「ハクメイとミコチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハクメイとミコチとは

2024-04-22

漫画の中のものを食べてみたくなる症候群

ドラえもんのきんつば・どら焼きとかカイジビール焼き鳥とか

最近ハクメイとミコチに感化されてきゅうりサンド作ったり干物炙ったり

あいうのってなんか名前ついてんのかな

2024-02-21

おすすめアニメ教えてください

希望条件

見た作品(もっとあるけど書ききれん。上の方が好きなやつだけど下だから嫌いというわけでもない)

2024/02/21 14:45 追記

これ以外の超有名どころはだいたい見てると思ってもらって構わないです。

あと、暗い話が絶対NGってわけじゃないです。どっちかっていうと、くらい。

2024/02/21 17:55 追記

超有名どころにツッコミが入っていたので

sangping これだけだと、とりあえず「エヴァ」「ハルヒ」「コードギアス」「まどマギ」「シュタゲ」辺りでも見ておけ、ってならんか? やや暗い話も混ざって入るが。

これに対する返答も兼ねてたつもりです。すみません

2022-12-27

anond:20221226200943

ダラさん駄目かあ

新作で絵も漫画も上手くてフェチと言えばそれだった

  

アニメ化もして、一話以外は非常に良かったから知ってるかもだけど、ハクメイとミコチとかどう?

小人動物昆虫たちのゆるゆるだけど堅実な日常物みたいな作品

2022-06-30

おすすめ漫画増田ブコメ返信など

元増田に思い出した既読の好み漫画追記しました

https://anond.hatelabo.jp/20220629082354

記事自分の読んだ好みの漫画一覧を作ったら便利だなというのと、同好の士のためにリストウェブに置いておきたいというつもりで書きました

リストは、上からこの手のだったらまずこれ!という有名作

コミティア系(アフタ系ともいう)

女性向け漫画少女漫画

4コマきらら

作家短編

の順のつもりにしてます

リストカテゴライズしたりおすすめしてもらった物も追加して少しずつ充実させていきたいと思います

以下ブコメ返信

Helfardアフタヌーン出身の作者をググって古い作品を片っ端から読めば良さそう。

雑誌アフタヌーンハルタ青騎士ネムキアックスビーム、イタンあたり鉄板ですよね〜

ウェブ系だとトーチ、電脳マヴォかな

モアイ新人賞ジャンプ読み切りも良さげ

けど私はcomicoで埋もれてるアフタヌーンか?いっそアックスか?みたいなのを知ってたら教えていただきたい訳でしてまして……

ちなcomicoは爪先の宇宙推し

ET777むしろ好みじゃないのも読みなよ

読んでる〜!ていうか地雷(グロホラー)以外はなんでも読む

好きな漫画全部だと本当に書ききれないので特に知りたいコミティア系に絞った

ジャンプ育ち現役WJ読者、漫画描くようになってからコミティア系(ブクマで言うアフタ系)が好きで描きたいのに気づいてひたすら探して読む、後は集英社白泉社少女漫画少々、スクエニ系少々

なので女性向け漫画が弱いかなー漫画ランキングでも女性部門は知らないのが多いし

子供の時から一貫する中心的好みだとコミティア系になるだけで浅く広く色々好き

この辺のジャンルなんていうんだろうね、自分すこしふしぎ系、いい意味雰囲気漫画って呼んでて最近コミティア系という言葉を知ったのでそう呼んでる

ブコメだとアフタヌーン系呼びが多いね

コミティア系以外だとハンター、ワートリの能力バトル知略バトル

キャラクター中心の日常ギャグ

コミティア系とかぶるけど重めのストーリーSFファンタジーあたりが好き

まあおおむね学園ラブコメよりSFファンタジーが好きになるタイプオタク……

ラブコメも読むけど想定読者じゃないなって気持ちにはなる

zeromoon0 自分で調べなさい。それかそういうのはTwitterでやりなさいな。

yas-mal スクロールに疲れて、「これだけ知ってたら、自分で探せるやろー!」という気持ちになった。/池辺葵作品が2つ入ってるけど、連載中の「ブランチライン」も最高だぞ。/幾花にいろあんじゅう」とかどうだろう?

 ネットでも探しまくるけどこっちでもやっておこうかなみたいな

ブコメおすすめでも知ってる物と、当てはまるけど好みじゃないのと、掘り出し物がでるのは一緒だろうし

検索だと出にくい物が個人シナプスネットワーク検索で出る可能性にかけたいなと

ブランチライン」「あんじゅう」知らなかった、ありがとう

inatax知ってるか知らないか優先順位をつけられてもこっちお前が何を知ってるか知らないんだよ / それ町は好きそう。この間連載が始まったばっかりだけどルリドラゴンも好きそう

 全くだ!知ってる物も全部書こうと思ったけど無理だったから知らん漫画リストから予想して知らなそうな漫画に読み替えて欲しい

それ町最初の方読んだ!ルリドラゴンはおおむね好みだが刺さるにはもう少し……

シリアス展開伏線も多いし先が楽しみではあります

NOV1975こっち系はどんなに似てても一筋違うと趣味に合わないってすぐなりそう。頑張って読むしかない感じはする

 それ!comicoの例だと遠い日には青くの方が要素当てはまってるけど個人的に刺さるのは爪先の宇宙みたいなのよくある

からリストはこのタイプって伝えるのを優先して、刺さらなかったのも含めて例としてまとめて上げた

……のだけど数上げてるうちに自分でもこれは範囲に入るのか?となってきてしまった

aliliputジャンケットバンク読んでください!ジャンプラで無料で読めます!何なら5巻まで買ってあげるから!!

 そこは概念ドロボウくるとこでは!?

エンバンメイズ好きだったのでジャンケットバンク読むつもりです

概念ドロボウは一昨日一話読んで買うか検討中

miruna晴れ晴れ日和/古いのだとビブリオテーク・リヴ

 さすがmirunaさん!知らないのだった

ありがとう

chibatp9 多すぎて絞れないか無視してSF妖怪終末方面の俺の好きな漫画を勧めるぜ。『怪異いかさま博覧亭』『篠崎くんのメンテ事情』『終末ツーリング』『アップルパラダイス』『世界の終わりに柴犬と』文字数

 ありがとう!全部知らないし面白そう!

ブログ文字数気にせず書いてもらいたいブクマカだ!

kukky 佐藤史生過去Kindleで読めるから全部読め!竜が出てくる作品でもファンタジーではなくSF寄りだけど。

 知らなかった!ありがとう!今から買ってくる!

otoan52 廃墟好きそう。ハロープラネット絶対好きな人だ。

 はい!大好きです!ハロプラボカロとささくれさんにハマり今年初マジミラ参加の予定です

kerokimu シャドーハウス海獣の子供、The Mark of Watzel などがハマりそうと感じました!ていうかほーほけが入ってる!増田好き!/かげきしょうじょは読んだ?京極堂シリーズコミカライズおすすめなんですけどどうですか??

 ほーほけいいですよね!かげきしょうじょ既読です!

昨日TLで京極堂の学パロ(学パロではない)おすすめって話でて今日Kindle遡ってたら中禅寺先生買ってました!思い出せてよかった、ありがとう

おすすめも読んでみます

 多数おすすめ

夏目友人帳

ヨコハマ買い出し紀行

ハクメイとミコチ

・ニセモノ協会

星屑ニーナ

知ってるけど未読です!かなり好みの要素が多そうな雰囲気がしているので楽しみ!

・葬送のフリーレン

一話試し読みでチョットチガッタ……になったので迷い中

魔法使いの嫁

これも一巻無料読んで迷い中

メイドインアビス

一巻だけ読んでry

好み要素も多そうだけど地雷要素も多そうで躊躇い中

教えて欲しいんですがグロすごいってよく言われているけど血が出る外傷があるグロですかね?

精神リョナは耐性あるけど血が出るリョナはまじで無理、人の怪我した話聞くだけでグロッキーになるぐらい無理

 既読

図書館で読んだりすごい昔に読んだり無料公開で読んだりで忘れていた物と

これは範囲内か?と迷って入れなかった物

書いてくれたのにすまん!

宝石の国

大好きです!でもリストで伝えたかった種類とは違うタイプじゃないか!?

・外天廊

皮肉冷笑の要素が強いと苦手……それ町は好きの範囲

ニッケルデオン

同上の理由道満晴明短編集も苦手……

・尖り帽子アトリエ

言われてみれば要素だいぶ一致してますね……

自分の中では縦軸ストーリーいからそれがなくて魔法日常物だったら入るカウントだった

Landreaall

これも言われてみれば……ゼロサムLandreaallボクラノキセキ鉄板すよね

 知らなかった物

この為に書いた!ありがとう!大感謝

・まいんどりーむ(藤野もやむ作品)

しょうもないのうりょく

ニーナさんの魔法生活

魔法使いの印刷

・コーセルテルの竜術士

・船を建てる

最果てのパラディン

宇宙賃貸サルガッ荘

孤食ロボット

・うちのクラス女子ヤバい

・広がる地図とホウキ

マホロミ

・つるまき町夏時間

リュウマのガゴウ

任侠転生

群青学舎

・とくにある日々

・そのへんのアクタ

マーガレットとご主人の底抜け珍道中

・水の森綺譚

・ヨツコト

バカ兄弟

・私を月まで連れてって!

ラッキーちゃんの新しい仕事

・きみと世界の終りを訪ねて

エルフ狩猟士のアイテム工房

北欧貴族猛禽妻の雪国狩り暮らし

マザー(江戸川治)

・Lv1魔王ワンルーム勇者

・令和のダラさん

・狼には気をつけて

なりひらばし電器商店

・桃と犬と海

グランローヴァ

辺境警備シリーズ

ねこねこファンタジア

・前略 雲の上より

・半助食物帳

ぼっち博士ロボット少女絶望ユートピア

・昴とスーさん

緋色椅子

・IYA Death

オーロラノード

・星旅少年

・TUKIKAGEカフェ

・砂の下の夢

ゆうやトリップ

三千世界を弔って

夢想のまち

アフター0

大丈夫倶楽部

遺跡のある大陸

コーヒーもう一杯

・俺と彼女先生の話

・極彩の家

蒼天のソウラ

幻想グルメ

・エニデビィ

・妹は猫世界八番目の不思議

快楽ヒストリエ

異世界トイレで大をする

マップス

ヤコポコ

・さめない街の喫茶店

ヘテロゲニアリンギティ

アンナコムネナ

・午後3時の魔法

夏の前日

官能先生

ゆめのかよいじ(旧版)

・空の色に似ている

少女ネム

宇宙家族カールビンソン

・終末の惑星

全部触れられなくてすみません

トラバと知ってる未読漫画漫画以外のおすすめも別途返信しようと思ってます今日寝る時間になったのでまた後日編集します!

2022-06-29

anond:20220629082354

ハクメイとミコチ上記ラインナップが好きで未読ならぜひ読んでほしい。絶対に推す。

ネルダイスキさんの本…panpanyaさんとか好きなら多分好き。

諸星大次郎「栞と紙魚子シリーズ」…ちょっと怖い目だけど全然こわくない。不思議で変な話が好きなら大丈夫

坂田靖子さんの本…童話的で不思議な感じ。そんなに嫌いじゃないと思う。

大島弓子さんの本…昔の方のねこエッセイもいいけど昔の漫画の方もいいと思う。

●palepoli…古屋兎丸デビュー作。今だと感覚古めに思うかもだけどおもしろい。

ドラえもん…「子供の頃は読んでたけど大人になってから読んでない」とかだったらぜひ読んでほしい。

【番外】昔のガロ…80〜90年代あたり。もし読んだことなかったら古本屋ちょっと見てみて。

好みが割と似ていて個人的激推しの「働かないふたり」が入っていたのがうれしかった。

自分も書いてもらった本を探してみる! 楽しんで〜。

2022-05-25

anond:20220524174008

最初に挙がっていた森薫が載っているハルタ青騎士で刺激の少ないやつ全般お勧め

乙嫁語り

ハクメイとミコチ

・北北西に曇と往け

ダンジョン飯

・ふしぎの国のバード

・A子さんの恋人

その他の雑誌独立系

・星旅少年

きのこいぬ

・私の息子が異世界転生したっぽい

ライアーバード

・オレが私になるまで

2022-04-26

[]暮石ヤコソマリと森の神様」全6巻 ※作者体調により打ち切り

幼女ゴーレム(見た目ボンドルドみたいなやつ)が旅するロードコミック

背景の書き込みはかなりこってる

でもそれはうまいかどうかは別

漫画として面白さにつながってるかどうかとも別

すごい書き込んでる背景に、すごい漫画チックなキャラがちぐはぐな感じ

そもそも背景以外のキャラクターはあんまうまくない

世界観は、人間以外のモンスターがメインになってる世界人間はほぼ絶滅してる

幼女人間ってことを隠して人間の仲間に届けようとしてるゴーレム~みたいな

ときどき人間ってばれて襲われるけどゴーレムが守るとか

べったべたでありがちすぎて読み終えたの1,2日前なのにほぼ内容覚えてない

ずいぶん前に1巻時点でよむのやめてたのをなんとなく続きよんだけど、やっぱり読まなくてよかったな

まあなんというかハクメイとミコチとかメイドインアビス系って感じざっくりカテゴライズちゃう

ただその2つには遠く及ばない

それっぽさだけはいっちょまえだけど

よくアニメ化したなあと思うくらいのスカスカ具合

2022-01-02

anond:20220102021630

ウチの母は忍たまを見てる男の子ばかり出てくるせいか

おじゃる丸は横柄だからか見てない

コナンは人が死ぬからか見なくなった

異世界食堂ハクメイとミコチは女が多いから見なくなった

2021-06-12

百合だなあと思う漫画映画アニメ小説のまとめ

読んだことのある、観たことのある、漫画小説映画アニメ百合だなあと思ったもの感想まとめてみた。

敬称略

漫画

ポプテピピック/大川ぶくぶ →誰がなんといおうと百合なんだよ!!文句言うな!

うさぎのふらふら/隈井 →とてもお気に入り雰囲気最高。なぜ2巻しかないのか?

CCさくら/CLAMP →知世ちゃんが神。わたし永遠アイドル

ハクメイとミコチ/樫木祐人 →うーん百合なのか?作者の今後の展開次第。別に百合方面に展開しなくても大好きだよ!

はなにあらし/古鉢るか →他の百合漫画をすごく研究してるように見受けられる。技巧的な印象

少女革命ウテナ最近でた続きの巻)/さいとうちほ →川上とも子の不在が漫画にまで影響している…悲しい

わがままちえちゃん/志村貴子 →志村貴子

青い花/志村貴子 →志村貴子

・おとなになっても/志村貴子 →志村貴子

・娘の家出/志村貴子 →志村貴子

シャドーハウス/ソウマトウ →百合って括りの読者もいるらしいがピンとこない

・陽だまりに寄り道/嶋水えけ →短くまとまっている。まあまあ

乙女ケーキ/タカハシマコ →超好き。本で持ってたの手放したけど買い直したやつ

少女終末旅行/つくみず →神…!!!泣く。シメジも良い

シメジシュミレーション/つくみず →うーん悩むけど少女終末旅行より好きかも?そもそも四コマって形式が好き

メジロバナの咲く/中村明日美子 →美麗

コレクターズ/西UKO →百合はまあまあだが本好きという設定の人物本屋写真を撮るのはやめましょう

新米姉妹ふたりごはん/柊ゆたか →わりと真剣面白いし登場した料理作ってみたくなる

ゆりこん/久川はる →明るくて好き!時々読み返す

ユリ熊嵐/森島明子 →ふつう面白いアニメ全部観てないです…

・NKJK/吉沢緑時 →お気に入りお笑い×シリアス×百合。時々読み返す

ムルシエラゴ/よしむらかな →ぶっとんでて良い。さわやかさすら感じる

・人でなしの恋(画集だけど)/沙村広明 →捉え方次第では百合

映画

アデル、ブルーは熱い色 →レア・セドゥ最高最高最高最高

キャロル →途中盗聴されるあたりつらいけど好き

オーシャンズ11 →まあまあ

攻殻機動隊(実写) →ファンの作った同人映画って感じが半端ないけどあのシーンは悪くなかった

アンモナイトの目覚め →エンディングの後、どうなるんだろう気になる。想像ちゃう

アニメ

少女革命ウテナ →アンシーが飛び降りようとするところ泣いてしまう本当に

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録 →人生で一番観た映画台詞含めてもはや美しい音楽

ユリ熊嵐 →最後まで観れてないけど雰囲気は好き

シムーン →「アーエール!!!」のシーンが好き。アングラス……

灰羽連盟 →レキ大好き、最近見返したけど皆良い

THE IDOLM@STER →運動会の回とかいおまこ

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! →最初から売れっ子で強めで素晴らしい

小説

・茨の城/サラ・ウォーターズ →なかなかに面白い。読み返すかは不明

わたしを離さないで/カズオ・イシグロ →ルースキャシーへの粘着百合みある

キャロル/パトリシア・ハイスミス →映画とまた違う良さ

・卍/谷崎潤一郎 →悪女さん…周囲の巻き込み方が半端ない

マラケシュ心中/中山可穂 →濃ゆい!!かなり好き

・白い薔薇の淵まで/中山可穂 →ちょいちょいある男サゲはどうかと思うけどなんだかんだ好き

ナチュラルウーマン/松浦理英子 →のっとふぉーみー

ハーモニー/伊藤計劃 →意外とキアンが好きだ

・アステリズム花束を(百合SFアンソロジー) →手放したけど色のない緑がまた読みたくて買い直した

レズビアン短編小説集 →『マーサの愛しい女主人』、『しなやかな愛』が特に良い

■番外 ソロ百合

フラニーとゾーイー/サリンジャー の中の『フラニー』 →男女のカップルの会話中心だけど、なんだろう百合を感じる(フラニーの中に)

フラニーとゾーイー/サリンジャー の中の『ゾーイー』 →兄と話しているだけだけど百合を感じる(フラニーの中に)

2021-02-22

からKindleでなんか買うからオススメ教えて

最後に買ったのは

小説だとコンビニ人間結構前に買って読んだ。そこそこ面白かった。

漫画ハクメイとミコチ最新刊を買って読んだ。

2000円以内なら買う

2021-02-20

ハクメイとミコチみながらふと思い出した

ミクロのたんけんって絵本がある

眼鏡で地面を這うように見てミクロ視点になってみようっていうゲーム絵本化したもの

ハクメイとミコチたちの視点はまさにこれだなと

2020-11-09

anond:20201109195924

そんなに詳しくないか特定作品申し訳ないけど、

ハクメイとミコチ

映像

ポプテピピックとかそういうサブカル系

ホビアニ系各種(世代なのはデジモンとか)

とかなら一緒に見られると思う……けど、以外とそういうの好きな男オタクって意外と少なくない?みんなラブライブアイマスが好きじゃない?気のせい?

2020-10-30

漫画好きだったらハルタのこともっと話題になってもいいと思うんだ

ジャンプ見てる人がはてな村でも多くてハルタ話題ほとんど聞かない。

ハルタって漫画好きにはい雑誌だよ。

からあげ作品を見ると聞いたことある知ってる作品もある、多いと思うんだけど。

乙嫁語り

ハクメイとミコチ

ダンジョン飯

ミギとダリ

ヒナまつり(完結)

A子さんの恋人(完結)

 

雑誌としての特徴はファンタジー多めで、女の人でも読める作品が多い大人向け漫画雑誌かな。

アフタヌーンより洗練されてて漫画好きならチェックすべき雑誌だと思う。

みんなハルタ読んでないの?

良い作品いか漫画好きはハルタ読んだ方がいいと思うけど。

2020-10-03

近年増殖中のポリコレ判定師について

「この作品ポリコレから素晴らしい」的な批評をする人が増えすぎたせいか

一部でアンチポリコレの風潮が強まってきて、「この作品ポリコレからクソ」みたいな批評をする人が出てきた

気付いてるか?お前は同じ穴の狢だよ。ポリコレでもポリコレでなくても、作品ってのは驚くほど沢山の顔を持ってるものなんだ。

それをポリコレか、そうでないかだけで見れないなんて「浅い」よ。

ポリコレへの過度な好感・嫌悪を抱いてやたら過敏になって、なんでもポリコレ/アンコ認定する奴も馬鹿馬鹿しい。

女みたいな男、男みたいな女、狐みたいな兎、トランスジェンダーだって黒人だってポリコレなんかよりずっと前から存在してるんだっつうの。

実在人物キャラクターも、別にポリコレではねえの。お前は同性愛者に会ったら、「ええ?同棲がお好きなんですか!あなたの愛は政治的に正しい!」とか言うつもりなのか?

あのな、俺は言いたい。ハクメイとミコチのハクメイが女なのはポリコレじゃねえよ。

2020-10-02

anond:20201001164714

「1回」が途中で切れてたので別にした

1回しか出てない方が熱が入ってる紹介も多くて、個人的には気になる漫画が多い

2020-04-30

anond:20200430213741

もっと好みとか書いてくれんと、薦めようにも薦められんぞ。とりあえず、前に似たような増田がいたとき言及した日記

https://anond.hatelabo.jp/20200412232151

これに記載してないのをダラダラと書くなら、

自分推し枠:彼方のアストラドクターストーン少女終末旅行

傑作とまではいかないが、良作(ジャンル不問):炎炎の消防隊、どろろ約束のネバーランドかぐや様、ゆるキャン△ハガレン鬼滅の刃

若干人を選ぶが、悪くない:キングダム、このすば、邪神ちゃん日常ガルパン図書館戦争新世界よりハクメイとミコチ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん