「豚骨スープ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 豚骨スープとは

2024-05-14

anond:20240514170557

家系ラーメン総合芸術

キリッとした醤油とまろやかに乳化した豚骨スープバランスが命だ

そこにぶ厚い海苔ほうれん草チャーシュー、刻みネギもいい

ほんとうの家系の麺は太過ぎも硬すぎもいけない

ちょうどいい加水具合のつるりとした肌で少し扁平な中太の弱縮れ麺正統派

これにスープを絡ませてすすると醤油からさと豚の風味が脳を突き上げ

ここで無心ですするのを少し中断し、おろしニンニクパンチを加える

そうして凶暴になったスープを、清涼感のある青菜とともに頂く

口内で旨味が暴れる!

麺に戻り、あとは最後の一本まで駆け抜けるのみ

余計なトッピングや味変は無粋だ

しか海苔チャーシューがまだ残っている

もちろん白米の時間スープに浸した海苔で、あるいは醤油の沁みたチャーシューで、

雑に炊いてある白米をかきこむ

レンゲスープを啜る、ニンニク豚骨醤油! そして白米!

半分はスープぶっかけ茶漬けのようにしてもいい

スープが残っていれば口直しにズルリと

最後にお冷で口を清める……つもりが少し淋しくなってまたスープを啜る

今度こそ本当に最後、イヤもう一口だけ

これを何度か繰り返して、緩やかに我々の家系ラーメンは幕を下ろす

塩に脂に炭水化物

罪悪感はある、しかし充実感のほうが大きい、うまかった

言い訳はしたくない

幸福というのはいつも、ギリギリのところにあるもの

2024-03-23

anond:20240323074347

群馬県ならあるのになあ

魔境とかにドラム缶をどでーんって置いて洗濯

終わったら風呂にして自分はい

それが終わったら豚を入れて豚骨スープ

うーん風雅

2024-02-09

anond:20240209102027

濃厚な豚骨スープで、塩、醤油味噌味等が有る。

これも家系っていうのかな?

お店の名前に「家」は付いてないんだけど。

2024-01-14

anond:20240114121251

二郎なんて恐ろしい言葉もあってだな…

店に行けば美味いのが手頃な価格で食えるのに金も時間も注ぎ込んで鍋いっぱいの豚骨スープ自家製のカエシ、手作りブロックチャーシューなどを全部自前で仕込む事に熱中する酔狂ラーメンファンが一部存在するのは確かなんだよ…どう頑張ったって毎日何百食と売り上げているプロに勝てるわけがないのに。

勿論1人で消費しきれる量じゃないから嫁や子供振る舞う友達振る舞う。親戚に振る舞う素人ラーメン作りに対するこだわりなんか興味もないのに店以下のクオリティラーメン食わないといけない周りは地獄だろうと思うよ。

2023-11-30

anond:20190112221400

浴槽の湯に「豚骨スープ」入れて混ぜる...老舗銭湯批判相次ぐ「気持ち悪い」 投稿削除&投入中止

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1129/jc_231129_1110105630.html

こち亀風呂みそ汁の素を入れてしまった場面があった気がする。ワカメが浮いてるとか。

まああれは誤ってだったと思うけど。

2023-11-18

妻「晩御飯はどうするの」

今日休みの俺「鍋でも作っとく」

娘「やだー!!」

娘は外食したいらしい。妻に似て頑固で全く譲らない。対応を間違えるとヒートアップする。

「娘ちゃんの好きな豚骨味にするからいいだろ」適当に答える

妻も息子もそんなこと知らなかったとかいう顔してる。

娘「やったー」

チョロいなこいつと思ったけど余計なことは言わない。

雨だったので駐車場屋根があるいつも行かないスーパーに買い出し。

とんこつ味の鍋スープが売ってない。

赤辛とんこつか魚介豚骨スープしかない。

帰ってきた子供たちに説明する。

今日はいつも行かないスーパーに行ったから、いつものスープが売ってなかった。」

「どういう味かわからないってこと」息子が余計な突っ込みを入れてくる。

「魚介豚骨だ」

「魚介てなに?」

豚骨かつお節とか入ってパワーアップしてる」

「そうなんだ」

鍋がおいしくてよかった。

2023-04-24

anond:20230424105116

ラーメンスープって味が濃いから、ラーメンを啜った直後の口の中に残った味がご飯によく合うんだと思う。

豚骨スープだとご飯にかけて食べる人も居るようだけど、それ以外のスープご飯にかけたりする人は見たことが無い。

豚骨スープ場合、残ったスープご飯を入れておじやみたいにして食べている人は見たことが有る。

何れにしてもスープの味が濃くてご飯に合うからだと思う。

蕎麦うどんのつゆだとちょっと違う感じ。

2022-11-20

豚骨ラーメンに学ぶ

18歳、大学進学のために上京した。

入学後すぐにできた友人に「ラーメン食べ行こ」と誘われてノコノコついて行ったら、そこは味噌ラーメンの店だった。

私は普通ラーメンを食べるつもりだったが食券機には味噌ラーメン醤油ラーメン記載しかなかったため、どれが普通ラーメンなのか友人に尋ねたところ「ここは味噌ラーメンおすすめだよ。でもあっさりめな醤油も選べるよ」と的外れな答えを受けた。

改めて、味噌でも醤油でもなく普通豚骨ラーメンはないのかと問うと「ここは味噌醤油だけだよ」との回答が返ってきた。

ふーん珍しいタイプの店なんだなと思いながら、言われるがまま友人におすすめされた味噌ラーメンを購入した。

席につき、運ばれてきた味噌ラーメンを食べながら、「ラーメンの口だったけど、味噌ラーメンってのもたまには美味しいね東京には色んな店があるんだね」的なスタンスで友人と会話していたが、妙に話が噛み合わなかった。

その後、色んな人とラーメン屋に行くたびに自分と周囲の「ラーメン」に対する認識の違いをうすうす感じるようになった。

私は、福岡県の少し田舎の方の出身だ。

近所にラーメンはいくつもあるが、全て豚骨ラーメンの店だった。選べるメニューは【ラーメントッピングサイドメニュードリンク】のみ。

そして、どの店も「うちは豚骨ラーメンの店です」と言っていない。スープ豚骨であることが当たり前すぎて、明記されていないのだ。まあ、明記されていたかもしれないが、それを気にする機会もなかった。

自宅で食べるインスタント麺も、ほとんど毎回うまかっちゃん。たまにカップ焼豚ラーメン

私は福岡で育った18年間、「ラーメン」とは豚骨スープの麺のことを指すものだと思って生きてきた。

もちろん味噌ラーメン醤油ラーメンがあることも知ってはいたが、それはラーメン界の亜種のようなポジションのものだと認識していた。

そのため「ラーメン食べ行こ」と言われて味噌ラーメンの店に連れていかれるのは、「今夜はカレーよ」と言われて食卓スープカレーが出てくるようなちょっとした衝撃と違和感があった。

その後、大学生活を送る中で徐々に答え合わせをしていき自分固定観念にようやく気づいた頃には時すでに遅し、私は「東京ラーメンを認めない、小うるさい福岡県民」と思われるようになっていた。

そんなつもりなかったのに。

狭い世界での当たり前をこの世の常識だと思い込んだまま長く生きると、自分世界の外の常識に気づくのはすごく難しいんだということをこの時に学んだ。

今も、私が好きなのはずっと一途に豚骨ラーメン。でも、味噌ラーメン醤油ラーメン塩ラーメン鶏白湯ラーメン、色んな味のラーメンがあること、そして豚骨ラーメンけがラーメンではないことをきちんと理解して生きている。

2022-04-06

めんや 参〇伍のつけ麺が好きでした

かなり通ったラーメン屋さんなのだが、事情で通えなくなってる間に閉まった。もう数年前のこと。

もう一度あの味が食べたい!と思い、頑張って探した。

http://sayang-design.jugem.jp/?eid=1260#gsc.tab=0

「めんや 参〇伍(さんまるご)」さんに伺いました。

名店「せたが屋グループの「南部」というお店出身の方が腕を振るうお店です。

http://ramenjiyuku.web.fc2.com/m.minato.sanmarugo.html

参〇伍の店長を務めるのは、「せたが屋グループで数年働いていた日向 司氏。店名は、オープン日の3月05日からきている。

100%国産豚骨半日以上かけ、じっくりと骨の髄まで旨味を出した『濃厚豚骨スープ』に、ペースト状にした厳選国産煮干しと野菜をあわせて煮込んだコクと風味が豊かな“重厚スープ”」、「その“重厚スープ”にもっちり食感の特製手もみ中太麺をしっかりとからませ食す。まろやかで、深みのある、やさしい味わいのラーメンです」とのこと。

https://ichigaya.keizai.biz/headline/2166/

「参○伍 飯田橋店」をリニューアルし、ラーメン全品に半チャーハンが付く、いわゆる「半チャンラーメン」が売りの店に生まれ変わった同店。店名の「つかさ」は店主の日向つかささんの名前から日向さんは「とんこつブームつけ麺ブームなど濃い味のラーメンがはやったけれど、年を重ねたせいか子どものころに食べたシンプルな鶏だしとしょうゆ味の東京ラーメンに帰りたいと思った」と話す。

残念である

つけ麺に詳しい方に同種のつけ麺屋さんを教えて欲しい。

(追記)

鶏白湯ラーメンなら食べられそう。これもおいしかった。

https://eat.hangover.work/drink/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8F%82%E2%97%8B%E4%BC%8D%E3%81%8C%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AB%EF%BC%81%E3%80%8C%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%83%93/

どうやら、参○伍と銀河高原ビール経営主体が実は一緒だったとのこと。 店が閉まったときに、スタッフ銀河高原ビールに移ってきたらしい。 何はともあれ、銀河高原ビールに来れば「参○伍郎ラーメン」が また食べられるということがわかっただけでも大収穫でした。

2021-11-18

温泉好きの男だけど温泉娘には流行って欲しくない

結論から入ると、オタクは汚いから同じ湯船に入りたくないんだよ!!!

まずそこからでしょ。

余計なことを言って議論をややこしくするな。女は入る湯船違うだろうが。

しゃしゃり出てこなくていい。あんたらには関係ない。

ぬるぬるのオタク豚骨スープに入浴する羽目になってから会話に参加してくれ。

話を戻すぞ。要するに俺としては、まずオタク温泉に来ること自体、大反対。

せめて家の風呂毎日入ってから温泉に来てくれ。マジで

フケだらけの黒T着るのやめろ。

あとさ、群れてるオタクってマジで民度ゴミクズ

喋ってる内容も気持ち悪いし、見た目も不快

声のボリューム調整機能も大概壊れてるしな。

慣れない行楽ではしゃぐから尚更キモい鳴き声を出すじゃん。

のんびりしようと来てる温泉に、視界に入るだけで不快な豚には存在して欲しくないんだよね。

精液が浮きまくってるカップル向け温泉の方がまだ清潔に感じるわ。

とにかく、オタクが万一にでも到来する確率を上げるような企画全面的に反対だ。だから温泉娘も反対。

てか、マジで風呂に入ってくれオタクども。

2021-03-31

anond:20210331233455

豚の骨って煮込めば豚骨スープとれるじゃん。

馬の骨だとそういうのとれないのかな?

2021-02-21

もってけ!セーラー服の今更すぎる考察

もってけ!セーラーふく」をご存じでしょうか。

筆者と同年代オタクなら7割、いや8割の人間が当たり前だろと言うだろうなと思っています。(盛りすぎかな……)

もってけ!セーラーふく」とは、テレビアニメらき☆すた」のOPである

らきすたとは?まで説明すると長くなるので、これ以上は調べてみてください。

※当記事は「もってけ!セーラーふく」をご存じの方向け……いや、筆者の壁打ちで、たまに誰かが見て、ふ~んと思ってくれたらそれでいいや、くらいの気持ちで記していますメンタルがおぼろなので攻撃しないでください。泣いてしまますから!!!

あと文面がもろ女オタクのそれなのもすみません


筆者がなぜ突然この令和の時代にこの曲の考察を載せようと思ったのか、

元々、当時から(中学生でした)変な歌詞だなくらいに思っていた程度でしたが、たまたま最近この曲を何回か聴く機会があり、よくよく意識してみたらこれってやばい歌詞なのでは?とふと思ったからです。


しかしたらあまりに無理があることを言っているかもしれませんがキモータが何か言ってんなくらいに思っていただけたらと思います

そもそもこの曲の考察なんて既にいくらでも流れていると思うので、誰かとだだ被りしているかもしれませんし、何を今更?みたいなことも言ってるかもしれません。

筆者の備忘録として。

前置きはこれくらいにして、以下、考察です。

一番だけ。




曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!

→まあこれは普通に……3センチ違うだけで太ってるってこと!ちょっと!みたいなことかなぁと思ってました。3センチがどこのサイズかはあんまり分かってません。おぱいの可能性もあるかな



★らっぴんぐが制服…だぁぁ不利ってこたない ぷ。

制服という名のラッピングをした私、つまりJKという肩書き。うん!恋愛において不利ってことはないよね!ぷ。(ぷ)



★がんばっちゃ♥やっちゃっちゃ

→ここから一気に卑猥な受け取り方をしました……。

制服ラッピングされた私が男の人とがんばっちゃやっちゃっちゃ!(察して)



★そんときゃーっち&Release ぎョッ

→更に不穏なのですが、やっちゃっちゃしたことで、もし望まぬこと(お腹に……)が起きてしまったとしても、そのときキャッチ&リリース(下ろす……)しちゃえばいいよね!……それってやばない?(ぎョッ)

いや、「ぎョッ」の部分はキャッチ&リリース本来の使いどころである釣りからきてるのかも。ギョギョ!

単に、普通に、男の人とこじれたとしてもまあそのときはサヨナラでよくない?みたいなことかもしれない。



★汗(Fuu)々(Fuu)の谷間に Darlin' Darlin' F R E E Z E!!

おっぱいの谷間に汗!!(やっちゃっちゃという名のスポーツをしたからかな?)

それをみたダーリン、すなわち相手男性フリーズ!(そそる感じで見入ってフリーズしちゃった?)

はたまた別の考えですが、

フリーズ、固まる、固まるといえばちん。

谷間とちんの関係性。すなわちパイ……リ?

ダーリンのちんが汗まみれの谷間の中でカチンコチンやで!的な。は?

たぶん考えすぎだと思います



★なんかダるー なんかデるー

あいしテるー あれ一個が違ってるんるー

なやみン坊ー 高鉄棒

おいしん簿ー いーかげんにシナサイ

→正直ここら辺はよく分かってません!

似た言葉を並べて面白おかしくしてる感じかな。

でも言葉のチョイスが気になりますよね。どなたかこの部分の考察あれば教えていただきたいです。



★飛んでったアイツの火照るカラダって

所謂ふつーのおにゃのコ

→飛んでったって、そういうことかな……

イッちゃったあの子の火照る体、所詮オンナってことだよね~!的な?誰目線だろう。



★驚いたあたしだけ? 豚骨ハリガネおかわりだだだ

豚骨(豚骨スープ……すなわち……液…?)ハリガネ(ハリガネのように固いちん……)おかわり(もう一戦!もう一戦!)だだだ(だだだ)

ちょっと無理やりすぎる気しかしない。



BON-BON おーえん団

Let's get! チェリーパイ

チェリーパイはまぁそういうことかなって思いました!

処女をいただくぜ!的な?

目線JKだったり男側のようだったり、自分考察の中だとぐるぐるしています



★RAN-RAN かんげー会

Look up! せんせーしょん

→かんげー会(ちん……が、ま……にいらっしゃいませ!)(この解釈まじで大丈夫かな)

見て!おっぱじまったわよ!(ルックアップセンセーション)



はい! 存在感・・小惑星

→ここ!この部分だけ妙に自信あるんですよ!

・・小惑星。点がふたつある小惑星。つまりおっぱいのことでは!?女体は大宇宙。大宇宙の中の小惑星

すなわち存在感のあるおっぱい。おっきいおっぱい



★ぶつかって溶けましたぼーぜん

大いに歌ってシレンジャー

→どこにぶつかるかは意見が分かれそうなところですが……自分もよく分かってなかったりします。

多いに歌っては、喘ぐことかなぁと。



★もっていけ!

最後に笑っちゃうのはあたしのはず

セーラーふくだからです←結論

セーラー服でラッピングされたJKの私だから、何か問題が起きても大人であるあんたに責任がいくのよ!私は何も悪くない!純粋JKなんだもん🥺



月曜日なのに!

嫌悪いのどうするよ?

夏服がいいのです←キャ? ワ! イイv

→ここは何だろう!よく分かってません。

歌詞のそのまんまで受け取って大丈夫でしょうか?

そもそも月曜日テンション上がらないもん。

増田投稿しようと決心した割にはよく分かってない部分が多過ぎて自分に怒りを覚えた……。

でも夏服がキャワイイのは同意します。



★接近3ピクト するまでってちゅーちょだ やん☆

がんばって はりきって My Darlin' darlin' P L E A S E!!

→接近3ピクト。あとちょっとでくっつく。何がとは言いませんが。

するまで、つまりやっちゃっちゃがおっぱじまる直前まで躊躇しちゃってる。やん///

少し恥じらいがある方がそそるもんね……。

でもがんばって!はりきって!ダーリン、ちょうだい///



ってことじゃね!?!?!?

我ながらお前馬鹿じゃねーのって思いました。

まとめると、JKのカラダは魅惑だぞ!でも気を付けなはれや!ってことかな。知らんけど。



先程も述べましたが、これはあくまで筆者の備忘録であり、ふーん、こんな考えもあるのね。くらいに思っていただけたらと思います

ふと思い付いただけの信憑性のない考察です。


こういう考察をしたから、だから何ってことはありません。

お粗末様でした。本当に……。

2020-11-15

きくらげ抜きで

鳥ガラ豚骨味噌に塩

醤油白湯魚介だし

どんなラーメンも大好きだけど

きくらけだけはやめてほしい

ぶっちゃけ推しだと看板

盛り付け例にアピールするの

入店できずに至ります

豚骨スープに紅ショウガ

きっとなにかの訳がある

そうは思って納得できても

きくらげラーメン意味不明

たぶんきっと想像だけど

あれはメンマ代替

黒い色どりいるのなら

海苔かなにかで賄って

かさ増しいろどりだけならば

うつわのデザインかえてみて

きくらげじゃないのそこだけは

そこはきくらげなんかじゃない

2020-09-08

豚骨ラーメン食べたくて

近所にまともな豚骨ラーメン出す店がない

仕方がないかセブンイレブン一風堂のチルド麺を買って食べた

細麺と豚骨スープがたまらんのよ、そしてアクセントキクラゲ、はーたまらいね

細麺じゃない豚骨ラーメンなんて豚骨ラーメン名乗ったらいけないね

また食べたくなってきた

2020-07-14

コロナのせいで随分営業できてなかったラーメン屋さんの豚骨スープ

休み間中スープを継ぎ足し継ぎ足しで作り続けることができなくて、1から作り直さなければならなかったとのこと。

店主曰くあの時と同じ味が出せるか心配だと仰っていましたが、ちゃんと同じ味でしたよ🍜

今日もいくつか増田を書きましたが、トラバブクマがつきませんでした。

今日はもう帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-06-16

たった今豚骨スープができた

きのう衝動的に肉屋さんで豚骨(背ガラ)を買った。

それを野菜と一緒に圧力鍋で2時間くらい煮たら、本当に白い豚骨スープができた。時間が掛かった分達成感がすごい。

明日チャーシューも作ってラーメンにするんだ。とにかく、この喜びを誰かに伝えたかった。

2020-04-18

[]ドロ系ラーメン

濃厚で粘度が高くドロドロとした豚骨スープを使ったラーメンのこと。

2020-01-30

本格中華ラーメンと言えば

間違いなくチャーシューメンが筆頭だろう。

豚の骨付きもも肉の、肉の部分からチャーシューを作り、残った骨で豚骨スープを作り、自家製麺と合わせる。

これ以上無いくらい手間暇をかけることで、一杯のラーメンがとんでもなく贅沢で高級な料理になるのだから中華恐るべし。

2019-06-13

anond:20190613194548

豚骨ならまずは博多駅ホームで素ラーメンを食べましょう

無料トッピングがあるので何度も通い試行錯誤し好みを探りましょう

豚骨スープと塩おにぎりは合うので毎回頼むのもいいですね

2019-03-25

昼にはま寿司行って来たが

カウンター席に着席してまず金目鯛を一皿注文した

金目鯛が到着して箸で掴み口に入れ、咀嚼する

イメージしてたものと違う、なんだこのただの生魚は全然うまくない

ショックだった、続いて頼んだ金目鯛天ぷら握りは熱々ホクホク天ぷらでうまかったです

その後、何皿か頼んで締めに博多とんこつラーメン

当たり障りのない豚骨スープに当たり障りのない麺にチャーシューだった

気になったのは煮玉子、甘い味付けしてありこの豚骨ラーメンと合ってないように感じた

玉子よりゆで卵のほうが合ってる気がする

以上、本日の昼食

2018-12-24

anond:20181224210135

骨があったまると髄液でるよね。豚骨スープみたいなもん。適当に熱で固めて食べていいよ。

メリクリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん