「玉砕」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 玉砕とは

2023-11-28

ミイトキーナの戦いにおいて、残存将兵らの命を救うため、玉砕命令に背いて撤退命令を発する。部下らの脱出を見届けた後、ひとり陣地に留まり命令違反の責任を取って拳銃自決した

これを自殺カテゴリに入れて同一に扱うのは何か違う気がする

いや自殺ではあるけれど

2023-11-21

Xの絵師大粛清現場から

凍る凍るよアカウント凍る

別れと出会いを繰り返し

今日は倒れた神絵師たちも

まれ変わってまた凍るよ

という現状である

具体的には10日、冬コミ当落発表の直後から猛烈な勢いで絵師アカウントたちが凍結され始めた。一説には、当落発表当日の風物詩ともなっている「あなたサークルは〜」(当選速報メール引用)の一斉投稿絵師うしの相互RTスパム判定されているのではないかとも言われている。

が、やはりこういう凍結はエロ絵師特にロリ絵師が多い傾向にある…はずなのだが、自分のいるジャンルでは「何故この人が!?」という(比較的)健全寄りの絵師まで次々と処され、もはやNKVDが唐突に踏み込んできて連行していったとしか思えない惨状を呈している。

かく言う自分10日以来軽く15回以上玉砕と転進を重ねており、東部ニューギニア日本軍もかくやという心境で今この手記をしたためている。がち追い込み、サゴヤシくいてー。

すでに自ジャンルでも少なから絵師たちがXに見切りをつけ、misskeyへの亡命や、少なくとも避難アカウントの開設を進めており、彼の地は難民キャンプと化している。それでなくてもロリ絵師楽園であったところがますます賑わいを見せているが、やはりノリがXとは一味違い、また拡散力においては比べるべくもない。神絵師が万単位でリポストいいねされる世界ではないのだ。

それにつけてもXに住み難きはロリ絵師である10日以降だけでなく、それ以前からアカウント流転を繰り返してきた者は珍しくない。炉に働けば棒が勃つ。女児に棹させば流される。

かくて冬コミの告知もままならぬ現在、一体どうしたものかと少なから絵師たちが頭を抱えている現状をお伝えした次第である。ちなみに自分今日も目覚めたら身元を伏せた鍵垢が凍結していた。何故だ!?

2023-11-17

anond:20231117230333

男は相手が弱ってる時に一気に恨み晴らすだろ

ウジウジして無謀に突っかかて玉砕するのは女だ

2023-11-07

anond:20231106230016

玉砕せずに逃げた負い目?

あるわけないだろ。

1945のベストセラー誠文堂新光社英会話ハンドブック。

死んだ奴らは大義を果たしたが、生き残った連中はいともたやす大義を捨ててアメリカにかしずいたクズどもであり、その末裔よ。

掌返しでその日暮らしに汲々とした人間とその子孫がでかい口を叩くな。

貴様と俺にはちょうどいいくらいの塩梅エンタメ

2023-11-06

ゴジラみた。

感想

面白かった。

でもシナリオ違和感

もし自分アメリカ人なら素直に楽しめたかもしれない。

戦中戦後をほどほどに知っているからか、各人のセリフ舞台、話の展開に違和感がすごいあった。

以下ネタバレを含む。)

だって当時の日本人玉砕せずに逃げたときの負い目は本当に壮絶なものだったし、特攻に子をやる両親が「生きて帰ってこい」などというはずがないし、45年12月東京瓦礫の山ではないし(東京大空襲から半年以上経っている)、

米ソ対立がまだそんなでもなかった47年に米軍軍事行動を避けたいっていうの変だしそれを理由軍艦を返すのは無茶苦茶だし、てかまだ東京裁判中だし誰がその船動かすんだって話だし、

朝鮮戦争前の碌な産業がなかった当時に女性銀座事務で働けるわけないし。

まあその辺りは枝葉末節なのでいいんだけど。

 

やっぱメンタリティの部分だよね一番の違和感は。

戦後間もない人たちが「いのちだいじに」が基本指針なわけないじゃん。

戦後復興のためにどれだけの人間が命を賭して頑張ってきたと思ってるんだ。

東海道新幹線首都高速黒部ダム、その他数多くの現代社会を支えるインフラ戦後の人たち、戦争を生き残った昭和の人たちの犠牲の上にある。

というかほんとつい最近まで命より仕事の方が大事だったじゃん、KAROSHIは戦前言葉じゃないよ?

戦争が終わったからって人間が入れ替わるわけじゃないんだよ。

メンタル戦前戦中のままに武力に費やしてたリソース経済活動に全ツッパして走り抜けたのが昭和という時代だよ。

なのにゴジラをまえに全員助かるつもりで戦おう!みたいな?おまえらみんな令和からタイムスリップしてきたのかよ、ってくらい現代的な価値観物事がすすんでいくので現実日本とのギャップをどうしてもすごく感じてしまった。

 

でもその違和感を感じない状態、つまり自分日本のことをうっすらとしか知らないアメリカ人にでもなったつもりでこの映画を見たとしたらかなり楽しめたと思う。

映像頑張ってるし、歴代最高レベルゴジラカッコいいし、音楽タイミング最高だったし、展開はベタベタだけど綺麗に終わったし。

典型的エンタメハリウッド映画って感じでとてもよかった。

anond:20231106110429

からウクライナ人国民玉砕

旧日本軍を見習うべきなんだよね

ウクライナはこれから国際支援減って反転攻勢も上手くいかないけど、あくま徹底抗戦して領土の完全奪還を諦めちゃだめだよね

2023-11-01

anond:20231101024357

ナンパ師って「手当たり次第」って言葉よく使うけど

例えば10人にアプローチして10人目に見初められるとして、

それまでの9人相手玉砕する事の精神的負荷を一切考慮しないのはいい加減辞めて欲しい

そりゃアンタらみたいな精神強者男性は全く何のストレスも感じないんか知らんけど

こっちは傷つくし心折れるしまともじゃいられないっての

2023-10-20

anond:20231020124018

目立ってた面々が折れ始めたから、軍門に降ると晒し者にされるぞ!みんな一億総玉砕するまで戦おう!ってお互いに言い聞かせあって心を鼓舞してるんやろな

2023-10-03

ウクライナが負けそうなんだが…

ウクライナの皆様はどう責任を?

義勇軍として潔く玉砕するかい

2023-08-23

映画野球どアホウ未亡人」のあらすじ

「夫を野球に殺された未亡人野球の才能を見出され、厳しい修行の末に初球股間デッドボールを喰らわす魔球玉砕カミソリボール” を修得し…」

2023年8月に公開されたやで

2023-08-22

anond:20230822165015

小中高といろんな女に告白して全部玉砕たか

俺は女には嫌われる存在なんだと刷り込まれしまった

2023-08-17

そりゃ日本ってあのナチスと同じ陣営だしな

戦争の話なんかテンション下がるよな

チャーチルみたいに悪の帝国と戦って多くの軍人も救った、みたいな理知的エピソードもないしな

特攻だの玉砕だの猿みたいで嫌になるしな

何なら自国民まで殺してるしな

しかもその大元帥一人称が朕だから

朕のちんちん

こんなだせえ国ねーよ

沖縄焦土作戦本土空襲原爆硫黄島インパール玉砕魚雷、帰れない飛行機

こういうものを支持して成立させたのは当時の頭の悪い体育会系陸軍

だってスポーツ選手議員にしようとか言ってるアホや頭のわるい元ラグビー部員が政治家やってる

こういう反知性主義者たちのトップダウン吉本akbに数十億も助成金出させたりしてる

知性、洗練されたもの勉強、成長を促すものアート音楽ハイコンテクストな何もかもを嫌い、

わかりやす道化ポルノを好む連中がトップに立ち続け、そういうのを支持してるのがこの国の国民である

しかもそのスポンサーエセ右翼の老人はまだ戦前回帰だなどと抜かし、軍拡なんて言ってる

ミサイルを高額で買わされ、お隣の国にはODAやら宗教団体への献金やらパチンコ利権で金を流す

第二次大戦中にこんなに民間人が死んでた国なんかない

何でか?

この国の上層は常にクソほど無能からだよ

2023-08-15

anond:20230814234005

自殺は重罪として、自殺しそうな属性人間自殺しないよう常時監視する法律作ったほうがいいんじゃない?人を殺すより生かすほうがいいに決まっている。

マイクロチップ埋め込んで異常が検知されたらすぐ救出。救出されたら自殺未遂罪で懲役刑務所自殺防止策も取られてるから自殺できず、労働力も確保できるね。

健康的で質素生活を送ることで自殺しようなんてバカな考えもなくなるかも知れないし。これで日本は「自殺者の少ないいい国」になる。孤独死も防げて一石二鳥だと思う。

だいたい、日本社会自殺者を殉教者みたいに美化し過ぎだし、自殺者の思いを社会が代弁しすぎてると思う。

自殺するだけで世論自分の味方になるんだから、行き詰まったらやるでしょ。特に男は切腹だの玉砕だの歴史的に美しい自殺って文化があるし。

自殺を減らすには、そういう価値観を塗り替えて、自殺はカッコ悪い、自殺犯罪って文化にすべき。

2023-08-10

パヨク戦争に対する意識ガバガバ過ぎるだろ

戦争反対自衛隊解体!→ウクライナ後、自衛隊活用する

戦争反対戦争するぐらいなら領土ぐらい明け渡せ→ウクライナ後、ウクライナ支持!絶対領土譲るな!国民玉砕せよ!

なんなんこれ?

2023-08-09

anond:20230809053929

アメリカ様の原爆がなかったらテンノーに一億玉砕させられてたのにね

2023-07-26

人に左右される趣味

初めてネットライブ配信をしてからもう6年くらい経つ。3年前、一発のバズをきっかけに見てくれる人も増えて小遣い程度稼げるようにもなった。こうなる前は自分が大きくなるために色々と思考を巡らせてやってきたつもりだったのに、突然人が増えた結果生まれたのは自信ではなくて不安だった。どうして自分を見てくれるのか好いてくれるのか、お金を落としてくれるのかわからなくなった。不安は当たって、わずか1ヶ月後にはインプレッションも1/5くらいになった。不安が当たったというか、不安に行動を引っ張られたというか。普通不安ならそれをかき消すためにも今まで以上に頑張るのが最善って、今ならすぐわかるんだけどね

最近、また見てくれる人が増えた。もうあんなことにはなりたくないか必死にやっているつもりだけど、いやだなぁ。前と同じ状況になるの。その恐怖の方が今は大きいよ

3年前、俗にいう「オワコン」になったと自覚してからまた再興した今日この頃までの間、周りの人間はみんなこういう悩みに辟易して辞めていってしまった。もう帰ってこなくなった。

やるならやるで玉砕覚悟の本気を出して、ダメなら本職に力でも、入れようかな。趣味ってむずかしいね

2023-07-25

FF16を少し遅くなったが全クリした。しがないプロデューサー目線の感

前提だけど、好意的な内容だよ。

前提として俺の感想は非常に好意的だ。そういう意味では、バッキバキの同業者目線での批判を期待していた人たちにはごめんな。

俺の非常に好意的感想は、しがないプロデューサーのはしくれの俺に、「吉田プロデューサーFF16が世界での戦い方を示してくれたこと」ことに尽きる。

そして俺がこれを書こうと思い立ったのは、それなりにレビュー感想合戦が一段落して、

を参考までに、みんなに個人的感想として伝えられればと思ったからだ。

FF16はもはやAAA級じゃない

みんな気づいてると思うが、FFはもうAAA級じゃない。

例えば映画でいってもそうだが、宮崎駿作品新海誠映画作品邦画じゃAAA級だが、ハリウッド制作予算に比べれば全然したことないんだ。「君たちはどう生きるか」が3000万ドル~7000万ドルあくまで噂)、すずめの戸締まりが1800万ドルって言われてるが、スパイダーマンスパイダーバースは9000万ドルアクロスザ・スパイダーバースは1億ドルだってよ)、アナ雪は1.5億ドルだそうだ。

正確な数字かはさておき、どう楽観的に見積もってもハリウッド超大作のそれには敵わないんだよ。

FFはみんなが比較に出す洋ゲーAAAと比べれば開発予算限界がある。

FF16はいわばAAA級じゃなくてAA級だ

からFFAA級みたいなもんだ。Aが一個足んないんだよ。(ちなみにAAA級の定義は正確には存在しない。AA級っていうのも存在しない。けど大体、意味、わかるだろ?)

からAAA級と同じ条件で比較しちゃいけない。

AAA級とAA級でなにが違うか?開発予算が違うんだよ。開発予算が違うとなにが変わるか?できることに限りがあるんだよ。

たとえばよく言うゲーマーたちの指摘には、以下のようなものがある。

  • 開発期間を延ばして(発売を少し送らせて)もいいから〜を追加してほしかった。→それ開発費(必要予算)増えるんだわ。
  • 〜の要素を追加してほしかった→それ開発費(必要予算)増えるんだわ。
  • 〜の要素が手を抜きすぎ→それ開発費(必要予算)増えるんだわ。

もちろん正しい意見もあるとは思う。


けど例えば、上でもあげたけど「アナ雪」ってテーマソングの「Let it go」あがったタイミングプロットを大転換してるんだぜ。エルサはアナ姉妹でもないし、王家でもないし、純粋な悪役だったって話だ。

この大転換は結果として大成功だったわけだが、おそらくこのレベルの変更はそれまで進めていたあらゆる製作に影響を及ぼしたはずだ。具体的には製作途中のものを捨てたり、考え直すための制作期間の延長だ。これ、制作費(必要予算)増えるんだよ。

AAA級は天才たちが七転八倒して作ってるんだ。AA級のFFはそれをしてないわけじゃない。それを許される回数が限られてるんだよ。

吉田プロデューサーFF16が教えてくれた、俺たち日本人(AA国)が世界ライバルAAA国)と戦う方法

これは大筋はゲームメディアなんかが大筋語ってくれてる内容と沿うんだけど、まぁ聞いてくれよ。

俺たちはもうAA国なんだ。AAA国みたいに何でもかんでもぶちこんで、やりたいこと全部やるってのは無理なんだよ。(もちろんAAA国やAAAタイトルが全部やれてるってわけじゃないんだが、相対的な話だ)

AAAタイトルに慣れた、舌の肥えた俺たちはAAA級と比較してあれが足りないこれが足りないって言うけど、無理なんだよ。

だけど俺はそんな批判をやめろと言ってるわけじゃない。

もっと生産的な考え方をしようぜ、そしたら俺たち日本人のためになるし得だよって話だ。

それは「この要素を弱めて、この要素を足す」だ。これなら開発費(必要予算)は増えない。

その点でいうと、FF16は限られた予算の中で、どこでならAAA級に匹敵する作品を作れるか?について考えに考え抜いたパッケージングをしていると思う。

吉田プロデューサー天才アーティストではないかもしれないが、天才プロデューサーであると思う。

彼は重圧の中でその取捨選択を、自分意思を中心に、それをやり遂げた。

このあたりはストーリー戦闘システムへのフォーカスだが、そのへんはもうほかにもいっぱい語られてるからここでは言及するのやめるわ。

フロムソフトウェアエルデンリング比較しろって話について


これも実は大きな誤解があると思う。

エルデンリングざっと調べても開発費は分からなかったが、少なくとも過去からモーションを使いまわしてるだの、グラフィックAAA級と比較して見劣りするだの言われてるよな?

それはそうだと思う。そこで開発費の圧縮をしてるってことも事実だと思う。

でも問題はそれじゃない。エルデンリング過去作を通じて積み上げてきた「魅力的な特徴」がゲームシステムの中心にあるんだよ。

方やFF16はみんなが言ってる通り「FFはおわった」「FFブランドなんてもう存在しない」とか言ってるじゃん。FFがこれまで積み上げてきた資産ってむしろそれしかないだろw

FF15のオープンワールド世界通用する資産か?当時からそんな評価じゃなかったろ。

FF15の戦闘システム世界通用する資産か?当時からそんな評価じゃなかったろ。

FF15のレベルデザインフロムゲーのように緻密なデザインだったか?当時からそんな評価じゃなかったろ。

FF16はFF14で積み上げてきた資産(でもMMOから流用できる資産は直接的じゃなかったはずだ)と、FFという今となっては影の落ちたブランドに基づいて、むしろ日本が誇る「漫画」と「特撮」のゲーム産業とは違う強みを強引に(したたかに)輸入して生み出された日本元気玉の一つなんだよ。

PS.それでも吉田プロデューサーFFを諦めていないわけ

これは完全に蛇足だけど、ストーリーの締め方に納得いってない人にネタバレすると、FF16はFF1のストーリーオマージュと対比構造で成り立っている。


からストーリーに納得いってない人も残念だがこればっかりは受け入れるしかない。

その上で期待していいことが一つある。

吉田プロデューサーは、スクエニFF現代において「語り直した」そして戦闘システムストーリーという新しい武器(最強とは言わんが、AAA級に挑戦するキーアイテムだろ)を手に入れた。

AA級がAAA級に挑戦して玉砕してなにも残らなかった。わけじゃない。

ここから語られるFFがきっと始まる(続く)んだ。

2023-07-19

anond:20230719234353

派遣会社メリット

工場の直雇用自体が少ないか工場で働くなら選択肢に残る

派遣会社は半分お客様扱いで色々やってくれる

面接正社員のそれより楽、特に有期派遣

無職ヒキニートが気にしがちな残業はほぼない

建設系だとTwitterとかではよく派遣の方がしっかり金出るから分かってる奴ほど正社員にならないと聞く

人が入れ替わるの前提なのでヒキニートも気が楽だし転職前提で働ける

出来そうな業務を選べる

デメリット

世間体が悪い

有期派遣でも無期派遣でもボーナスなんて無いも同然

安定して昇給させてくれる所は殆どない

ヒキニートは発想力に乏しいかアルバイトパートという「学生とか主婦とかがメイン戦力」の所に応募してかえって難しい選択肢をしてしま

そうじゃないと正社員かにいきなりぶっ込んで玉砕

2023-07-12

結婚をすることでのみ『普通であることが証明される。みんな『普通』になりたいか結婚願望があるはず。もしないならソレは『異常気取り』の中二病」みたいなの

まだ生き残ってんだよな、マジでさ。

アラフィフがそういう価値観に染まったまま抜け出せないのは幼少期の洗脳もあるからしゃーないと思う。

0~20まで常識としてゴミコレクションしてしまったらゴミ濃度100%の純粋ゴミ常識誕生するのはしゃーない。

でもアラサーぐらいでも結構いるんだよね。

「俺、結婚したいんだよね―。やっぱ『普通であることって大事じゃん?」みいなの

それを計算でやってるなら、まあ税制とか社会システムにおいて有利なのはマジョリティになるよね票田的な理由から、ってことで納得できる。

でも『普通』に対しての信仰心証明として結婚という儀式を行う人間が20代の中にもまだいるんだよ。

これは驚くべきことだよ。

普通』を証明することによって目に見えない何かが得られると本気で信じているんだ。

高齢者支配する日本社会における『免許証』みたいなものとして結婚を捉えているんだろうか。

マジでよく分からん

国が出産結婚奨励するのは分かるが、それに対して乗っかるかどうかは単に自由意志に過ぎないのにそこに過剰な意味見出してるっぽいんだよな。

そしてその理由が『普通結婚するから』に収束してるっぽいのが恐ろしい。

おいおい一億火の玉が『普通お国のために死ぬから』で玉砕した頃と変わってね―じゃね―かよって話だ。

はだしのゲン国民愛読書でなくなった悪影響がこういう所に出てるのかね。

ファシズムの恐怖を語るコンテンツちゃんワクチンを接種してない世代が、ゆっくりとその毒に染まりだしたとかなんか?

2023-06-25

ワグネル

気になってウォッチしてるけどモスクワ郊外に到達したらしい。

どうなるんだろう、普通に考えて、勝算なかったら車で14時間かるところから宣言しないと思うんだよね。可能な限り隠密行動した方が玉砕覚悟だって可能性あるはずだし。

宣言すれば無血入場できる可能性があると踏んだんだったら、クーデター成功もありうるし…

しかし、誰が筋書き書いてんだろうか

2023-06-07

振られてばっかだ。

3年間で10人に振られた。

職場は既婚者か婚約者がいる人ばかり。

みんな揃いに揃って、指輪を薬指に。。

それをみるたびに、落ち込む。

あと、ほとんど自分だけ彼氏いないから、気を遣われるのもやだな。いや、ありがたいんだけどね。

申し訳ない。

デートの話とかしないようにしてくれるのはありがたい。

でも申し訳なさすぎるよ。。

チアプも頑張ってるんだけどな。

片思いでいつも玉砕だ。

縁がないといえばそれまでだが。

何か女性として欠けてる?んじゃないかって不安で眠れない時がある。

彼氏欲しいというより、もはや、もうこれは、自分の魅力が人並みにあることを証明するために恋人が欲しい、と言う願望になってきている。

よくないよなあ。

自分本位だよなあ。

おしゃれも頑張ってるんだけど。

メイクも。

なのに、誰もこない。

笑顔で接してるし、褒めるし。

なのに誰も来ない。

かなしいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん