「乳がん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乳がんとは

2024-06-12

齢27。子宮頸がん検診に行く。

母「子宮頸がん検診あるなら行けよ!ガンの家系からな!」

私「確かに~」

健康診断の予約にある、乳がん子宮頸がんの検診にチェックを入れた。

健康メチャクチャ気を使っている。今までもオールA。何も問題なし!運動もして睡眠時間たっぷり食生活ばっちり!

健康診断当日、何事もなく検診を終わらせていく。乳がん検診がくそいてぇ!!!!!!なのが問題だっただけで特に止められることもない。そして子宮がん検診へと進んでいく。

個室には女性看護師さんが私の情報を見て「血圧計りますね~」と。私は血圧のあれに腕を突っ込む。終わった後にいくつか質問をされた。

看「婚姻歴はなしだね。彼氏はいる?」

私「「は?」

突然すぎる言葉に猫ミームの猫みたいになる。

看「異性の恋人。今じゃなくても過去は?」

か、彼氏?か…………?普段聞かなさすぎる言葉だったが脳がフル回転して過去検索し始める。

私「いないです」

顔色一つ変えずこの言葉が出た。

看「男性の友人で仲いい人は?」

私「いません。女子校だったんで」

看「仕事プログラマーね。水商売とかの副業してないよね?」

ここで気が付く。も、もしや子宮頸がんって…

看「この検診ってね、子宮にぶっさすのよ。綿棒的なものを。それで子宮破裂の恐れってあるわけ。加えて経験のない子はめちゃいてぇ。それに子宮頸がんって基本的には対人もんなのよ。例外はあるけど、経験のない子の場合する必要はないんだよね。危ないだけ。今まで生理不順などもないし、健康的な体している。有事がないならしないほうがいいよ。リスクでかすぎ」

私「つまり、性行為したことないやつは」

看「しなくていい」

私「じゃあしません」

そうか。経験ないとしなくていいのか、これ。無知だった。超音波検査はと思ったがこの健康診断ではなかった。

お辞儀して部屋を出て最後採血へと向かう。あ、採血採りにくいらしいんです。と定型文を言ってぼーっと意識を飛ばす。意識飛ばさんと針を意識してしまって痛いからな。

ネットでやたら見る「子宮頸がんって20代もなるんだよ!検診を受けよう!」的なものを思い出す。そうか、普通経験するのか。そうだよな。普通高校大学彼氏の1人や2人、いるよな。んで、有事も当然あるよな。知ってるさ。(※経験してなくてもがんになる場合もなくはないので一概にはいえないが。生理問題がなければしなくていいのが普通のようだ)

高校の時に子宮頸がんワクチンを受けた。予防できるならしようとワクチンは受けるタイプだった。今のところ恩恵がないということか。そうすっか…。

いつかSNSでみた「女子校男子校に通うと一生の友だちはできるが、一生恋愛ができない」という投稿が笑いながらジワジワ効いてくる。

今回の採血する人めっちゃ下手で両腕真っ青になっちゃった。私の恋愛事情は真っ白だがな。

でもこれは過去の話!そんな私でも今は理解のある彼氏君が!

いたらいいですね!いるわけないだろ。今までも今も、男友達すらいたことない。

そもそも男と喋ったのいつだ…?会社の人や家族ノーカンしたら…店員

検診が終わり、母と食事をした。

母「検診どうだった?痛かった?」

私は「必要ないって言われちゃった~彼氏いたことないからさ」と本音でなんともドアホな返事をした。

母「あ、そう!まじでいないんだ!この前のディズニーは本当に女と行ったの?」

私「ネットの女友人」

母「この前の温泉旅行は?」

私「女子校ときからの友人」

母「じゃあ年越しのお泊まりは?二人っきりって言ってた女子はまじで女子?」

私「そやつも女子校の友だち」

あとはなんとなく話して健康診断の話は終わった。

そして電車に揺られて考える。

母は当然子宮頸がんがどんな検査をするか知っている。つまり私に子宮頸がんの検診を持ち出したのも「この子もいい年だし、有事くらいはしてるでしょう」ということか?

すまん。母。私はな、27年クリーンで無事だ。

なんだか申し訳なくなった。と同時に「経験しなきゃ子宮頸がんならんのか」という考えも生まれた。むしろ経験したら子宮頸がんリスクあんのか!」と怖くもなった。「ってことは子宮頸がん受けたやつってみんな経験済みか!?」と馬鹿な考えになった。「え、じゃあ母は27の段階でもう…」と思って考えるのをやめた

ふと目の前を見ると、座っていたカップルが本格的にイチャイチャしていた。「こいつらやってんのかな」と思ってしまい、いろいろと恥ずかし、情けなさを感じた。

こんな馬鹿思想から喪女なんだよなぁ、どあほ

2024-06-11

ヤクルト中村悠平、妻・愛美さんの乳がん闘病を告白(2024.3.27)→その後

侍JAPANにして不動の正捕手中村悠平怪我でもないのに、一週間の登録抹消・・・


ああ、これはもう・・


ホークス周東右京も今年家族のご不幸で1週間くらい休んで

まだ調子が戻っていない・・・

ヤクルトは11日、中村悠平捕手小川泰弘投手の出場選手登録を抹消した。鈴木捕手登録した。

 中村今季52試合に出場し、打率・211、0本塁打、13打点。5日の西武から3戦連続スタメン出場し、11打数安打と打撃の状態も上向きだった。

2024-06-08

anond:20240604225337

これ確かになんでだろうっと思って考えてみたんだけど

身長って少なくとも学生までは定期的に測るし、社会人でも健康診断がある会社に勤めている人は毎年測る

でも胸のサイズって下着屋さんで測ってもらわないと基本分からないの

しかも私みたいに大雑把な人間は30歳にして人生で2回しか測ってもらったことないし

基本服の上から店員さんに測ってもらうスタイルから数値に対する信頼性低いと思う

で、身長と違って体重の増減、妊娠後の一定期間の変動が激しいし

測る意味ってブラ買うためでしかない

(所謂グラドルとかの職業の人は仕事のために使ってるんだろうけど、総数からすると稀)

んじゃ身体想定で測る意味あるのか?って考えると、まぁ無い

乳がん検査かにも使えないし

逆に身長は測る意味あるのか?と言われると社会人はない気がする

婚活プロフに載っててフィルターとして使ってるのがほとんど女性(なのか?)かもしれないけど

身長はその女性陣も載せてるって意味では平等だし、増田活用すると言う手もあると考える

現実的?な解決策としては、男女共に社会人身長を測らずプロフに載せない社会にするか、

男女共に胸のサイズを測り、両性ともプロフに胸のサイズを書く文化にするとかにする

とかがいいんではないかと考えてみた

2024-05-08

anond:20240508122338

TERFが障碍者差別してるの見たことないけど、してるの?

アライが乳がんサバイバーをTERFだー差別主義者だーってディスってるのは見たことあるけど。

乳をとったら男と同じとか言われたら、そりゃ乳がんサバイバーは怒るよ。

他人の疾患を自分の主張の裏付けに利用するの、品が悪い

2024-04-23

江戸川病院乳がんプラザによれば、10cm以上の腫瘍は警戒すべきで

別の論文によっても10cm以上で良性は限られてくる、良性であったとしても10代の人が大半。

それプラス妊娠経験がない場合66パーセント確率で…っていう論文もある。

更に言えば術前検査を入れようとする先生スピード感とか、

ブログ体験談とか。

総合的に加味しても、自分が何故今生きられているのか分からない。6年以内に何かあるのか…考えたくない

2024-04-22

乳がんにしても、手術しない場合リスクが2.8倍だと言われる。

怖いな、しにたくない

2024-04-20

20代女。自分おならが臭すぎる

おならの強烈な臭いに悩んでいる。

具体的にいうと硫黄のような、卵が腐ったような匂い

おならが出る時肛門が熱くなる。

朝はあまり気にならないが、夕方から夜にかけて匂いがきつくなる。

かれこれ半年近くこの状態が続いている。

原因は何だろうか?

何かの病気だろうか?

自由おならができる環境じゃないので(夫は育休中でずっと在宅)、本気で改善したい。

ググっても「発酵食品積極的摂取しましょう」「ストレスを溜めないようにしましょう」等、既に実践している当たり障りのない解決策ばかりだ。。。

・お通じ

1日〜2日に一度ほど、コロコロだったりバナナだったり。便秘体質ではあるが今現在便秘ではない

食生活

毎日自炊和食中心、乳製品は控えている。

最近ぬか漬けも始めてみたが効果ナシ。

毎日欠かさず口にしているもの

→米、味噌チョコレート

・肌

特にトラブルなし。吹き出物もない

一般的に良いと言われているが避けたいもの

乳酸菌飲料砂糖だらけなので摂取したくない

ヨーグルト乳製品の過剰摂取乳がん罹患リスクとなるため避けたい

腸内環境って健康バロメーターらしいしどうにかしたい。

一度病院にかかってみたいけど、こんなことでかかっていいのだろうか?

2024-03-09

俺の履歴書・上

俺は医局内でうだつの上がらない眼科医父親と、同じくうだつの上がらない乳腺外科医母親の一人息子として生まれた。

うだつの上がらない両親は医局内で粗雑に扱われており、かと言って開業する気概資金もなく地方郊外の関連病院を行ったり来たりしていた。

そのため俺はいつも都内にある母方祖母の家で過ごした。

スポーツも不出来で両親と同じく気弱な俺が平穏学生生活を送ることができたのは、幼稚園から高校までエスカレーター私立男子校に進学したからだろう。

母校は俺が入学した時には既に開成筑駒などに大きな差をつけられていたが、同級生には芸能人経営者の子息がたくさんおり、彼らとの格差を感じずにはいられなかった。

高校卒業した俺は1年間の浪人を経て都内私立大学医学部に進学した。

大学時代一年目は強制的寮生活となった。

部屋の先輩はスポーツ推薦で入学した他学部学生であり、俺とは全てが真逆だった。

合コンに明け暮れ、大量の酒を飲み、それにも関わらず部活で結果を示していた。

先輩は善意から俺を合コンや遊びに連れて行ったが、お互いに気が合わないとわかってからコミュニケーション殆どなくなり、寮から出られる二年目以降は祖母の家に帰った。

大学卒業した俺は東京を離れ地方総合病院にて初期研修に入り、そのまま内科の道に進んだ。

当初は呼吸器の道に進もうと考えていたが、実習中に見た気管支内視鏡のおぞましさと患者の辛そうな様子を見てやめた。ちなみに内科のローテート中でもこの気管支内視鏡を目にするのが一番嫌だった。

消化器に進んだころ、病院薬剤師をしていた妻と知り合った。

内視鏡指導医が義父と友人であり、俺を紹介したのであった。

妻は俺が女性経験がないことを知ると「その歳で…?信じられない…」とドン引きしていた。

結婚式の際、地方で代々事業を営み財力もあり顔の広い義父の招待客でホテルが埋め尽くされる中、隅っこで父と母が小さく座っていた。

結婚後、妻との営みは片手でちょうど数えられる回数しかなく、妻は俺の性的能力の低さを侮辱し俺は男性機能喪失した。

そのため俺と妻の間には子供がいない。

完全な家庭内別居が始まり、消化器内科医として一人前になった頃にちょうど病床の母が亡くなった。

乳腺外科医の母は遠隔転移を起こした乳がんにより亡くなった。

見舞いも拒む妻は当然葬儀の日にも予定を入れており、俺は一人で東京に向かった。

通夜葬儀を終え家に帰る新幹線の中で人生の虚しさを感じた。

続く

2024-02-16

やっぱ乳腺エコー検査ってエロいよな……

興奮して途中送信してしまった。見た?

---

初めて検査受けてきたんだけど、ジェル塗られて端から端までゆっくり撫でられるのがマジでエロくて、技士さん(女性)に申し訳ないながら興奮してしまった

記念に(?)手順の記録を残しておく

上半身を脱いで置いてあるケープ羽織るように言われる

着替え終わったら部屋にある診察台に横になって検査開始 部屋の照明は少しだけ暗くされる(薄暗いと言うほどではない)

ケープをはだけて、まずは右胸の検査。診察台と背中(右側)との間にクッションを入れて斜めの体制になる。検査やすくするためかな。

ジェルを胸に垂らされる。エコー機械で暖められるようになっているのか、ジェルはめっちゃあったかい。

「まずは乳首からいきますね〜」と言われて乳首の上をエコー機械が通る。ジェルがあるし、強いタッチではないから全く痛くない。良い。

あっという間に乳首検査が終わって、右胸全体(?)の検査になる。

まずは、外側から乳首に向かって撫でる方法。胸を富士山と見て、麓から山頂へ……を一周される。せりあがって少しだけ乳首に触れたり触れなかったり。ここが一番興奮する。

次は横方向。さっきまでは胸の範囲を○と捉えていた感じだったが、ここからはより広く、□って感じ。谷間から外側へ、機械が横切っていく。これを下まで繰り返す。

次は縦方向横方向にやったときと同じく、範囲を□と捉えて、今度は縦に機械をすべらせる。

これで右胸は終わり。ジェルを拭いてもらう。いやいやそんなん自分で拭きます申し訳ないっすわ……と思いながら、されるがままに拭かれていた。ここもまた、エロい。

次は左胸。流れは右胸と同じ。違ったのは、途中で技士さんが念入りに見ているところがあったり、画像を撮っているらしいところがあったりしたところ。と思っていたら右胸に戻り、また画像を撮っていた。

これでエコー検査は終わり。ノーブラケープのまま受付で触診を待つ(もちろん女性専用フロアだが、だいぶ恥ずかしい)。

エコー検査と違い、触診は全くエロさがなかった。男性医師だったし、セクハラと言われないようになるべくエロくない触り方をするようにしているんだろうな。おつかれさまです。

検査後めちゃくちゃ丁寧に手を洗っていて、いや当たり前なんだけどちょっとすみません……」という気持ちになった。

右胸に7mmのしこりがあるらしい。

健康診断の結果が1ヶ月くらい後に届くから、それが来たらまたここで精密検査してね、と言われた。

期間空けていいってことはどう考えてもめちゃくちゃヤバいわけではないと思って良いのだろうか。

乳がんを患い片胸を切除した母に報告しようか迷ったけど、心配かけたくないから精密検査が終わってから連絡しようと思った。

ちな、子宮頸がん検査エロかったです。

2024-02-15

トランス女性さん、婦人科女湯レポートしてしま

https://note.com/temari_holly223/n/n8608b5296bc6

保険証は男で変なので、とりあえず窓口では出さず。初診なので、「質問表を書いてください」ということで渡されました。勿論、ピンクの紙で...しっかりと「初潮の時期」とか「生理の間隔」とかの質問がある奴。大嘘書いちゃったわ。でも、うれしい...ホント待合室は女性ばっかり

同年配の女性なら、私同様に下っ腹が出だしていますし、がりっと痩せたスタイルのいい女性もいれば、ふくよかなお母さんもいます。中にはタットゥーの入った女性もいますし、乳がんの手術をされたのか、片方のお乳がない方もいます

私みたいなのも、そうしてみれば「女のカラダのいろいろ」の範囲内にうまく収まってくれているようです。

ちなみに相方には小学生女の子がいます。その子も一緒です。富山温泉がやたらと多い! 結局3回も一緒に温泉に入りました。

相方の娘ともお風呂で遊びましたしね~うん、きっちり女性、してます全裸でもまったく問題なし。

2024-02-08

anond:20240208225152

仮に父親喫煙者受動喫煙していたとして、腫瘍環境因子のひとつとして考えることはできても、因果関係を直接的に証明することは不可能だよ。

ヘビースモーカー漫画家乳がんで亡くなったときにこのあたりの議論はされてたでしょ。

そもそもそんなことしなくたって一人暮らしは出来る。

2024-01-31

anond:20240131114551

その男自分の子供をそれこそ「自分の子供みたいに」かわいがってるときにね。美香ちゃん乳がんにかかっておっぱい切り取ったよ

2024-01-27

乳がん検査 マンモグラフィーってまぁまぁ痛い

乳房機械的にギューって圧かけるんだけど、まあ結構しっかりギューって感じですわ

強くつねられた感じで「いたたたた」って声出ましたわ

でも痛くない人もいるってよぉ

なんでなんや

検査後は暴力振るわれた気分になってちょいブルーでしたわ

子宮頸がんも痛いんだよなぁ

痛い検査ってヤダ

2024-01-22

anond:20240122043302

救急搬送で助かったのはそのとおりだが、

乳がん自身浮気発覚前から本人が気づいていて、櫻井病院いけってラジオで言われてたやん

櫻井孝宏不倫されていたラジオ構成作家のAさん

彼女ガチで騙し抜かれていたのか、わかっていて不倫たかは定かではない

ただ結婚するつもりはあったようで、報道がなければハネムーン旅行に行く予定だった

報道後にAさんは自殺未遂救急搬送、命に別状はなかった

禍福は糾える縄の如しとはよくいったもので、自殺未遂結果的にAさんの命を救う

病院でAさんのステージ2の乳癌が見つかったのである

手術は成功し、乳房を失ったがAさんは一命を取り留める

櫻井がAさんに対して送ったLINE「お胸もくれるんか?」が歪んだ形で再現されたようで恐ろしい

別れと共に櫻井が奪い取ったみたいだ

Aさんはこれから乳房の再建手術をするという

櫻井はもう禊が終わったムードだが、一方でAさんは激動の中にいる

子宮病気などは性交由来もあるが乳がん別に櫻井のせいではなく責任もないが、失ったものがAさんの方だけ多すぎる

ラジオ仕事も多分復帰はできないだろう

櫻井もっと大々的に干されるかと思ったがそうもならないようで売れっ子のままでいくのか

なんかなあ、不幸に公平性を求めるのもおかしいけどな

2024-01-13

ポリープ、陰性

大腸カメラで取ったポリープが陰性だった

生理的機能を大幅に損なう治療はしない」と決めているので、外科処置でどうにもならない病気治療しないと決めている

ポリープ直腸付近だったから今回は焦った

医師から「もう完全に取ったから仮に陽性でも大丈夫」と言われたがそれでも心配だった

結果は陰性

抗がん剤人工肛門、胃の全摘

「その後に生活を変えなければならない治療」は治療ではない

から絶対受けない

母は抗がん剤乳がんを克服し元気になったが、今でも冷たい水でヒェッとなったり、食べ物の好みが化学療法中に変わったきり昔好きだった食べ物は食べられていない

会社上司とその奥さん人工肛門になった父の介護に相当苦しんでいた

生理的機能を大幅に損なう治療なんてして生きてる意味はない

から抗がん剤人工肛門透析なんかを使わないと生きていけなかったり、胃を全て取らなければ生きていけないならそもそももう生きないと決めているのだ

俺はまだなんとか生きられる

2023-12-11

anond:20231211033241

調整特濃

もう明日乳がんになって母乳出てくるかもしれん

無くなってほしい栄養神話

アメリカではよく言われている食事等に関する健康ガセがあるらしい。

そのなかでも栄養学の専門家が選んだトップ10栄養神話ガセというものを見た。

まあ大体そりゃそうだろ、と思うものアメリカ日本食文化の差としても少し興味深く「なんだそれ?」ってのもあったのだが、一つ日本でも多くの人が言っている、サイトYouTubeにも蔓延しているものがあった。

それは、大豆ベース食品乳がんリスクを上げるというものだ。

これは日本では特に豆乳に言われているものである

この豆乳に関して改めて調べるとまあ…

飲んだら即乳がん

みたいな内容の記事動画が出てくるのだが、

フジッコサイトがこの噂に関して冷静に詳しく説明している…がこれもおそらく豆乳悪魔説の皆様は冷静に読めないだろうし、読解力が無いので都合よく曲解してしまうのだろう。

まあなんでも程々がいいのではないか(アホみたいに飲むな。しかし1日だけ大量に飲んでもなにも起きん)

という結論しかならず、健康にいい研究も多くされているので何故証明されきっていない豆乳悪魔説を信じてしまうのかという話になるのだが、

この論を信じる人にとってはまさに神話なのだろう。

栄養神話という言葉が本当に的を射ている。

否定すれば神に背いたのと同じ。

敬虔栄養宗教にとっては豆乳を許すことなどできないのだ…。

宗教はいだって人々に分断しか起こさせないね…。

豆乳飲みながら書きました)

2023-11-24

哺乳類をやめたくて仕方がない

人間の一生における最大のハードルが「出産」だと思う。

こわくてこわくてたまらない。

そう分かってるのに、Twitterで流れてきた出産ルポルタージュ漫画を読んで泣いてしまう。

少子化社会問題になって子育てが大変とか、女性の働き方とか、学費が高いとか、「子どもを作れ(ら)ない」理由をよく聞くようになった。

いやいや、育児っていうかその前に、出産がこわすぎる。わたしはどう頑張ってもこのハードルを乗り越えられる気がしない。

10ヶ月も内蔵圧迫されるだけでもこわいのに、陣痛から時間も(10時間とか!)激痛で叫び声をあげながら、うんこを垂らし、股を切られ、胎のなかのもの自力で出す。

Twitterにいくつもルポルタージュがあがってる。壮絶。同じ出産はなく、どれも戦場のように迫力がある。

人間出産はとりわけ身体への負担が大きいらしい。二足歩行とか、脳の巨大化とか、人間らしさをつくった進化の歪みが「出産にのしかかる。

人間デカくなった脳みそで早いところ出産負担テクノロジーでどうにかすべきだった。いまは全然間に合ってない。人工子宮もないしお産の大変さはほぼ変わってない。


妊娠出産に耐えきれず死ぬイメージがかなり明確にある。確定している痛みがこわすぎて自ら命を断つんじゃないかと思う。

そう話すと「そんなの一時的ものだよ」「こわがりすぎだよ」とさとされる。古くから案ずるより産むが易しと言われてきた。

でも、ちょっと考えてほしい。高所恐怖症バンジージャンプをこわがるひとや、閉所恐怖症エレベーターに乗れないひとに無理矢理すすめたりしないだろう。

こわいことや痛いことを避けるのは当たり前じゃないか

無痛分娩もあるにはあるが、日本の普及率は2割に留まる。そもそも麻酔科医師が足りていない。無痛分娩する予定だった友達は、破水がはじまった曜日先生がいなかったので麻酔を受けられなかった。そんなのギャンブルじゃん。


はやく妊娠できない年齢になりたい。出産可能ゼロになりたい。子宮の摘出とかは痛いから嫌だ。子宮避妊用の器具を入れるのも痛いから嫌だ。なんなら乳がん検診のマンモグラフィーも痛いから嫌だし、子宮頸がんのワクチンも痛いから嫌だ。

それを「甘え」だとか「痛いのは当たり前」と思うひともいる。子どもをもったり健診を受けたりするために、痛い思いをする男性いるか。どうして女性だけこんなに痛い思いをしなければいけないのか。

出産した女性を心の底から尊敬している。男性は命をかけなくても子どもが持ててよいですね。

育児休暇とかそれ以前に、女性けが妊娠出産授乳生理避妊もなにもかも辛すぎるのをやめてくれ。

進化したくなかった、卵生に戻りたい。

2023-11-14

anond:20231114140808

いや金玉はあっても困らないけど子宮取れば生理なくなるし子宮頸がんとか病気もなくなるしいいことだらけじゃんw

あとどうせ授乳しねえんだから乳房も取っちまえば?乳がんリスク減るぞ

なんの役にも立たないし使う予定もないもんなw

夜勤明けの電話

携帯の画面に、親からの着信が二つ。いつもなら留守番電話メッセージが残っているはずだけど、今日は違う。何かあったのかなと思いながら、折り返す。

スマホが壊れちゃって。いつ戻れる?」母の声。ちょっとしたこと電話するなんて、普段じゃない。夜勤明けでぐったりしてるのに。

「いつかね」そう言おうとした時、「お姉ちゃんが、癌なの」と母。突然のことに、驚きよりも冷静さが先に来た。看護師としての経験のせいかな。

乳がん?手術は?ステージは?」私が聞くと、母は「詳しくは…」と話す。なんであの時、「お姉ちゃん大丈夫?」と聞かなかったんだろう。

「わかった、今から行くね」すぐに実家に向かうことに。30分もあれば着く。疲れを感じながらも車を走らせる。

実家に着くと、姉の車はない。「姉ちゃんは?」と聞くと、「仕事よ」と母。ステージについても、「はっきりしないの」という答え。

ただ、母の話を聞く。看護師としての知識を思い出しながら、どう接すればいいのか、何を言えばいいのか。涙をこらえて。

癌と家族看護

からの着信が2回連続で入っている。

本当ならお留守番サービスにつながって伝言が残されているはずだった。けれど今日に限っては留守番になると切って連続してかけてきていた。

何か事故にでもあったのかと思いかけ直してみる。

スマホがこわれちゃって。いつこっち帰ってこれる?」

なんだよ。そんなことな留守電に残してくれればいいのに。こっちは夜勤明けで疲れてたのに。と内心苛立った。

「いつか帰れる日に帰るよ。」

と強引に切ろうとすると

お姉ちゃんがね。」

切ろうとしたその瞬間滑り込んでくるような早口で母が言った

「癌って。乳がんって」

私は驚かなかった。多分それは医療職で私がオペ室の経験もあって癌患者を受け持ってきた看護師だったからだと思う。

乳がん?じゃあオペはいつ?生検はしたの?ステージは?」

この時の会話はあとあととても後悔した。なぜここで「お姉ちゃん大丈夫?」って聞かなかったのだろう。

「とにかく悪い。だから

「わかった今からそっちにいくから

幸いにも実家まで30分ほどで着く距離に住んでいたため夜勤明けの体を起こしながら実家に向かった。

30分の道のはずなのに無限にも思える長い長い道のように感じた。

たくさんの手術に入ってきた。もちろん乳房全摘だって患者さんがオペ室に入ってきて落ち着くまで寄り添ったこだってある。泣いて泣いて涙が止まらないままの患者さんだって見てきた。それに。もう手遅れだった手術もあった。

実家につくと姉の車はなかった。

「姉ちゃんは?」

仕事に行ってるよ」

「それで?ステージは?」

「何も何もわからない。聞いたけど意味がわからなかった。とにかく悪いってだけ覚えてる。でも早く見つかってよかったね?って話してたよ。」

「そう。」

「だからね。早く見つかって良かったってお母さんは思う。ね?そう思うよね?あんたも。」

「うん。」

「毎年検診に行ってたからね。それで見つかってね。手遅れにならなくてよかった。早く見つかってよかった。ほんとそう思う。」

「そうだね。」

「ほんと。昔から、昔から、あの子はついてないのよ。昔から。」

私は母の話を聞きながらファンク危機モデル必死に思い出していた。いやここではションツか?コーンかな?なぜかそんなことが頭の中をぐるぐると回ってた。

看護師になって10年はたった。手術室にいた期間はそんなにながくなかった。3年ほどだったか

とても忙しい病院だったけれど患者さんには寄り添えていたと思っていた。

でもあの涙を流した患者さんの家族は今どおしてるだろう?手遅れといわれた家族は?教えて。こんな時どんな言葉をかければいい?こんな時私は家族としてどうしたらいい?

私はただただ涙を流しながら話す母の話を聞くしかなかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん