「三つ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三つ子とは

2024-06-02

anond:20240602160752

明確にある

出産高齢化によって低体重児の出産が増える

体重児は生涯身長体重が通常よりも小さくなる

厚生労働省

03.資料3_(検討会後修正)活力ある持続可能社会の実現を目指す観点から、優先して取り組むべき栄養課題について

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000761522.pdf

令和元年における日本低出生体重児割合は、9.4%である

低出生体重児の増加の要因として、医学進歩(早期産児の割合の増加)、多胎児妊娠妊娠前の母親のやせ、妊娠中の体重増加抑制喫煙等の因子が報告されている。


アストラゼネカ株式会社

https://www.small-baby.jp/about/difference.html

まれとき体重による分類では、2500g未満を「低出生体重児」と呼び、さらにその中で1500g未満を「極低出生体重児」、1000g未満を「超低出生体重児」と呼びます

日本では出生数が減少しているものの、低出生体重児の数は毎年増加しています。全体の出生数に占める低出生体重児割合は、40年前は出生の5%前後でしたが1)、現在9.4%(2019年)にまで増加しており、世界平均の6.6%(経済協力開発機構37か国 )2)と比べても非常に高い数字です。

これは、不妊治療による双子三つ子赤ちゃんが増えたことや、新生児医療進歩により、超低出生体重児赤ちゃんも救出できるようになったことが大きな要因として挙げられます



日本母子保健 低出生低体重児(2)-出生体重2,500g未満の低出生体重児は、男児よりも女児単産よりも複産、母親の年齢45歳以上で高い割合

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=77411

母親の年齢別に占める低出生体重児割合をみると、45歳以上の母親で18.0%と最も高く、先行研究でも35歳以上や40歳以上の初産婦において低出生体重児割合有意に高くなる傾向を示すことが明らかとなった。

母体の年齢が高齢になるほど、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病など妊娠合併症リスクが高まり胎児体重が十分に増加しないうちに出生を迎える早産のリスク高まることなから低出生体重児割合に影響を与えることが推察された。

2024-05-10

anond:20240510215410

元増田なんだけどそう、言い訳出来ないくらい昔から本当に小さいの人間

三つ子の魂百までって本当だなと思う

年齢重ねようがライフステージ変わろうが一生小さいままだろうね

から大きくするのも難しいかな、もっと年重ねたら大きくなるかな

anond:20240510140640

俺も小学生の頃斉藤由貴が好きだったんだけどさ

しばらく見てなかったから「アレは子供の頃、アイドルが好きって言いたいだけだったのかな?」とか思ってたのよ

で、久々にテレビ斉藤由貴見たら、今でもすごいキュンキュンするんだよね

三つ子の魂百までとはいうけど、若い頃でも年取った今でもやっぱ可愛い可愛いのよ。

2024-05-05

挨拶の無い家庭で育ったので家族間の日常的な挨拶おはよう おやすみ 等を言うのに慣れてなくて

「頑張って言っている」と本音をこぼしてしまったら喧嘩になった

子供の頃から習慣になっている人には到底理解出来ないだろうけど、自分には本当に必要性を感じない

もちろん世間一般では言うのが当たり前でそれが正しいというのは知っている

から頑張って言っているのであって

その頑張りも6年目だが一向に慣れない

三つ子の魂百までとは言うが

自分最初は言い続けてれば習慣的に言えるようになるだろうとは思っていた

からこれからも頑張って言い続ける

から頑張るという部分にムカつかれて喧嘩になっても困ってしま

2024-05-01

少子化問題と、責任負いたくない問題について思うこと

周知の事実だろうが少子化問題に関しては別に日本固有の問題ではなくて、あらゆる先進国で発生している事象だ。

ここに関して、国が悪いだの、なんだのいう考えなしはここでは無視する。

まず医療技術の発達が、子どもが生き残る確率を上げたのは言うまでもない。

そしてリベラル思想の醸成により、口減らしみたい行為は表立ってはできなくなった。

どのような才能や出自を持ってこの世に生まれ落ちたとしても、あまねく子どもたちは育てられるようになった。

これが一つ、今では誰もが知っているだろう現代の大きな問題の要因だ。


ガチャ禁止

昭和中期頃まで、まだギリギリ口減らし的な思想は残っていた。

ハンセン病を始めとする病気由来のものもそうだし、生来的な障碍者差別もそう。

知り合いの親戚はとある身体ハンディを負っていたが、

周囲や、若い人の反応は気にならなかったようで、それよりもむしろ親や親戚などの身内が、

地域社会から自分存在を隠そうとしていたということに傷ついた、と語っていたのを思い出す。


どんな形質を持って生まれたとしても、成人できるようになった反面…

よく現代病などとして、最近花粉症が増えた、とか発達障害が増えた、などと言われて久しい。

これはもちろん、科学医療が発達して色々なことが分かるようになった、ということもあるし

からそういう素質を持った人はゴロゴロしていたよ、という話もあるだろうが、

一番の理由は、子ガチャが出来なくなった、許されなくなったからだと思う。

で、今になってグレーゾーンだとか、ひまわり学級だとかが見直されつつあるわけだ。


もちろん、社会全体として生物学的な多様性を保つことは、種全体としてもリスクヘッジになっているだろうし

倫理的な側面からも、人間社会が豊かになったことの証左であると言える。

だが、個人としての本人の意思はいかほど尊重されているのだろうか。


自分とある身体ハンディと、重度のADHDを抱えていたものの、そこそこの努力

周囲の助けもあり、大学卒業し、サラリーマンを経て、親の敷いたレール、つまり家業を継いだ(祖業は廃業したが)

クソボンボン野郎、という声が聞こえないでもないが、幸福度で考えても全く釣り合わない、と思う。

ノブレス・オブリージュなど聞こえはいいが、結局は社会奴隷かつ、労働者奴隷でもあるのだ。


半出生主義者ではないものの、この社会は求め過ぎではないのか

自分アメリカ式の超競争主義社会能力主義社会のように、

はたまた巷にいくらでも溢れている成功者自伝本のように、努力が足りない、

などという世迷い言をいいたいわけではない。

この努力、というものを、子ども押し付けいか?ということだ。

これからますます、勤勉で、清潔感があって、思いやりがあって、物事分別がつく、聖人君子が求められる。

もうちょっと、緩くていいんじゃないのか、とそう思うのだ。

厳しくなりすぎたからこそ…自ら世捨て人となる人が増えているのではないか

トラックに轢かれて別の人生を、自ら子ガチャをやり直すような妄想が、蔓延しているのではないか


責任世代に、救心錠剤

で、この少子化問題に関わる議論として、責任負いたくない問題がある

裏返すと、子どもを育てる親の責任重すぎやしないか問題

さらには、経営者責任者、政治家責任重すぎやしないか問題

今では部長が悪い、課長が悪い、OJTが悪い、親が悪い、環境が悪い、国が悪い等と

終わりのない他責思考と、昇進拒否退職代行のような責任回避思考蔓延している。

そんな責任を負うのなら、JTCで怒られない程度にお茶を濁すが如く耐える方がいいと。

ただ、それすらも今は…


でもさ、子育てなんて、ローグライトみたいなものじゃん

現代社会で子を持つ親たちは自分ひとりで子育てをするような、

傲慢な考え方を、いつの間にか持たされちゃあいいか

だって社会法律が、どうあっても子供を殺すな、きちんと責任をもって教育しろ、と言っているのだから

だが、お前ひとりで育て上げろとも言っていない。


そもそも人ひとりで育て上げられるはずもない。犬猫を育てるのとはワケが違い過ぎる。

人間社会性の動物であり、文字通り、社会の中で、人々と交流することで全てを身につける。

そうした側面を無視して、新自由主義的な、自らの力で全て何とかしないといけないような考え方に囚われちゃいないか

別に個人主義自由主義否定したいわけではない。

ただ、オギャーと産まれてくるのは、ただの動物だ。チンパンジーだ。

まれてずっと親と暮らすわけでもない。社会性をどこかで身につけなくてはならない。

そしてそれは、才能にもよる。マセガキもいれば、少々社会性の獲得が遅い人間もいる。


何より実際のローグライトゲームのようにリセットなど出来ないのだ。

何も持たず生まれて、何も持たずに土に還るのだ。そうした自然な循環をしようじゃないか

からこそ、基本的には子どものしたいようにさせるのが一番だ。


※躾をしないのとは違うからな、そこをはき違えないでほしい

 時には殴ってでも止めないといけないこともある。

 刺し違えてでも、社会迷惑をかけないように体を張って止める。

 それはお前の役目だ。それは覚悟しておけ。その責任社会にだけ負わせるな。

 今は教師も、近所のカミナリ親父も、その役目を負ってはくれない。

 そういう意味で、精神的な子育てハードルは上がっているのは間違いない。

 ただ、それが出来ないと思うのならよく考えて親になってほしい。

 犬猫を飼うつもりで子育てをしないで欲しい。

 躾をされないで育ち、大人になってから鬱になるか、反社として生きるかの二択を迫るのか。

 いいか、躾というもの水疱瘡はしかなどと似ている。

 大人になって水疱瘡などにかかると重症になりやすい。

 それは、肉体的にほとんど完成しつつあるからだ。

 精神も同じだ。三つ子の魂百までではないが、

 大人になってから躾を身につけさせるのは非常に難しいし、個人主義現代にそのようなお人よしはいない。

 社会に出てから虐められてみろ。怒られてみろ。言いたいこと分かるよな。

 そして大人になってから無礼は、無視される。

 いじめられるわけでも、怒られるわけでもない。

 そうして、社会での居場所をどんどんと狭めさせてしまう。

 子供のうちはいくらでも挑戦させろ、失敗させろ、身内で迷惑を掛けさせろ。


色々と偉そうなことを書き連ねてしま申し訳ないが

一つだけ伝えておきたいのは、別に世界社会あなたの敵ではないということ。

そして、今は未曽有の危機第二次世界大戦前後以来の混迷期だということ。

もっと言えば、明治維新第二次世界大戦を同時に経験しているくらいの、

大きな変化の渦中にいるということを、頭の中に入れておいて欲しい。

産業革命以来の、"働き方改革"(強制)と、年間数十万人の人口減の同時発生。

そんな場面で、日本人同士でいがみ合って、責任押し付け合ってどうする。

国家総動員任意体制と思おう。

別に指をくわえてみてたって構わない。

けど、お願いだから、これに対処しようとしている人たちの足を引っ張ることだけはしないでくれ。

別に賛同してくれなくたって、協力してくれなくたって、疎外したりはしないから。


あまねくご先祖様、これだけの天下泰平を築いたものの、戦後最大の危機が訪れております

どうかお知恵と、立ち向かう勇気を授かりますよう、見守って頂ければ幸いです。

未来ある子どもたちの為に。

2024-03-22

双子で挟まれたら三つ子になるルール場合

電車座席の端と端に座ると、おそ松さんを超えるな。

ただ双子がわざわざ分かれて座る時点で警戒されるので、喧嘩してるような小芝居をかます必要がある。

2024-03-02

タニタ笑うキショい爺さん三人組に囲まれてきしょかった

三つ子かというくらい顔も姿もおなじだった

浦安鉄筋家族金子さんに似ていた

1人は俺をがっちり拘束してきて

もう1人は俺のポケットに手を入れ財布を奪い去っていった

最後の1人は辺りを警戒していた

どうしよう、ここ外国なのに

財布がないと帰れねえ

俺は絶望した

財布を奪った爺さんが姿を消した後も、俺を拘束している爺さんは力いっぱい俺を拘束しつづけた

コイツはこれ専門の用途らしい

それにくさかった

冗談じゃなかった

俺は爺さんの力が切れた隙をついてなんとか引き離すことに成功した

引き離すと全てをあきらめたように爺さんの力はしゅんと抜けて枯れ葉のようにちぢこまった

これじゃあまるで俺が爺さんを襲う暴漢じゃないか

財布を奪った奴のゆくえはわからないし

詰んだ

どうすんのこれ

 

ってところで目が覚めた

夢でよかったほんとに

もっかいねる

2024-02-25

三つ子の魂百まででFF7勃起する

オナニー覚えたての小6の頃に、ティファやユフィで抜きまくってたせいで、最新作やってないけど流れてくる水着CGを見かけるだけでちょっとやばい

もうFF7=オカズと刷り込まれしまっている。

2023-12-29

三つ子の魂とはバイキンマン撲滅である

バイキンマンの手先みたいだと見なしたらその人をばい菌扱いするのである

2023-12-15

陸・海・空のように「テーマ統一性が感じられる三つ子名前」をぼんやり考えていたら、リカちゃん人形の弟妹である三つ子の「かこちゃん・げんちゃんみくちゃん」が「過去現在未来」に由来することに気がついてウワー!!と声が出た

何十年越しか発見だわ

2023-12-12

三人兄弟のうち一人が扶養から外れると実質二人だから無償にならない!

三つ子を産めってことだろ

それで子育てにかかる期間が1人分+追加兄弟あたりギャップ2年として

18+2+2で22年かかる所を18年に圧縮しろってコト

さっさと育児を終えて働きに出て

2023-12-05

anond:20231205154351

まだまだ、これからもっと驚くよ。

三つ子ちゃんが18歳の成人を迎えた時。

社会に出て活躍し始めた25歳の時。

25歳のお兄やんお姉やんが夜、仲良く三人で布団に寝転んでいる様子を見て、こんな立派なおっきいのを全部産んだななんて信じられなくなるよ。

anond:20231205154351

その三つ子がどんどん大きくなって、それぞれの考えで人生選択していくかと思うと、人生ってすごいね

うちの子供、三つ子なんだけど【追記しました】

うちの子供、三つ子なんだけど、寝てるのを見たときとかふとした瞬間に「え、こんな3人も!一気に産んだの?私が???」っていまだになる。もうすぐ2歳なのにまだ思う。そして写真を見返していき、胎盤写真も見て、こんなのが胎内に!!!と考える。三児の母か……としみじみ思ったりもする。ちいさくてかわいい人達不思議

追記

思ってた以上に反応があってびっくり!ありがとうございます

三つ子は三卵性なので見分けはつくよ。

でも、寝顔とかふとした表情は似てて不思議

そっくりだね!」って言ってくる人もいる。

母体限界で1ヶ月くらい早産になったんだけど、長男1700g台、長女2000g台、次女1900g台で生まれて、成長曲線上よりですくすく成長してます

嬉しい言葉をかけてもらえたので調子に乗って、また妊娠中とか育児のこととか書くかも。

2023-11-22

3大双子の特徴

テレパシーで会話ができる

・一人が死ぬともう一人も死ぬ

・実は三つ子

2023-11-07

anond:20231107174011

三つ子の魂百までってホントだなと思う

子供の頃から全然違う性格になった人とかほんとにいるんだろうか

2023-10-10

anond:20231010212137

え、双子とか三つ子とかご存知ない?

保健体育受けてないの?

2023-10-02

anond:20231002055616

矮小化ァァ?バカ言ってんじゃないよ

三つ子の魂百まで、子育て(と言っても手がかからなくなるまでの数年間な)こそ人生を賭して付き合うべきことだろうが

そもそも元増田みてーな画像投稿してる奴らは望んで子作りして趣味乳幼児の発達の観察へと移ってんだよ

乳幼児ほったらかして趣味に熱中してたらヤベーだろ早くもネグレクトだよネ・グ・レ・ク・ト

元の趣味に戻るのは手がかからなくなってからの話だっつーの

2023-09-04

人間遺伝子操作して子供が100発100中で三つ子以上で生まれるようにすればいいんじゃない

2人の人間から1回で基本1人の子しかまれいか少子化が加速するんであって

1回で3人以上の子供が生まれるような設定にすればだいぶマシになるんじゃない?

2023-08-05

双子とか三つ子もっと気軽に減数手術していい

お金がないのに双子三つ子妊娠して

「せっかく授かった命だから」と経済的に無理して産むよりは

減数手術したほうがすでに産まれている上の子や減数を逃れたほかの子供たちに対しては思いやりになるんだよな

それから母親育児ストレスの軽減になる

双子三つ子以上はお金にある程度余裕がある親が産むもんだよな

それから父親が子煩悩じゃないと積む

俺様優先タイプ父親だと悲惨

命を奪う罪悪感が~って言っても痛覚ができあがる前に手術すればいいと思う

親がこんなに大変なら産むんじゃなかったと楽しめない育児してたくさん苦しむくらいなら減数したほうがいい

お金がなくてうどん一玉を家族四人でわけあって食べて生活保護受けずにがんばってマス!なんていう親はもう親じゃねえよ。虐待だよ。刑務所犯罪者のほうがいいもん食ってるわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん