「早起き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早起きとは

2024-04-15

anond:20240415150811

この増田は非常に有益だが、ディズニー初心者が陥りそうな罠が書いてないので補足しておきたい。





こんなもんだ!

経験則で書いてるから間違った情報あったらごめん!

みんなも銭ゲバディズニーぜひ楽しんでくれよ!

2024-04-11

真◯苑の功罪[宗教]宗教

私にとっての功罪というか、今は信仰とは距離を置いていて向こうの人たちとは没交渉です。

子供の頃から親に巻き込まれる形で流されるままやってきて、長じて大人になり結婚を機にほぼ関わらなくなった自分が改めて思うことを綴ります

--------

小学校低学年の頃に母が入信し、そこから日曜は母に連れられて精舎に行く日々に。

ちなみに父は反対していた。(母が強引に勝手に父の入信届も出していたけども)

小さい頃から行っていたので素直に信じていたけど、ずーっと子供は親の言うことを素直に聞くのが修行みたいなことと親への感謝を言われ続けていて年齢が上がるにつれてうんざりしていた。

母は独善的で過干渉な人で、あなたのためによかれと思ってとよくいい、自分が求めたことが受け入れられるまでどこまでも引かない人だったので、イヤイヤながらしたがっていたけども、物心つくかつかないかの頃から親に反抗していた私は、親の言うことを素直に聞かない自分ダメなヤツだという思いと筋が通らないおかしい主張をなぜ受け入れなければならないかという思いの間で揺れながら子供時代を過ごしていた。

母と喧嘩になると、私が母に反発するのは背後にいる呪縛霊のせいだとか御先祖様が水神を利用するだけ利用して疎かにしていたからだとか言ってきて嫌だった。

こんなに親と衝突しないといけないのなら将来子供は持ちたくないと思うほどだったし、自分子供として可愛げがないということにも嫌気がさしていた。

余談だが、教義が家父長的というか今は変わってるのかもしれないけども妻は夫をたてて素直に受け入れるのが大事で、自分配偶者理不尽であってもそれは過去因縁で与えられた試練みたいな感じでたまに明らかに配偶者がモラなのに、至らない自分が悪いんだみたいなことを呟いてるXのポストをみるともやる。

進学して家を出ても、行った先の信者の方にお世話になりながら最寄りの精舎に行っていた。(母による手回しにより)

社会人になってもそれは続いていたが、一人暮らし薄給なのに、定期的に先祖の供養のための施餓鬼護摩お布施をむしり取られるのが地味に痛かった。(5000円〜10000円ぐらい/回)

これまた余談だが、真◯苑は経済的には良心的な宗教法人だと思う。誓願しても最大で毎月3万円ぐらいのお布施だった気がする。(お布施とは言わないが独自用語なのでわかりやすお布施と言っています)

個人金銭的な負担は薄く広くと言ったところか。

その割には、立川に大きな精舎を作ったり、三越を通してオークション流出しそうだった仏像を高額で競り落としたり、村山工場跡地を買ったりと沢山お金を使っていてその財源は一体どこから?と素朴な疑問として思っていた。

若い頃は苛烈だった母も歳をとり、自身病気になったりでだいぶ弱ってパワーダウンし、もう真◯苑には関わらないと宣言したわけでもないが、あれしろこれしろとは全く言わなくなって私は完全に離れ、ホッとしている。

思うに私は信仰をするには怠惰すぎた。早起きして公園掃除をすることも、友人を失う覚悟勧誘することも嫌で仕方がなく、それよりもいつまでも寝ていたいとか友達と遊びたいとかそう言った目先の利益のために信仰することをやめたと言っても過言ではないだろう。多分後悔はしていない。今とても楽だから

それでも時たま、後ろめたく思うのは、悪い因縁を断ち切ってなくて子供達に引き継がれたらどうしようとかそう言うことをふと思ってしまうし、色々な恩を受けたのに仇で返すような生き方をしていてこのままで済むわけがないともたまに思うからだ。

死んだら菩薩にはなれないだろうし… まぁもういいけど。

真◯苑に限らず、よく「大難を小難に。小難を無難に」と界隈では言われるが、そう言うことを能登大地震にあった人にも正面切って言えるのかと思う。

私はあの地震被害を見て神も仏もないとつくづく思った。もしそれでも仏はいるというのであれば、仏とはなんと無慈悲存在か。

それでも、生き残った人たちで真◯苑を信仰している人たちは信仰があってよかったんだろうと思う。

母にもあってよかった。違うものに走っていたら周りの人間も母自身も今よりも断然酷い目にあっていただろうから

代表について一言。直に話したことはないけども、5メートルぐらいの距離対峙した時にこの人はすごいお坊さんだと思って、なぜか知らないが涙がブワッと出てきてすごい奇跡みたいな人だと思った。カリスマ性がすごかった。

そして、つくづく私にはこんな立派なお坊さんにはなれないと感じた。

まぁこんな感じです。

もう2度と戻ることはないと思うけど、歳をとって子供達が独立して配偶者もいなくなったらまた信仰しようと思うかもしれないとも思う。

批判を目にしたりするとそんなことないと思う気持ちもあり、なんと思っていいのかわからないのが正直な気持ちだ。私の人生にとっては、いい面も悪い面もあった。それだけ。

2024-04-03

からみんな元気やな

早起きなのか徹夜なのか?

2024-04-01

美味しいコーンポタージュに気付く増田巣膜月乳ジータポンーコ石井お(回文

おはようございます

最近家でちゃんご飯朝ご飯食べるような習慣を付けようと試みているところ第3回朝食は家でちゃんと食べる選手権3回連続3回目の出場ってなぐらいの腕前かしら?

でね、

お気に入りパンに浸して食べたらおいしいでお馴染みの粉末のコーンポタージュスープってあんじゃない。

あれまあそれ系で有名で思い浮かぶメーカーと言えば?正解は!?

越後製菓

って違う違うそうじゃなくてクノールの方のメーカー

これは定番で間違いない美味しさの美味さを爆発させるマグカップの中で綺麗に溶けきったらダマになってなくペキカンに溶けて完璧に仕上がったらとても美味しいのよね。

そのクノール以外のメーカーの例えばポッカとかのがあって、

違いは何だろう?って

私のコーンポタージュスープ研究家へと誘われそうな感じだったけど

一瞬で答えが分かったの!

何だと思う?正解は?

越後製菓

って違う違うそうじゃなくって、

メーカー1袋当たりの粉の量が違うのよね

クノールが多くてポッカがその何グラムか少ないの。

そんでまた発見したのは必要な使うお湯の量なのよ。

どのぐらいの湯量だと思う?正解は?

越後製菓

ってもーいい加減いいって言われそうだけど

メーカーとも同じ湯量なの。

そこで私は気付いたの!

クノールが多い粉の量に対して

ポッカは同量の湯量でも粉の量が少ないから、

単純に比べたらポッカの方が薄いって公式になるじゃない。

でも逆に考えたらポッカのその1袋のクノールに比べて何グラムか少ない分、

少ないけれど

ここまで少なくてもコーンポタージュスープとして美味しくいただける限界点ポッカの1袋のコーンポタージュスープの粉末の重さなのよ。

ギリギリまでどこまでコーンポタージュスープの粉を少なくしていけばコーンポタージュスープとしての限界に挑戦しているチャレンジスピリッツを感じずにはいられなかったわ!

私の舌がどれだけコーンポタージュスープを感じられるかの勝負

単純に量が少ないじゃん!って言いがちだけど

その裏側にはそう言ったプロジェクトエックス的な田口トモロヲさん的な人間がどこまでの薄さまで薄くして粉の量を減らしてもコーンポタージュスープとして感じるかってチャレンジ

その分お値段もポッカの方が100円前後ぐらい安いから、

このチャレンジスピリッツ価格にも表れていて、

かに美味しいのはクノールだけど

ポッカのその努力

私は認めたいわ!

もちろんいや

ろんのもちでクノールの美味しさも必然よ!

決してコーンポタージュスープが濃いくて美味しいのがクノール薄いのがポッカって言っている訳の優劣を付けているわけではなく、

私が言いたいのはコーンポタージュスープを作るとき必要な湯量は同じなのに粉の量が違うって違いを発見したことに驚いたの!

この私の鋭い着眼点角度とか凄くない?角度とか

まさに卵が先か鶏が先かじゃないけれど、

コーンポタージュスープの粉末が先かお湯が先か!って問題じゃない?

でもその両メーカーとも

作り方は粉末をカップに先に入れてからお湯を注いで下さい!手順は一緒のところが

これは各メーカーコーンポタージュ研究では犯してはいけない作り方の間違いの手順なのかもしれないわ。

メーカーとも先に粉を入れてね!ってところは合致しているから、

同時多発的に同じ結果の研究結果が発表される世の中の事象ってあるじゃない。

それだと思うの。

卵が先か鶏が先か問題の如く、

コーンポタージュスープの粉末が先かお湯が先かの問題は早々に結論がすでにもう出ていたのよ。

胸熱わ!

お湯も熱いけれど!

うそれだけで泣ける!

ローソンからあげクンのパッケージの鶏がおまえそれ鶏の肉自分の肉だぞ!ってなってるのに美味しいよ!ってアピールしているイラスト可愛いぐらい泣けるし!

例の精肉店配送軽トラックの横面に描かれてある例の、

牛さんとか豚さんとかがおまえ出荷される方の立場だぞ!ってなのに美味しいよ!って笑顔シェフ見立て帽子を豚さんが被ってフォークナイフを持っている姿のイラストぐらい同じぐらい泣けるわ!

逆に言うとその豚さんシェフのコックの帽子を被っているのにもかかわらず、

手にはいや前足ではフォークナイフを持っていてニッコリしているやつ。

おまえシェフなのかお客なのかどっちか問題

奥が深いわ。

そのぐらいコーンポタージュスープの奥の深さが分かったわ。

あれさー

茶道ってお茶を点てるけれど

意外とコーンポタージュスープ道ってのもあったら私!習いたいかも!

そんで流派とかあって

クノール流とかポッカ流!とかってあんのよ!

でも使うお湯の量は同量でそこは仲良くやってる!みたいな。

コーンポタージュスープ道いいわー!

コーンポタージュスープにも茶道とのそれの「わびさび」があるはずよ。

わさビーフわさび抜き味みたいな感じだと思うわ!

ついついコーンポタージュスープだけに

熱くなっちゃったけれど。

クノールポッカ以外にも他のメーカーもあるから

いろんな流派コーンポタージュスープを旅してみたいな!って思ったわ。

正解は越後製菓一つだけじゃないのよ。

一番恐ろしいのは実際に越後製菓コーンポタージュスープを作ったらそれこそ正解が越後製菓なっちゃうって事実は1つなの!

そして、

名探偵コナンコーンポタージュスープ殺人事件があったら、

ってーかあったけど。

それの真相を突き止めるために、

コーンポタージュスープの粉末をコナンくんが指につけていわゆるペロってした時に、

こ、これは越後製菓コーンポタージュスープか?って一応はクノールのとかポッカのとかでどれなのかコナン君迷うの。

そんで、

他のキャラクターコナンくん!一体全体全く正解はどうなの?って問われたら、

コナンくんは絶対越後製菓!」って言うかはどうか分からないけど、

越後製菓コーンポタージュスープに参入する参入障壁が低くなければきっとそんなことになると思うわ。

でね、

多分クルトン替りにクルトンが小さくクルトンと同じ大きさに切られたカリカリのいい焦げ目のついた気の利いたナイスな焼き餅が入っているのよ!

クルトンの替わりにお餅って本当にナイスクールアイデアじゃない?

でも私はクルトンとかそれが例えお餅であっても

多分奥歯の凹んだ窪みに挟まってしまうから

それだけ上手にスプーンですくって窓から放り投げ捨てると思うわ。

そう言った意味ではポッカコーンポタージュスープにはクルトンが入っていない粉末だけなので、

それが奥歯の凹んだ窪みに挟まったりしないから、

私的にはポッカ一択なのよ。

あとお湯にちゃんと全部コーンポタージュスープの粉末が溶けてくれるかも心配だけれど。

三択の女王竹下景子さんはどれを選択し選ぶかしらね?三択よ三択。

私なら3000円賭けるわ!

でも違法の賭けコーンポタージュスープ御法度よね。

カンガルー募金寄付ちゃうわ!

でもさ、

コーンポタージュスープにも色が黄色定番のものの他に

何だかスープの色が白いものとかもあってメーカー同じでも流派の違ういろんなものがあって

私の知らないコーンポタージュスープがたくさんあって選択に困るわ。

でも私の正解は今はクルトンの入っていないポッカね。

ニッカじゃない方ポッカよ。

こう安牌がポッカで決まっちゃうコーンポタージュスープ冒険ができなくなって真夏の大冒険とは真逆に

視野が狭まってしまいがちだけど、

味はどれもどう足掻いてもコーンポタージュスープなので、

利きコーンポタージュスープをやっても私は正確に言い当て答えられる自信はないわ。

でもここで何を言ってるか言葉意味はよく分からないけど、

とにかくすごい自信であることは間違いないのよ。

まあとどのつまりは毎朝いただくものなので、

毎日お安くお手軽に美味しくいただけたら嬉しいポッカねってのが理由なのよ。

私には違いが分からないし。

でも利きコーンポタージュスープやってみると飲み比べてみると違いがあるかもしれないわ。

実際に飲み比べたことがないから、

私はそれも試してみる価値があるわね!って

そして、

次回作を期待させるような

ふふふとそんな何かを目論む悪い女の表情をするのよ。

私はコーンポタージュスープを飲み終えてカップテーブルに置いてその部屋から出て行ったの。

うふふ。


今日朝ご飯

パンのなんていうのかしら?

丸いフランスパン的なものハムタマネギが挟まったタイプパンでたまに買うんだけど美味しいのよね。

それと例のスープに。

今日も家でちゃんと済ませて出て行くと言う作戦よ。

なので気持ちちょっと早起き目にはなるけれど、

だんだんと日が早くなってきている朝日じゃけん目覚めも無理なく起きれるようになった季節到来ね。

暖房もなくて平気な暖かさ。

食べて出掛けるわ。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーしました。

片付けしていたらガラス急須が出てきたので、

たまにはちゃんとこれ使ってみようかなって作戦の魂胆だけど、

洗うのが面倒よね。

急須を使わずカップ2つで茶漉しだけを使うのとどう違うかと思うけど

やっぱり急須は洗いにくいわ。

そのぐらいの手間を惜しみたいものよね。

春だもん。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-31

2000円で最高の休日を過ごした

 今日古本買って立ち読みしてから空いてる喫茶店でずーっと本読んだりPC勉強したりしてた。

 お前ら、知ってるか、知らん古本屋は本当に良い。出会たことのないラインナップに出会えるし、だいたい個人経営なので立ち読みもゆるい。最高だ。

 ちなみに今日は異種族レビュアーズ買った。4巻までしか無かったけどまあよし!

 漫画代1000円喫茶店代1000円で2000円ぐらい。最高の休日だった。

 こうやってやるべき事完全にほっぽって楽しんでると死にたいという気持ちちょっと減っている。多分こうやって鬱病って治っていくんだろう。

 今日は、本当にいい日だったなあ。本当に完璧休日だった。今後も定期的にやるべき事全部ほっぽるこういう日を作るべきだと強く感じる。

 早寝早起きを心がけ、サイクリング等で運動をし、できれば外でやりたい事をする。もしかしてうつ病ってこれで治るのかもしれない。嬉しいや。

2024-03-28

anond:20240328082242

健康にいい」とされてる事をやってる人ほど簡単に死んだりするよな

早起きの人とか

結局、身体ストレスを与えてるわけで、それが積もり積もって寿命を縮めるんだろうと思うけど

単位で見ていい結果だったとしても、それが5年、10年、30年・・・ってなってくとまた違った結果が出てきても不思議じゃない

2024-03-27

anond:20240327213935

カリフォルニアの現地時間、お前の書いた時間だと朝の5時半くらいだが、えらく早起き増田書いてるな?何の仕事してるの?

2024-03-22

anond:20240322110256

でも前日にゴミを出すのはセーフなんかな

女は朝早起き出来ないし朝ぐずぐずしてのろまだから

2024-03-16

女らしさから降りた結果

20代も後半に差し掛かったある日、そもそも異性にモテても仕方ないよなと思い至り、女らしさを捨てることにした

具体的に言えば、日々の化粧やムダ毛の処理を放棄した

と言っても不潔なのは嫌なので、お風呂には毎日入るし、最低限のスキンケアもしている

ただ、化粧のために早起きしたり、わざわざ高いお金を出して脱毛に通ったりとか、そういうのから降りることにした

ダイエットとかもそうで、健康のために栄養素には気をつけるけれど、痩せるために過剰な努力はしないようにした

髪もその辺の1000円カットで済ませるようにした

その結果、日々の細々としたケアから解放されて、圧倒的に楽になった

平日の朝にも、30分くらいは長く寝られるようになったし、お風呂時間も短くなった気がする

あんまり意識してなかったけど、美容への課金額が思ったより凄かったみたいで、毎月の貯金額も増えてうれしい

デメリットとして、特に職場での男性陣の態度が悪くなった

重そうな資料を持ってくれたりとか、タスクが重なった時にちょっと引き取ってくれたりとか、そういう気遣いがなくなった

これは気のせいとかではなく、確実になんか見て見ぬふりをされるようになったなと思う

でも、得たもののほうが大きいのでいいかな〜と思った

結局、女らしさを維持することで享受できるメリットって、日常些細な手助けくらいで、

そのために月に何万もかけて、欲しくもない好意を向けられたりするのは割に合わないなと思う

2024-03-15

年々ポンコツになっていく

小さい頃からポンコツ特性がたくさんある

・よく忘れ物や無くしものをする。

絶対やらなきゃいけないタスクから逃げようとする。

・人の気持ちがわからない、配慮のない発言などをして怒られる。

・興味のないことには全く能力を発揮できない。

・何かをやっている時に別のタスクが挟まると、それまでやっていたタスクを忘れてしまう。

働き始めたあたりからある程度は改善できた。

持ち物を全部かばんに入れることで忘れ物を減らし、面倒なタスクや興味のないことから逃げずに向き合うようにした。

人の気持ちがわからないのは相変わらずなんだけど、前職でメンタルをぶっ壊してから感受性が増したのか、共感能力には目覚めた。

でも年齢を重ねるに連れ、

「何かをやっている時に別のタスクが挟まると、それまでやっていたタスクを忘れてしまう」がどんどんひどくなってきている。厄介なことに、「パニックを起こしやすい」が追加されてしまった。

今は接客業してるんだけど、レジとか受付とかしてるとき、混雑してれば並ぶじゃん、客が。それを見ただけでギャーッと火がついてパニックになる。早く捌かなきゃ、待たせたらいけない、早くするにはすべてを早くしなければいけない、そして間違えてはいけない、丁寧な対応もしなければいけない。

でも身体がついていかない。早く動きたくて仕方ないのに動いてくれない。脳みそもついていかない。一瞬計算ができなかったり、言うべき言葉が出てこない。客の言うことがすぐに理解できなかったり、口が勝手に何かを喋るけど、それが本当に正解なのかがわからない。(クレームが来てないからたぶん大丈夫なのだと思うが、全然自信がない。)

パニックが落ち着いたところで、幻聴が始まることが多い。聞こえないフリをしてやり過ごそうとするがこれが難しい。自分自分を責め立てているだけ、と分かってはいるけど、家族友達の声で罵倒されるし、その罵倒反論する術がない。だって自分は何もできない役立たずのポンコツからね。

前職はメンタルぶっ壊れて記憶喪失と遁走をした。転職して4年目ぐらいまでは気楽に働けていた。ポンコツだけどパニック幻聴もなかったから。

5年目を越えたあたりからパニック幻聴がひどい。職場限定かな?と思ってたら自宅でも度々起きるように。単語レベルだった幻聴だんだん長文を喋るようになってきた。

パニックは混雑しやすい土日祝勤務のときによく起こす。幻聴は週4ぐらいはあるかも。夕方になると、母親自分を呼ぶ声(もちろん幻聴)がして一気に全ての症状が無くなる。だから夕方が好き。

少しずつ少しずつおかしくなってるし、純粋スペックも下がりつつある。「そういうものですよ、それが老化ってやつですよ」ってのは分かっている、分かっているのだが声がそれを認めてくれない。ポンコツは早めに殺処分しましょうねって言う。正論からなんにも言い返せない。

まあここまで書き連ねたけども、ごはんは三食食べてるし、早寝早起きちゃんとしてる。実家ぐらしってのもあるし、こんなポンコツでも仲良くしてくれる友達はいる。でも今書いたことは全部は話せない。

なんかそのうち死にそうでやだな。後始末で迷惑かけたくない。

追記育児が楽すぎてたのし

赤ちゃんは寝ない、泣きどおし、寝不足離乳食は食べない、いつも騒がしい……

ネットを見るといろいろ出てきたから怯えながら出産したけど

いざ産んでみたら、

新生児から夜はミルク要求するために起きるけど腹が満たされたら即寝て、

昼はしょっちゅう昼寝しながらもわりといつもご機嫌で、

ばー、なんてあやすとキャッキャ笑い声を上げて笑うし、

散歩に連れ出したら大人しすぎてレジでおばちゃんに「よく寝て……あれ起きてる!?大人いね!」と驚かれ、

離乳食は何あげても前のめりにもぐもぐ食べて、

生後半年寝返りからずり這いが始まって、

相応に義父にしっかりと顔見知り発動して泣いてくれるわりに、義母や私が抱っこするとすぐ泣き止んでくれるから育児支援も受けられつつちょっとした優越感も得られて、(むしろ嘘泣きか?というくらいすぐ泣くし泣き止む)

なんというか、むしろ拍子抜けするほどにとんでもないイージーモード育児だった。

まり問題がなさ過ぎてネット以外では自慢になりそうで深く話せないほど。

もちろん赤子ができて夜更かししてゲーム出来なくなったとか、朝は6時半には赤ちゃんが起きるから早寝早起きにはなるとかはあったけど、

なんというか、大人二人の生活自然赤ちゃんが増えた幸せ享受してる。

マジでただの自慢です。匿名でもないと逆に書けないよね今の時代


[以下追記

こんな幸せ叫びコメントたくさんありがとう

子供無限可愛いよね。自我が出てくるのは怖いけど楽しみだわ。

呪詛吐いてる人も居るけど生きるの大変な人かな?がんばって生きてくれ。知らんけど。

発達については親が死んだら代わりに介護必要になりそうな若い身内がいるかあんまり他人事じゃないんだよな。

ま、何かあったとしても3歳くらいまではわからんもんだし、それも運命と受け入れるよ。幸いに知識はすでにあるもんだし。


なんか軽く見てて一番「そうかも」って思ったのは、

「つまりそれまでゲームするか夜更かしするくらいしかやりたい事がなかったからじゃない?

実際は子供いたら出来なくなる事、他にも山ほどあるよね」

ってやつだわ。ソレが一番我が身を顧みた。

もともと牧場物語系のゲームを発売から一ヶ月とかは仕事から帰ったら寝る間も惜しんでやり続けて、専スレとかまとめwiki攻略質問とかバグ報告とかにコメントするのが趣味人生だったから、30分スパン20人近くの住人にひたすら話してプレゼントして……みたいなことやるよりは育児のほうが遥かになのはあるかな子供の容赦の無い鷲づかみは痛いし、大声で叫ばれれば耳も痛いけどコントローラー持って指が痛いよりは遥かに健全な気がするし。

ま、またイヤイヤ期くらいのころに叫びに来るかもしれんけどよろしくな。

お元気で。

2024-03-14

anond:20240314170255

うちはフリーアドレス導入したけど、いい席(作業に集中しやすい席やサボッてても目立たない席)は争奪戦

定時よりずっと早く出社する早起き競争常態化して、全体として残業手当が増大する結果になった。

ほどなくコロナからリモートワークが導入されたので席取り合戦は解消したけどね。

ちなみに某外資戦コンはフリーアドレスだけど要予約なんだって

予約が案件と紐づいているので、案件アサインされていない(粗利を生み出していない)人は席に座ることもできないらしい。

anond:20240314004646

胸もそうだけどさ、見た目の老いって遺伝が強いんだよなー

早寝早起き栄養バランスも考えてストレスフリーを心がけてるような奴が、30越えて一気に老けていったのホラーしかなかったわ

2024-03-11

適量なお湯の湯量のミステリー増田スマー莉手墨のうょ利湯野湯尾なうょ利来て(回文

おはようございます

川口春奈です!

嘘です。

コーンポタージュスープの美味しさに不思議発見フォーカスを与えつつ、

あの番組はもう終わってしまうと言うことで、

ミステリーハンターたちのこれから心配されるけど

私は日々ミステリーハンティングするそれなんて世界ふしぎ発見?って思うほど

日々のこの例えばコーンポタージュスープの美味しさにHITACHしたいほど再発見したのよ。

なんかあんまり良い印象無かった感じだったのよね。

よく溶けないし甘ったるいし、

でも香りだけは充分に違いの分かる私の演出にふさわしいマグカップに入れて飲めば

そう!丁寧な暮らし実践できる唯一無二のコーンポタージュスープなのよね。

パンに浸して食べたら美味しいことを

ミステリーハントした私は、

それ以降、

食パンコーンポタージュスープは欠かせない組合せになったの。

ここでミステリー

一体コーンスープとかこういう粉末スープベストな濃さ!ってどのぐらいなのかしら?

正解の標準のコーンポタージュ原器の適切な湯量で量って入れればいいんだけれど、

その原器は日本原器保安協会に置いてあるから一般の人では到底知り得ることの出来ないバックヤード突入しないといけないみたいなのよね。

でね、

パッケージの箱の後ろに適量のお湯の量が掲載してあるけれど、

電気ポットからお湯を出すときにこのぐらいの量って

まだ電気ポットとの勘がつかめていないと、

どのぐらいの量がお湯でたのかな?って分からないじゃない。

まさかカップコーンポタージュスープを飲むがために

いちいち計量カップを出動させる?

なわけないわよね。

私もある程度のこのぐらいの量がコーンポタージュスープ必要な例えば180ミリリットルです!って目視で分かる様になればベテランよね。

よくお昼の適当帯番組で、

しゃもじでピッタリ150グラムご飯をよそうことができます!ってとかのチャレンジ名人登場するときがあるじゃない。

あのぐらいまで毎日毎日ご飯をよそい続けたらそりゃーぴったりのグラム数でご飯をよそうことができるかも知れないけれど、

日々適当に生きている中で気まぐれで飲むコーンポタージュスープへの湯量をピッタリにする神経質なまでの精度っている?

いや必要ないわよね。

でもベストな濃さの湯量で作るコーンポタージュスープ飲みたいわよね!

要は量るのが面倒なのよね。

人は予想よりはるかに薄いコーンポタージュスープを作りがちなのよ。

パッケージで発表されて掲載されてある湯量って思いのほか私たちが思っているほどに少ないのよね。

いつもオーバーしちゃいがち。

適当電気ポットから出るお湯ルーレット適当に給湯ボタンを押して適当カップの嵩に湯が入ったところでストップ!

もちろん先にコーンポタージュスープの粉末は投入しているわよ。

いつも適当に作るお湯の量のコーンポタージュスープは薄味なのよね。

じゃー粉倍入れればいいじゃん!って思うけれど

倍って言っても2倍とは言ってません!って言う政治家みたいにそこまで2倍までは必要な2倍!2倍!ってそれじゃー高宮親方じゃん!ってなるの。

1回マジでちゃんとお湯を量って

このカップのこの湯量はこのぐらいのところまで達する!って1回ちゃんと見て覚えておいて

このぐらいの湯量が180ミリリットルだね!って

キャンプファイヤーでお湯を沸かしたお湯で飲むカップコーンポタージュスープはさぞ美味しいことでしょうね。

でもそんなときいちいちキャンプファイヤーの前で計量カップを出して湯量を量っていたら興醒めじゃない?

ムードぶち壊しというか、

いまそっちより正確なコーンポタージュスープの粉末に対しての湯量より

キャンプファイヤーの火をどちらかというと楽しみたいので、

たぶんそうなった場合コーンポタージュスープの湯量が多少少なかったり多かったりしても美味しいと思うの。

でもそんなキャンプファイヤーの前でコーンポタージュスープを飲むってケースは稀だと思うので、

たぶんまだ鮎の串刺しを焼いて食べる囲炉裏感の方が圧倒的に勝っているので、

そうなると鮎への塩うちが和食の基本になるのよ!

そう言った場合もう一瞬で見ていなくなったトルコの高いところから振る塩かけシェフ適当塩分塩味を付けてくれたかも知れないわ。

それよりもあの切れ味抜群のナイフの方がトルコオスマン帝国のなんか戦いであんな刀を振るっていたのかしら?って歴史を感じてしまう。

本当に世界ふしぎ発見よね!

ミステリーだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

さんざん言っておいてそれじゃなかったら怖いんだけど的な的な、

食パンコーンポタージュスープ

家でちゃんと真面目に朝ご飯使用というキャンペーン中につき、

そういうワケなのよ。

どういうワケかは分からないけど

とにかく凄い自信なの!

家でちゃん朝ご飯早起きして食べる用に三文得する勢いでやってくわ。

チープだけど食パンコーン組合せ考えた人天才よね!

モーニング朝食セットで定番メニューにしたらいいのに!

意外とちゃんとしたコーンポタージュスープが食べられるお店って茶碗蒸しに次いでないわよね。

そもそもとして朝ご飯茶碗蒸しはないかー!って。

あったら嬉しいけどね!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー

と思ったら冷蔵庫の奥から5年前の干からびた梅干しが発掘されたので、

実質梅干し賞味期限って無限から

カラカラ乾燥しているけど

たぶんナミブ砂漠よりかはまだしっとりと潤いがある梅干しかも。

その梅干しをホッツ白湯ウォーラーに入れた、

ソルティープラムホッツウォーラーってところね。

ぜんぜん行けるわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-07

anond:20240307004749

早寝早起きをなるべく心がけろガキ

社会が夜型人間に向ける目は思ったより白いぞガキ

2024-03-05

確定申告増田やらなくちゃを思い出す台もおをゃチク寧楽や出す間を句紺敷いてくか(回文

おはようございます

今日は雨降るかも的な?寒い朝の様子よ。

すっかりゼルダの伝説ブレスオブザワイルドクリアしてなんだか余韻に浸っているというか、

他の事あんまりやる気が起こらないわ。

スプラトゥーン3だってシーズン始まったのに。

ノリノリではないこの海苔

いちど焼き入れて風味を増した方がいいのかしら?って思わない?

ちょっと焼き海苔は炙ったぐらいがちょうどいいのよ。

なーんもやる気が無い燃え尽きたというか、

日々の忙しさ、

あ!思い出したこの怠い倦怠感のやる気のなさは

そうよ!

確定申告終わらせなくちゃ!って

それを私はすっかり忘れていてゼルダの伝説ブレスオブザワイルド一所懸命になってたんじゃない!

うわー!

忘れていたわ覚えていたけど忘れたふりして通り凄そうとしていたことをまさに今気付いたわ。

今週でキメ無くちゃいけないわよね。

ここ最近ずーっと部屋の片付けしてて疲労困憊感積み重なったのもあって、

なにごとにもやる気が無いと思うのよね。

逃げてられないわ。

こればっかりはちゃんと真面目にしなくちゃいけなくって、

しかもよ

事務所の今ここのパソコンが古くて、

私の会計処理は自宅のパソコンじゃないとできない矛盾点を孕んでいるの。

マイナンバーとかの読み込みとか一切出来ない合切さ加減がいい加減新しいパソコンを新調したいところだけどなぁー。

最近の私の傾向と対策としては面倒くさいことは後回しにしがち祭り後の祭りにならないようにって思っているので、

これは可及的速やかに行わなければいけないことを

もうさ10クイズ

確定申告しなくちゃ!を10連呼して

締め切りまでにしなくちゃいけないことは!って

急に突如最近ぜんぜん遊んでなかったゲームが気になりだし始めて旅に出るってことになりかねないので、

それだけは避けたいわ。

もう回避100パーセント

その物理攻撃魔法攻撃も全部当たらない

言い換えれば途中のゲームが気にならないような回避力を私は身に付けて、

しばらくは大人しく確定申告に向き合わなくちゃいけないのよね。

あーあ、

それもゲーム感覚でやれないかなーって思いつつ、

結局インボイス制度とかよく分かっていない感じがまだモヤモヤ

いままで負担していなかったことが金額負担増えんの?とか謎が謎を呼ぶ感じで、

ゲームの謎は気になって解き明かそうとしたくなる気持ち高まるのに、

これに限っては全然インボイス制度の謎は解き明かす気持ちが消沈してしまう感じがなんともねー。

短くにまとめて今日はここまでにしたいところよ。

もー早く終わらせちゃいたいわ!

だいたい会計ソフトでの仕訳はおおむね終わっている山場に迎えているんだけど、

あとは細々した紙の領収書とか、

からやんの?って思うでしょ?

でもおおむねおおかたのそう言う紙の領収書は固めておいてあるので、

ある程度は容易なはずよ。

そんであとはパソコンにパチパチと入力して何が懸念かっていうと、

やっぱり謎のインボイス制度

謎だわー、

雰囲気でやってるわー、

意味よく分かってないわーってぐらいの3つの要素があるのよね。

もうチンプンカンプンよ。

でもまあイキフンでも乗り越えられないことも無いと思うので、

行けるところまで壁にぶつかったらハンドルを右にして回れば良いのよ!

あーあ

面倒くさいけど

確定申告深刻にならずにやってくわー。

無事終わりますように。

うふふ。


今日朝ご飯

食パンとお湯沸かしてスープ作って丁寧にコトコトと煮て作られたその粉末をカップに入れてお湯で溶くタイプスープ

食パンを浸しながらスープと一緒に食べるのってなんか丁寧な暮らしっぽくない?

食パンコーンポタージュとか!

丁寧の頂点でしょ?

丁寧な暮らしをしたくなったら食パンコーンポタージュ相場が決まっているのよ。

からちゃんと真面目に節約して

次の新しいゼルダ買うのよ!

美味しくいただきました。

デトックスウォーター

そのスープと一緒に沸かしたお湯での

ホッツルイボスティーウォーラー

今日は幾分早起きしたので、

本当にゆっくりとした朝の時間を過ごすことが出来たけれど外は雨!

まあションテン上げていきましょう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-04

ゼルダの伝説増田クリアしたガノンのが他紙あり苦をダス待つ戦での樽是(回文

おはようございます

私やったわよ!ついに!ついに!ついについにまくりまくりすてぃー!

ションテン爆上がり!

な!なんと!

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドクリアしちゃいました!

前回このことを最後に書いたとき

あとはユッキーナばりに事務所総出でラストスパートハイラル城に攻め込むだけよ!って言っていたと思うんだけど、

そのハイラル城は難攻不落で且つ前途多難で且つ困難を極める、

いや極めまくりまくりすてぃー!と今までのゼルダの全ての総決算と思って気を揉んでいたの。

最後これ私クリアできるのかしら?って。

今まで四神獣に苦戦していたので、

ああ最後ボスの厄災ガノンは倒せるのかしら?って思ってたの。

要は今までの私は臆病だったの!

でも臆病だったのは今日まで!

私のその臆病は窓から投げ捨ててやったわ!

はえいや!と気合を入れてハイラル城に

それこそユッキーナばりに事務所総出での勢いでたくさん全回復限界を超えて回復する黄色ハートを得られる料理を作りまくりまくりすてぃーで、

もう料理ポーチ限界まで持てる限りのまごころのマックスのそれは美味しい美味しい肉料理を作って、

それはもう岩塩ハイラルで自生しているスパイスを使った美味しい肉料理なら私に任せて!って思うぐらいお店をオープンして開けたら人気出るぐらいの勢いに肉料理をたんとこしらえて、

本当にお腰につけた肉料理!一つ私にくださいな!って旅のお供に一緒に戦ってくれる人はいないけれど。

いや!いるわ!いるの!四神獣のみんなが!

私は頑張ってそのハイラル城に美味しい肉料理をガンノにお届けに持参して突入して、

美事!厄災ガノンを倒したのよ!

四神獣のパワーも相まって撃ってくれる、

みんなの強力なそれはそれは強力なビームで私も勢いに乗って

今までの四神獣よりも結構あっさりと、

美味しいスイーツとか甘いものが苦手な人に甘いモノを勧めたときに、

「意外とあっさりしてて美味しい!」って言ってくれてそのスイーツを気に入ってくれるかのタニコーの五徳の如く、

結構あっさり倒せちゃったと言うか、

今までの私のゼルダでたくさん戦ってきた鍛錬の成果が出てきたのかしら?って思うほど、

最終形態に変形しても大丈夫なように心して立ち向かっていくわ!って思ったの!

最後うまー!って思ったけど、

うまー!うまく操作ができなかったので、

自分で走って向かって行った方が速かったことは内緒にしておいてね!

無事厄災ガノンを倒しての達成感!

すごくない?

私にもゼルダの伝説ブレワイクリアできたー!って

あとはハイラル城を攻め込むだけって臆病で億劫になっていたけれど、

そこからは案外あっさりガノンにたどり着けちゃったわ!

もうさ、

四神獣倒した時のストーリーで涙していたぐらい、

そうよ!

文字通り五七五七七の31文字に思いを込めるの節での涙の数だけ強くなれるよでお馴染みのあの曲のように強くなった私を見て!って。

そして三三七拍子の調子の節で

この私のプロコントロラーで培ったとは言え線は細いけれどな上腕二頭筋の力こぶ!

どちらかというと、

四神獣倒した時の方が涙が涙が出て泣いちゃっていたけれど、

でも本当に本当に最後最後の厄災ガノンを本当に倒せるだなんて!って。

自分でもビックリなのよ!

クリビツテンギョウイタオドロ!

人は成長するものなのね!って実感しちゃうわ。

クリアできたと同時になんかもうハイラルをうろちょろしなくていいと思うとなんだか寂しいけれど、

でもこれは新しい旅の始まりでもある、

次の新しいゼルダもこれで正々堂々と遊ぶことができるし、

先走り汁がほどばしっちゃって先に買っちゃった、

ゼルダ無双の厄災ガノン編もまたプレイできる!ってわけなのよ。

でも本当面白かったなぁ~ゼルダブレワイってしみじみ飲むシジミ汁美味しいって同じぐらい思うの。

パズル苦手なのでそういうパズル要素の祠の謎解きは面倒だったけど、

と言うかほとんどの謎はまだ完全に解き明かしていないのよ!

明快に明解な解明はしてないの!

あの空飛ぶ龍なに?倒せんの?美味しいの?意外とあっさりしているの?

一回飛び乗ろうとしたら電撃で弾かれてしまったし!

もうあの早朝に飛び出して空飛ぶ龍が謎すぎて、

スルーして先にラスボス小林幸子さん!って感じ。

私が本当にゼルダクリアできると思ってた?

私も思ってなかったわよ!

重いコンダラー試練の道よね。

今だから正直言うけど、

フィールドにいる全敵は全無視

これでもクリアできちゃうから笑っちゃうわよね。

フィールドデカ中ボスみたいなのいるじゃん。

岩の人は倒せたけど、

ケンタウロスみたいなのは強すぎて多分ラスボスより強いんじゃね?って言うので避けて通っていて

ほぼ平場の敵は全無視

あー!でも思い起こせば、

獣の肉ばかり狩っていたかも!って思い出したわ。

だってハートエース級に体力回復アイテム自分でこしらえなくちゃいけないじゃない。

なので、

フィールドの平場の雑魚敵よりも動物を獲って

肉にして売ったり料理していた方が圧倒的に敵を倒すと言う意味では、

動物をたくさん狩猟していたかも!

精肉店トラックで豚や牛や鶏などのキャラクターイラストセリフ吹き出しで「美味しいよ!」って自分自身で言って描いてある、

おまえ食べられる側だぞ!なのに美味しいね!って自分で言っちゃってるぐらいな涙目に。

獣の肉を狩って売ってルピーにかえてたかも!

あと、

狩った肉を生で食べるより火を通した方が回復力がたくさん回復する!って言う人類の積み重ねてきた叡智の歴史で火を手に入れて、

圧倒的にその消化効率が良くなってエネルギーがたくさん取り入れられるようになって、

アフリカ大陸から南アメリカチリの先まで人類が6万年ぐらいかけて世界中拡散して到達して進化していったあのグレートジャーニーを地で行くようなエネルギーを手に入れ火を手に入れたのと同時に!

センチメンタルジャーニーってなんでや!

そのぐらい食材に火を入れて食べる方がハート黄色にも強まる!

肉を多分めちゃ狩ってると思う!

貴重で豊かなハイラルの恵みに感謝

ラッパー感謝するのはたいがい両親のように感謝

私は四神獣の強力な援護射撃ビーム感謝

自分でも本当にいつ全部クリアできるか不安だっただけに感動よね。

何事もやればできるのよ!を体現したみたいで嬉しいわ。

私にもできた!って。

なので今日は私の俵万智さんで言うところのゼルダサラダ記念日ね。

ドレッシング別売り

まだハイラルの解き明かしていない謎は多々に多いけれど、

とりあえず私のゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは一旦一段落したところよ。

これを言いたかったがために

今日は張り切って手に今取った杵柄のように電子端末の前につき書いた次第なの。

私にもできたんだ!ってね。

これで心置きなく他のゲームがまた思いっきりできるってもんよ!

お腹空いたわ!

狩った肉でも生ででも食べるわ!

火を通した方が美味しいかと思うけど、

とにかく今日はお祝いよ!

うふふ。


今日朝ご飯

珍しくションテンが高いままで早起きしちゃったので、

そのままお家で朝ご飯の朝食よ。

インスタントのだけどポタージュスープにお湯を入れて

食パンとで食べるなんだか私にしたら珍しく丁寧な生活的な朝ご飯ね。

素の食パンもたまに食べると美味しいものよね。

かいスープもとても温かいわ!

当たり前のことを当たり前に言っちゃう朝。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーね。

変わり栄えしないけれど、

ホッツルイボスティーも朝の温かさを演出してくれる身体の中から温めてくれるわ。

まあどうかしらね

寒さのピークはマックスに過ぎたと思うんだけど、

とは言えまだまだ油を断つの危険なので禁物よ。

こういう時に風邪引きがちなのよね。

用心しないと。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-03-01

早おきしてもなんもいいこと=ない(個人主観

早起きしてしまったら朝にカップに熱い湯と煎茶のパックを入れて待っていたら、目を擦りながら

同居人下着リビングまでやって来た

どうやら起きてしまったらしい

「おなかがへった」と舌足らずな言い方をして、

半分に割ったクラッカーをひょいと食べた

私が食べようとしてたやつだった

それで「なんかのみたい」と言うし

覚ましていた煎茶をらあげたら、幼児みたいに

ゆっくり飲んだ。もう半分のクラッカーもあげた

クラッカーお茶、合わないね

機嫌が悪そうにそう言って同居人は布団の方へ戻っていってしまった

仕方ない、もう一つクラッカーを開けるかとらた箱を探したら既にゴミ箱の中だった

そう言えば最後の一つだった

悲しみにくれながら、同居人に布団をかけてやりながら私は早起きなんてするもんじゃないなと

思った

外を新聞配達バイクが走っていった

夜明けにはまだ早いらしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん