「コロン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コロンとは

2023-10-16

サロパでいろいろ試した結果、自覚したこと

タバコ香り、嫌いだった

ジャスミンが刺さるらしい

・昔はダメだったガーデニア系の濃ゆい香りが好きになった

もともとお香系は好きだった、お香のものも好きだし香水でもお香っぽいやつ好き

煙たさに芳醇な甘さ、という感じの香水セルジュルタンス のラクシュデュディアーブル)に大ハマりしたので、タバコと酒とか絶対美味しいはず気にいるはず、と思っていたのに

ゲランタバコハニーはなんかクサイ、しかも甘くない、なにこれ という印象だった 扇状のテスターを2度試したけど感想変わらず

キリアンでもタバコお酒系のやつをいくつか嗅いだ

どれも嫌いじゃない、でも別にこれじゃなくていい、そこまでではない、だった

セルジュルタンス のエクランドゥフュメも試した、これもタバコと酒がテーマだ、けどテスターから嗅いで特に感動もなかった

タンスは好きでこの新作も待ち侘びたのに、肩透かし ほんのり煙たい中にココアとヴェティヴェールオリエンタルのウッド系、という感じ

そもそも自分タバコを一切吸わないので、タバコの美味しさも知らない お香の煙とタバコの煙は煙であっても別ジャンルなのか、なんてことを今更思った

今回、一番に刺さったのが、キリアンのグッドガールゴーンバッドのエクストリーム

めっちゃ甘い、甘い花の匂い

ジャスミン入ってる、これまで苦手に感じてた白くて肉厚な感じの花の甘さが心地よい

けど、ゴーンバッドということはガラッと変わるのかなと、少々の不安

また、キリアンの値段は予習済み

ディスカバリーセットであっても気軽に購入には踏み切れないまま終了

ゲランもあのゲランだし、こんなに気軽に試せる機会はないと店頭で扇を片っ端からパタパタ

もちろん買う覚悟があるからこそ試してるんだけど

しかし欲しいと思ってたものは見つから

バニラが欲しかったのに、片っ端から嗅いでもそれらしいものがなかった

代わりに、おっこれは好きかも?と思ってラベル確認したらジャスミンだった

これも好きかも?と見たらジャスミンとあった 同じ品なのか別の品なのかは分からない

けどパンチとしてはキリアンのGGGBエクストリームが一番甘く強く蕩けるような濃ゆい白い花感で、今回のマイベストとなった

早速、楽天量り売りショップで1.5ml購入

けど1.5mlで1900円とかスゴイ…

あとガーデニア系の香りが好きになってきたなとなんとなく

GGGBでも思ったが、3ヶ月ほど前にやっぱり伊勢丹でルタンスをあれこれ試した時に、これ系の花の香りがいいと思ったんだった テュベルーズクリミナルか

ガーデニアとチュベローズは別物かどうかは知らないけど今の自分知識だと同グループ

ガーデニアって昔、リネンコロンか何か買った時にちょっときついなと1回使ってもう使わなくなって、それ以降自分は好きじゃないものと括ってた

もちろん高い香水雑貨屋リネンコロンとの違いはあるけど、好みも変わるんだなと思った

その他の細かいものはまた別に

2023-10-06

段ボールメーカー社長が “段ボール授乳室”に「NO!」軽くて強い特性が生かされず「メリットが、あだになる」

アイデア自体はすごくいいんですけども、赤ちゃんとか若いお母さんのためにということであれば、もう少し安全性配慮するのが必要かな。段ボールメリットは『軽くて強い』というのがあるんですけど、むしろそれが、あだになる。授乳室を横から押せば、簡単コロンと倒れてしまますね」「どこにも使用者主観がないんです。供給者の主観なんですね。コストであったり、軽くて強いであったり、真新しさ。それで選んでいるような気がするんです。使用者からすると、まずは安全性が非常に重要なことだと思います」(水谷社長

https://times.abema.tv/articles/-/10098080?page=1


ダンボール授乳擁護派の人、これを読んでどう思う?

ダンボールメーカー社長がNOと言ってるんだけど

2023-10-05

昔会ったことがある男の子

貞操観念について最近考える事があって、昔会った事がある人の事を思い出した。

数十年前、某巨大掲示板でよく話をしていたグループのひとりが近所に住んでいることが分かり、ご飯でもという事になった。

こちらは20代後半女で、向こうは多分20代中頃の男子

別に下心も何もなく、暇だったのだった。

ご飯食べてカラオケ行って、じゃあまたねーと帰って来たのだが。

上目遣いでやけに距離が近いなーとは思っていた。

痩せててロン毛で細面で、か細い声をしてなよなよしたバンドマン風の男の子だった。

いや、実際バンドボーカルをやっていたんだったか。詳細は忘れた。

中高生を含むあらゆる世代女性を引っかけて、仕事はせず、

キャーキャー言われたり手を出したり世話になったりしてフラフラ暮らしている事を

悪びれもせず話してて、こちらも「ふーん」と聞いていた。

何度か会ううちに「そっちがそうしたいなら別にやっても良いんだよ...?」的な波風に気づいたが

全く興味が無いどころか、なんとはなしに可哀想気持ちになっていた。

それは悪意ではなく、多分彼なりの友情の示し方であり、おもてなしであり、他に差し出すものがないようにも感じられた。

中学生みたいな自己憐憫自己嫌悪自己顕示欲ナルシシズム

セックスまみれで怠惰で、消毒液と安いコロンみたいな匂いがするラブホテルみたい。

女の子ではたまに見かけるけど、男の子でもこういう人はいるんだなあ。

彼にとってはそういう風にしか生きられない時期だったのかもしれない。

なんでこんなことを思い出したのか分からない。

たまたま最近世界中のあちこちに何人も女性キープしているような、テストステロン過多な白人の50代男性数人と話す機会があったからかもしれない。

彼らにとってはセックス食事した後にバーに行って友達と一杯飲むのと大して変わらないノリなのであった。

ただの日本会社員である自分とはあまりにも別世界過ぎて話が全くかみ合わず話している分には面白い

そういえば昔会ったあの男の子はまだ生きてるんだろうかと思ってしまったのだった。

彼も相当な歳になっていると思うが、あれから何処かで好きな人とでも出会って、何とか幸せ暮らしてると良いなと思いました。

2023-10-02

長文記事書く増田20人もいない説

なんなら10人もいないまである

これまで見る専だったが9月からそこそこ長文の嘘記事書いたらバカみたいにブクマ付いて笑った。それに味をしめて色々な設定で創作記事を書くと軒並み300〜500userからブクマが付いて、チョレ〜wってなった。総ブクマはたぶん3000くらい。

文体はもちろん、強調には山括弧やコロンを使い分けたり漢字を開いたり閉じたり三点リーダーの個数を変えたりなんなら中黒を使ったりして意図的ペルソナを分けてるからまず特定はできないと思う。


で俺は思った。時折1000ブクマを超えることもあるが、ホッテントリ入りしてるやつの多くは〜600ブクマくらいだ。アクティブお客様ユーザーが600人くらいだとして、増田供給側は果たして何人だ?と。あれも俺、これも俺ってことを考えると、たぶん伸びる記事意図的に書く奴は20人もいない気がする。なんなら俺入れて5〜6人しかいないんじゃないか

2ちゃんねるを見ているのは、俺と、お前と、ひろゆきだけだ」ってコピペを思い出してちょっと怖くなった。


こういう増田書きたくなる気持ちわかるよ。何本書いても伸びないと、こういうこと書きたくなる。ブクマしておいてあげるね…

いいぞ。その挑発に乗ってやる。数百ブクマついたひとつ編集して末尾に「これ。」って追記たから探してみろ。一ヶ月以内のやつだ。


架空人間に対して文句言ってるブクマカや増田見てたら申し訳なくなってさ

書くならある程度本当のこと混ぜた方が楽しい

これはある。というか完全な嘘だとリアル感が無いのが滲み出るのか伸びない。だから自分の要素を少し盛ったりずらしたりして書くといい。「オッサンだが友達がいない」より「夫に友達が一人もいないみたいなんです…」の方がなんだなんだって思うだろ? 自分の要素への反応もたくさん見られるから多少空虚感も薄れるんだよな。まあ年単位で続ける気にはなれないしそう遠くないうちに飽きるとは思う。


ちょっとだけ追記させてくれ。上の友達いない増田に限らずブコメでキレてるブクマカいるじゃん?

俺に対する怒りは甘んじて受け入れるよ。それとは別に架空人間にブチギレて強い言葉を放つの見てるとちょっとかわいそうになる。そんなにカリカリしてないでもっと穏やかに毎日を過ごしたほうがいいよ。


それと、

2023/10/3追記

https://anond.hatelabo.jp/20231003091549

そいつとは別人だけどそいつの言ってることは間違ってない。

検証する際トラバ張ってくれた増田のおかげで、東京最低最悪最高の主人公カス主張増田から同意もらった。やったぜ(「そいつとは別人だけど」の「そいつ」は検証増田じゃなくて俺のことだよな?)。

やっぱ書く側は面白さと虚しさを両方覚えてると思う。

2023-09-28

寝転んだら刺さったコロンブスを擬音であらわしてみた。

コロン

ブスッ

2023-09-18

お高い香水をいろいろ試しつつ、ふとドラッグストアのチープなコロンを試したりもする

ドラッグストアコロンボトルから嗅いだり、腕につけた瞬間はい匂いかなとも思う

けどきついのと、かなり早く飽きがきてもういいやってなる、洗い流してサッパリしたくなる

高い香水はそれなりに長時間つけていられる

何が違うんだろうな

2023-09-02

私の香水好きはあくま自分向きだ

つけてて気持ちが上がるものを使う

だいたい在宅で一人で仕事してて、他人に対してのアピールも何もない

アロマオイルルームコロンと同じ括りだった

けど、ある香りを夫に似合うと言われて、めっちゃうれしくなったし、その香り特別ものになった

これまで自分が好きな香りしか考えてなくて

自分に似合う香りなんて考えたことなかった

香水の診断サイトなど、自分をどう見せたいかに終始したチェック項目が続くものがあったりする

そういうのに当たると、なんだこのサイトちょっとイラッとした

どう見せたいとかどの服装に似合うとかどうでもいいんだ、どんな風に気分が上がるか、あるいは落ち着くか、心地いいか、そういうのが知りたいんだよと、

それくらい、自分が好きかどうかが基準だった

そういう意味では香水趣味に限り私は主体的というか、他人評価軸ではなく自分評価軸で選んでたということではある

いや、普通趣味なんて自分で選ぶに決まってるけど

なんだか脱線しまくったが、似合うと言われたのはじめてでとてもうれしかった

誰かを意識して香りをまとうのも悪くないと思った

2023-06-08

anond:20230608174912

そもそもこんなにカッコを使うことが間違ってんのよ

前後を挟む必要があるからスペースをとるし認知負荷も大きい

英語ならこんなにカッコを使わずともシンプルで読みやすくできる

Fukushū no jidai, Tōkyō : Fukutake Shoten, 1983.

Nanji no rinjin (汝 の 隣人), Tōkyō : Kawade Shobō Shinsha, 1983.

こうやって単にコンマとかコロンで後ろに来る情報限定してやればいい

日本語はこういう発想をせずにカッコの種類だけで表現しようとしたのが間違いだった

2023-06-04

[] そのろっぴゃくはちじゅうさん

コロンバーッス

 

日曜作業お疲れ様です。

本日侵略による罪のない幼児犠牲者国際デー日本においてはショートフィルムの日、6と4の語呂合わせだから虫や蒸しに関する記念日が多いです。

虫歯って恐ろしいですね。

なんか似たようなことを前も言っていたような気がします。

食って結局最後まで付き合うものですからね。

その感覚が歪むのはちょっとしんどいですよね。

ですから歯は大事にしていきましょう。

 

ということで本日は【歯磨きいか】でいきたいと思います

歯磨きいか歯磨きヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-05-16

子供ガチャという概念が許されない風潮

ガチャだの上司ガチャだの強い者に対しては好き勝手言うのに

子供ガチャは許されない風潮がある

しろコロンと出てくるのは子供の方だろ

2023-05-11

ドラッグストアサンプルで置いてあってボディファンタジーベビー系とムスクを左右の腕につけた

ブランドムスク系の香水ベビーパウダー感が気に入って、香料近ければ似たような香りなんじゃないかなどと思い

特定の香料が好きなら、プチプラコロンのがコスパ良いし手に入りやすいし

両腕のにおいを嗅ぐ

左腕のベビーシャンプー、右腕のムスク

自分が好きな香水に近い雰囲気と思ったのは左腕だった

落ち着いて優しい温かい感じが好きだったけど、ヘリオトロープの方なんだなムスクじゃなくて

いや、まあ、ヘリオトロープムスクと両方合わさってこそなのかもしれないが

右腕のムスク系のやつはなにかすごく強い香りだと感じた

悪いにおいじゃないけどキツイ、人によっては嫌われる柔軟剤のにおいと言った感じ

夫にそれぞれ嗅がせると、ベビーシャンプー消しゴムのにおい、ムスクは弱く香っていいにおい、とのこと

消しゴムとかさっぱりわからないし、こんなにキツイにおいがふんわり優しく香るというのも分からない

嗅覚の癖というかよく感知する香り・感じにくい香り自分とはまるで違うんだろうなとは思った

まあとにかく

ヘリオトロープの方が求めた香りの傾向に近い方だとは思うけど、やっぱり商品が違うと香りは違う

自分はその香水が好きだけど、それはその中の香料単品で好きというわけではやっぱりないんだなと

2023-05-07

買ったコロン洗面所に2プッシュ空中散布

あれ、こんなにしても香らない?実はめっちゃ古くて匂い飛んでしまってるとか?と思ったが、ほんのり香ってきた

まあ、香りサンプルで嗅いだ通りだ

量り売りサンプルはもっと香りが強かったけど、逆に時間経って水分が蒸発して濃くなってたのかも と思い直した

コロンなんだし軽くて当然だろうと

が、そこから10分経過、洗面所香りリビングまで漂う

めっちゃ強い

これこれ、この感じ

香りは好きなのに、匂いが強すぎて体には使えないと感じつつ

それでもやっぱり好きで購入した

ルームコロンとして最適なんじゃないかと思ってる

ちょっともったいない使い方だけど

無水エタノールで薄めてかさまししつつ香り薄めつつで作ってみることにする

2023-05-04

調子が悪いと香りのものがだいたい無理になる

気分悪くて気持ちを変えたいのに、香水はだいたいどれもダメ

精油柑橘系ミント系くらいか行けるのって

メンズサッパリハーブコロンをごく少量、洗面所にふきかけるとかならなんとかいけるか

いや、そうまでして使う必要は何もないけど

プラグインルームコロンも強くて無理

天然精油系のファブリーズならなんとかいけそう

別に使う必要もないけど

最近の気晴らしはもっぱら香りのものだったので、なんか気分転換に嗅ぎたいと頭では思うんだけど、飲み過ぎ食べ過ぎ後の体調が拒否してくる

2023-05-02

バニラコロンとかハンドクリーム、ここ数年で品薄になったりしてたのだろうか

700円のハンドクリームが3800円とか値段ついてる店がある

ドラッグストアで売ってる安いコロン、やっぱり500円とかそこらで買えるものも4000円くらいの値段がついてるものがあるし

普通の値段の商品も並んでいるのでもう品薄は解消したんだろうけど、何があったのか気になる

2023-05-01

メンズ向けの香水を良い香りと感じるのは、自分につけるのではなく誰かから香ることを想定した好きなんだろうか

良い匂いだなと思う香り自分でつけるとイマイチで、足首につけたり空中散布してルームコロン的に嗅いだりと、ちょっと距離のある使い方をしてる

逆にそうやって使うものユニセックスと銘打ってても男性向きなのだ、と思ってる

基本的自分で嗅いでいたいものが好きなものなのだ私は

そういう意味では女性向けの香水で好きなものも、自分の外側にいて欲しい女性香りのような気がする

2023-04-30

香水精油芳香剤も好き

香りのある入浴剤柔軟剤リネンウォータールームコロンも好き

だけど昨日、強い香り香水使ったら鼻が疲れてもうなんの匂いも嗅ぎたくないくらいになったので、今日はお休み

2023-04-25

フルールドゥシトロニエ

量り売りで試す

爽やかで、しか可憐な可愛らしさも

コロンなので軽い感じだけど、それでも結構しっかり香る

一度廃盤になってその後リニューアル、別のシリーズから再販されているが、リニューアル前の調香とは異なるらしいとネットで知った

旧ラベル版の評価のが高く、根強いファンも多いらしいとその中古品販売ページにはあった

そういやたしかフリマアプリでもリニューアル後の同名の品があるに関わらず、割と強気な値段がついているなあと思っていたが、プレミアものだったんだなぁ

とはいえもうリニューアルして5年ほどにはなるし、中古品香りを確かめようとわざわざ買うほどオタクではないか

口コミサイトでは旧ラベル版について、オッサンくさいとのレビューが何件かあった ムスクが強かったとかなんだろうか

気にはなるけど、購入するレベルには至らない

2023-04-16

ボディファンタジーピュアディスプレー ベビーシャンプー

ドラッグストアサンプルでお試し

ベースノートムスクヘリオトロープ

ドルジャスミン

…なんかクレールドゥムスクと変わらなくない?くらいに嗅覚解像度低め

ムスク系の香りってだいたいこんなもんだなという感想

粉っぽくてなんか赤ちゃん系の甘いモッタリとした…

まあベビー要素はムスクというよりヘリオトロープなんだろうけど

高い香水と安いコロンの差がわからない

まあ自分にはムスクは向いてないということで

ベビー的な清純さと同時に母性を感じさせるような効果想像して試してみたけど、なんかこう…悪いにおいじゃないんだけどモッタリとこもったにおいかするようで、好きではない

なにかこうベビーの排泄後のオムツのにおい、、と感じてしま

おしっこやうんちをオムツに出して、それを大人に変えてもらいつつ、お尻にはたかれる天花粉のにおい

いや、決しておしっこうんちのにおいではないんだけど

人生経験上、このにおいを嗅いだタイミングは汚れたオムツを処理してもらってるベビーのケツと同タイミング

うん、まあとにかくムスクヘリオトロープ自分には合わないし不要ということで

2023-04-14

自分で使って無理だった香水を夫につけたらいい感じだった

メンズ向けはやっぱり男性が合うんだなあと思いつつ、他にもあれこれつけては合うか試していた

いくつか試して、男性向けの軽いコロンが一番合う感じだった

ユニセックス自分でも使っているものもいくつか試したけど、自分で使ってる時とまったく同じ香り立ちで、これなら自分で使うわという感じ

つける人によらず一定香りがするのは完成度高いと思う一方で、誰かがつけることで香り立ちが変わるというのも案外魅力的なことなんだなと思った

ということで人に(主に夫に)つけてもらってこそ良い感じ、みたいな香水をぼちぼち探してみたい

2023-04-05

エルメス モンスーンの庭

首につけて良い匂いと気に入ったので、腕に付けてみたら瓜感すごくていったん敬遠

足首利用をしているうちに、なんかけっこうハマってきた

量り売り1.5mlだけどコロンなのであっという間に使い切りそう、もう容器の半分を切った

これはかなり試している方

草感というか水感というか、落ち着く

並行輸入などで安く買いたいが賛否ある(癖がある)香りのためか扱う数が少なく価格も高い

試しにアメリカAmazon価格を見たら100mlで99ドルだった

今の為替レートで1万3000円ほど

エルメス 李氏の庭

量り売りで庭シリーズを購入

金柑ジャスミンという文字には惹かれなかったが、実際嗅いでみるとすごくさっぱりしていて付けやす

柑橘系で、悪く言うと柔軟剤にありそう

清潔感がありスッキリした香り

モンスーンほどじゃないけど好き、でも1度つけた時はすぐ飽きがきた

あんまり複雑ではないということなのか

ジャスミン繋がりで、李氏の庭つけた腕の手首にラニュイをロールオンでほんの少しつけると深みが出て良い感じ

つけて1〜2時間、何か本当に柔軟剤と変わらない香り立ちになったと感じる

逆に香水香水してない軽くて爽やかなものを求めるならベストなのかもしれない

2023-04-01

中学時代に知り合った子と再会した


当方、30代後半になる。会社員男だ。現場仕事疲れた時、帰りに自分好みの居酒屋に寄ることがある。約一年前に、そこで珍しい体験をした。あんな気分になったのは初めてだった。懐かしいし、嬉しいけど、でもちょっと怖い。ツキがありすぎて、逆にツイてないんじゃないかと思った。

実をいうと、中学生の時に柔道合宿で知り合いになった女性と再会した。二度と会えないと思っていた。思い出が記憶水槽に残っていたのを自覚した。

それは、居酒屋カウンターに座った瞬間だった。どちらからともなく「昔会ったことあるよね」「増田君だよね」「Yさんだよね」という流れになって、しばらく話し込んだ。

少しばかり、昔のことを綴ってみたい。2000年代前半のことだ。



中二の夏休みだった。当時、広島県の海の見える田舎柔道をやっていた。普段中学校単位練習しているが、隣の市にある工業高校柔道合宿があるらしい。顧問先生が是非とも参加したいと主張していた。それは6泊7日の長期合宿で、うちの中学は途中日程で二泊三日だけお邪魔させてもらうことになった。

当時は弱い方だった。黒帯には遠く及ばず、公式戦でも黒星が多かった。白星が増えつつはあったけど。不安だったのを覚えている。高校生ボコボコにされると思った。でも柔道は好きだったから、ちょっと期待もあった。


朝八時くらいに工業高校に到着したのだが、柔道場に入ると、すでに数十人の高校生と、県大会活躍するレベル男子中学生が畳の上でぐったりしていた(ランニングウェアで)。朝6時から朝練で相当しぼられたらしい。

朝9時半に柔道練習が始まったのだが、背丈が185、体重が90くらいある高校生が、「これから、午前の練習を、始めるッ!!」みたいに野太い声で開始を宣言した。今でも覚えている、とても高校生には見えなかった。『テニスの王子様』で、すごいおっさん高校生が出てくるだろ。そんな感じだった。

準備体操受け身練習を終えて、中学生だった自分達は、いよいよ投げ技の打ち込み(二人組になって技に入る直前までやる。20本で交代で、組み合わせが順番にグルグル回る)に入った。高校生と組むことが多かったのだが、レベルの差がありすぎて向こうの練習になってなかった。こちらは、綺麗に受けてくれるお陰で練習になっていたが。


柔道場には女子が何人もいた。別に珍しくはない。工業高校があるのは大きい市だったから、柔道をやってる女子はたくさんいる。うちの地区には女子は数えるほどしかいない。

その中で、打ち込み練習自分の前に立った女子(Yさん)は、ほかの女子とは違う気がした。体型は大きめで、上半身が丸っこい感じがしたのを覚えてる。

めっちゃ気が強そうだった。目の鋭さが違う、子どもって感じがしない。実際にそうだった。打ち込みで自分と組み合ったと思うと、真っ先に大外刈り(※技の解説はあまりしない。適当にググってほしい)に入り始めた。女子と打ち込みをしたのは、その時が初めてだった。なんか、男子と明らかに感じが違う。柔らかくて繊細で、リズムがあった。

残念ながら、リズムが良すぎて技の受けが噛み合わなかった。「んん~!!」という不機嫌そうな声とともに、Yさんは20本目を終えた。Yさんと交代して自分は、おそるおそる大外刈りの打ち込みに入った。

……やっぱり、男子とは明らかに違う。振りかぶった足で相手を刈る技なんだが、大外刈り相手と胸を密着させる必要がある。男子だと問題なくできるのだが、どうしても胸が合わなかった。こちらの胸板をぶつけると、反動とともに弾き返される。何度もぶつけようとするが、うまくいかない。Yさんの方から、「チッ!」みたいな舌打ちが聞こえた。正直ビビっていた。

自分はナメられやすい見た目だった。あなたの周りにも、40代ほどで小太りで、中肉中背のマッタリとした雰囲気のおじさんがいないだろうか。その予備軍みたいな中学生だった。今の妻にも「おじさんみたいじゃん」「お腹触らせて~」などと言われることがある。※けっこうな頻度でぜい肉を握られる。

打ち込みでは、その子以外の女子とも組んだ。背負い投げは背丈の関係で入りにくそうだったので、全員大外刈りにした。でも、Yさんほど入りにくくはなかった。みんな、スッと胸を合わせて密着することができた。


そんなこんなで投げ技の乱取りが始まった。ここからは男女別に分かれた。男子は40人以上いて、女子は6~8人だったかな。女子柔道場の端っこの方で乱取りをこなしていた。黒帯白帯も一緒だった。やはりYちゃんは圧倒的な強さのようで、福山市では中二にして57kg級で優勝していた。

ところで、当時の日記には「強くなれる機会だ。でも、高校生に投げられたらめちゃ痛そう」と書いていた。実際そんなことはなかった。というのも、白帯白帯だけのグループでの乱取りだった。黒帯グループを見ると、自分がいる市で一番強い体重90kgほどの男子が、細身の高校生にボロ雑巾のように背負いで投げ飛ばされていた。

その時、見てしまった。その男子が体格を活かして大外刈りに入った――と認識した時、一瞬で空中二回転半する勢いで、その高校生のしゃがみ込む背負いで畳の上に叩きつけられていた。いや、あれはもう畳にめり込んでいた。「バァーーーンッ!!」という音がしたのを覚えてる。でも不思議かな、そんな勢いで強い人に投げられてもぜんぜん痛くない。


当時の自分は、柔道が強くなりかけていた。黒帯にはほど遠かったけど。黒帯乱取りグループに入れてもらいたかった。だから、頑張って、頑張って、ひたすらに白帯中学生高校生を投げ続けた。そしたら、あっちのグループに入れてもらえるかなと思った。そんな気配はなかった。




午後は、寝技稽古だった。初めの方は先生が模範の攻めパターンを見せてくれて、二人組を作って互いに掛け合う流れだった。やがて、小休憩を挟んで寝技乱取りスタートした。自分はやはり黒帯グループに行きたかったので、必死相手を抑え込んでいた。

それで、寝技乱取りの三本目か四本目の終わりに「ビイイイイッッ!!」と電子タイマーのブザーが鳴ると、工業高校先生と、もうひとりの先生(Yさんの顧問)に呼ばれた。ほかの白帯も二人ほど一緒だった。


「おみゃーらは、次はこっちに入ってもらうけえ。君らの先生許可はもらっとる」

 ※標準的備後弁名古屋弁×広島弁みたいな感じ)だ。特に乱暴な口調ではない。


その時また、電子タイマーのブザーが鳴って――目の前にはYさんがいた。この時が、人生で一番驚いた。黒帯グループを夢見ていたのに、反対に女子グループに入ってしまった。


「お願いしまーす!!」

「……」


礼儀正しい方がYさんだ。自分は無言だった。「なんで、なんで」と心の中で思っていた。当時の感情は覚えてる。ウダウダしていて情けなかった。

Yさんや、ほかの女子との寝技乱取りを回想してみる。当時の乱取りは確か、互いに両ひざをついた姿勢スタートだ。Yさんはフツーに力が強かった。筋肉がある。男子と比べても劣らない。

で、ぐいぐいと畳に引き込まれて、コロッと転がされた。脇の下にサッと手を入れられて、そのまま横四方固めになった。こんなにあっさり決められたのは、言い訳になるがショックを受けていたからだ。

Yさんの身体越しに真上を見ると、さっきの工業高校先生こちらを観ていた。恥ずかしい気分になった。黒帯グループに入りたかったのに、とまだ未練がましく思っていた。先生が「Y。ええぞ、逃がすな」と言っていた。

その瞬間、自分は空いていた右手でYさんの黒帯の後ろを掴んだ。左手の肘を同じく太ももに押し当てて、ブリッジをした。すると、Yさんの体がきれいにひっくり返って、そのまま横四方固めをやり返す格好になった。


「あぁーーーーーもーーーーーッ!!!!」


今でも覚えてる。Yさんは本当に叫んだのだ。横四方で抑え込まれたまま、わっせわっせと両手を互いの身体の間に挟んで、腹ばいに転がろうとするのだが、当時の自分体重は65kgあった。女子の力で動かすのは困難だった。

しかし、女子を横四方固めで抑えると、両者の身体の間に空間ができることがある。Yさんの場合特にそうだった。Yさんの顧問先生も、ずっとこっちを見ていた。


「Y、あと10しかない、逃れろ!!」


先生の声が聞こえてきた。

Yさんの抵抗が激しくなって、指先を顔にぶつけてきて痛かった。人差し指が唇にぶつかって、「いてっ」と叫んだところで、ぐるりと転がって脱出された。

また、寝姿勢のまま組み合ったところで、Yさんが自ら背中をついて(いわゆるグラウンドポジション)、こっちを引き込もうとして、もちろん抵抗して――終了のブザーが鳴った。


「うん。次はこっちじゃ」


連れて行かれた先には、ほかの女子がいた。今度は白帯の子だ。小柄だった。自分と同じ市の中学一年生だった。

電子ブザーが鳴ると、両ひざを立てて組み合ったのだが、Yさんに比べると力がない。組んだ感じだと、その子体重は40~45kgだった。指先をひねるくらいの勢いで押すと、真横にコロンと転がった。よいしょっと上に乗って、丁寧に上四方固めになった。

今度は余裕があったから、「両手をお腹のところに入れて」「押して押して、空間を作って回転して~」みたいに教えていた。教えるのはおこがましいかもしれなかったが、でも、その子練習にならないから……と思っていた。

あと、一人か二人の女子寝技乱取りをした。Yさんと同じくらい力のある子はいたけど、本気でやると自分が勝った。男子女子には体力差があるのだ……。その後、白帯グループに帰された。

それから立ち技寝技乱取り最中に、たまに先生方に呼ばれて女子練習相手をした。Yさんという例外を除いて自分が勝つので、ずっと相手の実力に合わせるみたいに柔道をしていた。周りの先生が、その女子リアルタイム指導をするのを聞きながら。


さて。柔道経験者であればわかると思う。

当時は、女子と組まされて悔しい!! と感じたけど、感覚としては間違ってない。今の自分は、柔道を教える人としては約十年目なのだが、あの先生方の気持ち理解できる。あの時、あの場所ではこういう情況があった。


1.強い女子(Yさん)の練習になる相手がいない。男子と手合わせさせたい。

2.手合わせする男子候補

 ①白帯か弱い黒帯であること

 ②Yさんと同じくらいの体格

 ③女子選手性的な目で見ない、セクハラなど論外

 ④女子相手でも手を抜かない

3.白帯グループから2.の傾向がある子を抜いて練習相手にする


こんなところか。要するところ、あの先生からはこういう視線で見られていた。


増田はほどほどに弱い

・体格がそこまで大きくない(164cm,65kg)

 ※Yさんは当時おそらく163cm,55kg前後

性的に疎そう(第二次性徴が遅そう)

柔道の動きが遅い(リアルタイム指導がしやすい)


今では納得している。実際、2.の③④は特に重要だったりする(女子保護者から言われるのだ……)。

よくない人間だと、指導とみせかけて女子選手身体を触るとか、嫌な気分にさせるとか、そういうことが実際にある。一般的寝技練習風景だと、男子女子寝技乱取りをすることになった場合女子の仲間が数人単位乱取りの様子をずっと見ているのが基本だ。「セクハラは見ています」というメッセージを暗に伝えている。

また、練習環境によっては、女子選手が自ら男子選手を捕まえて乱取りをせねばならないことがあるが、女子が捕まえる男子は、概ね2.の条件を満たしている(女子選手人間なので、特定男子大人気で順番待ちということもある)。


合宿のすべての日で、Yさんと乱取りをすることになった。寝技の方はだいぶ慣れた。抑えたり抑え込まれたり、実力は拮抗していた。

立ち技が難しかった。はっきりってYさんの方が強かった。体力では勝っているが、Yさんの方がセンスがある。組み手争い(上手く組めると優位に立てる)について、Yさんは特にこだわるタイプだった。うまく組めなかった場合だと、「ああ、もおっ!!」みたいに怒り出してしまう。男性ホルモンが強いタイプ女子だった。


ところでYさんは、合宿所に自転車で来れるくらいの学校に通っていた。漫画アニメに出てきてもおかしくない学校名だったのを覚えている。それで毎朝早朝、自転車工業高校にやってくる。

当校にとっての合宿最終日の朝、柔道場がある体育棟の軒先でYさんと出くわすことがあって、「おはようございます」と言った。Yさんも「おはよ」と言って、ほかの女子数人と着替えに行った。

三日目もこれまでと同様、白帯グループ女子グループの間を行ったり来たりだった。だが、この日の最後にはなんと、黒帯グループに入ることができた。もちろんコテンパンにされたけど、いい経験になった。

それで、最終日の夕方の部のことだった。この日は、ベテラン講師陣によるストレッチ講座があった。この日だけは、ほかの中学女子は帰らずに参加していた。

講師が二人いて、ほかの生徒らはラフな格好で畳に座って開始を待っていたのだが、そこにYさんが黒いTシャツと、下はジャージ姿で現れた。入口スノコが踏まれた時の音を覚えている。

あの光景は、当時男としては相当初心だった自分でも察せる状況だった。ほかの男子は皆、畳の上を颯爽と歩くYさんを観ていた。一応、いろんな人が読んでる場なのでサクッというけど、物凄い大きさだった。その膨らみが、真っ黒のシャツの中で踊っていた。自分は知っていたけど、柔道着なしのTシャツ越しだとさらに目立っていた。

しかし、当時の自分は関心がなかった。大きいなぁとは思ったが、すぐにどうでもよくなった。畳に視線をやって、ジャンプ漫画ジョジョ(第6部・ストーンオーシャン)のことを考えていた。

性の目覚めが遅いタイプだった。『いちご100%』を読んでも何が面白いのかわからない少年だった。初めて人を好きになったのは21の時だ。遅すぎる。


それで、ストレッチ教室講師説明を始めて、いろいろ体を動かして、いろんな部位がグキグキッとなって、1時間も経つ頃には終わって……うちの中学解散ということになった。顧問先生と一緒に、最後工業高校柔道部員みんなに礼をして、さあ帰ろうかというタイミングだった。

柔道入口スノコの前まで行ったところで、Yさんやほかの中学女子が屯していた。Yさんがこっちを見ていた。声をかけようか迷ったけど、けっきょく声をかけた。あまり知らない異性に声をかけたのは、おそらくこの時が初めてだ。


「お、これはYさんではないですか。お疲れ様です!!」

「お疲れさま」

「修業になってよかったね」

「うち、今日で終わりじゃないよ。最終日まで。あと二日あるんよ」

「Yさんは近所の学校なん?」

「うん」

「俺は尾道

「うん。知ってる」

「県大会で会ったら声かけるね」

「うん」

絶対だぞ」

あん白帯で出れるん?笑」

「……頑張る」

「多分もう会えんよ」

「うん、そうかも」

「どうやって帰るん?先生の車?」

福山駅まで歩く。親戚の家まで電車

「うちも歩くんよ。福山駅まで」


この日の夜、家族が泊まってる親戚の家に合流することになっていた。家族柔道合宿に合わせてくれたんだと今では思ってる。親戚の家の最寄り駅まで、誰かが迎えにくる予定だった。

この時、Yさんに「じゃあ一緒に帰ろうよ」と提案した。

同じ中学柔道部員は外に出ていたが、顧問先生こちらを見ていた。「ほかのみんなは先生の車じゃけえ。暗いから気を付けるように」と言って、スノコを踏んで体育棟の出口に歩いて行った。それから自分も、Yさんと一緒に工業高校を出た。

Yさんと駅まで一緒に帰る途中、いろいろ話はしたけど内容はよく覚えてない。柔道の話ばかりだったのは覚えてる。冗談で、Yさんにお腹のぜい肉を触られたっけ。最後メアドを交換する話になったが、当時は携帯電話を持ってなかった。

あっという間に福山駅に着いて、Yさんと手を振って別れて(またね、とお互いに言ってた)、福塩線電車に乗って、親戚の家の近くの駅で降りると、叔父さんと叔母さんが迎えに来ていた。


それから、Yさんと話すことはなかった。県大会の会場でも、中国大会の会場でも、お互いに姿を認めることはあったけど、別に話をすることはなかった。目は何度も合ったのだけど、こっちは試合前でピリピリしてるし、Yさんもそうだと思うと話しかけづらかった。

それで、高校になるとYさんを見かけることはなくなった。Yさんとの思い出は終わったのだ。



冒頭に戻る。

偶然、Yさんと居酒屋で再会して話が盛り上がった。確か、こんな感じのことを話した。


・Yさんは遠くの高校へ進学し、大学まで柔道をしていたこ

自分は今でも柔道をしていて、先日四段を取ったこ

・お互いに1回離婚をしていること

・お互いにあまり変わっていないこと

・Yさんの子供も柔道をしていること

・二人とも同じ市内に住んでいること


最後電話番号を交換した。Yさんと話ができて一番よかったのは、当時の感情脳裏に浮かんできたことだ。中学二年生の時の思い出が蘇るって、あんなにしみじみとした気分になるんだな。

自分気持ちを吐き出すことができてよかった。また明日からは一読者だ。面白い日記があることを期待して土日を過ごしたい。

23/4/4 追記

書こうかどうか最後まで迷いましたが、私の再婚相手がYさんです。

2023-03-12

セルジュルタン量り売りのお試し

ラクシュデュディアーブル

昨日の夜つけてみた

甘酸っぱ芳醇な香りに線香という感じ

熟れた果実から果実酒のような甘酸っぱさに、お香香り

お香は嫌いじゃないし甘酸っぱ芳醇も嫌いじゃない

好き!とは来ないけど、悪くないこれはこれで

繰り返し使ううちに馴染みそうではある

ダンドゥレ

商品イメージ文や読みかじったレビューからイマイチ感があったが、実際につけてみると好き

清潔なリネンウォーター香りというのがしっくりくる

病院などで嗅いでいるような香りというのも分かる

スッキリと清潔で優しい、けれどなんだろう、無機質な感じ

レビュー金属のようなと評されている何か

オフィス使いしても問題なさそうな、そんな香り

スッキリと清潔で、こんなのどこにでもある香りだとも思いそうだけど、実際に肌に着けて気分が良いというのは逆に少ない、というか自分にとってははじめてだ

爽やかな香りはいろんなブランドから出てるしドラッグストアコロンにもたくさんあるけど

どれもしばらくすると洗い流したくなるが、これはそうならない

使いやすそうで購入候補に入る

とはいえまずは数時間おいて香りを試してみてから

追記

ダンドゥレ

清潔で優美で無機質

とても優しく理想的な振る舞いなのに血が通ってない、看護アンドロイドみたいな雰囲気

穏やかな笑顔で適切な対応、だけど人間的なものが感じられない

そういう

2023-03-09

おすもうさんとすれ違ったとき、すごく甘くて粉っぽい強い香りがした、白粉みたいなベビーパウダーみたいな

そのことが印象強く、お相撲さんは甘いにおいがするものだと勝手に思い込んだ

市販香水コロン等ではなく、なにか業界的なアイテム香りなんだろうと何故か思ってしまったのだ

赤ちゃんベビーパウダーをつけるように、お相撲さん用のボディパウダー的なものがあり、その匂いなんだろうと

よくよく考えてみれば普通に香水等だったかもしれないんだよな

力士の方に接近したのはその時だけ

なので真偽は分からない

2023-02-25

香水ブランド3月から一斉に値上げするので、その前にほしいものはこの機にと思っていろいろ見てる、量り売りで買ったものなども着けて確認してる

着けてみて合わないものがあるのを、いろいろ比べてみて自覚した

安価香水コロンなんかは店頭で試して自宅に帰るあたりでもう気持ちが悪くなる けどそこそこいいお値段するこちらのブランドではそういったことが無かった、なので価格に比例する何かなんだろうと思ってたが違った 同じ店のものでも香りによっては合わないんだなと まあそれでもドラッグストアコロン時間が経った時の不快さとは違うけど

自分基本的には自分でつけて気持ちが良い香水を選ぶ、けど買うのは割と何かイベントの前だったりする 特別な時に内面から自分鼓舞したい、あるいはストレスを和らげたいみたいな意図で購入する

今回、量り売りで試した香りのうち、クールで素敵だと思った香りは 香り単体なら想定する特別な場にふさわしいと思った、涼やかで落ち着いていて場にふさわしい けど自分の肌に乗せたら馴染まずにうるさく感じた これはボトル購入は諦めよう

あとの3つ

甘い系はまったり癒される、けど今回想定する場にはそぐわない印象

華やか系もつけ始めからラストまでいい感じ、けど今回想定する場ではない、もっと日常利用が良さそう

ウッディのやつはつけてて気にならない・ほどよく穏やか、シーンは日常利用オフィス使い可能

どれもそれなりに良いけど、これほしい!というところまでいかない

香水は買い置きしても劣化はする

そういう意味では値上げ前に買おう、というのは少なくとも直近で利用したいものを買うのが正しい

名香らしいし高額だしこの機に買っておくか、と清水買いするのはやめといた方が良さげ

2023-02-17

弊社はオフィスカジュアル

昔話です。

弊社は男性社員スーツだが、女性社員オフィスカジュアルである。どれくらいカジュアルかと言うと、ある社員すっぴんライブTとジーパン、またある社員はフリフリの可愛いワンピースカラフルメッシュの入ったヘアスタイル、そしてまたある社員は縦横にボリューミーな身体を魅せつけるかのようなムチムチミニスカボディコンワンピ、と言った具合である。ちなみにボディコンワンピ社員が出席している会議では、セクハラにならないように男性社員達がみんな少し上を向いていた。谷間の開きが毎度凄まじかったかである

そんな環境で過ごしていた若かりし頃の増田は、ガーリーブラウスにロングスカートレース靴下コロンとした靴を合わせることが多かった。化粧はブラウンシャドウ申し訳程度のアイラインと派手すぎないチーク口紅。よその会社ならともかく、奇抜なファッションセンスあふれる弊社ではかなりの地味ファッションであった。(今なら、なんなら昔でもダサいと思うが、どうかご容赦頂きたい)

これで馴染めていると思っていた。


が、ある日、まるでドラマのようなのだが、給湯室で聞いてしまったのである

増田ちゃん...の...ねぇ...」「本人ちょっと...顔...いやこれは(言ってはいけないという意味だろう)だめねえ」「まあ可愛くは無いよねえwwww」

と言った内容であった。馴染めていると思っていた。地味だし。肌の露出もしていないし。だがダメだった。ブスはそんな格好をしてはいけなかった。オフィスカジュアル勘違いしていた。

ちなみに上記の内容を話していた増田の倍以上生きているマダム達のファッションは1人は全身黒ずくめで夏はたまにホットパンツ、もう1人はおかっぱヘアにヒョウ柄あるいは何かしらのアニマルファッションであった。


凄まじいショックと悲しみと葛藤があったが割愛、結局すべてユニクロの服にかえてさらに地味に生きることにした。そこから増田が気付いてないだけかもしれないが、ブサイクと陰口を叩かれる場面は見なくなった。

オフィスカジュアル謳歌できるのは何を言われても聞き流せるスキルを持つ社員(すっぴんジーパン社員)か、見た目偏差値が高い社員(フリフリメッシュ社員)か、女性社員の中で上位のヒエラルキーに属する社員(ボディコン社員)のみである。そしてブスは個性を出してはいけない。これが増田が学んだオフィスカジュアルである。もう全員制服にしようや......。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん