「カタカナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カタカナとは

2024-06-13

anond:20240613140147

一回使ったけど記号配置覚え直すのだるくてめんどかった

カタカナに変換するとき無変換ないから一発でできなくて面倒だし

入力モード切り替えでホットキーオスのも慣れなかった

次の世代に任せた

2024-06-12

大谷翔平ヒカキンみたいな犬飼ってたよね

全然違ったわ

カタカナあたつた

ますだちやんてんさい

ザコバ・カツラみたいにカタカナで書くと、

なんかかっこいいよね…😟

料理科学」の怪

料理クラスタの「料理科学化学)だ」とか言い張りたがる風潮がすげーいや。

頭悪くて料理くらいしかできないバカが、カガクサマ信仰で我は神託を受けた者なり~!ってやってるのがマジでむかつく。

科学ってのはお前らの足りないオツムを隠すための魔法のお札じゃねーの。

こちとら日々科学ってやつと必死こいて戦ってるのに、バカ利己的に使うせいで邪魔な雑音ばっかだ。

パスタをゆでる湯に塩を入れると浸透圧がどうのこうの、純度の高い塩素ナトリウムがどうのこうの、

純粋グルタミン酸摂取がどうのこうの、鉄フライパンの油膜成分がどうのこうのと、クソくだらない妄言ばっか。

お前の目の前で起きたできごとを、おとくい()のさんすうでせつめいできたらカガクだ!ってそれなんて似非科学~~。

おカガクサマの信徒はせいぜいそう名乗れや。「科学」を標榜すんな。

その辺の駅弁大学カタカナ学部あたりを出たお安いお脳で語れるほど科学は安くねーの。

そんなに科学で語りたきゃせめて博士号の一つくらいはとってからやれよ。

2024-06-11

anond:20240611101111

エクセルワードパワポくらいは自分で使い方ググれよって思うわな…

  

俺もアラフィフ事務パートさんに「カタカナの小さい "ョ" ってどうやって入力するんですか?」って訊かれたときはガックリしたわ…まじで介護だわ…介護手当くれ

作品タイトルひらがなカタカナにして一番エモくした人が優勝

(例)

・キミノ膵臓ヲタベタ

・薬屋ノヒトリゴト

・ウル星ヤツラ

・僕ダケガイナイ街

クレヨンシンチャン

ヒグラシノナク頃ニ

・千ト千尋神隠

チビマルコチャン

2024-06-08

evil=「イービル」「イビル」←許せる 「エビル」←気になる

慣用的な読みが定着してる単語ならまだしも比較的新しい語彙なんだから本来発音から遠い読みは避けようぜ…

「イーボゥ」とかでもいいけどLを「ゥ」で置き換えるのがあんまり受け入れられてない現実があるから「イービル」がベストだろう

カタカナにした時点でどれも正確な発音じゃないからおじさん「カタカナにした時点でどれも正確な発音じゃないか別に

じゃあお前だけevilのこと「ウンチッチ」って読んでろよ


https://x.com/newsxreader/status/1795709843640332683

そう思う。昔は真にあの企業が大好きだった

しかし、エビルとなったGoogleに対しては利便性が良いので使う程度に降格した

https://x.com/Simon_Sin/status/1774758375940837723

AmazonGoogleTwitterITメガコーポはたいていエビルに堕ちるので倫理に反した行いをすると頭を締め付ける鉄輪を装備させるべきだ #ss954

https://x.com/tukiyomiiori/status/1790442499150082247

Geminiを使った検索の話をしているけど、私が唯一気になるのは、彼らがこのやり方の「どこに広告を組み込んでくるのか?」ということだけ。

今のエビルなGoogleなら、サイレント広告を、AIパイプラインに組み込んでくる可能性があるからね。

https://x.com/k_otogawa/status/1788203029436735496

中国IT企業プロダクトは品質良いんだけど、共産党いかんで幾らでもエビルな事しそうなのが怖い。

https://x.com/2celeb/status/1797200606035402950

広告はあってもいいと思うんだけど

音を出す広告とか全画面ででかでかでる広告とかがエビルすぎるんだと思う。

あとはきちんとした記事ならがっつり広告でても気ならいないけど、

ゴミみたいなコピペ記事とかでも広告マックス盛りみたいな風潮もつらい。

https://x.com/VVVanishing/status/1741770751836139954

おせちエビチリ、エビルを散らすから魔よけの意味でいけない?

2024-06-07

中華スマホゲー強い

ブルアカ一般女性名前で、下の名前がみんなカタカナから判りやすいし打ち込みやすいんだよね。FGO変な中二ネームばかりで本当に打ち込んでてキツイ。変な漢字ばかりだし。

名前の時点ですでに差が付いてるもん。そりゃ中華スマホゲーに勝てる訳ねえわなって思う。

2024-06-04

anond:20240604223822

「お前の頭がイきかけてるだけ」

意味わからん日本語きたw「頭がイきかけてる」ってなに?なぜ「イ」だけカタカナなの?

「脳に悪いから本当に退いたほうが良いぞ」

「もう会話をおわらせてくれえええええ」ですね?何回同じ事言うの?

自分の機嫌取れるようになれよ(笑)

過去に言われて嫌だった言葉フラッシュバックしちゃった?

機嫌を取る話なんて誰もしてないよ?w

anond:20240601233438

日本人カタカナ語好きすぎて、動詞までもカタカナ変換して使うのに

なんでサーモンって言わないんだろう?

2024-05-30

anond:20240530143613

そんな大物ではないよ。

ドラマ化はしたけどアニメ化はしてない。

身バレ防ぎたいので名前は出したくないけど、全部カタカナ文字作家

2024-05-29

カタカナ覚えるの下手すぎてシストランスどっちがどっちわからんのよな

当事者というかそれを自覚している人でもないし、そもそも人との関わりが生活の中に全然ないし

2024-05-28

5歳のASDの長男メンタルが無敵

絶対に引かない

幼いころからスイッチが入ると絶対に聞かない子だった。

ダメ!と叫ぼうが、どんなに取り押さえようが、叩かれようが、やると決めたことは完遂する。

例えば、途中で雨が降ろうが、途中で弟が転んで頭から血を流していようがいつもの散歩を終えるまでは許してくれない。

どんなに強く怒られても平気だった。

弟もASDだが、弟はなにを怒られてるのかは理解しないくせに、怒られているということは理解して泣く。

例えば、お菓子をもってきて、包装を剝いてくれないと、拒否されたという事実に癇癪を起こす。

一度癇癪を起こすと、とにかくヒトやモノに当たり続ける。

それに対して、長男は、なにを言われても平気だし、何度拒絶されても、取り押さえられても、叩かれても、当然泣きながら訴え続けるが、訴えが通ればケロリだ。

全くもって、恨みという感情がない。

彼はコミュニケーションの結果にしか興味がない。

その途中の、感情キャッチボールというものに興味がない。

悪意に無関心

「お前なんか大嫌いだ!」

妻が長男に叫んだことが何度かあるが、全く持って平気だ。

自分にとってあからさまに悪意を向けられても、「ピーマンが嫌い」とか、「ゴキブリが苦手」とかいう嗜好の告白くらいにしか思わない。

少し妻を弁護すると、長男を嫌ってるわけではない。

たぶんなにを言ってもケロリとして、怒鳴られたり叩かれたりしても、次の瞬間キャッキャしてる長男が憎たらしく、なんとかして傷つけたくなってるらしい。

感情キャッチボールに興味がないのだ。

長男の知能

言葉理解してないのでは?と思うかもしれない。

実際、長男がどのくらい言語理解してるのかよくわからない。

というのも、ほとんど全く質問に答えるということをしないので、知能が測れない。

ただ、親バカだが、むしろ賢いほうだと思う。

言語理解はどのくらいかからないが、字はかなり読めてる。

ひらがなカタカナ簡単英単語は読めてるようだが、どのくらいなのかよくわからない。

ゲームをしてる感じだと、足し算引き算くらいはできてる。

3歳になる手前、のころ、キーボードで「1one 2two 3three 4four」と打った時は天才かと思った。

道を覚えるのが驚異的に速いし、地図も読めてる風だ。

しかし、5歳になった今でさえ、「出かけるよ!」とか「(スーパーのカゴに)欲しいもの入れな」とか、自分の利害と一致する言葉しか反応しない。

最近ようやく、たまに「YesOK!」と反応してくれることがある。

そう、言葉はなぜか英語が多い。

コミュニケーションからではなく、YouTubeから言葉を覚えてるからみたいなのだが。

復讐心ゼロ

びっくりすることに、弟に叩かれても、妻に叩かれても、反撃しない。

youtubeゲームに夢中で、まったく意に介さない。

それでもちょっかい出され続けると「あいつアタマおかしいんじゃないか?」みたいな顔で退散するが、基本的に反撃しない。

玩具を壊され、反撃しない。

ものすごく困難を乗り越えて組み上げたパズルブロックお気に入りの変形ロボ、それらを破壊されても、仕返しをしない。

もちろん、壊し始めた弟を引きはがすくらいはするが、黙々と修理しようとするだけで、弟という人格を恨んでる風は全くない。

そりゃ、弟に仕返しをしたところで、崩れたパズルは戻らないし、壊れた玩具は戻らないのだけど、そうしたくなるのが人間だと思うんだが、それをしないのがすごい。

底抜けに明るい

毎日のように、感極まって叫んでる。

弟がどんなに泣き叫んでいようと、部屋に妻の怒気に満ち溢れていようと、そんなのお構いなしに、なにか楽しいことを見つけると、絶叫して喜びを表現する。

毎日がこんな感じ↓

https://www.youtube.com/watch?v=pFlcqWQVVuU

感情キャッチボールに興味がないのだが、自分からボールを投げるのは大好きだ。

嬉しいことはみんなに伝える。

みんなから投げられたボールを全無視するので、キャッチボールにはならないのだが、ボールを投げる頻度については、他の子よりも圧倒的に多い。

まとめ

まり、無敵なんだ。

釈迦様かよお前は

2024-05-26

(低クオリティな)ネカマをする人たちへ

何故求められてもいないアドバイスをしたくなったか

anond:20240524195441

これを見て成人映画館なんてものを初めて知り、大変興味深く読みました。

読み物としてとても面白かったです。

仮に男性が書いたものだとしたら擬態が非常にうまくてすごいと思いました。

他の人のレポも読みたいと思って調べて出てきた「自称女性体験談」があまりに酷かったので余計に……。

若い女性を名乗って書かれているのに文面から滲み出るおっさん臭がきつくて読む気が起きないものがいっっっぱいありました。

あれって普通に本人の目線で書いちゃいけないのかな。

男目線だとビューが伸びないとかあるんですかね?

でも女を自称して書くならきちんと騙す努力をしていただきたい。

そういったよく分からん上にくだらない怒りが沸いたのではてなに書きました。

最初に上げたものくらいと言うのは贅沢過ぎるので、最低限これをしなければ多少マシになると思う点をいくつか上げるので若い女自称するネカマの方はご一読いただけたら幸いです。

※以下、独断偏見に満ち溢れている上に偉そうな口調になります

カタカナ無駄に使うな

ネカマおっさんたちは何故かカタカナを使いたがる。

女が書いている印象を強めたいのかワタシ、アタシなど一人称特によく見られる。

たまにアナタ、カレなどの二人称三人称もあったり、カンジ、アサハカなどの変な部分にカタカナを使うのはギャル若い子のイメージなんだろうか?

どちらかと言うとバブル昭和な印象を受けるので本気でやめて欲しい。

あと「パンティ」なんて言う女子存在する?

母親世代ですら言ってるの聞いたことない。

読点をやたらとつけるな

日本語としては、間違っていないが、ネカマの書く文は、息が切れているのか、ってくらい、無駄に読点が多い。

読点だけでなく句点LINEで短文のラリーのやり取りがメインのせいかまり使わない。

句点代わりに改行か一文だけで送って吹き出しを分ける。

自分は同じ世代の中では比較句読点をつける方の人間なのにそれでも多過ぎて目につく。

やたら「・・・」を使う人も見かけるけどこれは同じ人が大量に書いているんだろうか。

変な語尾を使うな

「〜わよ」「〜のよ」「〜かしら」などの役割語を使って安易キャラ付けするな。

創作小説ならいいかもしれないけど経験談の体で書くならもっとリアリティを出さんかい

「〜♪」「〜ネ」を使っているのを見かけたとき、これを本気で若い女の子が書きそうな文として描写している人間がいるのかと衝撃を受けた。

無理に詳細に書くな

自分趣味なのか妄想を手助けする視覚情報を与えたいのか無駄に女の容姿服装普段の行動を描写することがある。

その服装が設定する年齢やキャラと合っていなさすぎてげんなりして読む気をなくす。

コーデがとんちき過ぎたり、流行何年前で止まってんだってノイズになるから少しは勉強しろ

なんだかんだインスタのストーリー雰囲気分かる気がする。

誰が読んだか分かる既読機能があるのでくれぐれも同じ相手ばかり見て恐怖を与えるな。

たまに知らん男が頻繁に覗きに来てると怖いのでブロックする。

よく知らんのに「スタバの新作」とか無理に入れるな。

書くならせめて一回は実際に飲みに行け。

これは人によるかもしれないけど「バーゲン」じゃなくて多分「セール」って言う。

バーゲン」って言うのクレヨンしんちゃんとかサザエさんとかの中でしか見ない。

そういったリサーチが出来ないならいっそのこと書かないという潔さを持て。

後半になるほど個人の感想が強まった気はするがそこまで外れはいないと思う。

まとめ

偉そうに長々書いたけれど、わざわざ己の力で文章を書こうとする心意気はとても素晴らしいものだと思います

今日日ChatGPTを使えばそれっぽく生成出来るだろうに。

ある意味とても血が通っている。

本当はネカマとか己を偽ったりせずに、自分体験したことパッションで書いたものを読みたいと個人的には思います

でも表現方法自由からね。

あの「どう見ても女が書いてないだろう」っていう独特の文章様式美として確立されたもので、それがいいのかもしれない。

昨日今日体験談界隈(?)を知った風に語るなと言われてしまったらどうしようもないけれど、少しでもリアリティを持たせたいと言う方は参考にいかがでしょうか。

まあ、ワタシも、ネカマかもしれないけどネ!

2024-05-19

anond:20240519121437

カタカナだけで書いたら揃えやすいだろう。漢字が混じってきたりすると、そもそも文字の大きさが揃わなくなりがち。

2024-05-17

anond:20240517124441

そりゃ仕方ないよ。日本語ストローと言えば主にプラスチック製で飲み物を飲む道具なんだからカタカナで書いてある以上は日本語なのだし。

その点、straw hat とか the last straw とかみたいにある程度英語で straw に見慣れていた上での strawman でないと...

からやっぱり strawman は藁男と訳すのがいいんじゃないのかなぁ。せめて案山子だよね。案山子叩きとか。

2024-05-08

スペイン語読むときにだけ吃音みたいになる

大学スペイン語勉強してて、そこで教科書音読とかするときだけ吃音になる

吃音?というか、つっかえってすらすら読めなくなる

単語単語で区切るたどたどしい読み方しかできない

同じ文章読んでても他の学生よりはるか時間かかる

みんなが1分足らずで読める文章3分近くかかる

マジでなんでなのか分からない

読んでる間はえーとえーとって必死になってる

先生に「真面目に読んでる?」って言われたこともあったけど 大真面目に読んでる

普段は人並みに喋れる

特に日本語だったら人よりもすらすら喋れる方だと思う 音読かめっちゃ得意なタイプ プレゼンも得意な方で人前で話すことに抵抗はない

発音度外視するとして、英語も読めるしフランス語も読める

ただ、スペイン語だけ読めない

文法理解してるし単語意味理解してる

日常会話でテキストなしで話すときにはすらすら喋れる 発音問題ないと言われる

これが意味からない

ネイティブ先生に話しかけられてもそこそこ応答できるけど、テキスト渡されてはい読んでって言われたら急に読めなくなる

カタカナで全部読みがなふったり、事前に何回も練習しても無理 というか練習の時点で無理

どう無理なのかうまく説明できないけど、ピアノ弾けない人がドレミ音階だけ見て鍵盤押してる感じ?

ド………、レ、ミファ、えーっと、次はソ、ソ…みたいな

とにかくそんな感じでたどたどしい音読しかできない

これって吃音なのかな?

すぐに直したいとは思わないけど、改善できる方法があるなら教えてほしいよ

2024-05-07

インドのなぞ

カタカナアメリカだとインディアンなのに

漢字で米だとインディ

なんで

インディアン米じゃないんだろう

どこかに印があるのかな

2024-05-06

[]5月5日

ご飯

朝:なし。昼:なし。夜:サラダ生ハムチーズ、旨辛チキンパスタドリアワイン。間食:グミ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみなりー。

秋田男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花

ファミコン風のADV2020年技術で全力で作るミステリー案内シリーズの第二弾。

前作黒真珠で魅せた骨子はそのままにボリュームを増大させており、だいたい3倍ほどのプレイ時間になっていた。

ちょけた態度をとるがやるときはやる相棒ケンと、寡黙なセンパイコンビ秋田県に潜む謎を追いかけるサスペンスドラマ風のストーリー

パズラーのような謎解きは必要なく、ひたすらに聞き込みと現場調査を繰り返す足で稼ぐタイプミステリが楽しめる。

観光旅行に来ているわけではないと言いながら名産品や郷土料理に舌鼓を打ったり、地元で自慢の名所を楽しんだりする行楽パートも相変わらずと、前作の良かった点が踏襲されている。

キャラクタの面では、ケン警察学校時代の恩師の茂木、同期の如月の2人の刑事が同伴者として活躍してくれる。

特に如月20代後半の仕事が出来るキャラだが、女性キャラなだけに“ツンデレ”のような態度を見せたり、時々方言が出るなどのわかりやす可愛いポイントがあったりと、メーンヒロインに相当する有り様だった。

ケン辛辣な態度を取り嫌味を隠さな如月が、古い刑事ながら優しい茂木さんにたしなめられつつ、ケンにもほだされていく、そんなパッケージが繰り返され、如月がデレていく過程は良き。

今作の特徴はなんといってもボリューム

大規模な詐欺集団を追うために秋田に行くのだけど、その前段の東京事件からすでに歯応えのある捜査必要

秋田に着いてからも、詐欺事件を追っていたはずがいつの間にか殺人誘拐、果てには全く別の土地への捜査と、二転三転し続ける。

この捜査をしていく過程面白いと言えば面白いのだけど、正直少し辟易する場面も多かった。

というのも、今作はファミコンドット絵ルックを徹底するために、基本的ひらがなカタカナ表記され、漢字が使われない。

(メインキャラの名前や超重要証拠品は数少ない例外)

その上、メッセージウインドウが小さく一度に表示できる文量も少な目。

なので1クリック辺りの情報量そもそも少ない構成になっている。

コレ自体は工夫のしどころで悪いわけじゃないんだけど、今作ではここの工夫が足りていなかった。

端的に言えば無駄テキストが多すぎる。

真面目な捜査中にちゃらける相棒ケンに始まり個人的私怨から情報無駄に渡さな如月に、手を変え品を変え情報を出し渋り雑談を繰り返す容疑者たち。

(雑談の中でヒラメキに繋がる会話もないではないが……)

ボリュームは前作に3倍と書いたが、はっきりいって中身のある文章の量は変化していない印象だ。

もちろんギャグが合わないだけでそこまで強くマイナスするつもりもないが、テンポ感の悪さは否めない。

これだけ文量があるにも関わらず、掘り下げ不足な容疑者や、唐突に出番がなくなるキャラに、奇妙な謎だけ提示してなんの種明かしもない事件など、消化不良な箇所も数多い。

特に留置所に捕まっており自供をはじめた人間弁護士との面会した後に自殺する、それも2名連続でという大きな謎が、脅迫の2文字だけでアッサリ終わるのは流石に彼らに自供されるのが困る話の都合が見えすぎる。

ストーリーをあらすじにすれば見所はたくさんあったはずなのだけど、実際に遊んでいる最中は、とにかくこのテンポの悪さが目につき続け、物語への没入感が著しく阻害された。

悪しきに語ってしまったが、ファミコン風のルックで2時間サスペンスドラマをやるという骨子の面白さは健在。

テンポの悪さと消化不良な展開も期待感からハードルが高くなってしまった故に、悪く見えた部分もあるかもだ。

次作になる3作目も購入しているし、ファミコンADVという骨子そのものへの好きの気持ち否定することはなかった。

如月ケンのなかよくケンカする男女関係に、最後の重苦しくも少しだけ救いのある展開に、魅せる背景描写など、良い見所もあったので、今後の改善に期待したい。

2024-05-04

anond:20240504024930

そもそもフェンリル湿原に棲むものっていう意味がある

であることを明示するために狼を後ろに付けてフェンリスウールヴなどと記すこともある

フェンリルロキアングルボザの子供であったが見た目だけは普通の狼と違いはなかった

しかし日に日に力をつけていき神々は危険視して様々な手段で拘束を試みたがそれらを容易に引き千切り逃げ果せた

ゆえにエッダでは悪評高き狼、フローズヴィトニルと謳われることにもなった

最終的には魔法の綱で縛られ綱を嚙み切らないよう顎に剣を突き立てられ

地中深くに封印されてしまうのだがラグナロクでは復活してオーディンを飲み込んだ

こういう語源や来歴を鑑みて翻訳する必要があるから文章と違って名付けって非常に難しい行為なんだよ

下手な翻訳するくらいならカタカナで音をそのままなぞったほうがマシ

その前にフェンリルって固有名から音写しない理由が無いね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん