「奨励」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 奨励とは

2024-05-16

anond:20240516151621

別にはてな民じゃなくても普段反差別を気取ってる奴は全員ダブスタが酷くて面白い

よく観測されるもの

人種差別することは許さないのに「白人」が差別される側になると突然差別主義者に豹変するリベラル

宗教差別することは許さないのに「ムスリム」が差別される側だと突然差別主義者に豹変するリベラル

移民差別することは許さないのに隣の家に移民引っ越してくるとなると突然差別主義者に豹変するリベラル

・生まれ差別することは許さないのに「九州出身者」に対しては突然差別主義者に豹変するリベラル

イジメは許さないのに「同和」の関係者イジメ加害者だった場合は突然イジメ加害者に加担するリベラル

死刑はもちろん国家による人権侵害は許されないと思っているのに「性犯罪」になると突然推定無罪原則を忘れ国家による積極的人権侵害奨励するリベラル

不法移民にさえ就労機会を与えろと行政に迫るほど人々の就労に対して意欲的なはずなのに「ロリコン」については将来的な再就職禁止し、ありとあらゆる社会復帰の道を閉ざし自殺しか認めないリベラル

デマが嫌いなはずなのに自分が撒いたデマには視力が0になる不思議な目を持つため自分ポストについた「コミュニティノート」が見えなくなっちゃったリベラル

住民訴訟で自らの知る権利を勝ち取った稀有な事例なのになぜか「暇空茜国賠訴訟勝訴」の文字が読めないリベラル

最近なぜか戦い始めたフェミニストトランスジェンダー勝手に戦え!)(もう結果だけ教えろ!)

天賦人権説採用しておりあまねく人類普遍的存在すると謳っているのに「健常者男性」に対してだけ何故か頑なに人権を認めたがらないリベラル

2024-05-13

anond:20240513141608

今の減少スピードだと5年以内に破滅する

このトレンドが続くかは疑問があるが根拠理解した。

まあ中国政府としては国産車を普及させたいだろうし、これを機にこのトレンドを加速させるような政策を行うかもしれない(というか既にやってる気はするが)

中国EV補助金2022年末に終了してる

次は「いや目に見えない補助金があるんだ」って言うんだろうが

見えないっていうか軽くググるだけでもNEVという枠組みでの補助金とかEV減免措置の延長とかチマチマあるっぽいが、まあ確かに次の2つの記事を読むとどうもEV市場中国が強いのは早期の投資による質的優位性によるもの

中国メーカーの工夫による製造コストガソリン車並に下げれたこと等があるようだね。

EV補助金における中国の優位性は、これらの政策の早期実施に由来しており、国内自動車メーカー市場でかなりのシェアを獲得できるようになっている。 さらに、中国補助金基準を頻繁に調整し、自動車メーカーがより競争力のある製品を開発するよう奨励した。 中国自動車メーカー製品の品​​質を優先することで競争力を確保した。

https://www.cjoglobal.com/ja/2023/10/04/are-chinese-electric-vehicle-subsidies-generous-a-comparative-analysis/

業績好調の最大の要因は、言うまでもなくEVPHV販売急増だ。BYDは2023年2月エントリークラスの人気車種「秦PLUSシリーズ」のPHV版を10万元(約210万円)を切る価格で投入。これを皮切りに、価格水準を同じクラスエンジン車並みに引き下げたEVPHVを続々投入した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1ba21aedfac97575f5029d580ef58ad41786cb

複数記事読んで思ったが中国市場においてEV(というかNEV?)が伸びてるのは補助金だよりってわけでもないし、中国製NEVも低コスト化により市場シェアを伸ばしてるっぽいね

ただ世界全体の話をすると世界的には日本車販売数は増加してるので日本メーカーが終わるってわけでもないだろう。

世界販売中国の減少が響く三菱自を除いて7社が前年同期を上回り、トヨタスズキダイハツは10月として過去最高だった。国内販売は8社合計で同11・5%増の37万1293台。マツダダイハツを除く6社が前年同月を上回った。

https://newswitch.jp/p/39494

2024-05-06

anond:20240506215346

おいおいゴミムシ

経済成長真っ只中の50〜60年代にも一貫して移民奨励してたの知らないのかクサレゴ

しょせんはゴミムシだな

anond:20240506090522

知能というよりも、勉強奨励するような雰囲気とか、進学するのが当然というような空気とかが大きいかも。そのための環境も整えてくれるけど、もちろんプレッシャーも。

2024-04-20

anond:20240418120026

実は海外では学校で社交の機会を積極的に設けているところもあったりする。有名なところではアメリカプロムとか学校でのダンスパーティーとか。(大学じゃなくて高校とかの話)  

日本でも学校もっと男女交際奨励して経験を積めるようにしなくっちゃね。まずは機会を提供するところから

2024-04-19

婚活ってお見合い概念が壊れた今、やっぱ地域宗教結婚をお任せするのが一番なんではないか

結婚事務所とかって都会に利益吸われるばっかだし

キリスト教とか地域神道とかが保守的結婚を取りまとめてくれたら「その宗教が一人前と認めた人だから」ということでそれなりに価値観共有できるわけで

統一教会地域宗教としてしっかり結婚奨励してるし、そこそこまともな結婚をさせてくれるならそら好かれるよね

2024-04-18

anond:20240418062200

いまならわかるも何も、最初から常識で考えろって奴やな

 

でもまぁ人柱及び人壁になってくれた人のおかげで感染が広がらず、

高齢者や基礎疾患のある人にめちゃくちゃ広がらず犠牲が抑えられたはあるだろうから

ああだこうだ言うのは違う気がする

 

再放送

2020-02-22 | W・イアン・リプキン教授(疫学、神経学および病理学の人。SARSとか研究してたらしい) いわく https://anond.hatelabo.jp/20200222143917#

2020-12-18 |https://anond.hatelabo.jp/20201218213410#

副反応がないワクチンなんて存在しないので

ワイなんかインフルエンザワクチンで死にかけたことある

まぁ実際に脳炎肺炎・多臓器不全になったわけじゃあないので

死にかけたは比喩だが39度以上の熱が3日以上続いた。フツーにインフルってますやんクソがと思ったわ

 

一般的安全性確認されているものでもこのレベルなので

コロナなら間違いなく重症化する人出るやろな

ワイは打たんぞ

2020-12-18|https://anond.hatelabo.jp/20201218222743#

逆に副反応出ても今なら国からふんだくれるから俺は打つ

たぶん出ないと思うぞ

インフルエンザワクチンの接種で死んでる人はほぼ毎年いて公的機関統計取ってるが

『疑い』って表現にとどめてるし、そもそもおま環だから

すべての人にアレルギーが出ない食べ物が無いのと同じように

すべての人に重篤副反応絶対に出ないワクチンとか

安全性確認され誰もが打ってる知名度高いワクチンにすらない

すべての人に問題が出ないことを保証するものではありませんってヤツ

アレルギー対応商品にもよく書かれてるね

研究時間が長ければ、接種の実績の積み重ねがあれば、

基礎疾患がある人はなんて雑な括りではなく、○○がある人は○○%の確率重症化すると通達・備えるけど

今は出来たばっかで無いからな

 

致死率がめっちゃ高いウイルスだったらワクチン打つけどそうじゃないのでしばらくは様子見するわ

2022-07-22 |ワイくんはコロナはただの風邪派じゃ無いけど反ワクやが? https://anond.hatelabo.jp/20220722132004#

致死率が高いウイルスじゃないのに打つ理由がない

副反応でえらいことになる方がコロナ死ぬ確率よりずっと高い

同じコロナウイルスの例↓

[ナショジオ] MERSワクチン、開発が進まない理由

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9272/?ST=m_news


コロンビア大学メイルマン公衆衛生大学院、ジョン・スノウ教授同大学院感染症・免疫学センターディレクターを務めるW・イアン・リプキン(W. Ian Lipkin)氏は、

「もし世界中の全ての人にワクチンを接種するとしたら、ある人がワクチンに対して副作用を起こす可能性は、MERS発症する可能性よりも高いだろう」と話す。


◆予防の鍵はラクダ


 SARSときにはウイルス媒介する動物駆除制圧を早めたように、MERSさらなる感染拡大を止めることが何より望まれるという点では誰もが一致している。


 リプキン氏は、最も有効なのがラクダだと期待する。MERSの予防ワクチンを人に接種するのではなく、感染拡大の鍵を握っているらしいラクダへの接種に焦点を移した方がよい。「宿主としてのラクダを根絶すれば、MERSを抑え込む合理的な一撃になるだろう」とリプキン氏。


 ラクダワクチンの開発であれば、人間ワクチンの開発よりも安く、早く、容易に実現するだろうし、人間場合に比べて安全性懸念も小さいとリプキン氏は話す。

 

既に在宅勤務ならぶっちゃけ接種する個人的メリットはない

コロナが落ち着くまで今後も定期的にワクチン打ち続けるとかどんなリスクがあるかわからない

ただ接種しないのはフリーライド(他者治験ボランティアさせてる、他者に壁を作ってもらってる)なので
わざわざ口にしないは当然かと思われる

 

なお、ワクチンに対して強硬姿勢をとってるように報道されてる米国企業はお客と接する現場従業員(スーパー店員など)・倉庫作業者に接種を別に義務付けてねーぞ

理由は離職の増加や求職者の減少を防ぐため

義務付けられてるのはまさかオフィスワーカーだけ。ついでに在宅ワーク続けるなら接種の必要無し

▼Some companies are mandating vaccines — but not for front-line workers

https://www.vox.com/the-goods/2021/8/19/22629327/employee-vaccine-mandate-walmart-uber-lyft

 

Walmart, for example, will require all of its corporate and regional staff to be vaccinated against Covid-19 by October 4 unless they have an “approved exception,” namely, a religious or medical reason not to be vaccinated. But it isn’t asking the same of store associates and warehouse workers, to whom it is instead offering a $150 incentive for getting vaccinated (it previously offered $75) and paid time off.

たとえばウォルマートは、「承認された例外」、つまり宗教上または医療上の理由予防接種を受けない場合を除き、10月4日までに法人および地域スタッフ全員にCOVID-19の予防接種を受けるよう義務づける。

しかし、店舗従業員倉庫作業員には同じことを求めず、代わりにワクチン接種で150ドル奨励金(以前は75ドルだった)と有給休暇提供するとしている。

 

But right now your largest ones, Amazon and Walmart, are not mandating it for their line staff. If they were to make that call, my guess is that lots of other companies would follow suit.

しかし、今現在、最大手Amazonウォルマートは、ラインスタッフ義務付けてはいません。もし彼らがそうすれば、他の多くの企業もそれに追随するでしょうね。

As New Variants Emerge, We Continue To Focus on the Safety and Well-Being of Our Associates | Walmart

https://corporate.walmart.com/newsroom/2021/12/01/as-new-variants-emerge-we-continue-to-focus-on-the-safety-and-well-being-of-our-associates

 

We’re pleased that more than 90% of our campus office associates have been fully vaccinated. While vaccines are not required at this time for frontline associates who work in our stores,

コーポレートキャンパスの90%以上の社員ワクチン接種を完了していることを嬉しく思います

店舗で働く最前線アソシエイトには、現時点ではワクチン必要ありませんが、

2024-04-16

anond:20240416230127

つい一ヶ月前にもReddit単独親権に苦しむ方の投稿があった。

/r/japanlife/comments/1b9f812/joint_custody_in_japan_soon/

日本での共同親権はもうすぐか?

日本ではついに共同親権可能になるらしいhttps://news.yahoo.co.jp/articles/20314499f5c44389b93417c1421b77b8decbf322

私が誤解していなければ、基本的には:

離婚時に共同親権選択することもできる

・両親の同意が得られない場合裁判所は以下を選択する。

家庭内暴力場合共同親権は認められない

養育費請求が容易になる(養育している親が支払いを拒否した場合も含む)。

離婚時に決まっていなかったとしても、請求できる養育費の最低水準がある。

裁判所は面会交流奨励できる

毎月養育費を支払い、裁判所命令で毎月の面会交流が認められているにもかかわらず、元妻から正当な理由もなく面会交流拒否されている親として、私は葛藤しています子ども最後に会ってから4年が経ちます

共同親権は良いことだ。養育費強制するのもいい。しかし、ほとんどの場合子供にとって非常に重要な面会交流は、これまたほとんど無視されている。

やっぱり実態として現状では裁判所命令があろうと面会交流が進んでないんだな。

4年て!ひどすぎるな。

共同親権でより強力な強制力が期待できるようになるな。

anond:20240414101657

そんな高齢だと障害持ちになる可能性も高いだろうに

と、昔のイメージしかないので思ってしま

現状では高齢出産だろうがなんら問題なく産めるんだろうけどね

ちょっと前に高齢出産の定義年齢を引き上げるとかってなってたのも、医療の発達で障害児が生まれリスクが激減したからだろうしさ

意外と少子化高齢出産の奨励でなんとかなるのかな

2024-04-14

anond:20240413202128

記録に残る形ででっちあげを奨励してる弁護士処分されないのはナニカの一部だからなんだろうね。

2024-04-13

誤用ではなくなった誤用ですらない誤用ってたまにあるじゃん?「多重誤用」とでも呼べばいいのだろうかねアレは?

「俺の性癖にピッタリだ!」←癖でも性的趣味の話でもなく単なる「趣味」の話をしている

みたいなのってモヤっとするよね。

性癖」は元々「性格」+「癖」で、特定個人集団の行動特性を指している言葉だ。

だが「性的趣味」を意味する短い言葉存在しなかったため、いつからかその意味で流用されるようになった。

そこから派生したのか、「性癖性的意味はないよ」という誤用指摘を曲解したのか、性と無関係趣味の話に性癖を持ち出す人が出てくるようになった。

言葉の扱い方としてこれは流石にどうなんだろうか?

敷居が高い」を単に「「ハードルが高い」として使うのは流石にまだ早い

多重誤用の多くが意味拡大解釈によって行われている。

たとえば単に「ハードルが高い」と言えばいいだけの場面で、「敷居が高い」と言ってしまったりすることによって起きるわけだ。

敷居が高い」が「後ろめたい」に限定されなくなったというのは事実だ。

からといってなんでもありになったわけじゃない。

流石に「敷居」が存在しない場面でまで使って良いものではないと思う。

一度誤用されてしまった言葉が更に誤用されることはちょくちょくある。

そもそも元の意味が分かりにくいというのもあるのだろうが、それ以上に「誤用ではありませんよ」と言われたのを「じゃあもうなんでもありでいいのかな?」と拡大解釈されることが多いんじゃないだろうか。

いや、分からんな。

とっさに出てきた例がこれぐらいしかいから、案外そうでもないのか?

それとも単に一度誤用された言葉が更に誤用されるのが気になってしまうだけで、言葉誤用なんて日常に溢れているのか?

2024-04-06

NYT:出生時に「性別が割り当てられる」という主張の問題点

https://archive.md/m3u6E#selection-495.0-495.47

身体性別はない」と主張する能川センセイ、ニューヨークタイムズのまともな記事読まなくちゃ!

 

The Problem With Saying ‘Sex Assigned at Birth

「割り当てられた性」が採用される理由ひとつは、敬意に満ちた婉曲表現提供され、特にノンバイナリーやトランスジェンダーの人々にとっては、厳しい生物学現実のように感じられるものを和らげることができるからである。誰かが「出生時に女性に割り当てられた」と言うことは、その人が生物学的に女性であることを伝える、間接的でより丁寧な方法であると考えられている。この用語は、トランスやノンバイナリーの人々との連帯を示すと同時に、伝統的な性の理解時代遅れであるというラディカルな考えを伝えるためにも機能する。

「出生時に割り当てられた性別」の表現は、善意によるものかもしれないが、進歩ではない。私たち礼儀正しさや連帯感の表現に反対しているわけではないが、「出生時に割り当てられた性」は人々を混乱させ、生物学事実について疑念を抱かせる可能性がある。また、私たち伝統的な性に対する理解を正す必要があるから、このような表現が求められるのでもない。

そうではないのだ。セックスは、私たちの種にとって重大な結果をもたらす基本的生物学的特徴であるため、それに関する誤解を助長することには問題がある。

性差健康安全社会政策にとって重要であり、文化と複雑な相互作用をする。女性男性に比べ、薬物による有害副作用経験する確率が2倍近く高いが、この問題女性の薬物投与量を減らすことで改善できるかもしれない。一方、男性はCovid-19やがんで死亡する確率が高く、殺人性的暴行の大部分を犯す。"割り当てられた性 "が死亡数を増加させるわけではない。重要事柄に関する用語はできるだけ明確にすべきである

影響力のある組織個人が「出生時に割り当てられた性」を推進するとき、彼らは、「セックス」、「男性」、「女性」のような、社会で誰にとっても馴染み深く、性の意味合い議論するのに必要言葉を使うことで、市民が辱められるような文化奨励している。これは通常の検閲のようなもので、特定意見公的に支持することを抑制するものではない。もっと巧妙で、そもそもその意見議論するのに必要な語彙そのものを抑圧しているのだ。

より急進的な「割り当てられた性」の支持者は、生物学事実としての性という考え方そのものが疑わしいと異議を唱えるだろう。フランス哲学者ミシェル・フーコーや、最近ではアメリカ哲学者ジュディス・バトラーに関連するこの見解によれば、性とは何らかの文化生産物であり、赤ん坊に男か女かのレッテルを貼った結果である。したがって、「性別」よりも「出生時に割り当てられた性別」の方が好まれるべきであると主張する。

この立場は、人間自然の摂理から免除されていることを暗黙の前提としている。残念なことに、私たち動物である。有性生物は少なくとも10億年前には地球上に存在していたし、人類進化しなかったとしても、オスとメスは存在していただろう。セックスは、分娩室での言語儀式やその他の文化的慣習の結果というわけではない。

一部の学者によって蒔かれた混乱にもかかわらず、私たち性別二元論人間発明ではないことを確信できる。

「出生時に割り当てられた性別」の問題は、確立された生物学事実から会話を遠ざけ、政治的アジェンダを吹き込むことである私たちは、医学的、社会的、法的な問題に関して、意見を明確に述べ、最善の方針を打ち出すのに役立つ共有言語必要としている。その共有言語こそが、たとえ強い意見の相違が残っていたとしても、相互理解民主的な審議の出発点なのである

anond:20240404103033

2024-04-01

副業やってると本業のJTCがいかバカコスパがいいか分かる

本業の半分ぐらいの収入副業から貰ってるんだけど

実際の仕事副業の方が断然多いし、しか副業の方が楽しい

本業はクッソつまらない会議とかどうでもいい書類作業

全然面白くないし効率化するとすぐに終わってすげー暇になる(だから副業を始めたんだけど)

給料福利厚生だけはピカイチなので辞める気になれない

ちなみに副業申請してて会社としても奨励しているので

どうやら暇な仕事だという自覚はあるみたい

現状で満足はしてるんだけど、JTCって本当に人材を活かすのが下手だな、と思う

自分だけに限らず副業ガンガン稼いでる人達はそれなりの才能があって

本業でしっかり仕事を与えればしっかり成果を出して業績も上がるのに

結局は仕事を準備できずに暇にさせてて副業天国を作り上げてる

そのせいで業績上がらずに管理職はみんなヒーヒー言いながらクソみたいな会議とどうでもいい書類作業をこなしてて

「もうちょっと人材仕事を考えた方がいいんじゃないの?」

と思うし、そういう話も結構するんだけど会社デカすぎると簡単には動けなくて現状のままになってる

社員としてはそれでいいんだけど、ホントアホだなぁ、という感じだわ

2024-03-29

冬季セックス奨励のために112月から9~10か月後生まれ優遇するべき

7月まれから12月まれ優遇することで冬季夏季と同様のセックス頻度を保つことが可能となる

2024-03-17

anond:20240302195931

下々の者は下々の者同士で争わせるというメソッドで上の人はまとまりをもって暮らす

下々の者が増えようが下々の者に多様な属性をつけすべては冷遇しない(上による下々の者はこうあるべきという奨励として)ことで下々の者の目線を下々の者集団にくぎ付けにするということだろう

2024-02-29

anond:20240229130135

年収800万あれば妻二人とその子供は養えると思うから、贅沢せずにみんなでわいわい暮らすっていうスタイルも考えられるでしょ

今は不倫なんて考えない高収入中年男性でも法的に奨励されればもう一人行くか!ってなるかもしれない

2024-02-27

anond:20240227091509

その人手不足移民で補うことになるから貧困層貧困層のままで変わらないってのが日本が目指すアメリカ社会だぞ

アメリカではそうしたホワイトプアがトランプを生んだ

日本でも経済右派上級リベラル移民奨励キャンペーンをして同じことをしている

2024-02-25

リベラルの人はハマス移民として受けれたらいいと思う

移民奨励してるリベラルの人今こそ出番。

そうすればイスラエルも納得するのではないか

anond:20240225121035

テレワーク定期券はどうかな

週二出社または週三出社を奨励する定期券

価格はもちろん割安で回数券よりお得にする

今思ったけどこれ鉄道利益落ちるね

ってことは元々鉄道には満員電車是正するインセンティブがないのか…

2024-02-14

最近ものが読めなくなった、と感じてた

会社奨励されてる資格試験勉強のために、公式サイトオンライン教材で学習を進めるも、まるで頭に入らない

文字を追いかけているのに頭に入ってこない、何言ってるのか分からない

決して難しい話をしているわけではなく、特定サービス名前概要を覚えるだけのような試験

製品のものは使ったことがなくても、概念的には知っているはずのもので、でも読んでも読んだ気がしない

紙の参考書は目次とパラパラめくってそれ以上読む気がなくなって、

さっさと問題をこなして要点を頭に入れようとするも

問題にいきなり当たってみると、これまた何を言ってるのかさっぱりわからず、モヤモヤとした霧のなかを手がかりもなく選択肢から選び続ける

やっと1回分終えて復習と説明を読むも、解答はアです 以降の説明がやっぱり頭に入ってこない

ジャンル違いだとここまで理解が難しいのか、はたまた歳のせいか、ごく初歩的な試験にもかなりの労力が必要そうだ、と思っていた

今日用事が終わってちょっと時間が空いたので、紙の参考書を読むと…何が書いてあるかわかる

ちゃん日本語で、素直に文章が頭に入ってくるのだ

驚き、嬉しく感じた

これまであんなに分からなかったのに、何故だろうと理由を考える

問題を3回分曲がりなりに解いたことで、単語レベルが頭に入って、その効果で文としてようやく読めるようになった

機械翻訳っぽい公式サイト学習サイト説明より、紙の本の日本語が適切だった

メンタル面で余裕があった、いつもは昼休み業務後にイヤイヤながらやるも飽きてやめる、という感じ 今日勉強けがメインの時間が取れたので落ち着いて取り組めた

などなどが思いつくところ

まあ理由はどうあれ、本が読めるようになって嬉しい

この後もあまり時間も取れないし、今日はなるべく多く参考書を読み進めておきたいところ

2024-02-10

anond:20240210081650

普通に0回やで

致死率高くないウイルスの知見が集まっていないワクチン打つ必然性微塵もからなかったので

 

あとこれも何度も書いたな

既に在宅勤務ならぶっちゃけ接種する個人的メリットはない

コロナが落ち着くまで今後も定期的にワクチン打ち続けるとかどんなリスクがあるかわからない

ただ接種しないのはフリーライド(他者治験ボランティアさせてる、他者に壁を作ってもらってる)なので
わざわざ口にしないは当然かと思われる

 

なお、ワクチンに対して強硬姿勢をとってるように報道されてる米国企業はお客と接する現場従業員(スーパー店員など)・倉庫作業者に接種を別に義務付けてねーぞ

理由は離職の増加や求職者の減少を防ぐため

義務付けられてるのはまさかオフィスワーカーだけ。ついでに在宅ワーク続けるなら接種の必要無し

▼Some companies are mandating vaccines — but not for front-line workers

https://www.vox.com/the-goods/2021/8/19/22629327/employee-vaccine-mandate-walmart-uber-lyft

 

Walmart, for example, will require all of its corporate and regional staff to be vaccinated against Covid-19 by October 4 unless they have an “approved exception,” namely, a religious or medical reason not to be vaccinated. But it isn’t asking the same of store associates and warehouse workers, to whom it is instead offering a $150 incentive for getting vaccinated (it previously offered $75) and paid time off.

たとえばウォルマートは、「承認された例外」、つまり宗教上または医療上の理由予防接種を受けない場合を除き、10月4日までに法人および地域スタッフ全員にCOVID-19の予防接種を受けるよう義務づける。

しかし、店舗従業員倉庫作業員には同じことを求めず、代わりにワクチン接種で150ドル奨励金(以前は75ドルだった)と有給休暇提供するとしている。

 

But right now your largest ones, Amazon and Walmart, are not mandating it for their line staff. If they were to make that call, my guess is that lots of other companies would follow suit.

しかし、今現在、最大手Amazonウォルマートは、ラインスタッフ義務付けてはいません。もし彼らがそうすれば、他の多くの企業もそれに追随するでしょうね。

As New Variants Emerge, We Continue To Focus on the Safety and Well-Being of Our Associates | Walmart

https://corporate.walmart.com/newsroom/2021/12/01/as-new-variants-emerge-we-continue-to-focus-on-the-safety-and-well-being-of-our-associates

 

We’re pleased that more than 90% of our campus office associates have been fully vaccinated. While vaccines are not required at this time for frontline associates who work in our stores,

コーポレートキャンパスの90%以上の社員ワクチン接種を完了していることを嬉しく思います

店舗で働く最前線アソシエイトには、現時点ではワクチン必要ありませんが、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん