメンバーが続々出てくることと思いますが、そういう時でも高瀬さんに目を向けてみたいです。

メンバーの飛び抜けた才能は明らかですし、それを事務所がきちんと売れよーなんていう毎度おなじみの文句散見されますが、

ビヨが本当の意味一丸となって、遠慮せず輝いてもらいたい。

そのために高瀬さん、どうすんのよ?というハロヲタ独特の厳しい目線でもって、レビューしてもらいたい。

ああでも結局、児玉雨子ってすごいねという話でした。失礼しました。

2024-03-27

anond:20240327135442

声優は嫌いじゃないけど、声優ヲタは嫌い

あいつらの隙あらばアニメの話を声優の話にスライドさせてくるから

2024-03-24

anond:20240322032343

現役ジャニーズタレントしろ元ジャニーズタレントしろ、30代前半以下の世代のの女はJCJK時代に若手やジュニアなどのジャニタレを通過せず2次元等に行くので彼らに興味がない。

anond:20240320174433

今の中高生くらいだとジャニーズ=カッコいいというイメージすらないと思うけどどうなんだろ

anond:20240320220459

分裂前のキンプリの時点でジャニヲタ高齢化してる 脱退した3人のドーム公演も客層が高齢女性が多すぎるあまり創価婦人部の動員に違いないという陰謀論ネットを駆け巡った

anond:20240320220459

十年くらい前なら、ジャニーズタレントヲタジュニアや若手時代ファンになった同世代のおばさん

今は10女子ジャニタレジャニーズジュニアを通過しなくなりジュニアヲタの時点で成人のおばさん

ジャニヲタ高齢化してる

2024-03-23

anond:20240322032343

はてなにはジャニ(今は違うね)ヲタまわりの人より

二次元二次創作に親しんでるタイプオタクが多いのは観測してる

ファン層が新陳代謝するコンテンツと、しないコンテンツ

30年くらい前に一大ブームになったコンテンツA。

いまだにたまにイベントがあってそれに行くんだけど、「君たち生まれてなかったよね?」みたいな20前後の子が沢山いる。

10年くらい前に一大ブームになったコンテンツB。

いまだに毎年のようにイベントがあってそれに行くんだけど、もう、中年通り越して初老の方々ばかり。

違いはただ一つだけで、それは”認知度”の差。

コンテンツAは何かといまだにキー局ニュース番組なんかで度々取り上げられてる。

コンテンツBはその道のヲタでもないかぎり誰も知らない

SNSコンテンツBのファンアートなんかを見るんだけど、

ものすごく幼稚な絵なんだ。

きっと今まで、何にも本気になって取り組んだことがない人の、思い付きの行動で描いてる感じがすごい。

あれを初老のヲヂいちゃんたちがシコシコ描いてるかと思うと、泣けてくる。

「オマエは何が言いたいの?」って聞かれたら、自分でもよくわかんないんだけど。

なんだろうね、この虚無感。

anond:20240323184039

から丸見えの状態撮影会してて公然猥褻を疑った近隣住民通報してる。いやあ健全ですね。周りの地価下がったらヲタ主催者たちで補填しろ

2024-03-21

宮沢賢治かい謙虚なふりしてちょっと贅沢する奴

一日ニ玄米四合ト

味噌ト少シノ野菜ヲタ

当時は成人で1食1合、1日3合食べるのが普通だったので

宮沢賢治はおかずを我慢する代わりに、一般人の1.3倍くらい米食ってた

anond:20240320220459

十年くらい前なら、ジャニーズタレントヲタジュニアや若手時代ファンになった同世代のおばさん

今は10女子ジャニタレジャニーズジュニアを通過しなくなりジュニアヲタの時点で成人のおばさん

ジャニヲタ高齢化してる

2024-03-14

ヲタクモチベと推しメン

私は女性アイドルヲタクをしている女で、所謂ヲタってやつです。

まり好きな言葉ではないけど、最近所謂モチベ”というものが下がってきた。

理由は色々あるんだけど、上手く言葉にできなくて何ヶ月もモヤモヤしている。

言語化するためにそれこそブログに書いてみようとチマチマ下書きを続けていたけど、あまりしっくりくる表現が見つからない。

辛うじて現場には行き続けているし行けばそれなりに楽しい

だけど、その楽しい気持ちが長持ちしなくなった。

あのヲタクマメブログコメントしててすごいなとか、

あのヲタクはきっと好かれてるんだろうなとか、

最近若い女性のヲタクも増えてきたから、私なんかよりそういう人達応援されたほうが本人も嬉しいよねとか、

考えるのはそんなことばかり。

最初は私と推しメンしか居なかったはずの世界なのに、

いつしか周りと比べて劣等感を感じるようになっていた。

ブログが上がれば一目散に読みに行き、

自撮り写真を見れば可愛い可愛いとはしゃいでいたのに。

ブログ上がった……コメントしなきゃ……」と思うようになってしまった。

自撮りを見ても「ああ、自撮りだな」としか思わなくなった。

何を言われても「どうせ他のヲタクにも同じことを言っているんだろう」と思い、

漏れ聞こえてくる他のヲタクとの会話には「どうせ私には同じことは言ってくれない」と思うようになった。

あんなに大好きだった推しメンはきっと何も変わっていなくて、

変わってしまったのは私のほうなのだと思う。

現場があるのに行かなかったらそれはそれで行かない選択をした自分に病むんだろうと思う。

から、束の間の現場のない今の期間、少し推しメンから離れてみようと思う。

ブログも読みたくなった時に読めば良いし、伝えたいことがないならコメントしなくてもいい。

ヲタクをやめたいわけでも、推しメンを嫌いになりたいわけでもない。

会えるだけで嬉しかった、推しメンの一挙手一投足が愛おしく、全ての言葉が私を優しく包み込んでくれていた時の自分を取り戻したい。

無理して本当に好きじゃなくなってしまう前に、今は休む。

2024-02-28

anond:20240228083918

2007年7月6日(金)の夕方テレビインターネットニュース、はたまた狼を見た飯田ヲタ

翌日のバスツアーを楽しみにする気持ちが一転、絶望どん底に落とされることとなった。

そう、「飯田圭織:元バンドメンバー結婚 妊娠も」のニュースが流れたのである




バスツアーの前日の夕方デキ婚を発表するという前代未聞の事態飯田ヲタ簡単に受け入れることが出来るはずもなく、

バスツアーに参加した飯田ヲタにはまともに眠れぬまま集合場所に向かった者も少なくなかったという。

しかし19,000円(税込)という参加費もあってか当日キャンセルは思ったより多くなく、予定通りに出発。

バスが発車してすぐ目的地が千葉県野田市清水公園と判明、その際添乗員から飯田結婚も報告された。




762 名前名無募集中。。。投稿日:2007/07/07(土) 10:55:58.49 0

短冊を飾ってたらガイドが「七夕一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ



そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言ってみんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた

俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ



どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ

おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた

俺も泣いた

2024-02-21

オタクくんさぁ、そういうとこ以前の問題やぞ。

「オレは違うけどオタクはクソ野郎ばっかだよな」

みたいな所謂ヲタ叩きヲタはまぁ見かけるし賛否が飛び交ったりするけど、

「オレ自身ダメ人間だしオタクはクソ野郎ばっかだよな」

みたいな言い分を見てしまった。


直せよ。

自覚があるならまず自分でどうにかしなさいよ。

オタクという存在は未熟な自分自身を甘やかしてくれるママじゃないのよ。


オタクに限らずだけど、(客観的に)良い事にしろ悪い事にしろ自分なりの正しさみたいなのが内心にある人間なら、まだ向き合いようがあるじゃん

でも開き直られちゃ話すらままならないし、それはもうオタクどうこうの話じゃないってば。

そこらのダメダメなクソオタクより何倍もダサいし性根腐ってるよアンタ。


いくら何でも全国のオタクの皆さんが可哀想なんで、謝ってあげなさい。

2024-02-19

anond:20240219205756

なんでだろうね

オタクバカにすると怒る奴らでも、TCGヲタには平気で臭いとか言うし、見下していいカテゴリ扱いされてるよな

高齢オタクほとんどおらんせいか

マイルド子供部屋おじさんをなんとかしたい

俺、フリーランスエンジニア。嫁、パートタイマー、ともに30歳前後子供は3歳と1歳の息子と娘。

地方都市嫁の実家暮らしている。俺はマスオさん状態

実家にいる義兄を俺が勝手問題視している。俺の感覚ではギリ自立できてなくて、いずれ問題火種になりそうなのでなんとかしたい。どうしたら良いと思う?

義兄スペック

・34歳、専門卒

工場勤務(推定年収500万)

ゲーム漫画アニメヲタ、それらのグッズで汚部屋

・180cm、100kg、ブサメンだが痩せればフツメン以上には確実になる。

・酒、タバコギャンブルやらない。お菓子ジュースラーメン大好き。

実家たことない、家事一切やらない

・おそらく恋愛経験なし、童貞、嫁の推測によると二次元で満たしているらしい

ファッション無頓着、すべて母親が買う。靴もパンツも。

性格は穏やかで優しく、うちの家族とも、義両親との関係も良好

・うちの子供たちを可愛がってくれていて、子守を手伝ってくれたり、おもちゃを買ってくれることもある

引きこもりではないし、コミュ障でもないので「マイルド」と表題につけた。

人は自由だ、多様性は認めるべきだと思うけど、なんかダラダラしている感じがやがて子供に悪影響を与えないか不安モヤモヤしている。

今は関係良好だが10年後はどうだろう?実家暮らし44歳デブキモがられようものなら相当ショックをうけて、ガチコミュ障子供部屋おじさんになりそう。

やがて義両親の介護の話とかになったときに、全然頼りにならなさそう。そして嫁の負担が増えそう。

嫁いわく、汚部屋を見かねた義両親が勝手に部屋を片付けたり、結婚はしないのか、痩せないのかという話題をすると、穏やかで優しい義兄が不機嫌になってしまうので避けているらしい。

服も買わず放置していたら、穴の空いた服を着続けるので、目に余るので定期的に買い与えているそうだ。

なんか類似のケースから脱した例があったら教えてほしいです。

2024-02-16

三大普通の人は読めないがヲタなら余裕で読める漢字

1.四月一日

2.小鳥

3.金糸雀

他には?

anond:20240215191645

荒らし自治厨は違うような。

かに荒らしスルーだが自治はあった。

ヲタ界隈やジャニーズ宝塚みたいに行き過ぎた自治にならずおおむね穏当な自治で落ち着いていたのは、2chはみんなが匿名フラットからだろう(声の大きさや年功序列意味をなさない)。

それと関係あるかどうかはわからないが、女社会基本的に「やっていいこと以外はルール違反」というホワイトリスト方式、男社会は「基本自由だがこれだけはするな」というブラックリスト方式が多い気がする。

2024-02-14

ヲタの多くが二次創作できちんと注意書きをするのは

赤ちゃんから」どころかその逆で

大人から」なんだが…

他人配慮出来る人間赤ちゃん呼ばわりし、配慮無しで「嫌なら見るな嫌なら見るな!」と股間押し付けてくるのが大人だと思ってるのって

まり常識が転倒していてびっくりだよね

2024-02-13

ジャニーズJr.認知された感想

とあるジャニーズJr.を追いかけ始めて1年になった。

ジャニーズJr.っていうのはテレビに出てるジャニーズの後ろでペラペラな割に色やスパンコールフリンジのきついジャケットと黒いタンクトップを着て踊ってたりするアレで、今まで全くそういうのに興味がなかったのに大学生になってからはじめて本格的に好きになった。山Pずっと好きだったけど毎月毎月見たいっていう欲求はなかった。テレビでよかった。今はテレビでよくないので、これは異変なんだと思う。

いろいろあって、そのジャニーズJr.にはまってから1年間で100万円使った。これはチケット代だけの金額で、遠くの会場でのコンサートにも行ったか交通費もたくさんかかったしいろいろなプレゼントも渡したけどその費用は別。計算が面倒なのでしません。

100万円という金額が多いのか少ないのかはわからない。都内実家在住、親からジャニーズのために1円も出してもらってないのでそこそこ頑張ってる方だとは思う。上を見ればいくらでも上はいるし、若手のジャニーズでも舞台最前列ヤフオクで15万円くらいで転売されてると聞く。そういう良い席を買い集めるために風俗をやっている人もいるし、突き詰めていけばキリがない。

(ちなみにこの記事ジャニヲタ金銭面のサンプルとしてとても参考になると思いますので興味のある方は是非。 http://jma.hateblo.jp/entry/2013/08/26/120132

見たい欲求<見られたい欲求

ジャニーズJr.はすぐ認知してくれる。もちろんひとりひとりにタイプの違いはあるから一概には言えない、全くファンの顔を覚えないし手を振ったりもしないことで有名なJr.もいればその逆もいる。でも恐らくテレビに出てるアイドルよりは遥かに難易度が低いと思う。

匿名ダイアリーに書くのに隠す意味がないから書くけど、帝国劇場日生劇場NHKホールには「列」といわれて出待ち文化が未だに根強く残っている。待っている間はあまりしゃべってはいけない(という空気だ)しスマホもいじってはいけない、若い女の子がひとことも発さず有楽町の地下にずらっと列を作っている光景宗教っぽいなと毎度思う。全然関係ない一般人が「ここで待たないでください」とか怒鳴られてるのを見ると可哀想だなと思う。

出待ち文化ジャニーズ事務所半公認で、ファミリークラブという「ヲタク統括組織」的なものの下っ端がその出待ち少女大名行列を整理している。未だに存在している事実ジャニヲタはなぜか必死に隠したがって「れ◯」とか「並んでくる」と婉曲的な表現に終始するけど、バカっぽいからやめたほうが良い。

そういう意外とローカルな「アイドルファンの繋がり」が未だに残っている。自分でも出待ちは80'sアイドル代名詞だと思っていた。その反面いまは誰でもスマートフォンを持っているかSNS文化に則した発展もなされている。

ジャニヲタあいだで伝言ゲーム的に広げられていくアングラ匿名掲示板存在する。海外無料サーバーに何者かが設置していて、パスワードがついている。パスワード伝言ゲーム的に広がっていく。

ヲタ糧」とか「列糧」とかある。ヲタ糧は「ヲタクの話をする糧(=カテゴリの略)」でひたすらジャニヲタ特定個人誹謗中傷してる。例えば「松本潤担」(担=担当。「推し」と同義)っていうスレッドがあると「今日どこどこの席にいた松本担のツイッターわかる?」とかそういう書き込みが延々なされている。裾野の広い相互監視社会って感じである。「列糧」は出待ちに関する話を延々としてる。今日は◯◯くんの機嫌よかったね、とか。

まりファミレスとかですればいい女子特有の噂話をジャニヲタはみんな顔を合わせずにアングラ匿名掲示板で行っている。特定個人誹謗中傷をする掲示板があるという事実だけでも冷静に考えてみるとヤバすぎるし、容易に一般人が首を突っ込んでいいかというと恐らくよくない範囲の話になってしまう。

そして一般的認知に至るまでのプロセスとしては、出待ちに通ったり、毎月あるジャニーズJr.歌番組の収録に行ったり、舞台に行ったりコンサートに行ったりして認知されていく。

最初自分にとってそのジャニーズは神にも等しい存在で、多少遠くてもその姿を確認できて踊っているところが見られるだけで「美しい」という感想を抱きながら家に帰れたし、たまに良い席に入ってそのジャニーズが近くに来ようものならもう狂喜乱舞といった感じで、はじめの頃は泣きながら駅のホーム電車を待ったりしていた。うちわに「◯◯くんダブルピースして」とかの文字を書いてダブルピースされようものなら途端にすべての悲しみや苦しみがスッと失くなって足元がふわふわと浮かぶような気分になった。

「リア恋」という言葉がある。リアルに恋してる、の略で恐らく「ガチ恋」等の単語同義アイドルを本気で好きになってしま現象、その状態、そうなっている人のことを指すけれどまさにその単語に当てはまると思う。恋で頭が混乱して、「好きなジャニーズが近くに来る座席を狙ってヤフオク落札する」という行為がどうしても辞められなくなってしまものすごく働くことになった。ものすごく働くと疲れるけれど、アイドルのことを考えると全然つらくはない。肉体的な疲労はあるけれど精神的なものはすべてアイドル癒してくれるので、肉体は横たえておけば良い。

最初から認知されようと思って追いかけていたわけではなくて、「とにかく好きすぎて見に行かないと耐えられない」という衝動からいかけ始めた。自分は「副産物としての認知タイプだと思うけれど、もちろん最初からアイドル認知されたい」という承認欲求ありきで追いかける人もいるだろう。それもひとつの形だし、原動力がなんにしろ、どんなにやましいものしろお金を落とすなら別に良いんじゃないかなと思う。

1年近く「◯◯くんを近くで見たい」以外の感情が無かった。「◯◯くんダブルピースして」の少し特殊バージョンを長くやり続けていたら、見せなくてもやってくれるようになってそのときに「あ、覚えられてるんだ」と思った。はっきり言ってあまり人気がない方のジャニーズで、同じジャニーズファン現場に通っている人はあまりいない。いても毎回、執着的に良い席ばかりでは来ていない。

あっという間にそのファンコミュニティで有名になってしまい、最近では自分が知らない人にも知られているようになった。

近ごろ、なんとなく落ち着き始めた。

毎回、自分が視界に入ると彼は「いつもの」合図をしてくれるし、目も意識的に合わせてくれるようになった。手紙も返事が来て、出待ちにいることも把握されている。(冗談だと思われても良いし、イタい妄想だと思われても良いように匿名で書いてる)

最初そのアイドルを好きになった時の自分は「見たい」という原動力で追いかけていたのに、最近では「見られたい」「いることをわかってほしい」ことがメインになっているように思えてはっとした。副産物が主な目的になってしまっている、という自覚を持って恐くなった。

この前、わざと後ろの方の席をツイッターで譲ってもらって舞台を見た。「わたしは見ているのに、彼から絶対に見られない」という状況が好きになった最初の頃を思い出させて、ぼんやり認知ってなんなんだろうと考えた。

アイドルファンの強みはやめたいときにやめられること。

本質的自分お客様お金を出しているから優位に立っている。アイドルファンには選択の自由がある。Aが気に入らなかったらBに担降り、ないしは推し変すればよい。でも向こう側に「自分の客」として認識されてしまうとその自由は奪われる。一対一で接客してくれるセレクトショップで「やっぱり良いです」と言いづらいのと同じ心理状況。

もちろん、そんなの気にしなければ良い、と言う一般人ものすごくたくさんいると思うけれど、どんな人でも文字のついたうちわを持って横浜アリーナセンターに座って景色を見てみればきっと少しは理解してくれる、とまだ私は信じている。

認知の重圧」というフレーズが気に入っていて最近よく使っている。自意識過剰と言われるかもしれないし、「バカっぽい」と自分形容することも多いけれど、"俺のファンでいて"、"応援していて"というメッセージを受け取って、そして自分よりも熱烈に強烈に応援しているファンがいない状況を目の当たりにすると、彼の応援放棄して他のことに眼を向けることができない。

わざと後ろの方の席で見たのは舞台期間の10日目だった。数回目の舞台で、はじめてどういう舞台なのか、どういうストーリーなのか、誰が出ているのかを把握できた。

彼の視界にいるとどうしても彼以外に目線を向けることが憚られる。アイドル自分たちが思っている以上に目線を気にしている。彼しか見ていないので一切舞台の内容が理解できていなかったし、彼しか見ていないと彼以外のことがどうでもいいか全体像を把握する気にもならない事実を改めて認識して本末転倒さを感じた。

認知されている」優越感はものすごい。何も持っていなくてもピンポイントで手を振ってもらえること、ある程度遠くの席でも見つけてもらえること、周りのファンから羨望の目で見られること。

でもそれは絶対的な優越感じゃなくて周りのファンとの力関係を前提にした相対的優越感だから毎日毎晩不安に苛まれている。わりと本気であるものすごいマダムが彼のファンになったらどうしようと思っているし、そもそもある日彼にぷいっと気を損ねられて嫌われてしまったら何を生き甲斐にしたら良いのかわからない。

それでも根底にあるのは「好き」という気持ちから、悩んだりしつつ明日も私はバイトに行くし休憩時間には執拗チケット流通センターをチェックすると思う。

はっきり言って何も残らない。思い出が消えたら半券しか残らない。でもけっこう本気で、死ぬ間際の走馬灯横浜アリーナが映ったら良いなと思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん