「ミルク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミルクとは

2024-06-13

雨が降りしきる日曜日の午後、近所の公園で一匹の小さな猫を拾った

濡れそぼった毛並みと怯えた瞳が、僕の心を掴んだ。家に帰ると、僕は濡れた猫をタオルで優しく拭き、温かいミルクを用意した。猫は警戒しながらも、そのミルクを飲み干した。

この猫、名前ミルクと名付けたのは、その時の出来事からだ。ミルクが僕の家に来たその日から、僕と妻の関係に少しずつ変化が訪れた。

僕たちの夫婦関係は、ここ数年でぎくしゃくしていた。仕事の忙しさや日常些細なことが積み重なり、言葉を交わすことも少なくなっていた。しかし、ミルクが来てからというもの、僕たちは自然と会話をするようになった。

「この子、なんだか落ち着かないみたいね」と、妻がミルクを見つめながら言った。

「そうだね。まだ新しい環境に慣れてないんだろう」と僕は答えた。

その時、妻の瞳に微かな柔らかさが戻ってきたのを感じた。僕たちはミルクを通じて、少しずつ心を通わせるようになった。

ある日、妻が庭で花を育てているのを見かけた。彼女は昔から花が好きで、特にカモミールを好んでいた。しかし、最近ではその情熱も薄れていたように見えた。僕はミルクを連れて、庭に向かった。

カモミール、まだ元気に育ってるんだね」と僕が言うと、妻は少し驚いた表情で僕を見た。

「ええ、でも手入れをさぼりがちだったから、ちょっと心配だったの」と彼女は微笑んだ。

僕はその時、妻の好きな花と同じように、僕たちの関係も手入れを怠っていたことに気づいた。ミルクがその間に割って入り、僕たちの心をつなげ直してくれたのだ。

ミルクカモミールの花に興味津々で、鼻を近づけて匂いを嗅いでいた。その姿を見て、僕たちは自然笑顔になった。ミルクが花に触れることで、僕たちもまた新たな気持ちでお互いに触れ合うことができた。

「ねえ、最近また花を育てるのが楽しくなってきたわ」と妻が言った。

「そうだね、ミルクのおかげだね」と僕は応えた。

ミルクが僕たちの家庭にやってきてから、僕たちは少しずつ日常の中で小さな幸せを見つけることができるようになった。夫婦の会話が増え、家の中に笑顔が戻ってきた。

カモミールの花が風に揺れるたびに、僕たちはミルクのことを思い出し、お互いへの感謝気持ちを深めていった。ミルクカモミールは、僕たちの新しい生活象徴となり、再び愛情理解を取り戻すきっかけとなった。

そして今、僕たちの家庭には、ミルクと一緒に咲き誇るカモミールの花が、僕たちの愛を見守っている。

2024-06-09

[]2012.3

https://anond.hatelabo.jp/20240609080313

https://web.archive.org/web/20170710062324/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201203

@TOHOシネマズ 六本木

2012.03.29 Thursday16:43

僕等がいた」観てきましたよ~。

うっかりレディースデーに行っちゃって、すごい人。

すごいなー。大ヒットだな!

脚本演出も、とても丁寧に作り込んであって、

少女漫画世界、そのまんまでしたよ。

主演お二人の組み合わせが、自然でとても良かった。

若い女の子結構泣いてた。

私は最近乙女心的な物をどっかに置き忘れてやしないかと、

映画を観ながら、ちょっと反省

この仕事してる限り、いくつになっても必需品だよなあ。

まあ、連載途中で反省して作風わっちゃっても困るので、

Piece」終わったら、思い出そう。乙女心。必需品。

予告で、「テルマエ・ロマエ」流れて、笑っちゃった。

阿部寛さんが、日本人に見えないのがスゴイ!!

漫画原作多いなあ~~。

帰りに、ギロッポンで桜のお酒を飲んだよ。

2012032901430000.jpg

開花楽しみだな

1

本・映画---

カフェラテ

2012.03.27 Tuesday19:17

コーヒー苦手なんですけど、スタバカフェラテだけは

美味しく飲めるんですけど(苦くないから。)、

今、最寄駅にスタバが無いので、うちで苦くないカフェラテ

自分好みに淹れようと。。。

コンパクトエスプレッソマシーンを買ってみたよ。

早速物欲に負けとるがな。

仕事中の飲み物は、妙に大事なので、まあいっか

ジョージ・クルーニーCMしとるやつね。

試しに全種類飲み比べて、酸味が少なくてあんま苦く感じない物を厳選。

子供舌で雑に厳選。おいしい

何でもやりたがりなので、案の定ラテアートに挑んでみる。

抽出量変えたり、ミルク温度変えてみたり。だが、しかし。。

 

がんばってみた痕跡。(これでも)

どうにもなってない。不器用なんか。私。

ミルクの泡立て具合の問題かな~。

もっと簡単に出来るんかと思ってた。きぃっ!(負けず嫌い

挑戦は、続く続く。

Piece」の合間に、短編読み切りを描けないものかと

たくらんでるんですけど、

読み切りネタ2本と、「Piece」の次号プロットを同時進行させてたら

さすがに脳みそ疲労困憊。

動いてないのに消耗するって、なんか割に合わないです。

来月、旅に出るので、今がんばらないと!

ラテアートで、ストレスためてる場合じゃないです!

1

日記---

頂きもの編集部

2012.03.21 Wednesday14:23

完成原稿持って、編集部へ。

「取りに伺いますよ~」と言ってくださるのだけれど、

引き籠りに飽きてるので、自分で持ってく。

担当さん物欲について語る。

結論:「波があるよねえ~~」(結論出てない!)

担当さんに、アメリカ旅行土産を頂きました♡

激辛ソースレンジでチンするポップコーン

激辛・・危険って書いてあるよ。注意しな!って書いてあるよ。

今度、誰かのごはんにそっとしのばせてみる。

あと、「僕等がいた」のタダ券(また、タダで貰うのか!)

ベツコミ友達誘って行ったら楽しいかな♪

あとは、萩尾望都先生「なのはな」

原発事故後のフクシマで生きる女の子物語と、

放射性物質擬人化して描かれたSF三部作

原発に関しては、半端な知識感情論では語れない、

冷静に客観的に冷静に冷静に、、、とか言いながら

徐々にフェードアウト、結果思考停止に陥る人も多いんじゃないかな。

たぶん、私なんかはそのタイプ

「頭良くないし。」を言い訳に。

事故後、すぐにこの作品を発表された萩尾先生は、

からすごいお方なんだなあ、、と改めて思った。

逃れられない「絶望」を、「希望」でサンド

そんな作品構成になってますよ。

のろまな私は、物欲結論も、持越し。

1

本・映画---

もうちょっと

2012.03.16 Friday23:20

地震多くて、さすがにちょっと怖いなあ。。

仕事中、アシさんがくれた「東北限定・すんだじゃがりこ」と、

完成間近の原稿

2012031615100000.jpg

今回、背景少なかったので、予定より早めにアシスタントさんに

あがってもらう。いつもどうもありがとう

私の作業はまだ少し残ってる。あともうちょっとで完成。

まりまだ終わってないわけですが。。。

天気も良いし、春めいてきたし、土日の人混みは避けたいし、

〆切まだだしね~!とかなんとか言い訳しながら、新宿に買い物に出てしまう。

最近物欲減ったな~とか思ってたのに、久々伊勢丹に行ったら、欲しいモノが溢れてた。

春らしいショートブーツミュールを買って、満足満足。

春物可愛いな~♡

新宿伊勢丹に行く度、平日でも人が溢れてて、「不景気ってほんとう。。?」

とか疑いたくなるよ。

出版業界も、例にもれず「不況だ!不況だ!」言われ続けてますけども、、

全体的には、勿論そうなんでしょうけども。

私の周りには、不況?ナニソレ?的に右肩上がりに売れ続けてる作家さんも

結構いるので、どんな時代であっても、作品次第なんだろうな。きっと。

私もがんばろー。

さっき、テレビで「第9地区」やってましたね。映画観に行ったなー。

良い意味でB級感たっぷりで、皮肉めいてて、深読み甲斐があって、

可笑しいのに笑えなくって面白い。これ好き。

フィクション様様。人vs人で描いたら目を背けたくなるけど、

vsエイリアンなら物語として楽しめてしまう。

それも勝手な話だなあ。

エイリアンクリストファー親子が一番人間らしいけど、

そもそも人間らしい」って何だろ。

1

日記---

3.11

2012.03.11 Sunday23:56

阪神大震災当時、私はまだ地元関西にいて、

神戸に親戚や友人が沢山住んでいて。

見慣れた景色が無惨に崩れゆく様をテレビで観ながら、

呆然と、少なからずショックを受けたわけですが。。

「住み慣れた家も思い出の品も何もかも失って、逆にすっきりして

腹が据わった。がんばるよ。」と淡々と語る知人に、

当時、かける言葉がなかった。

自分経験してない誰かの経験を、想像で補おうとしても

あっという間に限界にぶつかるし、

励ましも同情も違う気がして困惑するばかり。

基本、甘ったれ受け身なんですが、あの頃より

少しは大人になってるはずなので、

何にも出来ないなりに、意志を持って人や世界

関わっていけたらいいなと、思います

黙祷

1

日記---

寝かす。。

2012.03.07 Wednesday23:22

今日アシスタントさんがお休みだったので、

堂々とサボってやるぜ!!とか思ってたら、

すんごい寝すぎてびっくりです。何時間寝てんの、アンタ。。。

我ながら、凄まじい有言実行ぶり。

冷蔵庫に、賞味期限間近の無塩バターがあったので、

バターケーキを焼いてみたよ。(サボり続行中)

大人なので、ラム酒もドバドバ。

中央で、綺麗に割れなかった。最初温度低かったのかな。

なんかボコッとしてはる。失敗。まあ、いいか

冷蔵庫で1カ月くらい余裕で持つので、暫く寝かせてちょっとづつ食べる。

バター系は、しっかり寝かせた方が絶対美味しいと思うよ!

とか言いつつ、一切れだけ味見。

ふかふかで心許ない。。やっぱ寝かす寝かす。

90ページもあると、「ペン入れ、あと何枚!!」とか数えてたら

気が遠くなっちゃうんですよ。

なので敢えて数えない、、!!そこは男らしく(?)気分で描き進む、、!!

ペース配分なんて知らねえよ、、、!!!

みたいな、わりかし適当仕事の進め方です。

毎度毎度、ちゃんと締め切り前にあがってるのが、超不思議

仕事しよっと。

1

おやつ---

うぃ---

2012.03.03 Saturday22:03

ロールキャベツの残りスープソース?でペンネ

引きこもってるのに、カロリー高いもん食べちゃった。

今更ながらWii を買ってみたよ。

アシさんと、食後にひたすらピンポンチャンバラ

運動してるつもりになってみるつもり。

腕、筋肉痛。。。ペン入れに支障が。ダメじゃん。

雛祭りなので、アシさんが道明寺買って来てくれました~。

桜の花の塩漬けちゃんとのってる。嬉しい

2012030321210000.jpg

1

日記---

雪つもった!

2012.03.01 Thursday02:24

屋上に。少し。

今日は(昨日か)作家友達二人と、アシスタントさん達が

ちょっくら家に遊びに来てくれる予定だったので、

遅れてる下絵をそっと見て見ぬふりしつつ待機してたんですが。。

からカドカ雪が降ったので、敢え無く延期。

が、うっかり(?)家まで辿り着いてしまったアシちゃん約一名と、

だらだら2時間ほどお茶を飲み、本日の予定終了~!

。。。おかげで、遅れてた下絵描きわっちゃった。

来てくれる予定だった作家友達の一人=彬聖子サンからの。。

「アシパラ邸に行く日に、ピンポイント大雪。アシパラの雨女ぶり

パネェ!って妹に話したら、『あの人、日照りの土地に行ったら

神になれるんじゃない?』って言ってた。」ってメールを読んで、

自分雨女キャラだったことを思い出しました。

都合よく忘れてた!

あ、アシパラってのは、彬さんがつけた私のあだ名です。

どうかと思うよ。。?

明日からペン入れ&アシさん入り!

がんばるぞー!

(下絵終わったら、いきなり元気)

子供は欲しくないけれど

西松屋で服選びたい

ミルクの成分比較したい

足裏マッサージをしたい

言葉をたくさん教えたい

一緒にレゴで遊びたい

うんちの量で笑いたい

ぬくもりを腕に抱きたい

ハーネスでお散歩したい

運動神経伸ばしたい

お稽古何個かやらせたい

毎週本を読ませたい

草の名前を教えたい

夢は色々あるけれど 苦労の前に身が竦む

2024-06-08

anond:20240608101010

モテに出ろ豚野郎、豚刺しは中では提供できないからな!

グズグズしやがってこの腰抜けチキンチキン?!お前豚がチキンになったぞ!次は牛か、山羊か?!食用か、酪農か?!お前の乳首からミルクが出んのかって言ってんだよこのヘタレクソタレおたんこなす

豚鶏牛山ときナスまでついて、とんだ満漢全席だな!え?山の幸ばっかじゃねぇかお前よ!タコタコは言ったか?なんでもいい!お前は罵詈雑言のすべてを受け取るに値する畜生から

次寝ぼけたこと言いやがったら二度と起きれないようにしてやるぞ!

2024-06-07

anond:20240606213822

そうですね。

本当は男児性犯罪に遭わないために〜12歳でも入れるといいのですが

比較的高い年齢の男児が入るのが“良くあること”になった場合は、男児のみで入りがちになると思いますが(母親の多くが男児を信用しているので)

そうすると女児が一人で女性トイレに行く時に懸念が出てきます。例えば3〜5歳の女児兄弟赤ちゃんミルクおむつ替え室でおむつ替えの時、急におしっこに行きたくなったり母親がついていけない場面もあります

統計では未成年加害者となる強姦強制わいせつ平成26年で431件ほど。大人では3521件だったので、残念ながら少なくはなさそう。

https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_2_6_1.html

(訂正:↑こちらは大人の方でした少年の方は↓ https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_2_6_3.html)

また性犯罪暗数が多くある類の犯罪

被害申告率が18.5%なので、もっと多いでしょう。

https://www.npa.go.jp/hanzaihigai/whitepaper/w-2013/html/zenbun/part2/s2_4_2c06.html

Xを見ると男児女性トイレに入れるのに許せるのは未就学までという声が多く

男児性的な興味がわいてくる子が多くなる年齢になると不快になる人が多くなるのだと思いますが(悪ふざけする男児もいるし)

当然ながら女性それぞれで許容できる男児の年齢は違います

そもそも成人男性から男児への性加害は確か未就学の子割合が高かった記憶があります

それでも男児への性加害が心配母親男児多目的トイレを使ってもらうか、他の女性批判の目を我慢して女性トイレに一緒に入るかではないでしょうか。

ただ、男児は成長するにつれて犯罪に遭いにくくなる方法や、いざ被害に遭った時の対策理解して実行しやすくなります

男児単独男性トイレに行かせるとしても、母親トイレ前で中の男児声かけをし、近くにいる事をアピールする事で犯罪をさせにくくする方法もあります

気をつける行動をしていれば、危険は少ないようにも思います

2024-06-06

戦時中ミルクキャラメル食ったら勘当された

メルカリでなんか売れるものねえかな〜と屋根裏を漁っていたら、ボロボロ黄色の缶が見つかった

最初ゴミかと思ったが、明るいところで見たらミルクキャラメルとあって

「うおお!すげえ!今の紙のあのキャラメルのやつって昔はそのまま缶だったのか!!!

と興奮しながら中身のカスみたいなキャラメルを食ったが、埃みたいな味しかしなかった

それを親父に自慢したら豹変して、お前の爺さんが戦時中に残したキャラメルなんだぞ!とぶん殴られて、追い出された

いまネカフェにいるけど、ネカフェアイスますぎだろ!

2024-06-05

anond:20240605160511

この「無意味な具体性」って何なんだろうね?

いじられまくってるTogetterでも何を意味しているのか具体性がない、ミルクの量が結局ぶれててわかりにくい?とかコメントついてたな

anond:20240605111740

その通りで

離れて暮らしていれば仲良い恋人でも

同棲しはじめると不満が生まれやすいし

子供いる結婚生活さらに不満が生まれやすい。

例えば子供教育資金計画的に貯めたいのに

妻が子供のお高め服を毎回買いすぎてしまったら旦那の不満は溜まるし

赤ちゃんの世話が大変で出産の傷も痛む妻が睡眠不足で大変な時期に、旦那普通に8時間睡眠毎回とってたら不満は溜まる

小学生は遊ばせるものと考える旦那勉強はそこそこすべきと考える妻ではどちらかに不満が溜まる

赤ちゃんの吐き戻しがある時期に、旦那が早々にミルク後のゲップを諦め

スマホをいじっててあわや吐瀉物で窒息しそうになったら妻は怒るだろうし

妻が近所の人と話に夢中になって子供があわや交通事故に遭いそうだったら旦那は怒るだろうし。

世話焼きタイプの妻が 子供2人以上になって旦那の世話まで焼ききれなくなると旦那の不満は溜まるし

これ全て実例だけど

同棲しない恋人同棲する恋人/結婚子供なし→結婚子供ありで

後半になるほど不仲の原因が生まれやすいのだよな。

2024-06-04

カ/&ン@ジ)ル(よ⤴お゛ 脳内@に...βξθΩ

ねえパ゜π@パ@(カレーパン)おっぱい感じる?

ね え.."い 👁‍🗨い¥よ{お}っϖぱΣいφ ネエ.パ@パび"し!ゃ べって💧💦

ゆ~っく(り#と👄ね/う$ん👍

ねえ タマラ🈲ンxタマラン┗(^o^ )┓三

ん?ン"ィ💕 い~"い!?🌠💫

あ@ぁ^お_っ,き。い••+*

"お゛いし い×÷=-%... ネエ 玉 も

舐めたいッッ!!! (o゜▽゜)o☆

いっぱい なΨめχたφいρ...

モト¥ま)で(入*っちゃ&った@ら#ど$う%し^よ~?

大丈ξ夫μ? (煽δり⬆)

パパ初めて...こ&ん*な^に大き い の!

足まで舐めたいヨォ~~~~っ!!!!!!!! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o アハハ

感じるぅ あ゛ぁ~お゛μμμ...

ねぇぇぇぇ~~~~~~~~!!!!!! (懇願)

あぁ来るッ!Σ(  ̄□ ̄||)

気持ちいいトコ(ろ)にヌッ!!!!当たるぅ~~~ ウッ...

ど⇔う@し#よ$う... も゛う 忘れられ ナクナッチャウ!

こんな事し てたらモウ... 恋×わ*ず&ら¥い£に$#

なっ ちゃ う よぉぉおΩΩΩ~~~!!!

ハァハァ( ´Д`)=з フゥゥ...

狂ツちゃうッ!ビクンビクン痙攣ゥゥゥ!!!!!

ブルッちゃ~~~~うッ!!Ψ Ψ Ψ

めっちゃ感じるぅううぅぅうううぅ!!!!!(絶叫)

パ☆パのミ○ク...いっぱい飲みたいッ! ゴックン((´∀`))

体の中に しまってお きたいナ... ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

いつでも一緒だモ んねぇ~ ♡♡♡

うわぁぁ 燃えっ尽き ちゃったよ~~!!\(^o^)/

パパのおかげで全身の溜まってたモヤモヤが...

カラッポになったよぉ~~!! スッキリ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

何十年分のエネルギーも 発散できた気分だわ~(*´∀`*)

こうやってたまには発散し ないとねぇ~(o´∀`o)

ん~~おいし かった!!ご馳走様でした m(_ _)m

濃厚で美味しい パパミルクのお かげで...

カラダも心も若返った気分だょん ((o(^∇^)o))

パパの体にいっぱい しまっておくから ね❤

これからもよろ しくね~~~~~~☆☆☆

anond:20240604130852

仕事を一杯一杯しないと嫁のごはんも赤子のミルクも買えない

詰んでる

2024-06-03

みんな勘違いしがちだけど、ミルクレープって実はミル+クレープじゃなくてミルク+レープなんだよね

2024-06-01

「◯◯を食べたいと思うのは本当に食べたいわけではなく、◇◇(栄養素)が欠乏しているせい、◇◇が豊富な別のものを食べたほうがダイエットにいい」

みたいなのたまに聞く

たまにミルクティーとか飲むヨーグルトとか味ついた豆乳とか、ミルク系のまろやかな飲料を飲みたくなるのだがこれタンパク質が足りないとかそういうのかな

子どもが全生き物で最も美しい

子どもってホント美しい。

ふっくらした薔薇色の頬、絹のような細くて光る髪、ツヤツヤの唇、洗濯したばかりの服といちごミルクを混ぜたような甘い香り

ぷにぷにゃの手足、皮膚が薄くて柔らかいお腹

こんな美しい生き物が、何でもない私に向かってお母さんお母さんって甘えて抱っこさせてくれるのは幸せなことだなぁと思う。

子ども産む前は犬猫の子もの方が可愛いと思っていたけど、自分の子どもは違うね。

私に対する恐れとか遠慮とか一切なく100%信じて愛してくれるものホント素敵。ありがとう

子どもが全生き物で最も美しい

子どもってホント美しい。

ふっくらした薔薇色の頬、絹のような細くて光る髪、ツヤツヤの唇、洗濯したばかりの服といちごミルクを混ぜたような甘い香り

ぷにぷにゃの手足、皮膚が薄くて柔らかいお腹

こんな美しい生き物が、何でもない私に向かってお母さんお母さんって甘えて抱っこさせてくれるのは幸せなことだなぁと思う。

子ども産む前は犬猫の子もの方が可愛いと思っていたけど、自分の子どもは違うね。

私に対する恐れとか遠慮とか一切なく100%信じて愛してくれるものホント素敵。ありがとう

2024-05-31

コーヒー豆再利用

自分は、毎日大量にコーヒーを飲む。

だいたい2リットル

淹れる方法はいろいろで、一番多いのはステンレス製フィルター

気分によっては、モカポット、フレンチプレス、紙フィルター有田焼フィルター、サイフォン。

試しにと煮出してみたり、急須を使ったこともある。

 

でね。

何の気なしに、使った後のドリッパーにお湯を足しておいたのよ。

リッパー自体は、マグカップの上に置いて。

で、後で見たら、当然ながら、マグカップコーヒー的なものが入っているわけ。

「薄いだろうなあ」と思いつつ見たら、案外真っ黒。

「飲めるかな?」と思うじゃん?

飲んだら、コーヒーの味がするわけよ。

おいしくはない、けど、まずいと言うほどでもない。

コーヒーの味はする。

俺は、コーヒーは好きだが味にはこだわりが無い、安上がりなコーヒー好きなのだ

ミルクでも入れて飲んでみるかな」と思ったけど、これは失敗。

薄いのに混ぜ物しちゃだめだね。

二番煎じブラックに限る。

落ちなんてないよ。

ここはダイアリーなんだから

2024-05-29

ズボラミルクティーがしょっぱい

ロイヤルミルクティーミルク紅茶を煮出すものらしいので、無茶苦茶レンジで温めた牛乳ティーバッグをぶちこんで飲む

なんか、まろやかで、そんで塩気を感じる

なんでかはわからない

熱湯で出してから牛乳をそそいでもとくに塩気はない

2024-05-28

anond:20240528130415

嘘だったら良かったよ。

覚えてないんだけど、子供乳首拒否で搾乳した母乳を妻が哺乳瓶であげてるときに「ミルク買うと高いから、これからちゃんと搾乳した母乳あげろよ」と言ったらしい。寝不足フラフラな妻に…。

2024-05-27

下地+ルースパウダーよりも、キュレルの日焼け止めミルク+ベビーパウダーの方が仕上がりが綺麗なのはなんでだ。

皮脂が出ない。

ただ美容サロンの人に、白くなるタイプ日焼け止め毛穴に残りやすいから注意してと言われたのが気になっている。

ニキビができやすいこともあり、一時キュレルの日焼け止め使用を中止した。

うーん。とりあえず一週間元に戻してみようかな。

やせ型からだんだん太っていった話

自分は幼少時~20代後半までずっとやせ型で、成人しても153cm39kgをキープしていた。

新卒で入った会社辺鄙なところで、社食しかなかったせいもある。(毎日粗食なメニューを食べていた)

その後、転職して都内会社に通い始めた。

社内はコーヒー飲み放題、周囲はおいしい店だらけであっという間に43kgになった。

ここでコーヒー砂糖ミルクを入れるのはヤバいと気付き、ブラック派になった。それでも体重は増えた。

この身長だと46kgが美容体重になっているが、そのあたりで下腹ぽっこりがわかり始めたので自分としては肥えた……と思った。

現在さらに増えて50kgである。適正体重は51.5kgだけど、現時点でもお腹は完全にプヨっている。

ただ、いい点はあって、身体ちょっと健康になった。

ガリガリな時は必ず毎年1回は高熱を出して寝込んでいたが、現在はそれがなくなっているし風邪もひきにくくなっている。

でも、絶対これ以上は増えたくないのでランニング食生活などに気を付けて頑張っている。

2024-05-26

anond:20240526182853

俺はちょっと傾向が違うんだけど、自宅で作るカフェラテ

ミルクフォーム牛乳ふわふわにすると量が増えてなんか満足感が増える

コーヒーはマキネッタというコンロで作るエスプレッソ

そこにほわほわミルクを入れる

カロリー牛乳だけだし少ないし100kcalもない

自宅でお腹減ったらカフェラテ作ってる

カップヌードル良さそうなので真似してみる

2024-05-25

[]こんにゃくゼリー プリンいちごミルク

ぜりーなのにプリン味というのが違和感あるし、あからさまに合成されたプリン味って感じで正直おいしくない

いちごミルク味はプリン味よりもっとひどくて薬品くさくて食えたもんじゃない

半額コーナーにあった理由がわかった

勢いでまとめ買いしなくてよかった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん