「シェア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シェアとは

2024-05-27

anond:20240527075921

マジでエアコン普及による室外機からの排熱が局所的天候異常を起こしているどころか地球規模で環境に悪影響を与えているとおもうやで

大国砂漠地帯エアコンを売出してシェア奪おうとしてる某戦車にもエアコン付けてるから軍事産業認定()されてる会社とか超悪役じゃん

2024-05-26

次世代Xboxの予想

販売台数的にもシェア的にも結局最後までトップになれなかったXboxだが、そろそろマイクロソフトも大鉈を振るう時期に来てると思う

おそらくゲーム機事業のものの抜本的な見直しがなされるはず

たとえば、もはやXboxというゲーム機自体製造からマイクロソフト自身が手を引いて、ゲーミングPC製造販売している主要なPCメーカー次世代ゲーム機仕様オープンにして「このPCではXboxゲームソフト動作保証されていますよ」みたいな認証制度へと移行する、みたいな感じになるのかもしれない

2024-05-25

anond:20240524180210

豊かな国だったら一夫多妻で妻に子育て専念してもらうのってアリだけど、日本高学歴社会なのにもう貧しくなっていく一方だから無理だろ

逆に多夫一妻で、大勢の男で一人の女を養いシェアするべきだ

「たった一人の夫」として弱者男性を選ぶ女はいないが、「五人目の夫」を雑務要員として選ぶ女はいるはずだ

一夫一妻で専業主婦が五人の子供を育てるなんて現代ではかなりキツイ

でも、五人の夫の子供を一人ずつ産んでもらい六人の親が育てるのは経済的にも人員的にも可能

anond:20240524180210

多数の女が一人の男をシェアする概念から一夫多妻から、むしろ逆よ。

ホストとか男性アイドルとかのイメージ

同担拒否かいう謎概念アイドルに対してすらあるのに?

2024-05-24

結局、女性一夫多妻望んでるよね

イケメン金持ちと子を成して、金に困らず子供が育てられる。

理想としたら、一夫一妻制は正直微妙だよね。

幸福絶対量増やそうと思ったら、

1人のパワーある男が10人でも20人でも相手にしたら幸せな人の総量が増えるじゃん。

弱者男性とか相手にしなくても良くなるし、悔しければ強者になればって話で終わり。

婚活だってずっと簡単になるんじゃない??3番目の妻とかでよければ。

不倫とか浮気とかも、関係なくなるし。

あ、逆にパワー女性若い男を何十人も抱えるってのもありだな。

それもそれで良いな。

追記

なんか、誤読してる人もちょいちょい居るみたいなので補足。

>男が望んでるだけで認知が歪んでる。お前が望んでるだけだろ。

いやいや、俺は全く望んで無いよ。一夫多妻なんて俺含む、ほとんどの男にとってメリットいからね。

男が嫌がってるって指摘は、まさにそうだと思うんだけど、

現実問題として出生率回復させて、性行為アルファオス以外としたくないってなると一夫多妻しかないよね。ってだけ。

他の女がいると嫉妬する?んじゃ、他の女が選ばない男を選べばいいんじゃないっすかね。

子育ては女に紐づく

これは現在だと、そうだと思う。再婚するのも男の方が多いってのもそうだろうね。

北欧モデルみたいに親と子の補助を分厚くして、そこに税金入れてくのがいいと思う。

ますます弱者男性には遺伝子残せないのに、他人の子供育てるために高税率という世の中になるだろうけど。

前近代的なことを再発明されても

違う違う。男が多数の女を所有するんじゃなくて、

多数の女が一人の男をシェアする概念から一夫多妻から、むしろ逆よ。

ホストとか男性アイドルとかのイメージ

アイドルだって同担拒否とかあるんだが。

いや、そこは憧れのタネをいただくのだから、諦めて我慢しろよ。

嫌なら他の女が目をつけないような男を狙えば良いので、

弱者男性にも勝ち目が出るかもね(おそらく出ない)

自分趣味嗜好を押し付けるなよ

だー。もう伝わらねえなあ。俺個人別に一夫一妻で全然良いんだよ。

女性のいう「上昇婚しかしたくない」「まともな男が少なくて結婚できない」を

両方とも満たすには、同担拒否とかは諦めて一夫多妻しかねーんじゃないですか?って話をしてるの。

一夫多妻制になろうが、なるまいが結婚できない男は今まで通りできないんだけど、

一夫多妻になると結婚できない女性は減るだろうから少子化対策にはなるでしょってこと。

世界ノンアルコールRTD飲料産業調査サイズ、成長、トレンドレポートシェアトップメーカー洞察分析、2024-2036年予測

節制飲料は通常、ノンアルコールまたはノンアルコール飲料と呼ばれ、アルコールを除いたアルコール飲料レシピであるアルコール含有量をほぼゼロにすることで、様々な状況や場面で活用されている。

レポート無料サンプルは、こちからお申し込みいただけます:https://www.sdki.jp/sample-request-115184

ノンアルコールRTD飲料市場の成長決定要因

ノンアルコールRTD飲料市場の成長の原動力健康志向である消費者健康意識高まるにつれて、より良い飲料選択肢ますます求められるようになっている。健康意識の高い顧客は、特に天然素材使用し、機能的なメリット提供するノンアルコールRTD飲料に惹かれている。

外出先でのライフスタイル利便性により成長するノンアルコールRTD飲料市場 利便性への欲求多忙ライフスタイルが、レディ・トゥ・ドリンク飲料市場拍車をかけている。準備のいらない便利な飲料を求める顧客にとって、ノンアルコールのレディ・トゥ・ドリンク簡単解決策となる。

ノンアルコールRTD飲料市場のセグメント化

当社は、ノンアルコールRTD飲料市場に関連するさまざまなセグメントにおける需要と機会を説明する調査実施しました。ノンアルコールRTD飲料市場は、カテゴリーと分類に基づいて、ソフトドリンクジュース、レディ・トゥ・ドリンクお茶コーヒー機能飲料乳飲料に分けられる。2036年までには、ソフトドリンク分野が最大の市場シェアを占め、市場全体の約28%を占めると予測されている。このセグメント拡大の主な要因は、世界的な都市化可処分所得の増加、ライフスタイル欧米化である

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/non-alcoholic-rtd-beverages-market/115184

ノンアルコールRTD飲料市場地域別動向分析と将来予測

消費者健康福祉に対する意識高まるにつれ、より健康的な飲料オプションへのニーズ日本ノンアルコールRTD飲料市場の成長を後押ししている。顧客は、糖分が少なく、天然素材使用し、実用的な利点のある飲料を求めている。当社の分析では、2024年から2032年の間に、日本健康ウェルネス分野は4%拡大すると予測している。健康ウェルネス分野の拡大に伴い、ノンアルコールRTD飲料市場も拡大している。

資料: SDKI Inc 公式サイト

世界ノンアルコールRTD飲料産業調査サイズ、成長、トレンドレポートシェアトップメーカー洞察分析、2024-2036年予測

節制飲料は通常、ノンアルコールまたはノンアルコール飲料と呼ばれ、アルコールを除いたアルコール飲料レシピであるアルコール含有量をほぼゼロにすることで、様々な状況や場面で活用されている。

レポート無料サンプルは、こちからお申し込みいただけます:https://www.sdki.jp/sample-request-115184

ノンアルコールRTD飲料市場の成長決定要因

ノンアルコールRTD飲料市場の成長の原動力健康志向である消費者健康意識高まるにつれて、より良い飲料選択肢ますます求められるようになっている。健康意識の高い顧客は、特に天然素材使用し、機能的なメリット提供するノンアルコールRTD飲料に惹かれている。

外出先でのライフスタイル利便性により成長するノンアルコールRTD飲料市場 利便性への欲求多忙ライフスタイルが、レディ・トゥ・ドリンク飲料市場拍車をかけている。準備のいらない便利な飲料を求める顧客にとって、ノンアルコールのレディ・トゥ・ドリンク簡単解決策となる。

ノンアルコールRTD飲料市場のセグメント化

当社は、ノンアルコールRTD飲料市場に関連するさまざまなセグメントにおける需要と機会を説明する調査実施しました。ノンアルコールRTD飲料市場は、カテゴリーと分類に基づいて、ソフトドリンクジュース、レディ・トゥ・ドリンクお茶コーヒー機能飲料乳飲料に分けられる。2036年までには、ソフトドリンク分野が最大の市場シェアを占め、市場全体の約28%を占めると予測されている。このセグメント拡大の主な要因は、世界的な都市化可処分所得の増加、ライフスタイル欧米化である

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/non-alcoholic-rtd-beverages-market/115184

ノンアルコールRTD飲料市場地域別動向分析と将来予測

消費者健康福祉に対する意識高まるにつれ、より健康的な飲料オプションへのニーズ日本ノンアルコールRTD飲料市場の成長を後押ししている。顧客は、糖分が少なく、天然素材使用し、実用的な利点のある飲料を求めている。当社の分析では、2024年から2032年の間に、日本健康ウェルネス分野は4%拡大すると予測している。健康ウェルネス分野の拡大に伴い、ノンアルコールRTD飲料市場も拡大している。

資料: SDKI Inc 公式サイト

anond:20240522133053

人が生まれてくることに意味はない

 

人間タンパク質の不完全な自己複製と環境相互作用の結果として

タンパク質アルゴリズムごとのアミノ酸シェア変動の過程で生まれた1アルゴリズム乗り物

 

アミノ酸シェアを高めるには強く生殖をしたくなる仕組みがあると有利なので

人の親もその仕組に従って子供を作っただけ。それは虫が餌をとるのとそこまで変わらない

そこに責任意味を求めるのはナンセンス

 

人間ミーム的なタンパク質じゃなく電気信号の影響も小さくないが

それも電気信号シェア争いの過程しかないし結論は変わらない

人や子に伝えたくなる作用や仕組みを持った電気信号アルゴリズム

電気信号シェア覇権争いに有利だから栄えやすい。そこに意味はない

 

後は全部各個体の気分の問題。どういう風に生きるか死ぬかも本人の気分次第

何に価値を見出すのかも本人の気分次第

俺は気持ちいい方がいいので人間世界自分なりに見て自分が最大限気持ちよくなるように生きてる

 

そして結局ほとんどの人間自分気持ちよくなるように生きてるだけ

気持ち良くなるポイントも大差なくて、その人の能力境遇によって微妙気持ちいい最適行動が違うだけ

後は幼少期から自己正当化の積み重ねで思い込みによる歪みが存在しているだけ

anond:20240524004716

せやなぁ、営業系の部門じゃないかシェアまで知らんけど業界2位やで

こういう意見が出るってことは相当な会社に勤めてるんだろうけど、きみの会社はどんなもんなの?

2024-05-23

建築学生、就職はよく考えてほしい

もう30手前になるんだけど、就職関係の話を見るたびに俺の選択はどうだったんだろうと思うから書き下す。

結論から言うと、「不正に関してはダメ元でも声を上げよう」

建設業業界の体質がダメ

「専攻じゃない業界転職しても何とかなるよ」

以下自分語りなので飛ばして頂いて結構

ガキの頃から建築が好きで、通学路に新築の一軒家が建とうとしている現場があれば眺めていたり

当時は劇的ビフォーアフター流行っていたのもあって小学生の頃から一級建築士になる」

ことを将来の夢にしていた。ちょうど、中学の頃に叔母が新築を建てる際に建築家の先生に依頼することになり

仕事の様子をよく見せてもらっていた。また施工中の現場もよく見に行っていた。

この段階では将来はこの仕事をして飯を食うことになんの疑問も抱いていなかった。

まず、一級建築士を取るためにはその前の二級建築士を取らないといけないため、高専建築科を卒業するのが最短ルートだった。

幸い、地元高専もあったのでそのまま卒業し、地元ではないが県内の有名なゼネコン入社することにした。

今思うと最初からどこか個人組織系の設計事務所に行けばよかったが、そこのゼネコン医者等の高所得者向けの注文住宅シェアが非常に高かったのでいろんなことが出来そうというのが理由だった。

まあ入社して最初から希望配属ではなく、定型的に公共建築ショッピングセンター等の不特定多数使用する施設or大規模建築部署現場監督のほうに回されて

現場を見てきてね!ってことになった(ここに関しては文句はない、現場を知らずに設計すると大体あとからツッコミが入るのはどこの業界でも共通だと思っている)。

現場は楽しかった。何もない所を重機で整備して、図面をもとに指示出しをして・・・などなど、大変なりに現場職人達とコミュニケーションを取りつつ仕事をすることと

毎日変化がある現場、出来上がっていく様子はワクワクした。

だけども、監督業というのは当然ながら現場監督する役割のため、朝は誰よりも早く現場に来て鍵を開ける。パトロールをする。書類関係役所申請するものも非常に多い)。

工事写真を撮る、職人から質問要望に応じる等、朝から晩まで動き回るし、図面をみてアレコレ指示出しもするし身体も頭も結構使う仕事

特に明日の準備なんて今日現場が終わって職人が帰ってからじゃないと出来ない。

あと、工期の短縮=コスト削減のため土曜日基本的に出勤(最近になって完全週休二日制現場が増えてきたよね。職人からは不評だそうだけど)です。

あなたの体力は大丈夫ですか?

施工に関しては施工要領書があり、当然それを満たすように作る必要がある。

そしてそれを確認するために工事写真を撮って、ちゃんとやってますよという証拠にする。

ただ、全箇所撮るのは人が足りなくて無理だったりするので写真を撮ったところ以外はテキトーだったり…。

コンクリート養生後の圧縮強度が規定未満だったり、エトセトラ

昨年話題になった大成札幌の精度不良の件、あんなの表沙汰になっただけで偉いよマジで

あなたはそれを許せますか?

当然、監督とはいえ1年目のペーペー、当然、現場代理人というこの世の神みたいな扱いの最高司令官上司にいます

基本その人から仕事をもらうというか、指示があって動くので上司次第で現場は変わります

俺の場合体育会系のノリで進んでいきました。

上司より早く出勤し掃除して上司より遅く帰るのが絶対。いつの時代

あなた時代錯誤な上司に耐えられますか?

割と学生時代からチクり魔で(嫌な奴)、これ以外にも沢山問題点はあったので都度会社にこれっておかしくない?

って相談しましたがいやいやそんなもんだよ。スタンダードだよってあしらわれて終わりでした。

まあ残業代も出なければ週休二日制ですって労働条件なのに毎週土曜日出勤して振替休日もなく

出勤簿上休んだことになっていた時点で会社も相当カスでした。

好きで選んだ仕事自分で選んだ会社、こんなもんか~って思っていましたがあまりにも無理すぎて大体半年体重が15kg落ち病んでその半年後に退職しました。

退職する時もモメにモメて散々暴言も吐かれたしコーヒーカップを投げつけられる(一応平成と令和の境目くらいの話です)なんてこともありましたが無事退職転職しました。

さて、無事に退職出来たら段々と会社に対してムカついてきたので労基に行き申し立てしました。

残業代未払いその他の労働基準法違反が疑われることに関して告発を行いました。

結果から言うと残業代は払われましたが、立ち入り検査があったとか、是正勧告があったとかは聞いていないです。

でも泣き寝入りせずに告発したことで、お金残業代を払っていなかったことを認める書面を手に入れたので

それをもって母校に行き「今後かわいい後輩たちをこんな会社に入れないでくれ。就職斡旋するな」と言いました。

これは受け入れられたようで後輩たちが入ったという話は聞いていないです。被害者が増えなくて良かった。

ダメ元でも不正に関して窓口があるならとりあえず行くべきだと思います

そしてニート期間を挟まず再就職しました。子供の頃からの夢はここで終わり、縁もゆかりもない地方の縁もゆかりもない職種に就くことにしました。

会社の同じような職種やそれこそ設計職に就けばよかったかもしれませんが、業界に対して絶望していたので全然違う職にしました。

転職後はマテハン業界に入りました。全然畑は違うものの、もともと趣味バイクに乗ってイジっていたこともあり

工具はわかるし、建築を専攻していたので図面もなんとなく読める(公差は未だにわからない)。

PLCも元々興味はあったので軽く勉強して少し修正するくらいならできるようになったり、

最近文系職種から「手に職つけたい」とこの業界に来て右も左もわからない状態で辞めていく人間も少なくないので

最初からある程度なんとかなると踏めば知らない業界でも飛び込んで努力すればいいと思う。


ここからが本筋

盆やら正月やら帰省して、たまに同級生と会って飲んで近況報告をすると驚きの事態が起こっていました。

建築卒業同期約30名のうち、約1/3は建築建設業界を辞めている」

最初から建築業界を選んでいない人間も確かにます女子とか、テキトー地元携帯ショップかに就職してそのまま結婚したやつ)。

少なくとも27人ほどは何かしらの建築建設業ゼネコンサブコン役所設計事務所大学出てコンサル等の建築にかかわりのある仕事)をしていました。

早い人間でやはり1年ほどで辞める(俺)か3年ほどで辞めるパターンが聞いてみると多い。

話を聞いた当時社会人5年目、同期で建設業に残っていた人間はなんと「8人」だけでした。

個人特定しない範囲で例を挙げます

建設業に残っている奴

自身の事を建築奴隷だと自称して設計事務所就職後、大学に戻って学び直している奴。

上司から怒られていてもプロテインシェイカーを振るくらい神経が図太い奴。

地元市役所就職の奴。

・辞めた奴

ゼネコン入社後1年でパワハラを苦に飛び降り自殺をした奴(幸い助かっている)。

会社被災し(労災案件)、もみ消されて大暴れしクビになった奴(ニュースにもなってない。地方デカ会社は怖いね)。

病んだ奴多数

それ以外にも業界はそのままだけど転職を繰り返している奴、休職中の奴、転職を考えている奴とかはいる。

地方就職した連中だけでなく首都圏就職した人間も同じ悩みを抱えている。

大体共通認識として、建設業は全体的に時代遅れで嘘つき。

会社に対して何か指摘しても会社側は「好き・憧れてこの業界に入ったのに何言ってんの?」ってスタンス

ただ当然、最近世間の目があるのでデカ会社から変わりつつあるそうだが…根本的には変わらないだろうのが同級生たちとの共通認識。

建設業人間はどこの会社奴隷労働お金が出るかどうかは会社次第。

ワーカホリックが生き残っている。寝ても覚めても建築一辺倒の人間かONOFFのスイッチがかなり明確な人間

好きなことをして稼げているならいいじゃんって話ではなく、必要労働をした結果の対価を求めているだけなんだけどな。

現在就職活動をしている人たちは社内の事情業界についてはよくわからないはずので

実際にその会社就職している先輩に聞く、ネット情報を集める(バイアスがキツいと思うけど)は当然必須

ただ本当に覚悟してほしいのは、まだまだ昭和体質が抜けていない時代錯誤な業界だということ。そしてそれは地方に行けば行くほど

目も当てられないくらいヒドいということ。

ちなみに転職後、都内で某オレンジ色の●林組と1年ほど仕事をしたときに思ったのは

タブレットを使っているとか電子化スマート化が進んでいるだけで書類関係やらは却って数は多いし品質面はうるさいし

現場事務所24時間灯りがついている(と警備が言ってた)らしいかあんまり変わらないかもね。

最終的に就職に関しては他の皆は応援するだけで責任自分で取るしかいから。

なるべく良いところを探して就職できるように頑張ってください。

そしてもしそこでダメだと思ってもなるべく悲観せずに転職してください。

飛び降りるような真似はやめてね。

自分語りのほうが長くなったけど以上です。

追記

反響あってビビった…。

色々コメントありがとうございます

業界の先輩が書かれていましたが「楽しい」のは確かにそうです。現場も楽しかたこと、良い思い出は沢山ありました。

ネガティブ面ばかり書いてしまいましたけどね。これもモノづくりの一端なので好きな人はハマるとおもいます

設計志望でもいざやってみたら現場もいいな!って思ったくらいなので。

でも、好きでもこれは許せないって出来事が積み重なり、ラインを超えたら…。

あとキャリア形成間違えたんじゃないって話。確かに大学院までいけばもっとやりたいことも出来たよなあ。

自分キャリア高専卒というマイナー存在なので参考になるのか?と言われれば微妙なところですが

就活生には少しでも自分に合った会社を見つけてほしいと願うばかりです。

こんな酔っ払い駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

仕事とはそれなりにいい関係で付き合っていきましょう…。

2024-05-22

世界の便座業界調査洞察サイズシェア需要、成長、市場概観

便座は、衛生的で快適なトイレ環境に欠かせない要素である。便座は、蓋、リング、便座から構成されるヒンジ式のアセンブリで、便器に取り付けられている。木製、プラスチック製、セラミック製、金属製など、さまざまな素材が一般的使用されている。

便座市場を牽引する要因

都市化の進展: 便座市場拡大の主な要因のひとつは、社会都市化の進展である世界銀行報告書によると、世界人口の半分以上、すなわち45億人以上が都市部居住しており、2050年までにこの数は4倍になると予測されている。

拡大する衛生陶器市場消費者バスルームデザインにおいて衛生面や美観を重視するようになり、世界の衛生陶器市場は着実に拡大している。これは、ビデ、洗面台、トイレを含む、さまざまな浴室用備品器具カバーしている。

便座の市場分野

便座市場調査は、製品の種類によって家庭用と業務用の2つのセグメントに分けられる。家庭用分野はこれら2つの市場グループのうちより顕著であり、予測間中もその状態が続くと予想される。2035年末までに、住宅市場は約45億米ドルの規模になると予測されている。この部門は、世界人口拡大に対応するためにより多くの住宅建設されるにつれて増加すると予測される。

地域別便座市場概要

さらに、欧州は便座の重要市場であり、2022年には業界売上高の約20%に寄与し、予測間中に急速に増加すると予測されている。ビジネスビルや高級ホテルチェーンの拡大が、この地域市場の成長を牽引している。最近調査によると、このエリアでは今後数年間に250軒以上のホテルが新たに建設されると予想されており、2022年には約2万8,000室を超える約190軒のホテルが新たに開業すると予測されている。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/ar-ig-toilet-seat-market/61797

資料: SDKI Inc 公式サイト

世界の便座業界調査洞察サイズシェア需要、成長、市場概観

便座は、衛生的で快適なトイレ環境に欠かせない要素である。便座は、蓋、リング、便座から構成されるヒンジ式のアセンブリで、便器に取り付けられている。木製、プラスチック製、セラミック製、金属製など、さまざまな素材が一般的使用されている。

便座市場を牽引する要因

都市化の進展: 便座市場拡大の主な要因のひとつは、社会都市化の進展である世界銀行報告書によると、世界人口の半分以上、すなわち45億人以上が都市部居住しており、2050年までにこの数は4倍になると予測されている。

拡大する衛生陶器市場消費者バスルームデザインにおいて衛生面や美観を重視するようになり、世界の衛生陶器市場は着実に拡大している。これは、ビデ、洗面台、トイレを含む、さまざまな浴室用備品器具カバーしている。

便座の市場分野

便座市場調査は、製品の種類によって家庭用と業務用の2つのセグメントに分けられる。家庭用分野はこれら2つの市場グループのうちより顕著であり、予測間中もその状態が続くと予想される。2035年末までに、住宅市場は約45億米ドルの規模になると予測されている。この部門は、世界人口拡大に対応するためにより多くの住宅建設されるにつれて増加すると予測される。

地域別便座市場概要

さらに、欧州は便座の重要市場であり、2022年には業界売上高の約20%に寄与し、予測間中に急速に増加すると予測されている。ビジネスビルや高級ホテルチェーンの拡大が、この地域市場の成長を牽引している。最近調査によると、このエリアでは今後数年間に250軒以上のホテルが新たに建設されると予想されており、2022年には約2万8,000室を超える約190軒のホテルが新たに開業すると予測されている。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/ar-ig-toilet-seat-market/61797

資料: SDKI Inc 公式サイト

世界の便座業界調査洞察サイズシェア需要、成長、市場概観、動向レポートトップメーカー、2023-2035年予測

便座は、衛生的で快適なトイレ環境に欠かせない要素である。便座は、蓋、リング、便座から構成されるヒンジ式のアセンブリで、便器に取り付けられている。木製、プラスチック製、セラミック製、金属製など、さまざまな素材が一般的使用されている。

便座市場を牽引する要因

都市化の進展: 便座市場拡大の主な要因のひとつは、社会都市化の進展である世界銀行報告書によると、世界人口の半分以上、すなわち45億人以上が都市部居住しており、2050年までにこの数は4倍になると予測されている。

拡大する衛生陶器市場消費者バスルームデザインにおいて衛生面や美観を重視するようになり、世界の衛生陶器市場は着実に拡大している。これは、ビデ、洗面台、トイレを含む、さまざまな浴室用備品器具カバーしている。

便座の市場分野

便座市場調査は、製品の種類によって家庭用と業務用の2つのセグメントに分けられる。家庭用分野はこれら2つの市場グループのうちより顕著であり、予測間中もその状態が続くと予想される。2035年末までに、住宅市場は約45億米ドルの規模になると予測されている。この部門は、世界人口拡大に対応するためにより多くの住宅建設されるにつれて増加すると予測される。

地域別便座市場概要

さらに、欧州は便座の重要市場であり、2022年には業界売上高の約20%に寄与し、予測間中に急速に増加すると予測されている。ビジネスビルや高級ホテルチェーンの拡大が、この地域市場の成長を牽引している。最近調査によると、このエリアでは今後数年間に250軒以上のホテルが新たに建設されると予想されており、2022年には約2万8,000室を超える約190軒のホテルが新たに開業すると予測されている。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/ar-ig-toilet-seat-market/61797

資料: SDKI Inc 公式サイト

世界の便座業界調査洞察サイズシェア需要、成長、市場概観、動向レポートトップメーカー、2023-2035年予測

便座は、衛生的で快適なトイレ環境に欠かせない要素である。便座は、蓋、リング、便座から構成されるヒンジ式のアセンブリで、便器に取り付けられている。木製、プラスチック製、セラミック製、金属製など、さまざまな素材が一般的使用されている。

便座市場を牽引する要因

都市化の進展: 便座市場拡大の主な要因のひとつは、社会都市化の進展である世界銀行報告書によると、世界人口の半分以上、すなわち45億人以上が都市部居住しており、2050年までにこの数は4倍になると予測されている。

拡大する衛生陶器市場消費者バスルームデザインにおいて衛生面や美観を重視するようになり、世界の衛生陶器市場は着実に拡大している。これは、ビデ、洗面台、トイレを含む、さまざまな浴室用備品器具カバーしている。

便座の市場分野

便座市場調査は、製品の種類によって家庭用と業務用の2つのセグメントに分けられる。家庭用分野はこれら2つの市場グループのうちより顕著であり、予測間中もその状態が続くと予想される。2035年末までに、住宅市場は約45億米ドルの規模になると予測されている。この部門は、世界人口拡大に対応するためにより多くの住宅建設されるにつれて増加すると予測される。

地域別便座市場概要

さらに、欧州は便座の重要市場であり、2022年には業界売上高の約20%に寄与し、予測間中に急速に増加すると予測されている。ビジネスビルや高級ホテルチェーンの拡大が、この地域市場の成長を牽引している。最近調査によると、このエリアでは今後数年間に250軒以上のホテルが新たに建設されると予想されており、2022年には約2万8,000室を超える約190軒のホテルが新たに開業すると予測されている。

以下のリンクからすべての情報を見るには、ここをクリックしてください:https://www.sdki.jp/reports/ar-ig-toilet-seat-market/61797

資料: SDKI Inc 公式サイト

anond:20190929183228

そもそも日本アニメって一部を除けば最近までは日本マーケット作品ばかりじゃん

そん中の一部が海外放送されて人気出てのアニメブームじゃん

そんでアニメ輸出産業にって話だけど

昔に比べれば巨大市場になったとはいえ

まだまだだとも言えるじゃん

奪われるも何も、始まったばかりというか

そんで中国とか日本以外のアニメのせいで日本アニメが売れなくなりましたなら憂慮すべきだろうけど

海外アニメ市場もっと拡大して、そん中で日本シェアは下がりました(でも売り上げは順調に伸びてます)なら別に構わなくね?

anond:20240519141924

追記

からまり

人件費をうかせる事で店を維持したり職人給与払ってるってことは純粋技術だけで儲けてないやん。そこに夢や理想限界を見てしまうから、幻滅!!っていいたかった。

職人の誇り!!っていう割には誇れてない感じになってますやん?だから萎えるっていったんよ

夢だけで食えてない。夢がないなって。

Permalink | 記事への反応(30) | 14:19

ツイートシェア

2024-05-21

anond:20240521125746

ズボン型って定期的に出てくるんだけど、シェアが伸びずに消えてゆくんだわ。

やっぱり、見た目の可愛らしさみたいなのは捨てがたいような。

2024-05-19

anond:20240519181335

それゆうんやったら日本車シェア奪われてなりふりかまわんとアイデンティティー捨て去ったベンベさんのがワイは嫌いやね

anond:20240519102902

昔は普通に地域子育てしたんだよ

役に立たないって切り捨てたんだろ?

干渉するなって遠ざけたんだろ?

それが正しいとなってコミュニティが死んだのが今なの

からもう昔みたいに隣近所で助け合おうって空気ができない訳

子育て子育てシェアとかのコミュニティを都合よく作ってる連中もいるな

そういう連中は頭いいよ

しろ自分不要になったら切り捨てられるコミュニティだし

2024-05-16

anond:20240516192512

海外での日本人気が今バブってるけどいつまで続くかねえと思う

経済がどんどん衰退して国際的プレゼンスは確実に減って行ってるしアニメ漫画シェアアジアに食われ始めてるからそう長く持たないと思う

anond:20240516090439

AIに聞いた

以下のようなタイプの店が良いかもしれません:

カフェダイニング:昼も夜も営業しているおしゃれなカフェランチやディナーに最適です。

イタリアントラットリアカジュアルイタリア料理店ピザパスタが美味しいお店。

ビストロカジュアルフランス料理店。気軽に本格料理が楽しめます

パスバースペイン料理小皿料理が楽しめるお店。シェアしながら楽しむスタイルが会話を弾ませます

大切なのは、事前にお店の雰囲気メニュー確認し、相手の好みに合うかどうかを考えることです。予約が可能であれば、予約しておくと安心です。

anond:20240516132320

Miguel Caballeroとかはは特に中南米で年々売り上げを伸ばしてるし防弾スーツシェアは確実に広がってる

1着100万くらいするから市民が着るのは相当先になるやろね

結婚できなかった大の男が二人でマンションシェアしてたらゲイだって思われるだけだろ

腐ったおばさま方も大興奮でおまたビショビショだろ

女は女で大変かもしれんけど男は男でこういう世界で生きてんだよ

 

ネットで調べてみ?

男性同士で賃貸探すのすげー大変って記事いっぱい出てくるから

2024-05-15

anond:20240515223841

普段日常生活シェアする関係からこそ、会社とかクルマを選ぶときなんかよりは遥かに真剣に、ずっとラディカルにお互いをテストしていいと思うわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん