「仮免」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仮免とは

2024-06-08

やってみてわかったけど私子育て向いてない

なにもかも中途半端な私が子供を持ってうまくいくはずなかった

からは愛想尽かされて今実家で親に世話になりながらなんとかやってる

子供ふたり、親の助けを借りてなんとか育ててるけど

これ親が元気だからできることだよな…って思うと危うい感じがする

しゃんとしなきゃっていつも思うのに人並みのことが満足にできない

子供のことは好きだけど、私なんかがお母さんなんかやっちゃってほんとごめんな?って思う

産んだのは自分意志だけど、あのときなんで中出し許しちゃったのかな…って思ってみたり

でもせがまれても断固として断っとけば今頃独身でやっぱり寂しくて後悔してたかもな…?って思うと

結婚生活はうまくいかなかったし今でもそれは悲しいけど

父母と子供たちといまのところはなんだかんだ楽しく暮らせてるのはわるくないよなとも思うし

夫はひとりぼっちでさみしくないのかなって心配にもなるけど彼はもう私のことは大嫌いなんだろうなとも思うし

子供たちのことも怒鳴ってばっかりだったからむしろせいせいして暮らしてるのかなとも思うし

まあそれもうまく躾できない私のことも躾けられてない子供たちにもイライラしてたんかなって思うし

怒鳴る躾とかよくないってことをどうにか説得したくてネットで探してきた言説をみせて馬鹿にされたりまた怒られたりしてなんかやる気なくしてたし

どうせ私が彼の怒鳴る声を聞きたくないからでしょっていう彼の意見もあってるし

それは子供たちのためにならないでしょっていう意見も間違ってはないと思うし

でも彼の怒鳴り声怖くて私も子供たちも彼のこと避けるようになっちゃってたし

彼は彼なりに家族のこと考えて一生懸命やってたのに家族に避けられてるの耐えられなかったんだろうなっていうのもすごいわかるし

ほんとに可哀想なことしたなっても思うし

でもほんとにあの時はみんなが限界でどうしようもなかったし

でも子供たちは今でもお父さんの話をなんの衒いもなくよかったこともわるかったこともオープンに話してて

せめてその程度にはお父さんのこと信じてるし好きなんだなって思ってそれはよかったなって思うし

でもそれは彼には伝わるんだろうか、できれば伝わるといいんだけど…っても思うし

とか考えてるうちになんかよくわかんなくなって

ここから先に進めない

そんでたまに急にくるこの感情はなんなんだろなとか思いながら少し泣いて

そんでまた気を取り直して今日も頑張って生きてます

田舎に帰ってきて不便なので自動車教習所に通ってます

もうじき仮免です

2024-03-08

仮免2回目落ちた

緊張しすぎてS字クランクやらかしてもうた、それがなければ合格だったらしい、苦しいよお

2024-02-05

anond:20240205153307

空白12年35歳職歴無し無職だけど1発で普免取れたな

でも仮免前の実技の講習が規定回数をそれなりにオーバーしてたな

2023-09-21

anond:20230921161249

緊張しいのワイは仮免で脱輪、卒検車線変更時の後方確認不足をやらかして1回ずつアウトやったやで

みんな車の免許取るときどのくらい落ちた?

自分仮免卒検の実技でそれぞれ一回ずつ落ちたことがある。地元の知り合いたちは当たり前のように一発オーケーを出すから自分ものすげえポンコツだと思った。

でも、インターネットの知り合いの話を聞いてみたら、5回以上落ちるのがデフォ、という地域もあるようだ。停止線をちょっとはみ出しただけで落ちたりとか、車の寄せが足りないとか、小さい理由で何度も何度も落とされている人もいるようだ。

自分の通っていた自動車学校ポールにぶつかるとか、脱輪するとか、停止するべきところでしなかったとか、そのぐらいでしか落とされてない。寄せ幅とかの細かい指定なんてなかったし、かなり判定がゆるかったんだなあ、自分地元は……

こういう「地域差」、他にも知りたい。厳しいとかゆるいとかいろいろ。

2023-04-30

anond:20230430101658

どういう育ち方してるとか詳しいことは聞いてないし分からない。自分の周りには理系大卒が多くて、そういう人も混ざるってだけで、たぶん珍しい例なんだろうとは思うよ。

ただ、軽度知的障害みたいな強い言葉イメージとはぜんぜん違うなって思った。自分の周りにも測ってないってだけで70とかの人もいるんじゃって思った。

しか車の運転が苦手で、教習所はかなり延滞したみたいなことは言っていた。会話は当然普通

というか、俺だって教習所ちょっと伸びたし仮免1回落ちてますけど?俺も実は軽度知的障害なの?興味ないし測らないけどね。

2023-02-08

免許うっかり失効して仮免から再取得がつらすぎて涙(追記あり)

猛烈自己嫌悪

教訓:引越したら免許の住所変更は確実にやろう!

面倒でやってなくて、郵便転送も切れてて、免許更新をすっかり忘れてた、、、

家族でお出かけしてて、自分運転してたんだけど一時停止違反パトカーに止められて免許証を見せたら「これ期限切れてるよ」

それまでお巡りさん「悪いねー、ルールルールからさー。周りに車がいないことを確認して進行してるのはわかったけど、しっかり止まってなかったからねー」なんて笑顔で気さくに、何なら少し申し訳なさそうにしてたのに、免許証を見たら一瞬で顔がキリッとなって無線をとり「交通交通無免許運転です、至急こちらへ」みたいな感じで一気に緊迫ムードに…

本当にうっかりで、最近いろんな手続きマイナンバーカードでやってたから気づいてなかった、、

おそらくうっかりが認められると思うんだけど、もし故意無免許運転判断されたら25点加点で2年間免許取れない、、、

警察官試験場の人も「確実なことは言えん」「故意判断される可能性もある」と脅しかけてくるからめちゃくちゃ怖い、、

とりあえず、その判定結果まで2〜3ヶ月かかるとのことで救済措置仮免許証を発行してもらう手続きへ。

失効から半年〜1年は仮免許から試験となるんだけど、本試験が大変。

学科飛び込み受験できるんだけど、技能全然枠が空いてないみたい3ヶ月くらい先だと。

さら合格するのも20人に1人くらいと言われビビる

マニュアル車なんて運転してないかオートマ限定にするとしてもそんな厳しくみられたら無理よ。

不合格でもどこが悪いとかのフィードバックはないし、次の技能試験がまた2〜3ヶ月後とか、詰み…

さら技能受かったとしても自動車学校で講習を受けてから再度試験場へ行ってからようやく免許証発行とのことで最短でも3ヶ月はかかるよとのこと。

試験場の窓口の人2人に聞いても、自動車学校行った方が早いよとのこと。

まじかー

車校電話で聞きてみたら20ちょっとかるとのこと。

まじかー

仕事しながら行くのつらい、、

幸いにも電車通勤で車は週末に家族でお出かけくらいにしか使ってないからまあいいとしても、ちょっとした移動に車使えないの不便すぎる、、

(地方都市在住)

妻は普段運転するが、運転自体は好きではなくいつも自分運転

そして土日の子供の面倒は自分がみることが多く、いつも車で出かけたり、習い事送迎してたからそれもできない、、

妻よ、ごめんなさい、、

20万円あればいいとこ旅行したり美味しいご飯食べられるのにね、、

みなさん、引越し後の免許証の住所変更と、免許の期限更新絶対に忘れずに!

以下追記------

いやー、みなさん。辛辣なご意見や同情、ありがとうございます

本当に自分が情けない。

普段安全運転で妻からは「もっと早く走れ!」って言われるくらいなんだけどね、、

一時停止のとこもめちゃくちゃ見通し良くて10キロ以下くらいにはなってたと思うけど確かに止まってはなかったです、はい

からは「20万円許さん!もう車乗るな!

子供の送迎も自転車でやれ!」

と言われもう情けなくて悔しくて、、

免許証、和暦表記だけで平成で書かれてもわからんし、2人目産まれたり引越したり転職したりと、忙しくて全然気にしてなかった、、

今は西暦併記なんだね、それは良かった。

思い出したけど、半年前に旅行先でレンタカー借りた時に免許証出したんだけどな、、

向こうもこっちも気づかず無免許運転してたけど、もし事故ったりしたらどうなってたんだろう、、、

2023-01-26

anond:20230126093402

軽く調べた限りでは仮免の段階での事故でも過失責任原則運転手(=元増田)にあるらしい

https://www.alg-plus.com/jiko/driving_school/

その場合でも教官安全配慮する義務が生じるので連帯責任を負う可能性はあるだろうね

賠償金はたぶん教習所保険で何とかなると思うけど大変だな

2023-01-06

anond:20230106131213

都内くそ狭い教習所免許をとった。一番長ストレートが20mぐらいしかない。ここで2速に入れて走ってみせないと仮免合格できない。1速でクラッチを完全につなぐころにはストレートが終わってしまう。1速の半クラ状態で2速にあげるという特殊テクニックを身につけた。

2022-01-03

anond:20220102190352

隙あらば自分語りだが

自分教習所に入ったときの入所説明会

「入所書類の書き方が全然からない」

という人間複数名いて、喚いて職員と揉めてる奴もいた

「こういう人間免許とって運転するとは末恐ろしい」

と思ったもの

 

その後も

・いつまで経っても学科が通らない

仮免ももらえない

仮免中に事故った

免許センター免許証をもらいに行くときに親からプレゼントされた車を運転して向かった(当然免許証はもってないので無免許

・「制限速度の+20km/hまでなら捕まらいから、制限速度の+20km/hが実質的制限速度」とのたまう奴

などの話を聞いて、こんなにやべー奴らが運転してる世の中ヤバすぎると思ったのだった

 

正直もっと厳罰化試験を難解にしていいと思うんだよな

2021-12-18

anond:20211218194755

直接試験増田だけど俺は仮免試験コース上へカモメが大量に飛来して試験から「あー仕方ない轢け轢け」と言われて「ええええぇぇぇぇええ!?」ってなった

まぁそういうアクシデントあったせいか知らんけど何の問題もなく合格した

2021-06-06

運転免許小学生レベル日本語力があれば受かる」という話

はじめに言っておくと、これは普通四輪ATを受ける人の独り言なので二輪とかMTとかの人は知らん。

知恵袋を見ると、「運転免許小学生でも1発で受かる」「日本語が出来れば受かる」「あれに落ちるのは脳に障害がある」とか色々出てくるけど、いや、普通に難しいよ。仮免効果測定で「青信号は進めという意味である」という問題に堂々と○と答えたのに間違った時の衝撃たるや。数こなせばおかし言い回しとか複雑な文章にも慣れてくるけど、少なくとも、ただ日本語ができるだけの人がノー勉で受けて合格出来るようなものではないです。ある程度勉強必要。あと、小学生はまず受験資格ないです。

というわけで、効果測定やら仮免やら本免やらに落ちた皆さん!!!!! 落ち込まないで!!!!! 普通に難しいです運転免許!!!! 伊沢拓司も1回落ちてるから安心して!!!

2021-05-21

もしかしてJR便意を感じた時の訓練を行っていないのではないか

車でさえ仮免教習中に尿意と戦う訓練があるというのに

2021-02-04

anond:20210203165428

わかるわかるわかるよ・・・・・・合宿はひとりで行くもんじゃないよ・・・・・・。仮免前に号泣するくらい心が折れたけど同じように心が折れている友達がいたから慰めあってなんとか乗り切った。慣れないことを慣れない人と交流しながらやりとげ、2週間という締め切りもある上に、人を殺すのではという恐怖。

多分ゆっくり自分大丈夫だと思えるくらい時間をかけて練習できれば取れるので、心が回復たころにでもまたチャレンジしてみてください。あとそんなこと言う親なんて気にせず、気になるなら精神科にはかかってね!!

anond:20210203165428

わかるわかるわかるよ・・・・・・合宿はひとりで行くもんじゃないよ・・・・・・。仮免前に号泣するくらい心が折れたけど同じように心が折れている友達がいたから慰めあってなんとか乗り切った。慣れないことを慣れない人と交流しながらやりとげ、2週間という締め切りもある上に、人を殺すのではという恐怖。

多分ゆっくり自分大丈夫だと思えるくらい時間をかけて練習できれば取れるので、心が回復たころにでもまたチャレンジしてみてください。あとそんなこと言う親なんて気にせず、気になるなら精神科にはかかってね!!

仮免許さえ取ってない状態練習

ちょっと不安になったので匿名質問させてください。

仮免許もまだ取っていない状態なのですが旦那無人駐車場まで連れていってもらってカーブ練習をしたりしています。(車が停まっていない箇所でグルグル回っています・・・

これはアウトなんでしょうか・・・

仮免を取ってから仮免運転中」というプレートを付けて同乗者ありで路上運転するのはOKと聞いています・・・

2021-01-10

諦めたほうが良い

免許の話。

効果測定でもろくな結果にならず、仮免でも駄目、やっと進んだ免許試験でも何度も落ちている人は才能がない。諦めたほうが良い。

これで万が一にでも取得できてしまったとして、待っている未来煽り運転に脅かされる日々と老人によるミサイル攻撃と同様の事故を起こす。

割と本気で諦めてほしい。

あ、これバイクも同じです。原付レベルでも同じです。

2020-12-11

anond:20201211212551

働きながら取った側だけど、正直しんどい

学科は難しくないしただの暗記だから誰でも合格するような内容だけど

休みの日を潰して、わざわざ教習所まで通うのが面倒だし繁忙期になると実技はほとんど学生に取られて進められない

しか仮免許取るまでの学習と、仮免取ってから学習は分かれてるから、先に学科だけ進めても実技が終わらないと学科も途中で止まる

これについてはまあ教習所で違うかもしれんが、自分のとこはそうだった

あと通ってた教習所学科教習所スケジュールで進んでいくので、1~10のうち5番だけ抜けてると

5番の学科をやる日まで待たないといけなかった。最初はどこから受けても大丈夫なんだけど、終盤は実技と一緒に学科受けたいのに受けられない日が多くてイライラした


それと繁忙期の時に実技取りたいんですけど、どうしたらいいですか?って聞いたら

教習所まで来て、キャンセル待ちをするしかないって言われた。キャンセルされなかったら実技は進まないし、実技が終わらんと試験も受けられないのでひたすら時間無駄しかなかった

あと教官によるだろうが、実技の進みが遅いと「実技あんまり進んでないね~前回やったの2週間前だよ~?」って言われる。教官を変えても同じこと言われたので正直鬱陶しかった

2020-11-22

恋愛免許証交付制度発足70年記念カキコ

吾輩はアラフォーである未だ男女交際経験はない。

なぜなら恋愛免許証を持っていないかである

巷では早いものなら10代で遅くとも20代くらいには恋愛教習所に行って恋愛仮免を経て恋愛免許を取得するのだが、

私のところには役所の手違いで案内が送付されてこず。結果、恋愛免許を取得しようと思ったときには手遅れだった。

恋愛講習では、男女別に分かれていい雰囲気判別方法友達を紹介してしてもらう方法ちょっと無理目の変態プレイゴリ押しする方法などを教えてもらえるようだ。

下校途中の恋愛中のカップルを見ていると眩しく思う。「アァ、彼彼女らは無事に恋愛試験合格したのに、我のこの体たらくはなんだ」と鬱になる。

巷では恋愛免許を取得していない者もおり、違法恋愛相手の心を傷つけたり、損害賠償問題になったり、望まぬ妊娠もあるらしいが、私にとっては預かり知らぬことだ。

アラフォー金も手に入ったので、そろそろ若い青春を取り戻しに教習所に通おうかと考えてしま毎日を変えたい。

2020-10-11

河川敷教習所って

台風が来ると今日仮免講習は中止です

とかなるの?

2020-05-22

anond:20200521144628

まだ4回じゃん、仮免取って路上出るまでには慣れるよ

俺は4回目くらいの時曲がる感覚が掴めてなかったし

2020-03-12

anond:20200312193750

ああ、田舎住みなら確かに言われそう。機動力が歩きとは段違いだもんね。

私は仮免(実技)は3回(あれ、4回?)落ちた上に、やっとこ取ったのにしばらくペーパーだったけど、

田舎引っ越した3年前に講習受けて、今はバリバリ乗ってるよ!

マイナンバーカードあれば身分証明書にも困らない時代だけど、

気持ちが落ち着いたときにでも、またチャレンジしてみたら?(今はまだ酸っぱいぶどう状態だろうから

2020-03-02

仮免試験の検定員が最悪だった

仮免の検定員が最悪だった。

ただの愚痴なんですがよければ聞いてください。

昨日仮免試験を受けたのですが、試験を始める前に大きい教室受験者全体への試験についての説明がありました。

そこで技能コースについての説明してる途中にその検定員がいきなり私を名指しで〇〇さんはこう言うところで落ちるといきなり言ってきました。

この時点で大分困惑したのですが、その後も技能で落ちるのは大体最後の人(一番最後は私です)などと受験者全体の場で言い、検定後も遅すぎる、わざとやってんのか?などと言われ、更に待合所の人が多いところで多分落ちるけど午後から学科試験勉強しておいてなどと大声で言われました。

遅いと言われましたが私は右左折クランクs字その他徐行する場所以外は大体20〜30kmのあたりで走行していました。私の一つ前の受験者もそのくらいで走っていましたが、特に何も言われてません。

それに上記の検定員とは私は初めて構内で走った時の教官だったこと以外関わっていません。

結果として受かりましたが、この検定員の態度に本当に腹が立ちました。

たこんな感じで卒検を受けるのかと思うと憂鬱です…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん