「プリンセス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プリンセスとは

2024-03-14

もうすぐ3歳の娘について

ねずみを「ちゅーちゃん」と呼ぶ

うさぎを「ラビット」とよぶ

誕生日プリキュア衣装を買うかプリンセス衣装を買うか、それともジュエリーセットを買うかイルカぬいぐるみがいいか迷っている。15秒ごとに変わる。

おかあさん、だいしゅきだよとよく言う

なぜか私のほくろを食べようとする

自分ズボンをぬいで、台を持ってきて洗剤とズボン洗濯機に入れた

とにかくかわいいおもしろい。

2024-03-13

ありがとうアイカツ!

アイカツ!への感謝を込めて自分語りします。

アイカツ!子供向けアイドルアニメであるが、

語られる教訓はアイドルに限らず、普遍的な、いまの自分未来自分をどう捉えるかという内容である

プリンセスプリキュアの「プリンセス」があえて曖昧概念で、子どもが持つそれぞれの夢や目標と重ねやすいようにしているのと同じだと考えるとわかりやすいかもしれない(わかりにくい)

ともかく、アイカツ!にどういう教えがあるかというと、

未来自分が振り返ったときに、自慢できるような過去自分でいよう。だから、今を精一杯生きよう。

これをひたすら歌とストーリーシンクロさせて語るのである

この一貫性が見事で、初期EDカレンダーガール歌詞から10年後を描いた劇場版まで全くブレない。

それがぶっ刺さってしまって、人生が大きく変わった。きっとそういう人は他にもいると思う。

2015年

卒業も決まり、暇になって夕方テレビをつけるとアイカツ!というアニメがやっていた。

第121話未来約束!」だった。ちなみに、アイカツおじさんサブタイトルではなく話数で言うことが多い。

留学生が帰るタイミングの話のようだった。自分から見る自分他人から見る自分の折り合いをつけるような話だった。

1話見た瞬間ピンと来た。これはすごいアニメなんじゃないかと。人生で最も正しい判断であった。

そして、新卒で上流SIer就職した。

はてなー一同ご存知の通り、ほとんどなにもしないのと同義のような仕事をしていた。

もちろん定時で帰れていたので、1話からアイカツを追いかけた。

仕事にも慣れてきたころ、125話に到達した。(アイカツおじさんサブタイトルではなく話数で言うことが多い)

125話は初代主人公いちごから、2代目主人公あかりに、話のバトンを完全に渡すという話だった。

そして、ライブパートでの、Good morning my dream。。。

簡単説明すると、私がもっている大切な「夢」、私のことを選んでくれてありがとう。きっと叶えるからね。という歌)

そしてそして、OPがLovely Party Collectionに変わった。

簡単説明すると、今日自分リボンをかけて(未来自分にとっての)宝物にしよう。という歌)

これが決定打となった。

10年後の自分が今の自分を見たとしたらどう思うだろうか。

あの時の自分、あの時の毎日、振り返ったら宝物にできるだろうか。

できないと思った。

こうして会社をやめて、違う道に進むことにした。

具体的には、博士課程に進学した。

アイカツ!のない7年間

3代目主人公も登場し、トークショーなどイベントも盛り上がり、まだまだアイカツ!は終わらない。

そう思っていたら、翌年突然アイカツ!は終わった。

ライブ会場で新シリーズが発表されたのだ。

しかし、アイカツ!を全話視聴した者にとっては、この別れが新たな始まりであると立ち直ることができる。

アイカツ!がなくても、アイカツ!を好きになった自分が、アイカツ!のことを考える自分がある限り、その自分を拠り所にして立つことができるのである

仏教でいう自灯明法灯明の教えだと思えばわかりやすいかもしれない(わかりにくい)

こうして、アイカツ!のない期間も、未来自分に恥じないように毎日をがんばって過ごしてきた。

アイカツ!の展開としては、新シリーズの次のシリーズの次のシリーズまでやったあと、

アイカツオンパレードという、まあPIXAR映画ED流れるNG集みたいな感じのファンサービスがあった。

ただ、アイカツ!本質というべき思想はどれにもなかったかな。

2023年

アイカツ10周年ということで、突然完全新作の劇場版製作された。

それも、同窓会映画ではなく、完全にTV版が終わった直後からそのまま続くストーリーである

しかも、新シリーズを経るごとに変わっていったキャラクターデザイン3DCGのクセもガラッと戻し、

「あのときからアイカツ10年」を完全に捉えた映画であった。

アバンでのいちごの「ただいま!」からまり、終盤での観客への語りかけ。

アイカツがなくても、アイカツを好きな自分を信じて」と考えていたのが、自分暴走妄想ではなかったと、今までの期間のがんばりが正しかったんだと認められたようで、本当に嬉しかった。

これからまたアイカツ!のない世界が続いても、振り返れば、がんばってきた過去自分がいるじゃないかと、送り出されるような映画だった。

こうして、突然打ち切りにあったようなTVシリーズも7年越しに卒業式を迎えることができ、我々もアイカツ!から卒業したのである

そして、ちょうどこのとき仕事でも大きな転機を迎えていた。

アイカツ!で進んだ博士課程、そこから続くアカデミアの道。(簡単に言うと、ポスドクから大学教授まで進むルート

あるいは、企業に進むAcadexitの道。(Brexitのようにアカデミー+EXITを組み合わせた造語

結果的には、良い話があって企業転職することになった。

アイカツ!がなかったら今の自分はなかっただろうなと本気で思う。

アイカツ!があったから、今の自分ポジティブに向き合えたし、未来向きの今を生きることができた。

転職先で働き始めるのはまだ先のことだが、不安はない。

ここまでは来られたんだから、きっとこの先も大丈夫

2024-03-10

Violated Princess

ずっとお使いゲーム戦闘に勝ったか負けたか処女非処女か位の分岐しかない。ゲームだけで言うなら数年前に出たプリンセスサクリファイスとかKNIGHTS OF THE PHANTASMの方が100倍面白い

しかしこのゲームが名作と認めざるを得ないのは徹底した世界観の作り込みとグラフィックで瞬時にプレイヤーゲーム世界へ引き込んでしまうからだろう。

主人公と共に泣き、笑い、怒る。命の入ったゲームとは正にこの事だろう。

2024-03-09

男女厨ちゃんおよびフェミニスト自称するツイフェミを構うと碌なこと無いが賃金とか

ワイくんの自認はフェミニストである。ワイくんの定義するフェミニストとは下記

社会的政治的そして経済的性別平等と信じる人のこと

 

1. the theory of the political, economic, and social equality of the sexes

https://www.merriam-webster.com/dictionary/feminism#kidsdictionary

なお、性別進化過程有性生殖になった以上の意味は無い、役割ロール廃止しよう、ジェンダーレスでいこう派だが、

敢えて、フェミニスト自称しているのは、明日から男女の枠組みを無くしますが今の段階では不可能で、

フェミサイド、性被害地方長男の嫁、本家の嫁、ガラス天井などの現実があるから

 

 

そんでタイトルだけど、『日本の女は外ではロクに働かない』で終わる。ようやく院卒で働く気を見せる程度

ついでにキャリアの中断は起きていても、キャリアの断絶は起きていないことが厚生労働省が発表している平均月収を見てわかる

(月収40万後半50万超えてるのに、キャリアの断絶とか言われましても・・・ね)

性別年齢階級高校:賃金(千円)専門学校:賃金(千円)高専短大:賃金(千円)大学:賃金(千円)大学院:賃金(千円)
~19歳188.2----
~19歳178.7----
20~24歳211.4214.6220.4235.1260.5
20~24歳193.5224.1213.9232.1248.5
25~29歳239.2244.9256.6272.8289.9
25~29歳205.3244.4237.3255.9278.8
30~34歳263.8275290319.3357.3
30~34歳214.4248.4244.6279.2343.3
35~39歳287.2300335.6375.5435.5
35~39歳220.2267.2255.6307.2393.2
40~44歳311.2324.6366.5414.8516.5
40~44歳229.2275.2277.3327.6408.6
45~49歳335.4352.4398.4455.4558.8
45~49歳234.7291.5283.5343.4454.4
50~54歳346.4377.9418500632.4
50~54歳240.2294.4297.8364.2528.9
55~59歳350.3387.2434.8513.8645
55~59歳242.1306.2300.9375.7585
60~64歳279.2302.7318.2377.3558.8
60~64歳211.4271.6251312.4564.6
65~69歳241.2269.3288.8332.2610.2
65~69歳197.2250.7251.1318.2533.8
70歳以上220.7221.3310.3339.3498.2
70歳以上204.7254.1271.8319.6500

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2022/dl/03.pdf

 

 

そもそも労働参加率、73%くらいなんですよね。あと男より月40時間労働時間短いし、非正規率も高い

女性就業時間 男性より月40時間短く

 日本では働く女性の数が増える一方、就業時間の男女差が大きい。総務省によると、女性労働人口(15~64歳)は2021年で2679万人、労働参加率は73%と10年で約10ポイント上がった。結婚出産を機に職を離れる人が多かったが、育児休業などで女性が働き続けやす環境に力を入れる企業が増加。30歳代など子育て世代労働参加率が下がる「M字カーブ」の問題改善しつつある。

 ただ労働時間をみると課題はある。総務省によると女性の平均月間就業時間男性より40時間ほど短い。最も多いのは男性と同じく月121~180時間働く人で全体の4割強を占める一方、月120時間下の人が3割以上で男性(約1割)より多い。パート派遣など非正規雇用で働く人の割合女性は約5割と男性(約2割)より高いことが背景にある。
 国際労働機関ILO)によると、日本労働時間の男女差は主要7カ国G7)で最も大きい。週平均の差は10時間を超えており、米国の約2倍、スウェーデンの約3倍だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA19B3I0Z11C22A0000000/

 

ついでに、独立行政法人労働政策研究・研修機構『国際労働比較2022』229頁 によると、欧米に較べたら日本の女は長時間労働(週49時間以上の労働)してる方らしいですが、

アジア圏ではぶっちぎりで働いない6%なのだそう

(逆に言えば下方婚増田は、インドネシア22%、フィリピン20%あたりへ移住すればいいと思うよ)

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2022/documents/Databook2022.pdf

 

 

 

ただし、ガラス天井は確実にある。例えば経団連役員女性がなったり、経団連副会長女性がなる、ただそれだけでニュースになってしまレベル
でも、下々の者は?

女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、それなりの規模感の会社本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、

疑う余地なく確実に男女差別はある

 

ただガラス天井ガーとかネットでわめてるのは、

ExcelWord電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%
部長以下(下々の者) に限定した話なら男女差別も何もない
下々の者は会社に都合の良いパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない

 

女は自立せずとも良いと教育されてきたお嬢様方が、ただ単に働く気がない・職業経験を積む気がないだけ

バカに至ってはせっかく先進国に生まれたのに、自ら性や若さを売って、水商売風俗したりね

 

あと、女性活用とか騒がれる前から不適切ポジションに女を置くことはあった

うっふんあっはんしている女を可愛い可愛いしたいバカ絶滅しない限りはどうにもならないね

令和では職場セックスを持ち込むやつは滅ぼそう、会社で愛されメイクファッションとか言ってるやつも当然滅ぼそう

(プライベート女性の性表現を追求・楽しむのは好きにしてだけど、職場に持ち込むバカフェミストを自称する人は積極的弾圧して欲しい)

 

 

現時点では危険労働をすべて機械に置き換えることは出来ず、現代では主に男が担っているわけだが・・・

デスクワークにおいても基本的日本の女は働いていない

いったい何だったらするんだ?以前に、日本お嬢様がたは平等言葉意味を知っている?

  

 

とはいえ、母ちゃん

これはフェミニズム(社会平等)とは関係なく、単なる母ちゃん教の話なんですけど、母ちゃんがキリキリ働いてるとこ見たい?って言われたら見たくないですね

 

女が専業主婦が当然だった(あるいは標準モデルとされた)のは、上級国民を除いて昭和の一時期だけ
おっかあは、めかしこみもせず、朝から晩まで炊事洗濯作業行商炭鉱と内外で働いて、当たり前のように三従(幼少時は父兄に、結婚したら夫に、夫の死後は子に従うこと)を課せられ、
場合よっちゃ姥捨られた

 

ようやく、どこのご家庭のおっかあのことも『お姫様』として『母上』としてを扱うことが出来る時代になった、

大切なおっかあを想っても極貧故に報えず涙した先人が報われた時代になったのに、なぜ、わざわざ逆戻りを?って思います

実際、欧米でも女は長時間労働してないですよね?(アジア圏はしている) 

 

 

ちなみに子どもを最優先に出来る男女を増やすと、たぶんもっとパパママ高齢化は進むと思います(30歳前までにキャリアに影響がでない水準まで経験を積むほぼ無理)
ついでに労働参加率ももっと下がると思います

人間幸福になるために生きているのであって、資本家に仕え働くために生きているわけではないので・・・

 

お金がないので子どもを作るのを躊躇っているご家庭は、積極的生活保護や各種公助を受ければいいと思います

 

 

じゃあどうするの?

成り行きに任せたら?子ども作る人は何しても作るので堕胎数が10万割ったことも無いし

(20~24歳の堕胎数が最も多く、次いで25~29歳、30~34歳、35~39歳)

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei_houkoku/21/dl/kekka5.pdf

 

どうせ コロナを経ても世界的には人口増加かつ、AIで人あまり時代になるのだし

ただ人間がやった方が安い分野って結構仕事多いと思うので、男の労働者の方が有利にはなるでしょうね

 

なので、この時代に、上級国民でも金持ちでもないのに、女児プリンセスとして育ているのはほぼ虐待と言って良いと思います

上級国民でも金持ちでもないご家庭のご両親は、女児自己決定が出来る職業婦人として育てましょうね

2024-03-06

[]3月6日

ご飯

朝:なし。昼:サイゼリヤワインと色々。夜:キャベツにんじんきのこベーコンスープ冷奴納豆味噌目玉焼きリンゴヨーグルト。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

出勤するパワーがわかなかったのでお休みにした。

何をするでもなく酒飲んで寝てインターネット見てた。

少し元気出てきたので明日はいこう。

グランブルーファンタジー

リミテッドサンダルフォンを使いたくて色々と遊んでた。

いいね

好きなキャラが強いと楽しくなる。

シャドウバース

モニカ使ってるとモナカ食べたくなる。

プリンセスコネクト

バトルスタジアムがなんかさも「今週のコンテンツです」顔して提供されるの、さすがになんだかなあ感がしてる。

遊びがなさすぎるというかなんというか、もうちょっとこう、なんかキャラ雑談タイムだけでも良いから味が欲しいな。

ウマ娘

マスターズチャレンジ有馬レベル2を攻略して金剛カケラをもらった。

皐月賞のはもらってあるので、あとは春天レベル2だけ。

金剛カケラ回収はそれなりにモチベになってるものの、このコンテンツ難しい。

あとなんかマンスリーマッチってのも始まってるけど、こっちは対人だから全然勝てない。

5位以内に入らないと0ポイントなんだけどずーっと0ポイントばっかりで流石に楽しくないな……

これも報酬カケラあるけどうーむって感じ。

2024-03-02

[]3月1日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:ハンバーガー。夜:ワインサラダ生ハムチーズパスタドリアプリン。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむむー。

シャドウバース

連携ロイヤルで9連勝できたりして楽しんでる。

プリンセスコネクト

エリス様は無事引けた。

これで深層攻略サクサクできそう。

今月中にはやろう。

ウマ娘

シナリオ、全く強い子が作れなくて難しい。

(前の凱旋門シナリオの方が評価値高いぐらい)

全然からないので動画見たり記事読んだりしたけど、さっーありわからん

2024-02-27

anond:20240227183737

あんたも白馬王子様の熱愛受けたら結婚したくなるやろ

ガチ王子様だとプリンセス公務に耐えられないとかあるだろうけど不動産王とか石油王とかそっち系なら嬉しくない?

2024-02-23

[]2月22日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:プリンアイスたらこパスタドリア生ハムチーズ。青豆。ワイン。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、お勉強半分仕事半分。

難しいねえ。

グランブルーファンタジー

クスコロゥを周回して武器を2本作った。

3本目は要らなそうだけどアイテム交換まだだからもう少し遊ぼう。

シャドウバース

連携ロイヤルランクマ。

最近モチベ高かったんだけどそろそろバトルパスを完走しちゃうので、またモチベが下がりそう。

プリンセスコネクト

重い腰を上げて色々と調べた。

深層むず! 無理!

2024-02-16

[]2月15日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。肉団子。夜:キノコにんじんベーコンスープたまごやき。冷奴。焼きなす。沢庵。納豆ヨーグルトバナナ。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、ひままー。

グランブルーファンタジー

どば周回。

とりあえず星4解放まで。

一人だともう辛いなあ。

天星器が交換できるチケット20枚まではとりあえず遊ぼう。

勲章全部取るかはその後考える。

プリンセスコネクト

6周年の色々アプデ。

最前線に追いつく気はないので気長にあそぼ7z

2024-02-13

プリンセスキャンディ」は本当にフィリピンだと一般的名前なのか

調べたら確かにプリンセスちゃん」「キャンディちゃん」は珍しくないみたいだけど

プリンセスキャンディちゃん」まで行くと話は違ってくるんじゃないか

仮にフィリピンでは普通名前だとして、どこまで行けるのか

プリンセスキャンディストロベリーちゃん」まで行くとやっぱキラキラなのか

2024-02-12

アマプラ】ハズビン・ホテル

面白かった

さすが話題

・思ったよりミュージカルガッツリあって

概念ディズニープリンセス

しかプリンセスだけどスカートじゃなくて

パンツスーツヒールなの滅茶苦茶「いい」し今風だな…

キャラクターがみんなカッコいいデザイン

プリンセスちゃんの可愛さ絶妙すぎ

あれだけ画面の情報量多いのに視線散らからないのすご

色使いのセンス良すぎ

・画面顔とラジオ声強悪魔ええやん…

声加工、いい…

エンジェル君、エチチチチ

・前話題になった時字幕で見て「すげえとは思うがそこまでハマらんかも」だったけど

吹き替えで見ると画面に集中できるしミュージカルアニメとか

歌声にハマってるのを堪能できたので吹替配信ありがてえ

・つよつよマークA24

2024-02-05

[]2月5日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:きつねうどん目玉焼きカイワレ大根ブロッコリーにんじんベーコンキノココンソメスープヨーグルトバナナ。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむぬー。

Python難しいなあ。お勉強勉強スケジュールもあるので残業視野に入れないとだ。

頑張る。

プリンセスコネクト

ランクレベル上げを最大まで終えておいた。

これで大型アプデの補填がいっぱいもらえて嬉しいになる予定。

ワールドリッパー

オフライン版の情報が出て一安心

オフラインになってからシナリオ読もうと思う。

2024-02-04

ダイヤモンドプリンセス号ってどうするのが正解だったんだろう

たらればだけど上陸場所プレハブ野戦病院みたいなの作って、換気の効いた状態で(コロナ空気感染しないって言う人がかなり居たけど)逐一隔離検査治療していれば、爆発的感染は避けられたかもしれない。医者が足りないって言われそうだけど、その後一年近く不足し続ける事になる訳だし。

2024-02-03

[] anond:20240203051400

女が専業主婦が当然だった(あるいは標準モデルとされた)のは、上級国民を除いて昭和の一時期だけだぞ

おっかあは、めかしこみもせず、朝から晩まで炊事洗濯作業行商炭鉱と内外で働いて、

当たり前のように三従(幼少時は父兄に、結婚したら夫に、夫の死後は子に従うこと)を課せられ、

場合よっちゃ姥捨られた

 

ようやく、どこのご家庭のおっかあのこともお姫様として母上としてを扱うことが出来る時代になったが(大切なおっかあを想っても極貧故に報えず涙した先人は報われたね)

おつむ弱い子によってまぁなんか微妙ものなっちゃったよな(そもそもおつむ弱い子は歴史認識できない)

 

でもまぁどんなに国が豊かになろうが、すべての一般国民女性寿命死ぬまでお姫様として扱うのは経済的に無理があるので、

いい加減、プリンセスとして育てるのではなく、自己決定が出来る職業婦人として育てましょうねって感じ

2024-02-02

anond:20240202143409

定義曖昧からとりあえず売上高いやつで良い?

サイトから引用からURLそのまま貼り付けても良かったんだけど、せっかくだから丁寧に書くね。

100には届かなかったのとシーズン別でカウントしたりオリジナルアニメも入ってるけど、そこまで精査する義理ないし、それでも50タイトルはあるから頑張って改変例を探し出してくれたまへ。

引用https://dic.pixiv.net/a/%E8%A6%87%E6%A8%A9%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

1.おジャ魔女どれみ

2.ラブひな

3.HANDMAIDメイ

4.ヴァンドレッド

5.テイルズオブエターニア

6.NOIR

7.フルーツバスケットスクライド

8.まほろまてぃっく

9.おねがい☆ティーチャー

10.あずまんが大王

11.最終兵器彼女

12.機動戦士ガンダムSEED

13.ガンパレード・マーチ

14.LASTEXILE

15.おねがい☆ツインズ

16.鋼の錬金術師

17.攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG

18.頭文字D4期

19.蒼穹のファフナー

20.機動戦士ガンダムSEEDDESTINY

21.AIR

22.ハチミツとクローバー

23.交響詩篇エウレカセブン

24.ぱにぽにだっしゅ!

25.魔法少女リリカルなのはA's

26.Fate/StayNight

27.涼宮ハルヒの憂鬱

28.ゼロの使い魔

29.コードギアス 反逆のルルーシュ

30.のだめカンタービレひだまりスケッチ

31.らき☆すた

32.モノノ怪

33.機動戦士ガンダム00・1期

34.ARIA3

35.マクロスF

36.ストライクウィッチーズ

37.とらドラ!

38.続夏目友人帳

39.けいおん!

40.化物語

41.とある科学の超電磁砲

42.デュラララ!!

43.けいおん!!

44.ストライクウィッチーズ2

45.俺の妹がこんなに可愛いわけがない

46.魔法少女まどか☆マギカ

47.あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

48.うたの☆プリンスさまっ♪

49.Fate/Zero前期

50.偽物語

51.Fate/Zero後期

52.ソードアート・オンライン

53.ガールズ&パンツァー

54.ラブライブ!

55.進撃の巨人

56.物語シリーズセカンドシーズン

57.蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-

58.黒子のバスケ 第2期

59.鬼灯の冷徹

60.ラブライブ!2期

61.Free!-Eternal Summer-

62.SHIROBAKO

63.艦隊これくしょん

64.血界戦線

65.戦姫絶唱シンフォギアGX

66.おそ松さん

67.この素晴らしい世界に祝福を!

68.Re:ゼロから始める異世界生活

69.ラブライブ!サンシャイン!!

70.ユーリ!!!onICE

71.けものフレンズ

72.エロマンガ先生

73.プリンセス・プリンシパル

74.宝石の国

75.ゆるキャン△

76.ウマ娘プリティーダービー

77.はたらく細胞

78.ゾンビランドサガ

79.かぐや様は告らせたい

80.鬼滅の刃

81.まちカドまぞく

82.グランブルーファンタジー・ジ・アニメーション2

83.マギレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝

84.プリンセスコネクト!Re:Dive

85.やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

86.呪術廻戦

87.ウマ娘プリティーダービー Season2

88.オッドタクシー

89.ラブライブ!スーパースター!!

90.鬼滅の刃 遊郭

91.ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会season2

92.リコリス・リコイル

93.ぼっち・ざ・ろっく!

94.お兄ちゃんおしまい

95.鬼滅の刃 刀鍛冶の里編

96.呪術廻戦 懐玉・玉折

97.呪術廻戦 渋谷事変

2024-01-31

[]1月31日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:バナナヨーグルトキャベツ大根人参キノコベーコンスープ。沢庵。納豆豆腐。炒り卵。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとはむむむー。

環境整備がうまくいかず苦戦中。

プリンセスコネクト

今月のストーリーイベントで極めて近く、限りなく遠い世界レイ様ことシナツが登場。

僕の拡大解釈に過ぎないんだけど

レイ様より劣等感マイナス思考が多いシナツは、ツムギとの交流が無かったの、

逆に言えば僕たちの知ってるレイ様が自己肯定感のあるプラス思考な前向きな性格なのはムギがいてくれるからでもあるのかなって思って

好きだなあってなってる

2024-01-30

[]1月30日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:バナナヨーグルトキャベツ大根人参キノコベーコンスープ。沢庵。納豆豆腐。炒り卵。間食:チョコ柿の種

調子

むきゅーはややー。おしごとはそれなりー。

寒い眠いしで何しても上手くいかない。

プリンセスコネクト

レイ様配布でテンションアップ。

楽しみ。

2024-01-28

[]1月27日

ご飯

朝:たまごチャーハン。昼:なし。夜:チャーハン餃子キムチビール。間食:柿の種

○調

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ

寒すぎてお布団から出られません。

グランブルーファンタジー

砂箱たのしーを周回してサン刀とデビル拳を4凸した。

プリンセスコネクト

双六ダイスが溢れ出したので周回。

いやあキツいっすね。

2024-01-27

ダイヤモンドプリンセス号で消えた崎陽軒シウマイ弁当のことを思い出すと今でも胸が締め付けられるような気持ちになります

2024-01-16

[]1月16日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:エリンギ白菜にんじん、だいこん、ベーコンスープ豆腐納豆。だし。いりたまご。沢庵。ヨーグルトリンゴ。間食:柿の種チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

プリンセスコネクト

なんか毎月の癖で武器収集したけど、周年アプデ考えると別にしなくてよかったな……

あいいか

2024-01-15

priceless princess

プライスレスプリンセス

(pricelessがprincessに見えただけ)

2024-01-13

男の子のグッズかわいくないな

子供入園とか入学のためのグッズをネットで調べてたんだけども

レッスンバッグとかシューズ袋とかお弁当

男の子はとにかく色味が紺色とか黒とかでさ

デザイン恐竜、車、なぜか惑星宇宙……

恐竜とか車はまだ、まだわかる

いきなり惑星

そりゃあ天体が好きな幼児もいるだろうけども、なんかもう男の子の興味を引くデザイン選択肢をただ増やすために無理矢理惑星ねじ込んだ感がある

女の子入園入学グッズはかわいい

マカロンケーキコスメゆめかわいいユニコーンねこうさぎプリンセスかわいいお花、リボン……

色味もパステルカラーピンクや紫や水色

女の子のグッズってほんとかわいくて見てるだけでほっこりするんだよね

もう、保育園幼稚園の時点でジェンダーでここまで差をつけるのかと

子供用の写真スタジオ衣装も男女ではっきり差をつけてて、

男児用の衣装全然魅力がなくて地味でなんだかな~な思いをすることがある

女の子衣装フリルだのリボンだのレースだのとにかくかわいい!!パステルカラーピンクラベンダー、水色、レモンイエローとかほんとかわいい!!

普段、着るような服は男の子用でもかわいいデザインのものが増えてきたなあという印象

西松屋行っても「おお、男の子の服かわいいあるじゃん!」って思う

まだ日本ジェンダーレスじゃないなーと思う

私の頭の中も全然性差別概念がある

私の娘が通う園で、たとえば男の子ピンク色のマイメロディのレッスンバッグ持っていたら「!?!?(驚く) おお、男の子マイメロディ好きなのか~そっか~」と珍しいものを見つけた気持ちになると思う

女児ピンク色のマイメロディのバッグ持っててもなんの違和感もない

幼児ときからここまで持ち物、服装デザインがはっきり別れていたら

心と体で性別が別々の子供はさぞかし生きづらいだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん