「カイワレ大根」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カイワレ大根とは

2024-05-24

anond:20240524092355

親子丼材料があるなら簡単で満足感もあっていいよね。

俺はカイワレ大根をちょい乗せするのが好き。

2024-02-08

[]2月8日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。肉団子。どら焼き。夜:バナナヨーグルト。沢庵。納豆豆腐カイワレ大根人参ブロッコリーキノコベーコンスープ目玉焼き。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うーむ。

グランブルーファンタジー

急に砂箱やりたくなり周回してた。

なんのキャンペーンもしてないときにやるもんじゃないな。

2024-02-07

[]2月7日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。肉団子。夜:バナナ。沢庵。納豆豆腐カイワレ大根人参ブロッコリーキノコベーコンスープ目玉焼き。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うーむ。

グランブルーファンタジー

コスモスHL慣れてきた。救援入って青箱取れたりも出来てきてる。

短剣覚醒レベル15までは頑張りたいな。

2024-02-06

[]2月6日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダどら焼き。夜:冷奴。沢庵。納豆。炒りたまごカイワレ大根ブロッコリーにんじんベーコンキノココンソメスープヨーグルトバナナ。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとははみゅにゅーと残業

今週中は試行錯誤を繰り返さないとだ。

グランブルーファンタジー

リミテッドエウロペガブリエル並べたとき連携会話いいね

辰年の子と一緒に水杖パするのが相性良さそうで更にいい。

まあオメガ5凸ないか武器統一意味ないけど。

2024-02-05

[]2月5日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:きつねうどん目玉焼きカイワレ大根ブロッコリーにんじんベーコンキノココンソメスープヨーグルトバナナ。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむぬー。

Python難しいなあ。お勉強勉強スケジュールもあるので残業視野に入れないとだ。

頑張る。

プリンセスコネクト

ランクレベル上げを最大まで終えておいた。

これで大型アプデの補填がいっぱいもらえて嬉しいになる予定。

ワールドリッパー

オフライン版の情報が出て一安心

オフラインになってからシナリオ読もうと思う。

2023-09-03

anond:20230903235512

馬鹿にされることも多いけど、菅直人カイワレ大根を食べたのと、311でも逃げ出さず最前線で踏ん張ったのは地続きだと思ってる。

2023-08-27

[]8月27日

ご飯

朝:なし。昼:ハンバーガー。夜:だし豆腐納豆卵焼き焼きそばキャベツカイワレ大根スープ。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

ワールドリッパー

夏休みうんたらキャンペーンは1500ぐらいまで。

残り500はもう眠いのでしません。

グランブルーファンタジー

チケットからフレイの石が出て自然4凸。

金剛入れずに自然に凸れるとグラブル遊んでる感がある。使い所さんはまあおいおい。古戦場属性しまあまあ。

[]8月26日

ご飯

朝:焼きそばカイワレ大根。昼:袋ラーメンピザマン。夜:だし豆腐納豆サバ缶。間食:豆菓子アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○夜、灯す

○はじめに

数十年前の女生徒同士の心中事件真相を探るサスペンスな展開と、琴を演奏する部活筝曲部の大会を目指す熱血青春な展開を、女の子同士の関係性の変化で魅せるノベルゲーム

公称ジャンルホラー×百合だが、ホラー成分はかなり薄めで、熱血青春部活ものの味わいがかなり多め。

琴を演奏することとは、そんな大きなテーマを掲げつつ、音楽と向き合う真摯な態度がカラッとしてて楽しめた。

○琴最優先の主人公ヒロイン

優れた琴の才能を持ちつつも筝曲部部長から教わった楽しむの精神に重きを置き、仲間との和を重要視する主人公の鈴。

彼女対照的ヒロインの有華は、琴の世界では有名な家に生まれながらも、良い演奏をすることだけに重きをおき、その家の中ですら孤立してしまっている。

そんな二人がぶつかりつつも、他の部活メンバーが抱える課題解決に取り組んでいく。

鈴に依存しすぎて自立できない真弥、まだ周りと合わせる技術が不足している累、そして何かを隠している麗子たちの解決していくのが現代編のメインの筋になっている。

王道青春モノとして課題解決ちゃんとしており、かつ鈴と有華共に琴の技術面において優れているからか、琴のエピソードと、心情のエピソードとをすぐさま繋がらせかなりサクサクお話が進む。

もう少し余韻が欲しくもあるが、二人の優秀さの表現としては面白かった。

それぞれのメンバー視点人物になっての回想シーンもあるので、ここに文量が割かれていたら群衆劇的な楽しみもあったのかもだけど、あくまでここは課題解決のための自問自答で、そういう多様的な面は少なめ。

二人ともやり方は違えど最終的に琴の演奏が一番大事という目的共通しているからか、琴以外の例えば恋愛的なドギマギする展開はかなり少ない。

公称ジャンルには百合言葉も入っているが、この二人がそうとは言っていないので、そういう意味なのだろうか。

○小夜子さんと妹の過去編は切ない

戦後まだ間もない人権意識平等概念が浸透しきっていない時代の生きづらさが、小夜子さんと彼女を姉と慕う妹との関係を歪めていく。

最終的に彼女たちが心中するのは前提条件として粗筋にも書いてあるので、破滅に至るまでの過程は読んでいて辛かった。

そんな辛さの中でも、スキンシップを求める妹の肉食な感じは、なるほどなるほどな見所だ。

現代編のカップルとは違い、こちらのカップルはそのような描写たっぷりと楽しめて良かった。

幾人かのサブキャラもいるのだけれど、二人の目にはお互いしか映っていないせいで、どんどん深く落ちていくような関係性が描かれていた。

十六夜妙蓮さんが格好いい

から見るとお爺ちゃんの姉、大叔母にあたり今は保護者もしてくれている尼さんの妙蓮さん。

厳しくも優しい良いキャラで、老人ながらピザ唐揚げが好きというあざとい一面や、イタズラ好きな部分など様々な表情を楽しめる。

かなり格好いいキャラ彼女活躍するシーンは文句なしに決まっていて大好きになれた。

老齢ということもあって年月の重みを感じさせるエピソードは、このゲームらしさも感じられて一番好きな部分だ。

かに殉じることの複雑な尊さがあり、格好良さに滾りつつも、悲しくもあると、彼女が魅せるいろいろな側面のように、多様な感情が湧いてきた。

○おわりに

見所は沢山あったのだけど、ちょっとテンポが良すぎたかもしれない。

ストーリーの大筋や、その時々の文章に惹かれる部分もあるのだけれど、悪い意味でそれだけ。

ボリュームが少ないと一言で終わらせるというよりは、良い意味での遊びの文章が少なかったのが気になり、エピソードの数に物足りなさを感じたわけではなく、メインキャラ5人の掛け合いや心情を語る文量の少なさが物足りなさを感じた。

特に主人公の鈴が音楽のこと以外には鈍感なタイプ恋愛的なエピソードもあるのに無頓着なのがそれに拍車をかけていた。

とはいえ、良きところも沢山あって、文化系部活の熱血パート面白く、青春モノの良い展開が楽しめた。

過去編の時代のような見えないものと戦う小夜子さんと妹のエピソードも重たくて辛いけど良かった。

そして何より、何十年もその道に殉じてきた妙蓮さんの出番は最高に決まっていた。

彼女のその重みを出すためにもボリュームの少なさだけが惜しい作品だった。

2023-07-22

カイワレ大根40円、豆苗100円←おかしくね?

量同じじゃん

豆苗再生産できるからその値段分 特別にしてもらってんのか?

2023-05-17

anond:20230517104014

もし弱者男性が上手くセルフケアしてくれるのなら応援するよ。

バーベキューでもカイワレ大根でも何でもいいけど。

そう、弱者男性か否かに関わらず。

まわりの人達を怖がらせたり、迷惑を掛けたりしなければそれでいいんだ。

よし弱者男性カイワレ大根を当てがおう

国策として、弱者男性カイワレ大根を当てがう。

種子を送るんだ。

弱者男性同士で BBQ して傷を舐め合ったりしなくていい。

完全に自己完結してる。

誰も怒らない。

なぜしないんだ?

2023-05-16

弱者男性カイワレ大根を育てるべき

あらゆる方向から考えた結果、一つの結論にたどり着いた。

弱者男性こそカイワレ大根を育てるべきなのである

世界トップクラスのお手軽な趣味

必要ものは、カイワレ大根の種と育成容器、そして小さな暗所だけ。

種と道具は近くの100円均一にでも行けば普通に揃う。

ちょっとやる気になった時にでも10分くらいで育成セットを準備して、あとは一日一回10分、育ち具合を見ながら水を交換するだけ。

1~2日くらい水の交換をサボッっても全然問題なく育つ。

収穫して食べられるようになるまで7~10日くらい。

早朝でも深夜でも思い立った時に世話をすればよく、夏でも冬でも当たり前のように育ってくれる。

失敗も少なく短期間で努力の成果が出るカイワレ大根は、小さな成功体験を絶えず供給してくれ、自己肯定感がみるみる高まっていく。

超お手軽な趣味として完璧な要素を揃えているのだ。

不足しがちな栄養を補える

一人暮らし弱者男性にとって問題となるのは、やはり野菜不足である

男性はなぜか積極的野菜を食べようとしないため、男性一人暮らしはだいたい食生活が荒れ、肌荒れや体調不良メンタル不調へとつながる。

その弱点を補ってくれるのがカイワレ大根である

カイワレ大根は、立派な野菜なのだ

少量とはいえビタミンCを中心として野菜から摂取できる栄養素を補ってくれる。

あるいは、育てたカイワレ大根を引き立てるためにサラダを食べる習慣が身につくかもしれない。

栄養状態改善することは、肌の汚さを解消するだけでなく、健康寿命を延ばしてくれることにもつながるだろう。

肉・炭水化物中心の食生活だと便も臭くなるよ。

人に語れる趣味ができる

弱者男性には人に聞かれて困る質問トップ3がある。

  1. 増田君って彼女いるの?
  2. 増田君って趣味は何?
  3. 増田君って休日は何をしてるの?

カイワレ大根を育てることで、この2と3に答えられるようになる。

しか趣味としての意外性が高く、質問してきた相手は必ず「なにそれ~(笑)」と食いついてくる。

ツカミとして完璧である

アニメ「ゲーム」などという残念なドン引き趣味しか回答できない他の弱者男性とは一味違う、人間的魅力を醸せるのである

趣味として意外に深い

カイワレ大根種子にもノーマルタイプのほか、紫カイワレ、ピンクカイワレ等の亜種もあり、単純ながら奥が深い。

ブロッコリーマスタードといった他の種類のスプラウトにも手を出せる。

容器の自作種子を偏らないように分布させ、より立派なカイワレ大根を育てることも目指せる。

どこまで育ったら食べるかと言ったタイミング、仕上げの日照方法等、小さなコツがいろいろあり、工夫をすればカイワレ大根短期間で必ず答えてくれる。

人間と違って努力を無にすることはない。

さらに、そのまま摘んで食べてもちろん美味しいが、収穫後の食べ方・調理法にこだわることもできる。

簡単・お手軽にもかかわらず、趣味として深めていくことができるカイワレ大根育成は、軽い趣味として理想的と言えるだろう。

どうせヒマなんでしょ?

2023-02-28

anond:20230228164926

新しく安全でおいしくてなんか体によさそうな食品がでたらばーっと広まるの日本人趣味なんだよ

ブドウメカブや、オレンジ色や紫いろのサツマイモ

カイワレ大根だって昭和ではめずらしくてちょっと気取った野菜だったし

恵方巻チョコレートも大好きなんだからうけいれとけよ

2023-02-18

カイワレ大根育休の件が各所で喧々諤々してんのにはてブでは掠りもしないのみてっといよいよフェミしかいなくなっちゃったんだなあって実感するよね

2022-10-17

可愛らしいビール腹のおじさんとカイワレ大根を育てながら余生を過ごしたい

2022-05-13

anond:20220513223023

普段野菜を買ったことがないとわからないんじゃない?

キャベツレタス白菜の違いとか。

カリフラワーブロッコリーの違いとか。

カイワレ大根豆苗の違いとか。

エノキエリンギしめじの違いとか。

2021-10-17

[]10月17日

ご飯

朝:なし。昼:ツイスター。夜:ズッキーニカイワレ大根ベーコン目玉焼き焼きそば

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

プリンセスコネクト

ナナカの星6が完了。これでまた星6コンプ

星6の積み残しがないから毎月やるだけなんだけどね。

ルナの塔を初日に登り切る。マジでこの瞬間が一番プリコネ楽しいし遊んでてよかったと思える。

グランブルーファンタジー

ウィークリーミッションしたり、アルバハN連戦したり、よわバハN連戦したり。

あとタワーを5凸した。これで残りのアーカルム石はテンペランスの5凸だけ。

ウマ娘

アグネスデジタルでA+童貞卒業できた。

渾身の上振れだったので、僕の手持ちの限界がわかってスッキリした。上位陣はこのぐらい安定して出せるんだろうけど、僕にはここが限界みたい。なので一ヶ月間毎日デジたんだけを育成したけど、ここで少し目線を変えようかなあ。

ワールドリッパー

百獣の王冠の感想いくぜ!

いくぜ…… と力強く書いたのは、前情報でケモおねショタだと聞いていてテンション高かったからなんだけど、今回はワーフリシナリオイベント初めての僕には合わない回だった。

過去白虎族に悪いことをした獅子族の末裔のテオくんと、ママみが強くプリコネにも出れそうなヘルガさんのイチャイチャおねショタエピソード。この部分はそりゃもう楽しかった。

ただ、そこからの今回のボスキャラマグナスさんは、テオくんと同じ獅子族ながら、その過去復讐のために世界を滅ぼそうとするも……

という、お話の主軸の部分があまりにも量が少なかった。

マグナスさんが世界絶望した理由はなんなんだよ、一応部下っぽい人もいっぱいいたじゃん! と、全く乗り切れなかった。

ヘルガさんという新しい家族を見つけられたテオと見つけられなかったマグナスの対比を書きたいのはわかるけど、本当に単純に文量が少なすぎるよ。

テオくんのお母さんと過ごしていた時間とヘルガさんと過ごした新しい時間マグナス過去と今。

少なくともこの四つを丁寧に書かないと今回のシナリオは成り立たないでしょ。

勿論妄想で埋めることもできるし、それが面白いシナリオと思う人もいるだろうけど、ちょっと僕には単に駆け足でそれらしいことだけ言って終わった薄味エピソードしか受け止められなかった。

摩天楼からラブドリフターズまでマジでハズレなしの名作揃いだっただけに、今回みたいな話のタネはいいのに、それを上手く開花させれてないのは正直がっかり

2021-10-07

最近野菜コンビニキャベツカット野菜100円しか食ってない

同じものばっかりだと栄養偏りそうだから、たまにはトマトブロッコリーでも買うか。

と思ってスーパーに行ったけど、高かったかカイワレ大根45円を買って帰った。

2021-09-20

[]9月20日

ご飯

朝:フォッカッチャのチーズトーストトマトキュウリ切ったやつ。スクランブルエッグおやつハバネロ味のスナック。昼:カイワレ大根ピーマン塩焼きそば。夜:豚肉キャベツシメジニンジンうどん味噌炒め。おやつフルーツゼリー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみーとぱい。

グランブルーファンタジー

今週末は休日出勤なので、今のうちにウィークリーミッションと復刻イベ周回を終わらせておいた。

ウマ娘

ウマ娘アグネスデジタル実装されました。

さっそく引いてシナリオを読んできました。

芝、ダートを問わず強かった史実を、推しウマ娘を拝むためにどっちも走るというコメディ要素で消化しきらず、ウマ娘スポ根部分や史実天皇賞出場枠などとも絡めてうまく表現されていたいいシナリオでした。

ウマ娘が好きなウマ娘という特異性を描くために、オペラオーの王道を行く強さ、メイショウドトウの地道な努力の難しさ、キングヘイローの苦悩、エアシャカール貪欲さ、アグネスタキオンの鋭さ、そしてウマ娘ゲーム内では名前が呼べないあの競走馬、そんな数々のウマ娘デジタル関係性がたくさん登場するシナリオでした。

ウマ娘と、それを通じて競馬を調べるようになったからこそ、楽しめるエピソードがいっぱいです。

特に天皇賞秋の出場枠を巡るエピソードがよかったです。

デジタル推しウマ娘のためならなんでもするその献身さを見てきたからこそ、胸にきました。

しろこの、出場枠にまつわるエピソードから逆算してウマ娘オタクの設定にしたんじゃないかってぐらい、設定と史実とデジたんの情緒絶妙に絡まって素晴らしかったです。

推しウマ娘のことは観測効果を恐れ、アドバイスすらも烏龍がましいと遠慮するデジタルが、自身勝利の裏には負けるウマ娘がいることを知り、そして出場枠の都合でそもそもレースに出れなくなる子まであらわれる。

そんな、推しウマ娘の苦難を自分ごとのように悩み苦しむデジタルは、競走馬という史実を肉付けして物語に仕立てるウマ娘というフィクションのものの構図と似ているところをかんじました。

史実史実でそこにはわかりやすストーリーはなくただただ現実があるだけなんですが、それらの事実をうまく繋ぎ合わせて情緒演出することでウマ娘は成り立っています

(アニメ二期のツインターボトウカイテイオーのアレが典型的ですね)

色々なキャラの苦悩という情緒に寄り添い共感するデジタル姿勢は、まさに史実という現実を繋いでそこに情緒を見出すウマ娘のものなんです。

ゲーム開始前からうまよんで表現されてたデジたんの推しへの気持ち

ゲーム開始後に個別シナリオ実装で掘り下げられたキングやドトウといった苦悩するキャラ達の魅力、

そしてウマ娘がこれからも長く続けば名前の呼べない子もいつか実装されるんじゃないかって期待、

そういうウマ娘の今までの歴史全部だけじゃなくて、これからの楽しみまで内包する、そんないいシナリオでした。

天皇賞秋後のデジタルの「それから今日は出られなかったですけど、推し後輩ちゃん! いつかあの子と走りたいっ、ダートで。」というセリフは、まさにウマ娘過去と今だけじゃなく、未来を感じさせられました。

ありがとうCygamesありがとうウマ娘、大好きですアグネスデジタル

(いやまあ現実問題実装できる/できないは知らんけどね)

2021-09-19

[]9月19日

ご飯

朝:フォッカッチャのチーズトーストトマトキュウリ切ったやつ。おやつハロハロみかん。昼:カイワレ大根ピーマン塩焼きそば目玉焼き。夜:豚肉キャベツシメジニンジンうどん味噌炒め。おやつフルーツゼリー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみんとあいす。

めっちゃいい天気だったので、朝5時に起きてガッツリ4時間散歩距離は15kmぐらいらしい。すごい気持ちよかった。

散歩のあとはドラガリ回しながらグラブルの復刻イベでも周回するかーと思ってたら大ニュースが飛び込んできた。

ウマ娘

しゃっしゃっしゃっしゃっしゃっ!

エディバーディーーー!

ということで、僕がこのゲームガチャも回さず対人もガチらず毎日プレイしてきた理由であるアグネスデジタルちゃん実装されることが決まりました。

しゃっしゃっしゃっしゃっしゃっ!

エディバーディーーー!

冗談じゃなくマジでリセマラの最初のやつしか引いてないので無償石が9万2千個ある。天井あるので入手できるのは確定なので気楽。

長いようで短かった。ぶっちゃけ初年度は無理だと思ってたし。

2021-09-18

[]9月18日

ご飯

朝:フォッカッチャのチーズトーストトマトキュウリ切ったやつ。昼:カイワレ大根ピーマン塩焼きそば目玉焼き。夜:豚肉キャベツシメジニンジンうどん味噌炒め。おやつフルーツゼリー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみんしゅしゅぎ。

午前中は台風がすごかったのだけど午後から台風一過でいい天気だった。

洗濯物もよく乾く。

明日もいい天気みたいなので、散歩ガチろうと思う。先週雨で断念したのでリベンジだ。

目標は5時起きで始発に乗って電車移動してから散歩。もしくは6時起きで家から散歩のどっちかにしよう。なので今日は早寝。

プリンセスコネクト

レジッタさんを引くことにした。

結果は170連とだいぶ深かった。ただ道中で恒常未所持のタイムトラベルカヤが出たので少しだけ嬉しい。

一応プリコネガチャはツムギフェス限を引くルールなのだけど、今回のクレジッタさんは今までにない特別な枠なのでお試しで引いてみた感じ。今後もこういう枠のキャラを引くかは悩んでおく。

ちなみに所属ギルドちゃんリッチモンド商工会になってるけど、今後秘書ちゃんとかも実装されんのかなあ。だとすると、この枠のキャラも抑えたくなるなあ。

○ドラガリアロスト

施設イベントの周回。と言ってもグラブル操作の片手間フルオートだけど。

そろそろルピ不足が深刻化してきた。

グランブルーファンタジー

ウイークリーミッションの消化と、先日の天井で加入したキャラレベル上げ。

色々性能見てたけど、バレンタイングロヴァルとリミテッドイオの組み分けが良さげかな。

バレンタインリムリッチ斧二本目より優先しただけあって活躍してもらわないと困るぜ。

ワールドリッパー

水鬼周回。武器は終わったので、あとは回数ミッションだけ。

ウマ娘

やっーーーーーーと、ハーフアニバミッションのスタミナ因子2をクリアできた。

配布サポカ集めはモチベの一つなので無事終わってよかったよかった。

2021-08-21

[]8月21日

ご飯

朝:焼いたマフィンチーズキュウリトマト目玉焼きウインナーを載せたやつ。昼:カイワレ大根ピーマンソバを炒めたやつ。夜:ご飯トマト白菜と鳥の挽肉をコンソメで煮詰めてホワイトソースチーズで締めるやつ。(これはなんだ? ドリアかな?)

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみん。

住んでる街のコロナの具合が非常に加速していてビビりまくってる。

外に出ないように気を付けてるけど、食材の買い出しには行かないとだし、出勤もいつまで経ってもテレワークさせてもらえないしで憂鬱だ。

グランブルーファンタジー

復刻を周回して、指輪、アーカルムポイントガチャチケダマスカスカスなどを交換しておしまい

○ドラガリアロスト

キマイラ武器めしつつ、マナ解放いろいろ。

2021-08-01

[]8月1日

ご飯

朝:なし。昼:ゴーヤドライカレー。夜:ゴーヤ白菜カイワレ大根中華スープ夜食カップヌードルグレープフルーツ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

テンハルシでルシ童貞卒業したり。(テンハで卒業すると素人童貞感あるな)

昨日の天井で増えたメンツレベル上げなんかも。

ワールドリッパー

ハニワイベントをとりあえず武器コンプまで。

もっと上位のアイテムは僕には難しそうだ。

○ドラガリアロスト

今日フルオート放置。真竜武器にも手を出し始めた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん