「搬送」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 搬送とは

2024-06-12

気がついたら心臓が止っていた・・・そして蘇生

https://anond.hatelabo.jp/20160414210826

の古い教師です。

昨日、なんか登校中に生徒が倒れているとの通報をうけ、現場生徒指導主事の偉い先生と走って行った。

自転車の段差に乗り上げたらしく。生徒が倒れていた。

通報してくれたご近所の商店様、ありがとうございます

通報から5分近くは経っていたと思う。子どもの様子を見ると心臓が止っている。死んでるのではないかと。

死んでますね。。。と私が言うと「しんま」主事が言うので「心臓マッサージ」かと察して一応胸を開いてぐいっと押してみた。

ここかな?って言う場所があったので押したら、「足りない、折るつもりでやれ!」って主事が言うので

「そんなにしたら骨が折れますよ!」

そもそも死んでるんだから、折れても関係ないだろ!」

「もしかしたら生き返るかもしれないだろ?」

「そんなもんなんかな。生き返れ!生き返れ!」

必死にたたいた。しか主事は「足りねぇ!」変わる、どけバカヤロウと。私を押しのけるようにのって変わった。

変わってもらった。

ドンドン」とたくよりこれは「バキッ、バキッ・・・グショ・・・シュー・・・

おかしくね?人をたたいてこんな音がするものなのか?

見てもいられない状況が続いたので目を伏せていたのだが、、、

なんか「うぅ~ん」と生き返った。

人間が生き返るのはもっと「ゲホッ、ゲホッとフーフーぜぇぜぇ」と呼吸を吹き返すのかな?と思っていたらそうでは無かった。

まるで寝起きから覚めるようだった。多分ここはまれに見る一例でしか無いが、そうなんかーと思いながら、

自分は興奮状態で何が起こっているのかよくわからなかった。

そのあと救急搬送で同行した。いちおうレントゲンみたいなものと撮ったらしい。

話によると

肋骨がぜんぶ折れている」

あいつ、殺す気で折りやがったな!。と思いました。

しかし、殺すも何もそのままでは死んでいた形だったんだから、その概念は無いのか?と

定年退職まであと8年・・・にげきれないかなって甘い考えもあったが、

なんか教師をやっていてつくづくまだ精進が足りないと、思わされるつい先日の出来事だった。

もうこんな日には出会わないことを心より思います

こんな職業に就いていなければ一生こんなことには会わないで済んだのにね。

一度教職を去って、また出会ってこんな仕打ちか!とは思いましたが、

「こんなにも生徒の人生に付き合えて本気でぶつかれるなんてほかにあるかと思うとあんまり思いつかない。」

素敵な職業だとは思います世間教員労働形態は随分問題があるのではないかと言いますが、そこに関してはコメント差し控えます

敢えて言うなら100万円ぐらいくださいw

みなさまもこれから急に暑くなります。くれぐれも似たような事例はないとは言えないので

お気をつけください。

気がついたら心臓が止っていた・・・そして蘇生

https://anond.hatelabo.jp/20160414210826

の古い教師です。

昨日、なんか登校中に生徒が倒れているとの通報をうけ、現場生徒指導主事の偉い先生と走って行った。

自転車の段差に乗り上げたらしく。生徒が倒れていた。

通報してくれたご近所の商店様、ありがとうございます

通報から5分近くは立っていたと思う。子どもの様子を見ると心臓が止っている。死んでるのではないかと。

死んでますね。。。と私が言うと「しんま」主事が言うので「心臓マッサージ」かと察して一応胸を開いてぐいっと押してみた。

ここかな?って言う場所があったので押したら、「足りない、折るつもりでやれ!」って主事が言うので

「そんなにしたら骨が折れますよ!」

そもそも死んでるんだから、折れても関係ないだろ!」

「もしかしたら生き返るかもしれないだろ?」

「そんなもんなんかな。生き返れ!生き返れ!」

必死にたたいた。しか主事は「足りねぇ!」変わる、どけバカヤロウと。私を押しのけるようにのって変わった。

変わってもらった。

ドンドン」とたくよりこれは「バキッ、バキッ・・・グショ・・・シュー・・・

おかしくね?人をたたいてこんな音がするものなのか?

見てもいられない状況が続いたので目を伏せていたのだが、、、

なんか「うぅ~ん」と生き返った。

人間が生き返るのはもっと「ゲホッ、ゲホッとフーフーぜぇぜぇ」と呼吸を吹き返すのかな?と思っていたらそうでは無かった。

まるで寝起きから覚めるようだった。多分ここはまれに見る一例でしか無いが、そうなんかーと思いながら、

自分は興奮状態で何が起こっているのかよくわからなかった。

そのあと救急搬送で同行した。いちおうレントゲンみたいなものと撮ったらしい。

話によると

肋骨がぜんぶ折れている」

あいつ、殺す気で折りやがったな!。と思いました。

しかし、殺すも何もそのままでは死んでいた形だったんだから、その概念は無いのか?と

定年退職まであと8年・・・にげきれないかなって甘い考えもあったが、

なんか教師をやっていてつくづくまだ精進が足りないと、思わされるつい先日の出来事だった。

もうこんな日には出会わないことを心より思います

こんな職業に就いていなければ一生こんなことには会わないで済んだのにね。

一度教職を去って、また出会ってこんな仕打ちか!とは思いましたが、

「こんなにも生徒の人生に付き合えて本気でぶつかれるなんてほかにあるかと思うとあんまり思いつかない。」

素敵な職業だとは思います世間教員労働形態は随分問題があるのではないかと言いますが、そこに関してはコメント差し控えます

敢えて言うなら100万円ぐらいくださいw

みなさまもこれから急に暑くなります。くれぐれも似たような事例はないとは言えないので

お気をつけください。

気がついたら心臓が止っていた・・・そして蘇生

https://anond.hatelabo.jp/20160414210826

の古い教師です。

昨日、なんか登校中に生徒が倒れているとの通報をうけ、現場生徒指導主事の偉い先生と走って行った。

自転車の段差に乗り上げたらしく。生徒が倒れていた。

通報してくれたご近所の商店様、ありがとうございます

通報から5分近くは立っていたと思う。子どもの様子を見ると心臓が止っている。死んでるのではないかと。

死んでますね。。。と私が言うと「しんま」主事が言うので「心臓マッサージ」かと察して一応胸を開いてぐいっと押してみた。

ここかな?って言う場所があったので押したら、「足りない、折るつもりでやれ!」って主事が言うので

「そんなにしたら骨が折れますよ!」

そもそも死んでるんだから、折れても関係ないだろ!」

「もしかしたら生き返るかもしれないだろ?」

「そんなもんなんかな。生き返れ!生き返れ!」

必死にたたいた。しか主事は「足りねぇ!」変わる、どけバカヤロウと。私を押しのけるようにのって変わった。

変わってもらった。

ドンドン」とたくよりこれは「バキッ、バキッ・・・グショ・・・シュー・・・

おかしくね?人をたたいてこんな音がするものなのか?

見てもいられない状況が続いたので目を伏せていたのだが、、、

なんか「うぅ~ん」と生き返った。

人間が生き返るのはもっと「ゲホッ、ゲホッとフーフーぜぇぜぇ」と呼吸を吹き返すのかな?と思っていたらそうでは無かった。

まるで寝起きから覚めるようだった。多分ここはまれに見る一例でしか無いが、そうなんかーと思いながら、

自分は興奮状態で何が起こっているのかよくわからなかった。

そのあと救急搬送で同行した。いちおうレントゲンみたいなものと撮ったらしい。

話によると

肋骨がぜんぶ折れている」

あいつ、殺す気で折りやがったな!。と思いました。

しかし、殺すも何もそのままでは死んでいた形だったんだから、その概念は無いのか?と

定年退職まであと8年・・・にげきれないかなって甘い考えもあったが、

なんか教師をやっていてつくづくまだ精進が足りないと、思わされるつい先日の出来事だった。

みなさまもこれから急に熱くなります。くれぐれも似たような事例はないとは言えないので

お気をつけください。

気がついたら心臓が止っていた・・・そして蘇生

https://anond.hatelabo.jp/20160414210826

の古い教師です。

昨日、なんか登校中に生徒が倒れているとの通報をうけ、現場生徒指導主事の偉い先生と走って行った。

自転車の段差に乗り上げたらしく。生徒が倒れていた。

通報してくれたご近所の商店様、ありがとうございます

通報から5分近くは立っていたと思う。子どもの様子を見ると心臓が止っている。死んでるのではないかと。

死んでますね。。。と私が言うと「しんま」主事が言うので「心臓マッサージ」かと察して一応胸を開いてぐいっと押してみた。

ここかな?って言う場所があったので押したら、「足りない、折るつもりでやれ!」って主事が言うので

「そんなにしたら骨が折れますよ!」

そもそも死んでるんだから、折れても関係ないだろ!」

「もしかしたら生き返るかもしれないだろ?」

「そんなもんなんかな。生き返れ!生き返れ!」

必死にたたいた。しか主事は「足りねぇ!」変わる、どけバカヤロウと。私を押しのけるようにのって変わった。

変わってもらった。

ドンドン」とたくよりこれは「バキッ、バキッ・・・グショ・・・シュー・・・

おかしくね?人をたたいてこんな音がするものなのか?

見てもいられない状況が続いたので目を伏せていたのだが、、、

なんか「うぅ~ん」と生き返った。

人間が生き返るのはもっと「ゲホッ、ゲホッとフーフーぜぇぜぇ」と呼吸を吹き返すのかな?と思っていたらそうでは無かった。

まるで寝起きから覚めるようだった。多分ここはまれに見る一例でしか無いが、そうなんかーと思いながら、

自分は興奮状態で何が起こっているのかよくわからなかった。

そのあと救急搬送で同行した。いちおうレントゲンみたいなものと撮ったらしい。

話によると

肋骨がぜんぶ折れている」

あいつ、殺す気で折りやがったな!。と思いました。

しかし、殺すも何もそのままでは死んでいた形だったんだから、その概念は無いのか?と

定年退職まであと8年・・・にげきれないかなって甘い考えもあったが、

なんか教師をやっていてつくづくまだ精進が足りないと、思わされるつい先日の出来事だった。

みなさまもこれから急に熱くなります。くれぐれも似たような事例はないとは言えないので

お気をつけください。

2024-06-09

anond:20240609140920

???「税金無駄使いだ!有料化して救急搬送を減らせ!」

???「どうせ老い先短い老人だろ、物理的な集団切腹はよ」

こうなるぞ、いいのか?

2024-06-07

anond:20240607104602

バスで良かったよね

目の前に聳え立つバス救急車搬送される勢いで特攻する奴がベビーカーに突っ込んでたら大惨事だよ

2024-05-31

[]形式グダ、パレ

ナンパ用語

パレ

パレス + 搬入搬送 の省略形です。 パレス=自宅、搬入搬送=連れ込み のこと。 つまり、自宅へ連れ込むこと に成功したことを指す

形式グダ

グダとは、女性セックスに誘った際に起こる、女性からの「抵抗」のこと

語源は、「グダグダ言う」という表現です

「真性グダ」は、セックスを本気で嫌がっていることによるグダです。よって、崩そうとしても上手くいきません。もちろん、無理やり襲うのは絶対NGです。

形式グダ」は、形式的なグダです。つまり、本当はセックスに応じたいにも関わらず、あえてそれを拒否するグダです。

2024-05-29

anond:20240528060503

男性は古くから、「家計を支える」「家族を守る」といった強い責任感やプレッシャーを背負ってきました。近年、ジェンダーロール意識は変化しつつありますが、社会全体ではまだまだ男性優位な考え方が根強く残っています

高度成長期の男の自殺率は低く、氷河期に入ってから男の自殺率は跳ね上がった。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/2.html

まり、「金が稼げて、仕事も充実している」という比較プレッシャーが軽微な時代は男にとって満たされやすく「生きやす時代だった」と言えるが、「金が稼げない」時代突入した瞬間にプレッシャーが増して「生きにくい時代」になった、と。

 

では、「金が稼げないならば妻にも働いてもらおう」とすれば責任感やプレッシャーからも開放されるはずなのだ

まり共働きが当たり前の世界になれば良いはず…なのにそれでも男のほうが死亡率が高い。

 

男性は、問題を抱え込んでも外見に出さずに我慢する傾向があります。周囲に助けを求めることを恥じたり、弱みを見せることを恐れたりする気持ちから、一人で悩みを抱え込んでしまうのです。

これは大いに有り得る話だ。自殺者の年齢別で見ると45歳以上になると急激に増える。

だとしたらこれは男の子に「周りに相談することが大事だし、弱みを見せないのがかっこよさとか強さではないよ」と教育するしかないよね。

 

3. メンタルヘルスへのアクセス

ちなみにこれは男女で自殺者数そんなに変わっていない。

というよりも「うつ病」は女性のほうが自殺している。

でも男と女受診率は1:2らしい…。必ずしも因果関係にあるとはいえないし、あと統計の取り方もあるからなんとも言えないけれど

きちんと受診して服薬してコントロールできていれば男の自殺率は減るかもしれないし、逆にうつ病での数は増えるかもしれない。(診断される数が増えるから

なんとも言えないけれど、他の医療でも男のほうが女よりも病院に行かないので健康診断の結果を放置するアホはとっとと病院行けやと思う。

(受療率は外来で男が4,393、女が5,743)

とはいえ、これは女のほうが病院に行く回数がそもそも多い(妊娠出産で行ったり、子供の付き添いで行きやすい)ので病院に対する抵抗がないというのもあり得る。

女性の数が増えると、子供目線からみても「病院には女性が多い」となって、女の子は成長して病院に行きやすくなるが男の子は「女性の行く場所」として避ける可能性もある。(理系女子が少ない理論

男も病院積極的に行けば改善されるのかもしれない。

 

が、後述するテストステロンによる価値観邪魔をする可能性は非常に高い。

 

4. 死への手段

手段問題なのではないと思うけれども…。

ちなみに自殺未遂で救急搬送されて生還した人を0(つまり全員自殺で亡くなった)と計算しても

男の自殺者数は女の1.5〜2倍程度になるので、どっちにしても高いんだよね。

 

5. 経済格差

元々女の方が収入が低い。なのにも関わらず、

自殺の原因別で見ると経済面問題では女の自殺率は男の14%

職場関係解雇仕事の失敗、人間関係等)では17%

 

一番最初引用でも書いたけれど、「高度成長期自殺率が低かった」という観点から見ても「男女で働いて収入を得ても男は自殺する」ならば「単なる金銭だけではなく他の要因」も考慮すべきだよね、と。

6.DV被害

これは「男のくせに」とか「父親なのに育児家事もしないなんて!」みたいな精神的な暴力DVに含まれる…らしい…けど

そもそもそれならそんなことを言われない男尊女卑時代は男の自殺は少なくならないといけない。なのに2000年氷河期以降)から男の自殺率が急増している。その頃はまだ男尊女卑の傾向が強い時代だったにも関わらず、だ。

というよりも、「女のくせに」や「女は男に黙ってついてくればいいんだよ」という女性へのDVが昔は当たり前のようにあって、それが減ってきた今と比較しても女性自殺率は昔と今で大きな変化がない(多少減ってるけど)

DV被害自殺の要因になるのであれば、耐えていた女は「精神的に自殺に追い込まないようにするなにかがある」のではないだろうか…。というと、これが「周りへ救援を求める姿勢」になるんだろうな。

個人的感想 

個人的に言えば「男のほうが元々突発的に死にやすい」んじゃないかと思う。

でもこれって「精神メンタル)の問題」かと言われると「メンタルってなんだよ」ってなる。

 

そもそもこの差異はなにかと思って色々しらべてみると、色々な人が言っている通りテストステロンセロトニン関係が深い気がする。

 

男はテストステロンを増加させることで強さを維持しようとするし

女はセロトニンを増やすことで幸福感を増強しようとする。

女にとって重要セロトニンは、友達とおしゃべりをする、好きな買い物をする、美味しいものを食べることで増えるという。

これを遮断されれば女も自殺するだろう。若い女性と高齢者自殺者が多いのもセロトニンの分泌を十分に行う行動ができていないからと考える。

 

一方で男のテストステロンは、スポーツをする、性行為をする等で増える。

が、テストステロンは加齢とともに減る。性行為も減る。

45歳以降の男に自殺率が増えるのはこれだと思う。

 

若い頃にテストステロンを多く分泌していて、「強さ」と「孤高」で戦ってきた男にとって

テストステロンの減少は活力を減らし、「強さ」「孤高」が邪魔をして外部への救援を妨げ自殺へと繋げてしまう。

テストステロンの多さが「男らしさ」であり、「かっこよさ」だと思っていると、それが減れて崩れればいとも簡単うつ病になるだろう。

 

ほいじゃあ、男もテストステロンセロトニンをいい感じに維持できれば自殺は減るんじゃないの?と思うんだ。

高度成長期男性自殺率が低かったのも「働いて稼げて日本の成長が目に見えていて達成感もあり、結婚して妻と子供を養う強さの実感」=テストステロンが出やすいだったんじゃないか

 

でも今はそんな時代じゃないかテストステロンだけでは生きていけない。

からパートナー永遠に続く友人、あるいは子供がいて、それらに愛情を感じてお互いに尊重あい孤独感が薄れる」=セロトニンの増加 を追加することで自殺率は一気に減るのでは?と

 

でも、そんなの若いうちに気付くわけないじゃん。

テストステロンが「強さと孤高こそが最強」「てっぺんにいることが存在価値」みたいに持ってくし、性欲こそ男の象徴みたいなところがあるし。

増田ならわかるでしょ。若い頃ってそういう「馴れ合い邪道」とか言ったり「血気盛んな時期」と言って誤魔化していた時代があったはず。

 

ホルモンによる性質を理性と教育でどこまで抑え込めるかが今後の高齢男性自殺率低下に繋げられると思っているけれども、

厳しいよなぁ。

 

何が言いたいのかと言えば「女は自分メンタルを維持するために適切なホルモン理解し、それは行動の妨げにならず男に比べてメンタルの維持では優位である。男は適切なホルモンが加齢とともに維持しにくくなり、これまでのそのホルモンによる行動や経験メンタルの維持を妨げてしまう」のだろうと。

ただ、男のテストステロン競争を誘発して、より強い遺伝子を残すことにつながるのでテストステロンをなくすことが必ずしも良いとは限らない。

まりホルモンからして詰んでる。

やばい

2024-05-28

anond:20240528193954

そこで踏みとどまれて良かったよ

うちはだいたい一回救急搬送されてからやめるのが通例だったから…(判断力が終わっていた)

2024-05-16

整体から出てきたおばあちゃんがすっ転んで5分位起き上がれないし、言葉もあうあう言うだけで不明瞭だし、他にも症状あってこれは脳梗塞だと判断して救急車呼ぼうとしたんだけど

おばあちゃんが喋れるようになって、大丈夫って言い出した辺りで、整体から施術した奴が出てきて

話をしたら、足のリハビリで疲れて転んじゃったんでしょ、とかふざけたこと言い出したので

おばあちゃんに、付き添いもするし、違ったら謝るしお詫びもするから救急車呼ばせてって頼み込んでなんとか搬送してもらったら

案の定脳梗塞だったっていう話

うちの介護事務所前だったからよかったけど、そうじゃなかったらおばあちゃんどうなってただろう

anond:20240516172136

既に実現してるじゃん。

もしかして無人レジも猫型搬送ロボット病院自動受付機も合併焼却炉も無い未開の土地土人さん?

2024-05-12

救急隊員が判断を誤り搬送しなかった→民事賠償

医師判断を誤り処置をしなかった→?

救急活動をめぐる喫緊法律問題

2024-05-08

秋葉原ジョーカー、未だ続報なし。顔や名前起訴されたかどうかすら不明

走行中のJR山手線車内で切りつけ 乗客4人けが 女を逮捕

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240104/1000100692.html

3日夜、東京都内走行中のJR山手線の車内で、女が刃物乗客を切りつけて男性4人がけがをし、このうち3人が大けがをして病院搬送されました。

電車秋葉原駅に緊急停車し、警視庁は、20代くらいの女の容疑者殺人未遂の疑いでその場で逮捕し、詳しいいきさつを調べています

 

京王線ジョーカー(1人斬りつけ、放火、死者0)

懲役23

ジョーカー京王線刺傷事件服部被告懲役23年の判決が確定 期限までに控訴なし

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202308170000310_m.html

 

小田急ジョーカー(3人斬りつけ、死者0)

懲役19年

小田急無差別刺傷事件 被告懲役19年の判決 東京地裁

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230714/amp/k10014129781000.html

 

秋葉原ジョーカー(4人斬りつけ、死者0)

???

2024-05-07

吹田徳州会病院には連れて行かないで下さい」

っていうのを臓器提供意思カード追記しとこうかな

あの病院いから何かあったときに緊急搬送される可能性があるんだよね

意識がない状態搬送されて竹田くんが出てきたらマジで怖い

しか徳州会病院側はこういう影響を考慮してないんかな

リスク管理全然できてないじゃん

anond:20240507202043

医師免許更新制にしてしまうと医師不足が起こるので現実には難しそう。

竹田くんって確か経験が足りなくて専門医を取得できなかったんだよね。

患者側として医師を見る場合専門医を最低でも持ってる人を選べば大ハズレは引きにくくなるのでは?

ただし救急搬送された場合など医師を選べない場合はどうしようもない。

2024-05-03

母娘3人乗った車が炎上 2人死亡 直前にトラブルか 愛知半田市

https://news.yahoo.co.jp/articles/c15f5772015259410949c6443ef2950a452c4ee5

警察などによりますと、3日午前2時ごろ、半田市青山市道で、軽乗用車がガードパイプに衝突し横転。衝撃で車は炎上しました。

車に乗っていたのは、27歳の母親と4歳と2歳の娘。

母親とみられる遺体がみつかったほか、岡村咲良ちゃん(2)が車外に投げ出され、病院搬送されましたが、約1時間後に出血性ショックで死亡しました。

4歳の娘は、車内から助け出され、命に別条はないということです。

捜査関係者によりますと、事故の前、車には父親も乗っていましたが、母親父親が車内でトラブルになったとみられています

2人は飲酒していたということで、助手席に乗っていた父親が、車を降りた後、母親運転する車が、娘2人を乗せたままガードパイプに突っ込んだとみられています

2024-04-27

anond:20240427103424

精神疾患への理解なんて今でもないよ。スティグマが非常に激しい。

「命を粗末にするのが許せないか懲罰を与える」のではなくて、救急車救急外来をなんだと思ってやがるんだクソ野郎、というノリで嫌われてる。

急性アル中救急搬送されてくる人と同じ嫌われ方。

2024-04-11

anond:20240411154721

ホムペみたら循環器内科先生だった

なるほど……。

で、気付いたが、その病院脳神経外科無かった。

なぜその病院搬送されたのかそこに問題がありそう。貧血とでも思われてたのかな。

でもデイの看護師と、医師が一応診察して決めてるはずなんだが

急性期病院医師ヤバイから疑う

三次救急とかやってる大病院ね。

逆に、入院設備があってもそう言う対応をやってない病院医者は、どうも楽観主義に捕らわれて駄目な気がする。

何でこんなことを言い始めたかというと、こんなことがあったか

で、脳外医師に聞いたら、てんかん対処になれていると、倒れた、その時にけいれんがある、と言う事になったら大抵てんかんとして処理しがちなのだそう。

ただ、細作の事態を想定して行動し、順番に潰していくと言う考え方がよいので、今後もそう言う考えで動かしてくださいと言われた。

教訓

2024-04-07

戸建て新築の引き渡し直後に施主が死んだ

ちょっと前の話。

若い夫婦で未就学のお子さんがいる三人家族

金曜に引き渡しをして書類の押印も頂いて、あとは施主が家具を入れてから完成写真撮ってフォトアルバム作りましょうねーって話をしてたところだった。

日曜にご主人が突然倒れて、搬送先で亡くなった。

月曜に出社したら営業バタバタしてて、明日明後日か?葬儀があるとかカメラマンキャンセル入れるとかそういう話をしてて、すっげえショック受けた。

俺はなんのために仕事してんだって思った。

亡くなったのはもちろん悲しい。病気持ちでもなんでもない普通会社員のご主人で、本当に急だったし。残された奥さんとお子さんのこれからを考えると本当に暗い気持ちになる。だけどそれ以上に、あの家族のために作った家になんの意味も無くなったってことが虚しくて虚しくて仕方が無い。

俺は施工関係担当から施主と直接話す機会はそう多くはなかったが、建築意図は知ってる。

ご主人が在宅で仕事するからワークスペース作る、とか。

子供をもう一人予定してるから子供部屋は二ついる、とか。

当面は三人で寝るデカいベッドを入れるからその幅だけニッチを作る、とか。

そうやって未来のことをいろいろ考えて作った家で、ご主人が暮らせなかったんだよ。在宅仕事はしないし子供は増えないし寝る時は奥さんとお子さんの二人だけ。ああだこうだと相談して作ったのが全部パア。意味がない。

どうこう言っても仕方ないから、たぶん奥さんとお子さんの二人で住むんだろう。住むしかいから。奥さんどうするんだろうな。再婚とかするのかな。したいと思っても簡単にできないし、二人で生きていくのも簡単じゃないよな。

引き渡ししたからローンも始まってる。会社的には問題ない。施主も団信に入ってたか免除された。そのあたりの問題は何も無い。不幸中の幸いってやつ。なにが幸いだよって感じだけどな。

ほんとなんのために作ったんだろうな。なんでこんなことになったんだ。なんで今この人が死ななきゃいけなかったんだろう。信じたこともない神様になんでだよって思ったよ。

こんなことで、自分が意外と仕事に誇り持ってんだなって気付いたよ。本当に最悪だ。

2024-04-05

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240404/k10014411941000.html

頻繁に家族や友人と連絡を取り合っていた一人暮らし男性が突然の病気救急搬送され亡くなり

親族もいない孤独な奴だろ」と判断され勝手火葬され勝手に埋葬され

連絡つかないことを不審に思った友人が調査した末に、もう遺骨は他の無縁仏と混ぜられて墓の下でその人のだけ回収することは不可能とわかる

ぼくは無縁仏コースを辿りそうだけど、ちゃんと人との交流があってもこんなことになっちゃうのか

東京五輪出場の南アフリカ代表DF 母国強盗に射殺される

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d412c02b6352db96f85e9e7aac9ba8ee3417509

AFP=時事】サッカー南アフリカ1部リーグカイザー・チーフス(Kaizer Chiefs)は4日、

所属DFルークフルールLuke Fleurs、24選手ヨハネスブルク市内で強盗に射殺されたと発表した。

警察によると、フルール選手は給油を待っていたところ武装した2人の男に車から連れ出され、上半身に1回銃撃を受けた。

容疑者の一人は、フルール選手の車を奪って走り去ったという。

フルール選手病院搬送されたものの、到着後に死亡が確認された。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん