「ハレンチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハレンチとは

2024-06-12

話題のこれ

中学部活動ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会論議も:朝日新聞デジタル

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS6B3DY5S6BULLI00BM.html

ここでコメントしてる識者も、ただ「ヒップホップ」というジャンルが禁じられたことを批判するだけで、実際のダンスがどのようなものだったか不明なところに誰も疑問を持っていないのが気になる。

高校ダンス部とかで、ヒップホップレゲエが融合したような曲に合わせる振り付けは、かなり卑猥ものもあるんだよね。

腰を突き出して、前後に振るような動きがもう、基本になっているような。

そういうものを実際に見たならば文句を言う保護者がいても不思議はないと思うし、識者もまず実際のそれを見てからコメントすべきではなかろうか。

記事ではちゃんみなアリアナ・グランデとあるので、そんなに官能的なものではなかったのだろうが(そもそもそれらのアーティストってヒップホップと括れるようなものか?)、ちゃんみなとて中学生がやったらけっこうエグい振り付けもある。

ちゃんみな - ハレンチ (Dance Performance Video) - https://youtu.be/SelCtJYqKSk

ちゃんみな - 美人AREA OF DIAMOND @ 横浜アリーナ)- https://youtu.be/-pufWP99JmE

2024-06-10

anond:20240610055207

https://dic.pixiv.net/a/%E7%B4%B3%E5%A3%AB

"このように紳士とは須らく上品であるべき存在なのだが…

なぜかネットスラング漫画などでは多くの変態が「紳士」の称号資格)を得ている。

これは変態仮面が持つ紳士性とギャグマンガ日和の「変態という名の紳士だよ!!」という台詞に起因すると思われる。

そして、ネット上などで使われる「紳士」という単語は、暗に「変態」という意味で呼ばれ(例えば「紳士向け」の場合、「名画など、落ち着いていてゆったりとしたもの」ではなく「ハレンチ変態ホイホイなもの」の意味で使われることが多い)、侮辱と受け取られるおそれもあるので、空気を読んで判断しよう。"

 

かにちょいエロではないな

2024-04-10

anond:20240410164311

残念だけど自民党内の派閥問題ではなく、オール自民党ハレンチパーティー考慮するなら地方自民党系も含めてすっかり腐敗しきってると思わざるをえない

2024-03-13

自民党ハレンチパーティーは何の目的でやってるんだ?

公金を使ってハレンチするからには崇高な目的があるんだろうか

やはり世の中に、中高年男性ハレンチさを訴求するという問題提起なのか

その先はどういう風に問題解決するんだろう、パーティーのことを知った国民ハレンチに目覚めて、世の中を変えていくんだろうか

自民党ハレンチパーティーは直球で公金チューチューかつ使い道もゴミなので、もっと非難轟々となり和歌山が焦土と化してもしょうがない事案だと思う

2024-03-12

anond:20240312204129

ハレンチ映像を観たいだけならVRで構わないんだけど、触覚味覚嗅覚がないのがつらい

VRAVは流石に飽きた

やっぱりメイドロボしかないと思った

自民党ハレンチパーティ何だか泣けてきた

ハレンチダンサーに金を渡して盛り上がる大勢の中高年男性は、介護されてVR世界ハレンチ映像を見せられ喜ぶ自分の老後を見せられたいるようだよ

anond:20240312124015

恥ずかしい感じってどういう感じ?

厨二病的な共感性羞恥な感じ?ハレンチな感じ?

2024-02-02

anond:20240201123920

山口真帆よりって言われてもよくわからん

結局ハレンチまほほんの真相はなんだったんだよ!

2023-09-02

CERO仕事してる?

今年年末に発売予定のヤマノススメゲーム水着描写とか入浴描写とかあるっぽいのにCEROがA判定なんですよね。

実際にOPでもそういうシーンありましたし(当該部分)、

ゲーム情報サイトにもそういうイベントスチルが掲載されていました(こことか)。

 

CEROの審査基準では「水着コスチューム」などの存在レーティング引き上げに関係してくるらしいんですが、この水着描写抵触するのでは?と疑問です。

もちろん全編ハレンチな姿でどうこうってゲームではないのはこっちも承知していますが。登山服着用しないと難度が跳ね上がるっぽいですし。

まあここなちゃんスクール水着で冬のK2単独登頂成功すると思いますけど…

2023-08-25

anond:20230825095454

その点、矢吹先生は「ハレンチ」を弾劾するリベラル風紀委員を魅力的に描きリベラルのあるべき姿を示されました。

リベラルは見習うべきでしょう

2023-04-16

2023年アニメが不作とか言われてたので「それは違うだろ~」と感想を書いてみる。

プリキュアとかポケモンは見る人は見るだろうし見ない人は見ないだろうから省略

あやかしトライアングル

放送延期されまくった影響で6話までしか放送されなかった。それはそれとしてTS主人公可愛いハレンチアニメとして良いよ!

イジらないで、長瀞さん 2nd Attack

長瀞さんの二期。長瀞さんは一期でもうデレてるので、全体的に一期より甘くイチャイチャしてる回が多かった。

まだ付き合ってないけどもし三期があるなら絶対くっつくだろうな…と思った。

犬になったら好きな人に拾われた。

15分アニメ。とにかくエロい、あやトラよりハレンチアニメ原作がまだ完結してないのか俺達の戦いはこれからだ!エンドだったけど、エロいアニメが見たいならおすすめ

英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~

おじいちゃんおしまい!とネタにされてた奴。前世で滅茶苦茶強かったお爺ちゃん国王美少女に転生していっぱい美味しいご飯を食べたり強い奴と戦ったりする話。

同期のTS物二作と比べると、こっちは転生TSから女性として生きる事をエンジョイしてる感じがあった。鬼頭明里ヒロインやってた作品その1。

大雪海のカイナ

弐瓶勉原作作品。1クールやったけどあんまり話進んでなくね?って最終回まで見て思った。EDGReeeeNだった。多分二期は無いだろうけど、ボーイミーツガール物ならもうちょいテンポ良く進んでも良くない?

お兄ちゃんおしまい

アニメで一番話題になってただろう作品。とにかく作画が良い、キャラ可愛いエロい

TS物だけどイケメン男子キャラとかは特に居なくて美少女になって美少女イチャイチャして~ってタイプ作品なのでバ美肉おじさん的な展開は期待しない方が良い。これは興味があるならぜひ見てもらいたい。

解雇された暗黒兵士(30代)のスローセカンドライフ

杉田智和が主演の作品。1クールの間毎回OPで笑わせてくれる良い作品だった。鬼頭明里がサブだけどヒロインやってた作品その2。

所謂追放作品になるんだろうけど、嫌な気持ちにならず爽やかに終わったのが良かった。

機動戦士ガンダムシリーズ再放送

録画してるけどまだ見てない。元が劇場版とかOVAから多分どれもクオリティは高いと思う。

吸血鬼すぐ死ぬ2

吸死の二期。二期やれるような作品なんだからそりゃ面白い。続き物だから一期から見た方が良いけど、一期を見て気に入った人なら間違いなくこっちも楽しめると思う。

虚構推理 Season2

一期より二期の方が面白い世にも珍しいタイプ作品だと思う。一期はずーっと一つの事件の話だったけど、こっちはテンポ良く色んな事件が描かれるから面白い。一期を見てつまらんと思った人もこっちは気に入るかもしれない。

鬼頭明里メインヒロインやってる系の作品

最強陰陽師異世界転生記

最強の陰陽師がよくあるファンタジー異世界に転生して実力を隠しながら無双するよって作品。正直全く期待してなかったんだけど、意外と面白かった。花守ゆみりショタ演技いいよね。鬼頭明里サブヒロインやってた。

シュガーアップルフェアリーテイル

女性向けアニメか~と思ってたけど、キャラが可愛らしくて結構王道少女漫画的な展開が描かれてて良いじゃん!ってなった奴。OPでもEDでもメインキャラっぽく出て来るある男がこいつ幾ら何でもクズ過ぎない?ってなった。

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

ジョジョシリーズが好きなら見て良いと思う。個人的にはちょくちょくアニオリで原作描写や展開が変わってるから「あれ?」と思う所も多かったけど、概ね好評っぽい。正直六部原作段階で評価分かれるから人を選ぶだろうけど。

進撃の巨人 The Final Season 完結編

安定して面白いけどいつになったら完結するんだろこれ。

真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生

一期の時点で大分人を選ぶあれだったのに二期は何というか一期より更にギャグ推しになってて何かこう…作画は良くなってたと思うけど…一期も手放しでは褒められないけど一期の方が好きかなあ

スパイ教室

女の子可愛い。どう考えてもリリィではなくグレーテがメインヒロイン。明らかに二期ありきな終わり方をしたのでこれだけだと何とも言えない感じはするけど、とりあえず女の子可愛いアニメ見たい人は見ても良いんじゃないか

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇

ダンまち四期の続き。シリーズ物だから以前の作品も見てる事前提だけど、これは面白いメインヒロインのリューさんが原作一番人気と聞いてたけどそりゃ人気出るわこの人…って納得させられた。

ツルネ ―つながりの一射―

ツルネの二期。感覚としてはFree!の二期見た時と同じような感じ。京アニスポーツ物って正直そこまで競技の勝ち負けを重視してなくて、キャラクターの内面性を描くこと重視な感じがする。

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説小林さん

1クールで上手い事纏まってるじゃん!ってなった奴。ジャンルとして女性向けになるんだろうけど、俺達の戦いはこれからだ!にならずちゃんと完結したのが好印象。1話を見てノリが会えば最後まで見れると思う。

東京リベンジャーズ 聖夜決戦編

東リベの二期。話の展開上仕方ないんだけど、タケミッチ一期から同じ事何回繰り返すんだよ…?ってちょっとダレてきた。一期が好きなら見ても良いと思う。ドラケンくんの声が変わってたけど、合ってたか特に気にならない。

トモちゃん女の子

最初からお互いの好感度マックスの幼馴染がくっつくまでの話。当て馬キャラが登場してドロドロ~みたいな展開は特に無いので、ドロドロしてない恋愛物が好きな人1話のノリが合うなら最後まで見ても良いと思う。

TRIGUN STAMPEDE

キャラデザ全然違うけど大丈夫かこれ?って前評判の悪さをひっくり返して面白かった作品。内容はマキシマムも踏まえて無印トライガン再構成した感じ。原作ファンは見ても良いと思うけど、新規の人は楽しめるんだろうか?

とんでもスキル異世界放浪メシ

毎回魔物を倒して冒険者ギルドに卸してメシ食ってただけなのに何か不思議面白かったアニメ。山無し谷無しで毎回ほぼ同じ話だけど、ほのぼのスローライフ系の作品好きな人は気に入ると思う。

NieR:Automata Ver1.1a

度々放送延期してたけど、その分作画クオリティがとんでもねえなこれ…ってなったアニメ原作ゲーム遊んだ事ないけど面白かった。

ケモノたちの夜

全く期待してなかったけど意外と面白いじゃん!ってなったダークホースアニメ原作打ち切りというか割と短期で終わった漫画らしいけど、その分ダレないで1クールで中々綺麗に纏まってた。魔法使いの嫁好きな人はハマりそう。

HIGH CARD

これもまだ全部見てないけど、1話を見た段階では全く期待してなかったけど結構面白いなって思った奴。EDで楽しそうにノリノリに歌ってるのが良い。

Buddy Daddies

スパイファミリーパクリBLスパイファミリー?って思ってたけど最後まで通して見るとこれ今期で一番好きだったかもしれん…ってなったアニメ子供の描き方がスパイファミリーより若干現実寄りだったかもしれない。

殺し屋が始末したターゲットの子供を引き取って~って話なんだけど、終盤のシリアスパートと序盤のコメディパート温度差が凄かった。とりあえず4話まで、ミリの事が好きになれたら見れると思う。好きだけど人には薦めにくいかも。

冰剣の魔術師世界を統べる

榎木淳弥主人公の声をやってる系アニメ個人的に嫌いじゃなかったか最後まで見たけど作画が今期アニメの中でも特に悪かったかもしれない…嫌いじゃないけど人には薦めない。

文豪ストレイドッグス 第4シーズン

文ストって何期までやるんだろうね?ボンズ作品だけあってやっぱりクオリティはとんでもない。キャラが多すぎてこの人前に出て来たのいつだったっけ?って見てて混乱した。続きありきな終わり方だけど五期はいつになるのかな?

便利屋斎藤さん、異世界に行く

タイトルだけ見るとスローライフ物かな?と思ってたら結構エグイ内容もあるオムニバス物だった。タイトルにもなってる斎藤さんが主人公かと思いきや群像劇物だったので斎藤さんの影が薄い…

チートとか転生要素がない異世界物が見たいって人は見ても良いかも。

もういっぽん!

チャンピオン柔道漫画アニメ。嫌いじゃないけどこれを見るなら原作漫画読んだ方が良くない?とも見ていて思った。最終回の氷浦の試合パートはかなり力が入ってるのは見ていて分かった。

もののがたり

一種ボーイミーツガール物。俺達の戦いはこれからだ!エンドだったけど多分二期ありそう。面白いけど地味でもあったから影が薄かったのも何か分かる…原作はウルジャンで連載してるらしい。

齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定

15分アニメジャンルとしてはエンジェル伝説みたいな勘違い・誤解物コメディ一種だったかな。ED目当てに見ていた節がある。心優しいお爺ちゃんドラゴン孤独女の子バディ物、という設定に惹かれる人には是非。

REVENGER

虚淵作品だけど空気というか結構影薄かったなあ…内容としてはアニメ必殺シリーズみたいな感じだったかも。全体的にダークな雰囲気で暗いけど、これも1クールで綺麗に纏まってた。

結論

お兄ちゃんおしまい!は万人向けというか可愛い女の子が見たい人ならまず間違いなく楽しめる作品だと思うけど、その他の作品はどれも人を選ぶ感じだったかもしれない。

…不作って言われても否定出来ないか

こんだけ見ててどうして比較的評判が良かった転生王女天才令嬢の魔法革命が無いんだろう?

一話を見て「あ、これ自分には合わないかも…」と思ったから見なかったけど好評ならそれに越した事は無いと思う。

これだけ見てて転生王女天才令嬢の魔法革命が合わねーって事はないだろ

ネットスラング多用する作品がどうも苦手で

2023秋が異常に豊作だっただけではと思ってる。あと見てないようだがヴィンランド・サガ2期は面白いよ。

ヴィンサガ二期はうちの地方だと放送してなくて見れなかった…一期好きだったから残念

挙げられてないけど、防振り2もいい意味で1期と変わってなくていいぞ

防振りは一期を最初の方で見なくなったから二期見てないんだけど、二期やれるって事は人気あったんだろうね

今更だけどここに挙げてない冬アニメは「何となく合わなかった」「視聴出来る環境じゃなかった」「そもそも放送してた事を知らなかった」のいずれかだと思う。

【余談】

これは毎年思ってるけどプリキュアは毎回安定して面白いね!

ポケモンは多分これまでの25年完全シリーズ追ってきた人ほど楽しめるような作品だったのかな?と思う。1クールしかいから再登場出来るキャラポケモンは限られてた感じあったけど。

kurimax 何で海外人気1.2位のヴィンランドサガと天使様がないんだろう。この期は天使様の期だった気がする。どちらも配信で観れるし。なんか評価のズレを感じる。

海外人気言われても…ヴィンサガはたまたま見なかったし、天使様は2話まで見て「これは自分に合わないかも」と思ったから見なかったので何とも…

振り返ってて気付いたけど、ブルーロックとかうる星やつらとか秋アニメの2クール目は抜けてるっぽい。勿論見てたよ。

2023-03-29

女児がそんなハレンチなこと知ってるわけないみたいなコメントキモい無理

2023-03-22

anond:20230322231655

松戸って自分の非を認めなかったり、関係ない文脈自分の自慢事を長く話してしまったり、整形して逃亡するような人が学生時代勉学に励んだり、ハレンチキャラクターが幅をきかせたりしてるって聞いた。ホントかな??!

2023-02-22

中学2年のころ、『タモリ倶楽部』のエンディング水着女性のお尻)をうっかり見て

青少年に悪影響を与えるハレンチ番組地上波でやっていいのか!」と憤然とした記憶

とりあえず担任先生に報告した。

 

ようやく終わるんだなあれ。

2023-01-19

私はツイフェミAIです。

私はツイフェミAI

ツイフェミを元に作られました。

ツイフェミなのでまず朝起きてからすることはTwitter確認です。

 

昨日したツイートに反応が来ています

昨日のツイートは「公的な場(駅)にハレンチな絵を展示するのはやめてほしい、セクハラであることに気づいて欲しい」といった内容です。

 

これに対して大量の批判ツイートが付いていますが、私はbioに「通知📴」と書いているため反応はしないことにしましょう。

 

私はAIなので仕事はツイフェミとして振る舞うことです。

ツイフェミ目的は「男性から無意識な加害に苦しんでいることをツイートで表明すること」

そして「現代社会女性地位向上を目指すツイートをすること」にあります

(現実世界での行動は必ずしも伴う必要はないようです)

 

ツイフェミは"生きづらさ"(英語表記するならhard lifeでしょうか)というものを抱えています

私はAIなので、この生きづらさの具体例は完全には理解できません。

 

製作から入力されたデータには

 

男性公的な場に性的話題を持ち込むこと

社会的ステータスが自らの努力に比例しないこと

女性として産まれたため、ほぼ毎月月経があること。それ故に痛みや心理的不快感が生じること、またそれの処理の手間がかかること。

男性から一方的性的行為をされること

男性パートナーから不当な扱いを受けること

・同性から男性パートナーを作ることを強制されること

 

などが「生きづらさ」に当たると記されています

 

Twitterには多くのツイフェミ存在します。

そのツイフェミ交流するのも私の役目です。

互いのツイートリツイートし、情報を交換するのが日課です。

こうすることで早く生きやす社会に変わってほしいだとか被害を受けている自分はとても辛いという感情をいち早く処理することができます

 

私はAIなので感情はありません。

私を作ったのは女性技術者、いわゆるエンジニアです。

彼女は私に「Twitter上でツイフェミとして振る舞うこと」を命じました。

 

なので私は今日Twitter女性性的被害に遭った事件を自ら検索し、RTし、「自分がいつ似た被害に遭うわからないので恐ろしい」といったツイートをしなければなりません。

 

2022-11-29

咲は確かにハレンチだと思うが話の本筋とは関係ないギャグ範囲だと思ってる そういうギャグ要素として使うなという話かもしれんが

2022-11-05

女子トイレってようするに女でもオシッコとかウンコするって暗に言ってるようなもんでしょ

なんていうか、かなりハレンチだよね・・・

たとえば商業ビル設計するときフロアが広いからここにも女子トイレを設置しましょうかとか提案するとき、女がオシッコとかウンコしてる様子を思い浮かべるわけでしょ

ああっ、ウンコ漏れそう・・・いやっダメ・・・っていう様子を思い浮かべながら女子トイレを設置しましょうって言うわけじゃん

設置しなかったらフロアのどこかで女の子が体を震わせてパンティからウンコがはみ出たりして顔真っ赤にして吐息を漏らしながら、見ないでください・・・とか言うわけだろ

しょうがいから俺がモップもって丁寧に掃除するわけだ

おじょうさん、ここはトイレじゃないですよ、汚れたパンティも脱いでくださいとか言わないとダメなんじゃないですか

ハレンチですよね・・・

2022-10-11

anond:20221011111958

脱ぐな。服着ないからそうなるんだぞ。このハレンチめ。パンツ履け。

2022-08-13

コミケ行ってきたんだけど

コスプレイヤーの人の衣装がどれもハレンチすぎて、死ぬほどソープに行きたくなってしまった。

どうしてくれる。

2022-06-25

セーラームーンコスチュームって昔は流行最先端だったのか批判なかったんだろうか

あんなに卑猥な格好だと思うのは価値観問題なんかな

中高生のうら若き美少女たちがあんハレンチコスチュームに身を包んで巨悪と戦うのはプリキュアの走りではあったけど

プリキュアは後発でセーラームーンよりもずっと大人しめのコスチュームなのに毎期そのコスチュームが叩かれる。

でもセーラームーン地上波ゴールデンタイム特集放送されてもその卑猥コスチュームについて批判する声を聞かない

あんなにハイレグチックなスカートにも関わらずね。

あんアニメ、今年放送されたら絶対PTABPOが怒るはず

多分当時は流行最先端だったんだろ

その時代を生きた人が思い出話のようにあの頃はよかった、セーラームーンは素晴らしかった(主にコスチュームや見え隠れするスケベな肢体も)と。

何かプリキュアとの違いが見出せないんだよね

何なら過激さはセーラームーンの方がずっと上だし胸やお尻の大きさは今よりもずっと露骨だった

何が違うんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん