「一億総」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一億総とは

2024-06-06

anond:20240606051425

やはり人は甘やかされて育っても良くないんですね

みんなよく一馬力で普通に働くだけで一軒家と車と子供がいる生活がいいっていうけど

まさしくそ時代謳歌して

一億総中流と言われた時代を生きた人間の結果が60代だろ

失敗作じゃん

やっぱ凡人のくせに

一馬力で普通に働くだけで一軒家と車と子供がいる生活

なんかしたら調子に乗って頭おかしくなるんやな

2024-06-01

日本の生きづらさ(男女差別格差社会)は統計を歪曲する信仰のせい

もっと具体的に言えば、統計を「平均」のことだと思い込んで、「分散」を考慮に入れて議論することができないから。

 

分散とは

 個々のデータ平均値の差の2乗の平均のこと。分散が大きいとデータバラツキが大きい。

 

分散から何がわかるか

 分散平方根を「標準偏差」という。平均値を50とし、標準偏差10とするようにスケールし直したデータをおなじみ「偏差値」と呼ぶ。

 分布正規分布に近い場合、凡そ68%が偏差値40〜60の間に収まる。また95%が30〜70の間に収まる。

 

分散理解してない言論の例

 

【おまけ】そもそも平均を理解してない例

 

「みんないっしょ」信仰が癌である

 これは単に文系馬鹿というだけではない気がする。

 もともとの日本の「一億総中流」のような、多様性否定する信仰さらに「平均以外に意味はない」というバイアスを強めている可能性がある。

 日本人にはもともと「普通」を定義しその中に収まるという強い欲求があるために、たとえ義務教育統計の基礎を学んでいても、その中から「平均」という普通定義だけを学び、「分散」という多様性定義を学ばない心理的取捨選択があるということだ。

 増田自身、男女の能力差に関して「統計的に考えろ」とここに書いたら、「女は男より(平均で)下だと統計が言ってるんだ」と騒ぐやつばかりで話にならなかったことがある。

 統計的に言えば、「普通」と言うのは、例えば偏差値40〜60のように平均以上以下に幅を持って定義しなければ意味がない。平均の周囲どれだけに何%が収まるのかという分散の発想なしに「普通」は本来定義できない。

 

生活保護基準相対的貧困の連動

 「生活保護基準」と「相対的貧困ライン」は、それぞれ別の定義で、別の目的で作られた概念だが、結局は同じ層だよねってなることが学術的に知られている。

 https://cir.nii.ac.jp/crid/1390853651279758080

 相対的貧困ラインは「可処分所得手取り)」が中央値の半分を下回る水準であり、これは収入格差が大きいほど当然拡大する。

 欧州などは10%程度に抑えられているが、日本のように16%もの相対的貧困層がいる場合、「生活保護の本当に必要な人」は1000万人〜2000万人は見積もる必要があると統計理解していれば必ずわかるのだ。

 

まとめると

2024-05-15

勝手ホストに狂って勝手風俗に沈んでメンタル病んだクソマンコが社会被害者として至れり尽くせりの支援を受けられるのに、

ITインフラで月間残業100時間で働きながら上司にも客にもハラスメントを受けて発狂して外にも出られなくなった俺が、

「その程度の苦労は誰でもしている。男が行政に甘えるんじゃない」って言われて生活保護すら受けられなかった時点でこの国に平等人権ねぇんだよ。

死ねよ、みんな死ね一億総メンヘラになってみんな自殺してしまえ。氏ね死ね死ね死ね死ね

2024-03-01

花粉症

あれってようは杉がセックスした後の溢れ精液を流れ顔射されたらくしゃみが出るって話なんだよな。

一億総ぶっかけ時代くそカスすら相思相愛セックスしていると言うのに、俺と来たら…っ!

2024-02-21

サッカー選手とかお笑い芸人とか

大昔、ダウンタウンスポーツ選手を呼んでひな壇トークする番組を見た

ある女性トッププロゴルファーマイナースポーツ選手に向かって

「なぜそんな金にならんスポーツをしているのだ?」と突っ込んだ

 

俺はなるほどと膝を打った

漠然とした思考が頭の中にあるが、深くは考えず言語化もしていなかったテーマが一気に晴れた瞬間

 

同じ身体能力や知能があっても選択するスポーツ(に限らず職業人生)で収益性は変わる。当たり前だ

人気があり金が回るスポーツの方が実入りがいい、損なスポーツとそうではないスポーツが生じる。

プロとはそういう世界

金になる分野は競争も激しいが、リスク含めた費用対効果がきれいに均衡することは無い

特にトッププレーヤーとなるとその差は大きく広がる

 

芸能人が「一般人」というセリフを口にするたびにイラッとしていた

自分たち特殊人の自負からくるのだろうが

 

特殊人の彼らはテレビ電波を使い自分能力に最大限レバレッジをかけて収益を得る

彼らと同程度面白くアタマの回るやつは世間に腐る程いるが、

芸人を目指すか、他の職業選択たかの違いでしかない

 

プロゴルファー芸人も皆自分収入自分の才能、労働の正当な対価だと勘違いしている

 

スポーツ選手芸能人スキャンダルメディアスクラムが起きると

自分たちも一人の人間だ、と言い出す。でも特殊人だよね?

 

そういうリスクも含めてその職業を選んだんだよね?

今更何いってんの?

プライバシーやある種の自由を商材に変えたのは自分ではないか

大衆ウケる人間を演じる対価として効率の良い人生を得ながら、損失、リスクは受け入れられない

甘くね?

 

お笑い芸能人サッカー選手強姦をしたのかどうかなんて真実はどうでもいい

大衆はそれを面白おかしく扱い、あるいはそれが虚偽であろうが叩き、社会から抹殺するゲームコマとして消費するだけだ

 

健全な世の中だ?

そう思うよ、クソだ

 

でもそんな不健全な世の中でなければそもそも君らの職業不要なんだよ

人はゲスく、無知享楽的から君らの見せる芸やパフォーマンス職業として成り立つのだ。

 

かつて一億総白痴なんてセリフ流行ったが

バカ番組をアホみたいに垂れ流し、その片棒をかつぎ、自分バカ啓蒙育成しておきながら、

自分がそのせいで理不尽に責められる側になると

自分を責めるやつはバカだと罵る

いやぁぁぁぁぁwww

オモロ

2024-02-18

anond:20240218094212

マルチよりも「マルチ商法の手法を売る(これもまたマルチではあるが)」方が儲かる。ってウシジマくんで言ってた。

アジテーションするよりさ、自分扇動者になろう!って思わせるほうがいいと思うんだよね

一億総教祖宗教

あと、今、新興宗教やるならインフルエンサー取り込むべきだし、未だに犯罪として定義されていない思想テロしまくるべきだなって思ったらQアノン的な界隈が既にやってて賢いんだか救いようのないアホなんだか…

2024-02-07

anond:20240207102240

人間自分と味方のことしか関心ないんだから別にそれでいい

ちゃん一億総ロビイスト自覚持って、いちいち社会正義とか誰も取り残さないとか無駄主語デカいことを言わないなら

2024-01-26

新幹線なくても他の手段ありますけど?ってクソリプ(引用ポストだけど)した中学生ボコボコにされてたり

歌い手が13歳?だかの頃に別の歌い手アンチ活動してたのを未だに叩かれてたり

子どもにもSNSでの振る舞いの正しさが求められる時代恐ろしいわ

自分も当時は相当痛いガキだったけど今みたいに一億総SNS時代じゃなかったから助かった

子どもなんて厨二病に任せて痛い行いをしてこそみたいなとこあると思うんだけどな

今どきは子どもSNSの使い方教えるのマジで大変そう

2024-01-25

anond:20240125161428

効率から

しろ優秀な層ににより一層の体験を積ませるべく投資した方がいい

いつまでも一億総中流幻想を引きずるのはやめよう

2024-01-04

なんか、一億総マンできない社会突入しつつあって嫌な気分になる

今回の飛行機ペット救出のこともそうだけど、「ペットを連れて行かない」とか「ペットいるから長距離旅行はしない」みたいな我慢をする気がない人がかなりいるんだよね

子どもがいたら高級レストランには行けないねとか、夫婦2人だけで長期間旅行に出たりできないよね、って、それは子どもをもうけたいと思った時に我慢しようとは考えなかったんだろうか、みたいな話、最近よく見かけるようになった

本当は昔からいて可視化されてなかったのかもしれないけど、なんと言うのか、「すべてが自分の望み通りになるまでいくらでもワガママを言いまくっていい、思い通りにならない人をいくらでも殴りつけて言うこと聞くまで傷つけていい」って人がすごく増えて、その結果余計窮屈な社会というか、隣人を尊重しないで踏みつけてでも自分テリトリーを拡大したいというような人が増えて、しんどさを感じる

自分とその周りだけ幸せならそれでいいのだろうけど、全員そうなったら社会を保てなくなると思うんだけど、そんなことないのかな

2023-12-31

一億総ナベツネ時代

佐々木朗希が死ぬほど叩かれてるのを見てこの国に絶望した

佐々木朗希の更改越年が早期ポスティング関係してると仮定して書くけどさ

佐々木には少しでも早くメジャーに行きたいという要望があり、佐々木の力で優勝したり稼いだりした球団にはそれを拒否する権限があるってだけの話じゃないのか?要望を出すこと自体非難する向きもあるけどそもそも主張しないことには交渉も始まらないんだからしょうがないだろ。対立する意見があるから交渉しているだけの話だろ少なくとも建前としては。(密約については話がそれるから触れない)

外野意見おかしいのばっかりだよ。

「筋を通せ」

ドラフト一方的所属球団を決められ、FAを取るまでは脱出することもできず、結果が出せなければ放出される。個人事業主として能力を発揮する野球選手と、その能力必要とする球団利害関係に基づいて契約を結んでいるだけなんだから通すべき筋もクソもないんだよ。寮費食費コーチング投資が外れることなんて珍しくもないだろ。

「せめて1年はローテーションを守れ」

どんな選手にも長所短所があり、短所をすべて克服して渡米する選手はいない。佐々木は、91イニングでWAR5.3を稼ぐほどの出力と引き換えに耐久性に難を抱えるタイプ選手なのかもしれない。数年かけて耐久力を備えた本物の最強投手になる可能性を考慮したとしても、未熟な状態で渡米し、外野が「失敗」と表現するような結果に終わったとしても、それは佐々木個人問題だろ。メジャー球団もそんなことは知った上で獲得するわけで、「他人迷惑をかけるな」みたいなナイーブ非難的外れ筋違いだ。

かの有名な「たかが選手が」に野球人やファンはいきりたったが、あれは結局のところ偉そうな爺さんが気に食わなかっただけなんだな。一億総ナベツネ時代だ。

2023-12-24

一夫多妻制を行うと子供一人当たりにかけられる教育コストが下がって高卒が増える?

高卒はだいたい土方になるから一億総土方社会を築ける

2023-12-23

私が結婚を諦めた理由

私は社会人になりたてのしがない独身OLだ。

クリスマス差し迫った今日だが、私には恋人なるものは居ない。これまでも、そしてこれからも作る予定はない。このまま歳を重ね、1人で生きていく決意を強固にするために、今日という日にわざわざこの文章をしたためているのだ。

兎に角現代日本社会ではルッキズムが加速しすぎている。美に金がかかりすぎる。埋没だの二重整形だの、あっちをいじればこっちが気になりだし、その数は枚挙にいとまがなく、女の美に対するあくなき探求心はとどまるところを知らない。いつの時代も、男性は美しい女が好きだ。だが、女が美しくなりすぎた結果、美の基準は年々上がり続けている。もはやインフレ状態である

そのようなレースに参加したら最後いくら金があっても足りない。私は労働が嫌いだ。私は特別な才能もないしがな社会人であり、できれば残業もしたくなければ今流行りの副業もやる気はない。(というか、会社副業禁止のお堅いJCTなので出来ない)今あるお金で慎ましやかに人生を生きていきたい。美に使うお金書籍を買ったり、スポーツを楽しむお金に使いたい。

私自身に特別美しくなりたいという欲望がないので、(自分の顔に吐き気を催すレベルの💩のような顔では無いため)結婚さえ諦めれば、この一億総美女になろうチキチキ対抗レースから脱出できる。最高である。これ以上のことがあろうか。いや無い。

この決意をいつまででも心に刻んで生きてほしい。

間違っても美に狂って貯金を削らないようお願いしたい。

2023-12-21

anond:20231220150553

本当に働いてたのだとしたら鈍感すぎる

彼らには未来がないという現実をなぜ認識できないのか

支援者のための支援しかないという事実

弱者ビジネスしか自分の身を立てられない者にとって絶対認めたくない現実だよな

 

勘違いしてそうだから言っておいてやるが

おまえはマザーテレサではなくアイヒマン

善の刷り込みに忠実なだけ

まだアメリカンドリーム現実にありえた戦後右肩上がり一億総中流期なら

そういう単純な福祉観で良かったんだろうけどな

2023-12-20

日本医療福祉生活保護とか貧困弱者に優しいけど、その分の税負担が回り回ってマイルド貧困弱者を増やしているように見える

弱者に手厚くかつみんな裕福一億総中流なんて

資源国かバブル期でもない限り無理だし

みんなほんのりと貧困になるか、福祉を最大限に効率化して地方の空き団地に放り込むとかしないとどうしようもない気がする。

2023-12-05

anond:20231205155514

せやで

でも日本国民はなぜかメディアに流されるまましょうもない犯罪者のほうを叩くんや

一億総白痴の為せる業やね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん