「たこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: たことは

2024-06-12

やっぱり旦那は夜の街に行っていた

なんて事はない、前に使っていた携帯電話居間にあったものから

記憶の中でロック解除している指の軌道を思い出すと、パスワードはなんとなく想像がついた。

そのままタップしたらロック解除されたものから何の気なしにSNSを見てしまったのだ。



予兆はあった。


数年前、その時も見なければ良かったのにロックを解除してしまった。

ネット検索エンジン履歴にはメン工スのURL

これ以上ないくらい、心臓バクバクしたが検索だけで済んでいた、とその時は判断したのでひとまず写真だけ撮ってそっ閉じした。

それから何かあった時の為にと残しておいたけど、ある日、心が苦しくなって削除してしまった。

仕事に行く前、必ずキスをしてくれる旦那を疑いたくはなかったから。

レスになったのも、自分に魅力が無くなったからだと一人で慰むようになった。


今日旦那仕事に出かけていった。

目の前には機種変したばかりの旧携帯

「世の中には知らなければ良い事もある」と何かのキャラクターが言っていた気もした。

でも、ちゃん安心したいという気持ちが勝ってしまった。


あとはもうお察しの通り。


良かったなと思うのは、浮気はしていなくて、プロのお店に行っていること。

(恐らく)SNS上のやり取りだけで留めていること。

おじさん構文的な内容は送っていなかったこと。


心がギュっとしたのは、今日仕事前にお店で嬢の方に会いに行くこと。

今まさに、この瞬間。旦那気持ち良さで心と身体を満たしている。


私ではない女性と。





どうしてこんなに悲しいんだーーーーーーーーー???????????????別に一緒に居過ぎるともう「女」として見れないって記事は何回も見て来ただろ?!?!?!?!?!?!?!そういうもんなんだって!!!!!!!!!!!!割り切れよ!!!!!!!!!!!!別に浮気じゃないから良いだろ!!!!!!!!!!お前で満たせない部分をプロに満たしてもらってるだけだろ!?!?!?!?!?!?!?!?!?仕事先の同僚からお土産貰ったからお返ししたい」って言われて一緒に選んだプレゼントが、実は同僚じゃなくてお店の女の子に渡すプレゼントだったのが悲しいのか!?!????!嘘つかれたのが悲しいのか!?!?!?!?!?!?そうなの私?!?!?!?!どうなの!!?!?!?!?!?!!



あーあ明日からどうやって生きようかな、もう知らない頃には戻れないな。

みんなどうやって立ち直ってんだろうな。お金さなくてもいつでも家には「女」がいるのに。

それでも、お金を出してでも通いたいと思った原因は私にあるだろうから、せめて私の何がいけなかっただけ教えて欲しいな。

別に行くこと自体否定しないけど、実際に行ってるとなるとちょっと、いや多大にクるものがある。


世の中にどれだけ同じ境遇の人がいるか分からんが。

とりあえず、これから携帯パスクラしようとしてる方へ。


めっちゃしんどいぞ。気をつけろ。

anond:20240612181221

>なんもいわんやろ

 

いや言ってるが

そういうとこんなんだよな。お前に言いたいのは。

 

読んだことしか言ってないだろ。

保守の人とノーパンストリップ行ったことあるんか?

リベラルの人が怒ってるとこに、他のリベラルと宥めにいったことは?

 

自分でも書いてる。「議論を見て」いるんだよね。お前は。議論に参加はしてない。

anond:20240612180821

失敗したんか?

お前のオタ琴線に刺さらんかったことは失敗ではなかろう。

 

書いた奴が奴とはいえ原作の発売は文学方面からだし、

鬱系邦画と思えばこんなもんじゃ

anond:20240612104130

しろ当用漢字最初の制定時にすさまじく範囲を絞ったわけよ。

から誤用常用漢字に入ったのではなく、逆に結構使われていた読み方なのに最初当用漢字(→常用漢字)に入れてなかったの。その後、常用漢字は少しずつ緩くなって来てるわけ。

小学校で習ったことが世界のすべてだと思ってはいけないよ。

話題のこれ

中学部活動ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 国会論議も:朝日新聞デジタル

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS6B3DY5S6BULLI00BM.html

ここでコメントしてる識者も、ただ「ヒップホップ」というジャンルが禁じられたことを批判するだけで、実際のダンスがどのようなものだったか不明なところに誰も疑問を持っていないのが気になる。

高校ダンス部とかで、ヒップホップレゲエが融合したような曲に合わせる振り付けは、かなり卑猥ものもあるんだよね。

腰を突き出して、前後に振るような動きがもう、基本になっているような。

そういうものを実際に見たならば文句を言う保護者がいても不思議はないと思うし、識者もまず実際のそれを見てからコメントすべきではなかろうか。

記事ではちゃんみなアリアナ・グランデとあるので、そんなに官能的なものではなかったのだろうが(そもそもそれらのアーティストってヒップホップと括れるようなものか?)、ちゃんみなとて中学生がやったらけっこうエグい振り付けもある。

ちゃんみな - ハレンチ (Dance Performance Video) - https://youtu.be/SelCtJYqKSk

ちゃんみな - 美人AREA OF DIAMOND @ 横浜アリーナ)- https://youtu.be/-pufWP99JmE

anond:20240612161423

2話まで読んだ感想

・絵が丁寧

仏教かな?(諦めるって話が)

ちょっと話がステレオタイプな感じ

自分場合、そこまで夢を追ったことがないので共感はできなかった

anond:20240612155327

戦死10万人以上のほとんどが男性だったことを無視できる人でなしがなにかいうてるな。

現実で起きてることで意外だったこ

まさか21世紀先進国野菜泥棒問題になるとは思わなんだ。

anond:20240612153314

ほらどうした?一方的に言われたまんまじゃ悔しいお子ちゃまなんでしょ?早く次のオタクキモイ!って鳴き声を聞かせてくれよ おれはおまえというおもろいおもちゃが見れて満足だよ 少なくともサルシンバルよりかはおもろいよ!

で、因果関係相関関係がどうのって言ったことについてはちゃんネット検索した?本当に非実在児童ポルノと小児性犯罪因果関係があると思ってる?

納豆巻きうめぇ

納豆巻きがうまい

海苔の風味と納豆の香ばしさ、そしてご飯包容力

日本人に生まれてよかった

外国人だったらこの良さ分からなかったかもしれないか

今日納豆巻きを食べる

買う時はもちろん徳用パック

自分で作ったことはない

切るの難しそう、市販のはどうやってるんだろう

anond:20240612145452

anond:20240611201817

その場でそう言ってきたやつへ文句言ってくれよ。

くれぐれも政治家お金持ちのせいにしないでください。

それが嫌なら、あるいは出来ないのなら東京に来てください。

東京の人は冷たいけれども、礼儀正しいよ。

自分は、清掃のバイトしたら遅いって怒られたからやめたよ。

花屋さんでバイトしたら包むのが遅いって怒られたからやめたよ。

派遣業で震災関連事業に行ったら、派遣元のパワハラが怖くなってやめたよ。

から一生懸命勉強してホワイトカラーになったよ。

怒るひともいないよ、叩く人もいないよ、そういう会社を作ったよ。

ゴミ回収の人、いつもありがとう。なるべく通販は控えるね。

道路補修の人、ありがとう。大切に歩きます

上下水道工事の人、ありがとう。大切に飲みます

行人が危なくないように交通整理してくれてありがとう。70過ぎてもお仕事してくれて頭が下がります

目が悪い人のために駐車違反放置自転車を片付けてくれてありがとう

会社の近くの交差点お巡りさん、街の平和のために目を光らせてくれてありがとう

農家の皆さん、お米作ってくれてありがとう

別に勉強ができなくても、顔がよくなくても、(最初は)ちょっと元気が無くても。

礼儀正しく、不平不満を言わず、人に迷惑を掛けず、健康で働いてくれたらそれだけでいい。

兄弟が生きていることに感謝し、今日一日を無事に過ごせたことをうれしく思って働いてくれればそれでいい。

皆さんの応募をお待ちしております

anond:20240612144824

絵描き馬鹿にしてるんですか?

実在児童を見たことがなくても、人体模型かなにか見れば非実在児童ポルノくらいかますよね

anond:20240612142754

タトゥー入れてる人に迷惑かけられたことないけどガキにはさんざん迷惑かけられてるしなあ

anond:20240612134437

自分でやったことなんだから自分責任取れ。

何がグラデーションだ、性志向障害など生来的なもので苦しんでる人たちの戦いにフリーライドするな。迷惑だ。

anond:20240611201817

俺も底辺職のバイトやってたし、やっとの思いで抜け出して就職した会社をこの前退職してまた底辺職のバイトに戻ることになった後のないアラサー男性だけど、増田くんはよっぽど酷い現場バイトしてたんだなぁ

まだ若そうだし頑張って上流まで遡上してくれ

俺はここまで鋭利じゃなくてジワジワと遅効性の毒みたいに効いてくることが多かったな

以下、底辺バイト時代に嫌だったこ

派遣先プロパー派遣の女グループが仲良くてこいつらだけ特別扱いされてる

そもそも交通費が出なくて差し引くと1時間タダ働き←これ一番萎え

派遣先プロパータイムカードサイン貰う必要があるのだが、頼むと面倒くさそうに対応される

荷物搬入搬出など体力のいる仕事は男がやらされるのに女と時給変わらない

・某有名カード会社オフィスビルの早朝清掃のバイトで、主任のおじさんから息子の学歴マウントされる(俺の出身高校より偏差値高かった)

・そのカード会社の清掃中にOL幽霊を目撃する

基本的底辺ワールド喫煙普通なので煙草を吸わないと疎外感を感じることになるという現実

ピンサロにハマってろくに貯金できなかったこ

大学院まで出た親友に縁を切られたこ

学生時代漫画研究部でイケメンとして称えられてた俺が実は別にイケメンではなかったこと(女にモテたい)

以下、ちょっとしかたこ

プロパー還暦間近の男性からイケメンからすぐ彼女できるよ!って言われたこ

派遣先で二人一組で作業させられる時にたまになんか謎の時限式の友情が芽生える時

追記

幽霊の件はあまり怖い話じゃないから期待外れかもしれないけど書くか

あれは早朝の5時過ぎだったか

上階の執務室の清掃から始めたんだ

執務室は凹形でかなり広くて複数の島々から構成されていた

清掃員はその島と島の間、そしてデスクの下からコピー機の隙間に至る隅から隅までハンディ型掃除機ゴミ取りしていくんだ

季節は初冬でまだ辺りは真っ暗だった

いつものように入口カードキータッチして執務室に入室した

真っ暗なので電灯のスイッチを押してから作業を始めるんだけど、執務室全体の電灯をつけるスイッチはなくて、4箇所くらいに分割されたエリアごとにスイッチがあるんだな

俺はまず入口近くのエリアスイッチをつけて、作業を開始した

暫く黙々と作業していたが、不意に掃除機充電池が切れてしまった

ハンディ型掃除機は取外し可能充電池で稼働するんだけど、その充電池寿命がきてると充電を満タンにしていてもすぐに容量が尽きてしまうんだな

健康充電池でも30分程度が限界の代物だから、清掃員は常に予備の充電池ポケット携帯して作業をする

ポケットに予備があったので、電池交換をしようと俺が面を上げた時にそれは起こった

掃除機モーター音が止んでシーンと静まり返った執務室

俺がいるエリアの電灯の光が減衰して薄暗がりになっている隣のエリアの島と島の間

その薄闇の中で何かがスーッと滑るように動いた

それは灰色スーツを来た女性だった

青白い無表情で、両の手をだらりと下に垂らした女が闇の中を滑るように移動して、島の端に近付いた辺りで消えていなくなった

俺は5時過ぎにもかかわらず実家母親携帯電話をかけて、その日は少年ハートスマホスピーカーから流しながら作業した

このバイトそれから暫くして、更衣室兼休憩室に大量にコバエが湧いたので気持ち悪くて辞めた

以上、あまり怖くない話でごめんね

ちんちんの皮なんて切らなくていいか

別におまえが包茎でも全然構わなかったし

ちんちんの皮なんて気にしてなかった

おまえが色々気にしてちんちんの皮を切るよりも

おまえの化けの皮を切ってなかったことにしてほしかったよ

おまえの内側が好きだよ

anond:20240612131356

安静時だよ〜!

こんな脈拍いままで出たことないから怖い!

日本で一番読み間違いが浸透している漢字

「他」だと思う

「他」と書いて「ほか」って読むことね

「他」にそんな読み方ないのに、社会に出たらみんな普通に使っている

(ちなみに役所ちゃん日本語知っている人は「ほか」と読ませたい場合は「外」と書く)

読み間違いの多い漢字話題になったときも、「他」が出てきたの見たことがない

日本人の9割以上、間違っていることに気づいていないんじゃないかと思う

凡例」とか「重複」とかでキャッキャキャッキャ騒いでいる場合じゃないだろ

「ほか」ってタイピングして変換すると「他」が変換候補に出てくるのもどうかと思う

よく使われているからって間違った文字を変換できるようにしていいものなのか

IMEとかgoogle日本語入力とか、なんかそういうの作ってる会社には、正しい日本語を守っていく義務もあるんじゃないのか?

いや、正しい日本語を守るとか大層なこと考えなくてもいいが、間違いを広めないというポリシーみたいなもんは持っててほしいんだけど

追記

なんかコメントで「他」は訓読みで「ほか」と読むって辞書に載っている、て書かれていて、そんな馬鹿なと思って調べたら、

平成 22 年に常用漢字表改正があって、「ほか」と読むことが認められたらしい

(ただし、改正に伴う通知により、法令でも、法令以外の公用文でも、「ほか」とい う読みで「他」という漢字は用いないこととされている)

それは知らんかった

図らずもおっさんであることがばれてしまった

ただ、もともと「他」に「ほか」と読むのは間違いだったのに、みんなが間違えているからもういいよねって感じで、常用漢字にしたり、辞書に載せたりするのはどうなんだ

anond:20240612090242

差別的に扱われて話題になっているか言及しているだけじゃないの。

あなたの周りのタトゥー入ってる人があなたに急に自慢してきたこと無いでしょう?

そしてあなたは身近なワンポイントタトゥーアートメイクしている人にも気づいていないんだよきっと

趣味って大事

俺は学生時代からずっと楽器をやってて、社会人になっても惰性で続けていた。

楽器は、単音楽器だ。だからひとりでやっても音楽として完結しにくいしあんまり面白くない。だから、いつも何かしらのバンド所属していた。

バンドといっても、ロックバンドのような4ピースバンドとかそんな感じの規模感のものではない。

ビッグバンドとかスカバンドとか吹奏楽とかオーケストラとかそう言うイメージ

 

俺は社会人になってから、いつも平メンバーとしてどこかしらのバンド所属し、たまに雑務をやることもあったが、大体はただプレイヤーとして参加していた。

地方のこの界隈では俺は割とプレイングスキルがある方で、プレイヤーとして重宝されがちだった。

その一方で俺はめちゃくちゃコミュ障で、活動後の飲み会とかはあんまり参加しないor参加してもすみっこで延々と生ビールを舐めてるだけだった。

ただ、活動の時は割と大人数の中でも目立つくらいに「上手い側」の人間だったからか、そんな感じでも声をかけてくれる人がいたり慕ってくれる人がいたりした。

楽器自体はもちろんアクティティとして好きだったが、それ以上に対人スキルがなくても人と接するツールとして重要だった。仕事が忙しくてなかなか時間が取れないとき、辞めようと思うこともあったが、そのことを思うと辞められなかった。半ば惰性になっても、続けていた。

楽器は俺の居場所だった。

 

20代も後半に差し掛かった頃、ネットで新たにバンドメンバー募集があった。

そのバンドはこれから新規で立ち上げるバンドだそうで、設立メンバー募集していた。

そして、そのバンドがやるジャンルが、俺がずっとやってみたかったジャンルだった。

おもえば、長い年月ですっかり忘れていたけど、これがやりたくて、この楽器を手に取ったんだった。そんなジャンルだった。

俺は今までになく熱量を持って応募した。

初回の集まりはワクワクしながら向かった。

ジャンルが珍しかったためか、楽器経験はあるがバンド経験がないという人は多かった。このバンドの発起人自身もそう言う人で、とても驚いた。大人になってから楽器を始めた初心者もいた。

楽器経験も長く、バンドいくら経験があった俺は、右も左も分からないその烏合の衆に頼られて、俺は初めて「運営側」となってバンドに参加することになった。

 

運営側って大変だった。

これまで平メンバーとして参加していたバンドで、何となく知ったことや、耳に入ってきたこと、実際自分がやってきたこと、それらの知識を総動員して運営して行った。

 

まずは実務の部分。最初会計の整備、予算をざっくり出して会費などが決まったら、名簿や規約の整備、活動会場の選定や手配、地域施設を利用するための組織登録連盟(社会人サークルの互助会のようなもん)への登録申請

 

ある程度軌道に乗ったら、広報活動SNSWebサイト、チラシなどの運用メンバーはまだまだ足りなかったので、かき集めなければならなかった。募集要項のとりきめ。

 

演奏が様になってきたら、次は披露する場を設けたい。公民館はその手のイベントを各週末にやるために奔走してる場合が多いので売り込み。他にも自主開催のために箱を手配。また会計広報、そして楽曲の利用許可申請

 

バンド運営はそれだけでは足りない。

キモ演奏面。

珍しいジャンルバンドだったためか、ズブの素人から俺のように経験が長いのもいたし、セミプロみたいなのも入ってきて、メンバーカオス状態だった。

俺はプレイングの面でもメンバーを引っ張って行かなければならなかった。

まず、ガンガン高難度の楽曲に挑戦したい人、易しい楽曲を楽しく演奏したい人、それらの要望をなるべく公約数化してセットリスト作成。もちろん著作権などの権利的に可能範囲におさめなければならない。

そして、できるひと、できないひと、その人の得意なこと、苦手なこと、把握して、アンサンブルの整理と調整。

俺が今まで1プレイヤーとして肌感覚でやってきたことを言語化したり、音楽理論として頭に入っていることをわかりやすく噛み砕くなどして、わからない人にも伝える。そして、俺よりウエの腕っぷしの人からは、吸収したり、教えてもらったり。

 

バンドメンタル面へのフォロー

メンバーたちの不満の聞き取り。あの曲は難しすぎて苦痛とか、今回のセットリストは好きな曲が少なくてしんどいとか、あの人の演奏不快だとか、あの人が臭くてとなりで演奏するのが苦痛とか。

要望聞き取りもした。こんな音楽楽曲やってみたいと言う話から合宿をしたい、BBQをしたい、とかそんなことも。

対応できることできないことはあれど、今後の運営に活かす。

 

運営は大変だった。

俺には向いてないな、なんて思うこともいっぱいあった。

でも、ここでは俺がやりたかった音楽ジャンルができる。ずっとやりたかった音楽ができる。そのためなら、円滑に運営を転がすために、そしてできる限り良い演奏をするために、できることはなんでもやった。

 

色々やっていく中で、俺は成長した。

 

はいままで、「趣味音楽」と言ってきたが、そうで無かったことに気づいた。俺が今までやってきたのはアクティティとしての楽器に過ぎなかった。

まれも育ちも暮らし楽器経験も年齢も性別も違うまわりの人たちと一緒に、できるだけ「みんなが」納得できる演奏をするために必要調和。その結果出力される演奏が、音楽だった。と、個人的感想を得た。

これは、

ぶつかることは多いし、納得ではなく妥協を求めることも求められることもあるし、

アクティティとしての楽器演奏より、だいぶ不快で、難解で、不合理で、不条理で、とても楽しかった。

 

次に、対人コミュニケーション能力の向上。

立場上、大きなものから些細なものまでメンバー同士のトラブル第三者として接する機会が多かった。

コミュ障でもできる相手vs自分のとりあえず共感だけしておけばそれなりに円滑に進む(し円滑にならなかったら切れば良い)人間関係とは違って、

生々しい本音と建前と解決課題がある他人vs他人関係に目をくばせ時にバンドのために(と言う立場で)口を挟まねばならない状況で、人の心の機微というか、人間本質のようなものをたくさんインプットした。

このインプットによって、アウトプット=俺の対人技術も、それなりに向上したように思う。

 

ところで俺は社会人になってずっと、一日VSコードを触るタイプ仕事をしていた。言われたことを淡々とこなすだけと言って差し支えない仕事をしていた。

30にも差しかると、同じ会社に居座るにしても転職するにしても、ディレクション側というか、マネジメント側というか、そういう立場への進化を求められる気配がする。

ずっと「無理だなー嫌だなー俺には向いてないしなーでも一生ドカタの最前線(というほど先進企業でもないが)で新しい技術言語を身につけていかなければならないのもつらい」と思いながらグダグダitドカタをやっていた。

しかし、昨年、この「趣味」の経験から、「なんかいけそうじゃね?」と思えて、一歩踏み出すことができた。

 

かにも、このバンド恋人もできた。今までの俺の、卑屈で根暗で斜に構えた人生では望むべくもないような、

強く優しく気立てが良く、心の底を打ち明けられる素敵な恋人ができた。

 

思えば、俺は趣味自体はずっともっていたわけだが、このように「自分が本当にやりたい音楽ジャンル」に触れた瞬間、人生がこのように切り開いた。趣味も突き詰めれば自分人生の糧となる。

趣味は素晴らしいよ。はてなのみんなも、斜めや上から構えたはてな特有のセンテンスで集めたスターも確かに人生の素晴らしい糧ではあるが、

外に出て人と接する趣味もまた良い。

俺が唯一成功した街コン自治体主催だった

と思ったけど

その1回しか街コンに行ったことなかったわ

anond:20240612005352

弱者男性母親に似た結果説を見たことあるんだけど

あってると思うよ。

弱者男性は子孫残さないから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん