「可愛い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 可愛いとは

2024-06-13

anond:20240613112908

PC版がある"モバイルゲーム"なので余裕でオーバースペックだわ

俺はホヨバ信者なので原神スタレ崩壊3rdをやれば相乗効果でめちゃくちゃおいしいということしか言わん

まあ鳴潮も初日から欠かさずやってはいるがアンコちゃん可愛いしか言えん

ホヨバと比べたらキャラ愛着もたせるコンテンツ展開力が貧弱だなスタイリッシュアクションではあるけど

ただこのへんはゲームとして00年代10年代の大作オンラインゲームと比べたら比較にならんほどよくできてるわ

いや鳴潮は黒い砂漠ブレイドアンドソウルくらいの世代のやつをアニメ調にして一長一短にした感じもなくはないが

ちなみにブルプロは残念ながら4年前のベータ参加時点で見切った

からやるって事なら勧めやすいのはやっぱスタレだなあ

ターン制RPGと舐められん中身になってるしピノコニー編はマジで良かった

いや原神もスメール以降は本編もキャラシナリオも出来がよくて映画みたいな余韻をよく感じたが

もしペルソナみたいなアバンギャルド?な作風が好みなら来月でるZZZを待つのもいい

運営ゲームに関しちゃ今ホヨバよりワクワクさせるゲーム作りできる会社ないだろう

気になるタイトル公式YouTubeバージョン予告番組あたり見るとゲーム雰囲気がわかると思うぜ

anond:20240613100438

肉体が可愛いだけの生物価値はない

中身が大事なんだよ

から2次元オタク人間性に関して究極の中身重視な硬派人間と言える

anond:20240613000347

馬鹿な女は可愛いから売れるが、性悪女は可愛くないので売れない。

クズ男はカッコイイので売れるが、馬鹿な男はカッコ悪いので売れない。

当然の話ですわねぇ。

2024-06-12

旦那趣味のために限界集落引っ越したけど毎日しにたい

旦那趣味のために限界集落引っ越した。私は仕事を続けたかたか都内に残ったが、旦那と一緒に住みたかたこともあり後追いで旦那の住むクソクソクソ田舎引っ越した。(旦那にも私にも縁もゆかりもない土地

ゆうて働かなくて住むし、何かあればネットショッピングできるしwifiは繋がるし、何より旦那と住めるしなんとかなるかと持ったけど、本当に後悔している。なぜこんな田舎に来てしまったのだろうか。

この衝撃的な出来事によって私は旦那のへの恨みが心の奥底に常にある状態になってしまった。そしてそれは、突発的に溢れ出て止まらなくなる。

元々私の両親も旦那の両親も仲が悪かったので、私は絶対相思相愛の愛に溢れる家庭を持ちたいと思っていた。夫もそれに賛同していた。妻が夫の悪口子供に言うような、そんな家庭には絶対にしたくない。そう思っていたけど、無理かもしれない。まだ子はいないけど、いずれそれになりそうで怖い。実際夫への恨みつらみを某Xで言いまくってる。付き合ってる期間も含め6年くらい一緒にいるけど、私は配偶者愚痴SNS暴露する人たちを正直軽蔑していた。でも私がそれになってしまった。基本的に不満があればお互いに話し合うようにしてたけど、この感情はどうにもできない。何をされても裏切られたと言う恨みは無くならない。田舎に住む苦しさもあるが、旦那には裏切られたと言う恨みが死ぬほど湧いてくる。

では、この田舎移住けが恨みの原因かというとそうではない。旦那がこのある趣味に目覚めてからの様々な愚行を書いていく。

1.趣味に集中したいという理由で、離婚を切り出された

これが本当に本当に最悪で気持ち悪いし、最も私と旦那の間に溝を生んだ出来事だと思う。これを言われたのは、すでに旦那のみ移住して数ヶ月たった頃だったと思う。私は元々精神不安定旦那にほぼ依存してたから、離れて暮らすことが本当に辛かった。いつも私に可愛いとか愛してるとか言ってたくせに、自分がやりたいこと見つけた瞬間私のお世話は嫌ってか。だから鬼電しまくったり、暴食したり、泣いて旦那に帰ってこいと言った。そして、痺れをきらした旦那に、これ以上俺の邪魔するなら離婚すると言われた。なんと、私は彼の人生邪魔者になっていたのだ。びっくりした。付き合っていた時、私が泣いて電話するととんできてくれていたのに。のちに、あの時の俺はおかしかったごめんねとか言われたけど、一度そう言われたからもう辛い。普通に思い出すだけで悲しくなる。お前の中で、私<<<趣味なんだね。

2.私の仕事がうまくいってない時だった

当時、私の大好きだった職場の先輩の退職部署移動&パワハラで有名なモンスター社員(私は会ったことない)が産休からの復帰という最悪な状況に陥っていた。本当に最悪だった。でもまだ1年くらいしか勤めていなかったので、流石にやめるわけにはいかないということで会社残留を決意。だが、旦那は構わず引っ越して行った。ま、自分はいいとこに就職できて順風満帆だったもんね〜。

3.自分のみ成功し、とっとと引越し

私たちは、結婚と同時に上京した。旦那転職しようとしたが仕事が見つからずに日雇い仕事をしていたが、バックれたり追い出されたりしてた。私は旦那と付き合っている時から家庭環境からくるパーソナリティ障害とかでメンタル不安定だったこともあり普通に鬱になったし、働けなかった。この時まではっきりと知らなかったけど、2人とも社不すぎた。金がなかった。このままじゃやばいとなり、旦那も私もそれぞれ別の社会人スクールに通い、旦那もクソみたいな仕事を頑張ってくれて、私もバイトできるようになってそのおかげで経済的に少し持ち直しつつあった。(経済的に余裕ないと本当精神病むね)旦那スクール卒業後、なんやかんやあって運よく高収入企業就職した。私も少し遅れて就職できた。今までお金なくてほんと惨めだったよね、こんなくそ狭い1Kは捨ててこれからもっと広い部屋に引っ越して、可愛い家具とかかって旅行とかもしたいなとか思ってたけど、旦那は1人で引っ越した。クソど田舎にね。一緒に頑張ってきたと思ってたのはどうやら私だけだったということがわかった。

4.「なんで30歳までに子どもを産むことにこだわるの?俺の周りは30歳以上で産んでる人結構いるよ」というクソ雑魚弱モラ発言

私がくそ田舎引っ越してすぐに、ここでは子供を産めないと言った時の発言。これは本当に腹が立つ。じゃ、お前が産めば?女に生まれ出産リアルにあるからこそ、女は自然にそれ関連の知識がついていくと思う。SNSサジェストとか、子供がいる人の言葉とかなんかそういうのが自分ごとになっていると思う。(最近ミキティと横澤なっちゃん番組の切り抜き死ぬほど見てる)若い時に産めるなら、若い時に産みたいだろうが。もちろん、世の中の30歳以降に出産している人に対しての非難はしていない。ただ、旦那より子育ての知識も少しはある、当事者である妻がこの時期までに産みたいと言っているのを、なぜお前が否定する?それくらい私の好きにさせてくれよ。あと普段から俺は普通じゃないからとか、周りと違うとか言ってるくせに、こういう時だけ自分の周りは言い出すのきついて。ついでに、家族も親戚も友達もいないこの辺境の地で子育てしたいとかほざいてたから本当に草。無理だろ、普通に

5.「俺はどこにもいかいから俺にだけ依存すればいいよ」という大嘘つき発言

ただの嘘つき。私が依存体質なのを知っていてのこの発言シンプルに私を置いてとっとと引っ越しやがった。あー、これよくあるフリだった?笑気づかなくてごめんね。

6.「俺がいつこっちにきて欲しいって言った?」発言

そうだね、言ってないね。私が勝手に一緒に暮らしたくて、勝手についてきたよね。はいはいすみませんね。勝手に越してきて病んで文句言ってすみませんでしたね。ま、お前と私、結婚しているんだけど、忘れてないか???

7.田舎メリットを感じさせる気がない

田舎生活コストがかからないとはよく言ったものである。正直私は金の管理をしていないからよくわからない。ただ、豪雪地帯だったので、冬の灯油代、電気代は流石に高すぎて引いた。どこにいくにも車で往復2時間はかかるからガソリン代もバカにならないしね。移住補助金申請もいまだにしてないやつあるし、お前、やる気ある?笑

旦那は私のために働いてくれるし、私がこのど田舎でなるべく生活やすいように色々なことをしてくれている。今までも色々なたくさんのことをしてくれたし、愛してくれている。

でもやっぱり許せない。私としては、このクソど田舎が早く山火事か何かで消滅することを祈る。全員嫌いだし、旦那が変わらないなら、旦那

をこんなふうにした原因を潰すしかない。

旦那への恨みを書いたけど、普通に田舎も嫌いだからね。

anond:20240612210450

こう言う人が10年後くらいに「今の旦那は最悪、間にできた子供可愛いと思えない。当時の彼氏結婚しておけばよかった」とかって書くんだろうな。

そこまで増田が残ってるかは知らんけど。

これほんとやめよ?

ネットでバズった娘が芸能事務所かに所属して、思ったより可愛くないとか言われるやつ

そりゃ芸能人と比べたら可愛くないに決まってんだろうが

クラスの中で可愛い娘扱いで可愛いと言われる娘なんだから芸能界デビューしてもクラス可愛い娘扱いしろ

場所が変わったら手のひら返してんだよ

ぬいぐるみペニス現象という言葉に一部の男性激怒するのってさ、

ぬいぐるみというものに対する男女の感覚の違いもあるんじゃないの?

男の場合、よくもこの俺様ぬいぐるみなんぞに喩えやがったなという憤慨が見て取れるけどさ、それってそもそもぬいぐるみというものを取るに足らないもの、何の思い入れもないものに感じてるからだと思うんだよね

だけど女にとってはぬいぐるみって、幼い頃から心の友であり、いつも一緒で愛らしく愛おしい存在

近年は大人になっても推しキャラでのぬい活が盛んになり、連れ歩いたり可愛い服を着せたり、ポーズを付けて写真を撮ったりする

そういう愛着思い入れがある存在ぬいぐるみなんだ

まり男性ぬいぐるみに喩えるのは、それだけその男性に心を許し、性別を超えた大切な友達だと思っていたからでもある

そういう機微が男には分からないので憤慨しているんじゃないだろうか?

男女逆にするとなんだろう?ガンプラ辺りか?(女のガンヲタもいるけどさ)

anond:20240612151101

俺は男だけど

男が稼いで若くて可愛い女を養う

ってWinWinの関係のところに

「今まで男が養ってきたんだから、今度は俺達が受け取る番だ」

つって今まで何もしてない弱男が若い女とのSEXだけ得ようとしてるのがすげームカつくんだよね

彼女サボテンプレゼントした

下北沢雑貨屋の軒下にサボテンが売られていた。

親指くらいのサイズ100円。

同棲している彼女が好きそうだなと思った。

その日は給料日で余裕があった。

店の中で椅子腰掛け気だるそうに雑誌を読んでいる店主に声をかけて、サボテンを買った。

レジサボテンを袋に入れてもらっている間、なんとなしに気恥ずかしさが湧いた。照れ隠しに「プレゼントなんすよ」と言ってみた。

「へえ、誰に?」と店主。

同棲している彼女に」

サボテンはね、人を選ぶよ」。目を合わせず店主がつぶやいた。

きっと喜ぶよ、とか、センスいいね、とか、客商売ならもっと気の利いた一言もあるだろうに、と思ったが、妙に納得した。

サボテンを持ってる自分おかしくて、足早に家に向かった。

家の間取り玄関扉を開けるとすぐに廊下台所がある。

扉を開けると煮込み料理を作っている彼女と目があった。

彼女視線が俺の顔から右手に移る。

「…サボテン」と彼女がつぶやいた。

プレゼントです」答える俺。

「なんで?」と彼女

テンションの上がらない彼女に内心焦りながら「なんとなく、似合うと思って」と言葉をつなげた。

その瞬間彼女の表情がくしゃっと崩れた。

「うける」

笑顔が見れて、ほっとした。

コンビニプリンを食後に食べながら、彼女サボテンについて話をした。

店主に教えてもらったはずのサボテンの種類はすっかり忘れた。彼女は「サボテン」では味気ないからと「トゲピー」と名付けた。

トゲピーかわいい

そういって彼女は少し前かがみになって笑顔をみせた。彼女は笑うと左右非対称で、右目のほうが少し細くなる。そんな顔が可愛いと思った。

サボテンを買って1年後に入籍賃貸更新にあわせてもう少し広い家に引っ越した。もちろんサボテンも一緒だ。

トゲピーに話しかけながら「きょうもいい天気ですね」「チョゲッッ(裏声)」なんて一人芝居をしている妻は微笑ましかった。春の日にはじめて植え替えをした。広い植木鉢にうつったトゲピーはすくすくと成長をした。

それから何度か鉢植えをおこない、トゲピーは俺の腿から腰くらいの大きさになり、妻は2児の母、俺はしがないおっさんへと変貌した。

子どもたちは習い事合宿に行った夜、久しぶりに夫婦ゆっくりする時間ができた。

晩酌をしながら話をした。子どもたちの話が一区切りついたあと、ふとトゲピーを横目で見た妻がつぶやいた。

「実はいきなりサボテン買ってきて、なんて勝手なんだろうって思ったんだよ」

その言葉に心底驚いた。表情を察してか、妻が続けた。

絶対お世話するの私だろうなって思って」

ぐうの根も出なかった。実際、サボテンを買ってからしばらく放置していたのは俺だった。水やりも妻がかいがいしくやっていた。

好きでやってるのだと思った、と弁明した。

妻が目を細めて、話をした。

「命だからね。最初義務感だった。でも、トゲピーって名前つけてからあなたが時々『お、トゲピー元気だな』とか話しかけてるの見て可愛いなって思ってたの。それと、私が妊娠しているとき、土いじりは危ないからって植え替えを率先してやってくれて、この人とだったら子育てもできそうだなって安心したんだよね」

妻とそんな話をしたことがなかったので、俺はなんと言えばいいかからず逡巡していた。多分相当変な顔をしていたんだと思う。少し酔っているのか、頬を赤く染めながら妻が続けた。

「あのときトゲピーを買ってきてくれてありがとう

妻は少し前かがみになってはにかんだ。左右非対称で、右目が細くなる笑顔

10年以上前に聞いた店主の声を思い出す。人がサボテンを選ぶんじゃなくて、もしかしたら俺がサボテンに選ばれたのかもしれない。そう思うと、トゲピーはなかなか見る目がある。俺はトゲピーを見た。軒先で売られていたころより何十倍も大きく成長した彼を誇らしく思い、ビールを飲み干した。

自己評価激低人間恋愛ができない

可愛いね/かっこいいね」→私と違う意見だな…

「〇〇ができるのすごいね」→私と違う意見だな…

あなたの事が好き」→私と違う意見だな…

助けて、好きになってくれる人はみんな考え方が合わない

anond:20240612014444

威圧するためのタトゥーしかし見たことないの?

文字だけとか、可愛いのとかいっぱいあるけどそれで「威圧のため」だと思うの?

韓国流行ってる今のってこういうのとかだよ?

https://www.instagram.com/tattooist_urban

2024-06-11

anond:20231217011939

別にええやん

孫娘は最初可愛いかもしれないけどすぐませて疎遠になるし男孫の方が可愛いのは普通

ケチくさ

anond:20240611184826

そうだね、俺は育児経験がないか絵空事言ってるだけかもしれない。

逆に言うと、育児経験すれば子供を3人も締め殺した母親に同情できるようになるってこと?

それはそれで恐ろしい世界だ...

ちなみに甥や姪が特別可愛いってのは世間的にそこまで特殊ではないと思う。

(追記あり) 婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳

追記

「どんな人が好みなの?自分のことを書いていないからなにもわからない」ともっともなご指摘をいただいたので追記しました。

自分自身について、理想相手について、自覚している課題私自身の「なんかちょっと…」ポイントについて。

anond:20240611223050

---

叩いてくれて構わない、意見がほしい。私の心が狭い?

前提として、「とにかく結婚したい!」わけではなく「一人でいるよりも二人でいた方が幸せであるような人と出会いたい」ので、市場価値的な観点でのツッコミ高望みだ、お前にはお似合いだ、みたいなの)はあまり響かない。私の基準は「自分市場価値に見合った人か?」ではなく「一人でいるより幸せになれるか?」なので、「今のあなた価値観ではナシと判断しているけど、こういう見方もあるので、もう少し○○してみたらその人の良さがわかるかもよ」「○○したらいい人と出会えるかもよ」的なツッコミがほしいです!お願いします!

以下、マッチングアプリで会った人について書きます

1人目


2人目


3人目
  • 好きだったところ: 趣味が合う。お互いに読書好き!的な趣味も合ったし、ラーメントッピングは何が好き?とか食べられる植物を育てるならなにがいい?とかそういうことで、「あーそれいい!やってみたい!」となることがたくさんあって、一緒にやりたいことがたくさんありそうだし世界がじんわり広がりそうだった。発言や会話の運び方から知性を感じた。
  • なんかちょっとポイントバツイチ離婚理由を教えてくれたのだけど、どちらかと言えば彼が子供を望み、妊活がうまくいかセックスレス、彼が遠方での転職希望し、奥さんは転居を嫌がり離婚、という流れらしい。そこまでは理解できるのだけど、彼はその転職先を1~2年で辞めまた転居して今は子供を望んでいないそうで、「え…じゃあなんのための離婚奥さんかわいそう…」と思ってしまった。子供がほしくない理由について「家庭より自分を優先した実績があるので責任を負えるかわからない」とおっしゃっていて、さすが知的、誠実、と思いつつ優先されない関係に踏み込めず。


4人目


5人目


みんないい人で、会っている間は楽しくお話したし、友達にはなりたい。

でも付き合うことにはならないだろうなと思って次の誘いを断ってしまって、彼らの問題・相性の問題というより、私の問題のような気がしてきている。でもどうすればいいのかわからない。

アプリでもらういいねは月500を超えて、恵まれた状況にいるはずなのにどうしたらいいのかわからない。いいねを返す基準がよくないのか、自分からアプローチすべきなのか(したい人はほとんどおらず、してもほぼ返ってこない)、会う基準がよくないのか(誘ってもらったけど会わなかったケースもある)、もっと様子を見るべきなのか、プロフィールメッセージのやり取りを工夫すべきなのか?

増田達は上の5人の誰かと付き合いたいorもっと話してみたいですか?

anond:20240611095805

国際結婚って文化宗教だの食文化だの価値観の違いヤバいから遠慮されがちなのは分かる。

実際ネット上で知り合った国際カップルほとんどが破局に終わってるし、先月も離婚しました!って報告してる人見たし。

私はハーフの多い学校に通ってたんだけど、当時を振り返ると、男子南米白人ハーフの子ってめちゃくちゃモテてた記憶ある。女子だったら、フィリピンハーフなんかも目が大きくて可愛い〜って言われてたし実際人気だったよ。

地域差あるだろうけど。

国際結婚サイコ〜〜〜!!!

子供可愛い、夫の顔もいい、うーん、素晴らしい!

幸せ!!!

ランドセルと言えば

Liricoランドセル、可愛すぎ

今の時代こんな可愛いランドセルあるの羨ましいな

2024-06-10

anond:20240610064754

違和感あるのわかる。追加で以下も。

・この際に特に見た目綺麗目な人は弾いた。美人はいイメージがない。

男性から申し込む場合特に面食いではなくても美人に申し込みがちになる。というのも、プロフィール写真婚活最適化された「ゆるふわ美人」の写真なので、性格のキツさみたいなものは見えにくい。

デート段取り話題作りなど、私が決めることが多く、数回会ったところで私が疲れてしまい終了。

男性は半ば義務的エスコートする立場なので、こういう感想にはなりにくい。たいていは以下のどちらか。

 ・エスコート出来るけど、女性側の感謝が足りないとキレる

 ・「エスコート」という概念を知らずに、女性に任せてしまって振られる

あとは全体的に男性的な性欲を感じないところかな。見た目が「可愛い」「綺麗」という評価他人事っぽくて「見た目が好みか?」「写真とのギャップはどうだったか?」といった感想がないところ。

棚ぼたおっぱい映画を教えて欲しい

サンジャックへの道

という映画純粋な興味だけで見てたら可愛い女の子おっぱいが見れてテンション上がった。

そんな作品を教えて欲しい。

おっぱい見れるって知ったら意味ないじゃんと思った君、安心して欲しい、いつかみたい映画リストに突っ込んで5年くらい放置してから見るから大丈夫なんだ

プリ帳出てきた

プリ帳かい単語でもう増田の年齢がバレるな

実家リフォームが決まり色々置きっぱなしのものを片付けに行ったら中学生の時のプリ帳が出てきた

プリ帳とは小さいノート的なモノにプリクラ貼って、日付と一言とテキトーシールだのペンだのでデコレーションしてある代物である。もう令和の小中高生はこんなことやってないんだろうか.....

当時は遊びに行く=プリクラ撮る、みたいなところがあったので色んな子たちとのプリクラが貼ってあった。卒業してから会ってない子も結構いた。

その中で増田勝手に1番仲良しだと思っていた子とのプリクラがひときわ沢山あった。増田はその子のことが大好きだったので、添えてある一言にも「今日も○ちゃんは可愛かった」「この服似合ってる!」など、その日の出来事ではなくその子感想ばかりが書いてあって、我ながらキモかった。

の子とは中3の時だけ同じクラス高校は同じだったが頭のデキが違ったので特進と普通みたいなアレで入学クラスも別、大学もその子は当然の旧帝で増田インターネッツバカにされてる系の大学だったのでまったくの没交渉となっていた。お互いの結婚式には呼んだし、年賀状だけは送りあっていたけど。

が、つい最近LINEで直接連絡があった。なんと!まだ先だけども赤ちゃんが産まれるのと、旦那さんと首都圏にいたけど増田がいる地元に戻ってくるから遊ぼう、とのことだった!

このそこそこの画質のちっちゃいプリクラの中であどけなく笑う可愛いの子がいよいよお母さんになって、しか増田にも会ってくれるのかと妙にソワソワドキドキしている。お互いの結婚式なぞほぼほぼ喋れてないので、じっくり会うというのはもう10年以上ぶりかもしれない。緊張する。とりあえずプリ帳キモ過ぎて見せられないが、せっかく出てきたし(?)、プリクラは見せても大丈夫かな。ダメかな。オチ無くてゴメンだけど、楽しみ!

ダンジョン飯、マルシルやファリンやナマリやセンシが同性愛者やバイだと認定されるのはまだわかるが

シスルトランスジェンダーってなんでだよ彼と言われてて僕と言ってるので見た目が可愛いだけの男の子だろと思っていたが

イラスト集水着女性用なんだな

男として扱われてるけど性自認女性パターン疑惑があるってことか

ガルデルとのあれこれが違う意味に思えてきた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん