「呪詛」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 呪詛とは

2024-05-31

anond:20240531060924

「親ガチャ」の類を呪詛(つまりは、生まれ持った資本格差があることを憎悪する発想)しながら東京に住むことを地方に住むことよりも上等だと思ってる、倒錯した手合いは割といそうだなと思わされる話

2024-05-28

anond:20240528170848

タイムライン追ってみるといいよ

そのうち、誰からも声かからないことに対する恨みのツイートをしはじめるんだよ

最終的にフェミもどきみたいになって呪詛しかはかなくなるから

anond:20240528160809

そもそも文字化け修正しないと日本語として成立してないのを書いてるのはお前なんだが

文字化け増田、どこの文化圏の人なの?

お気持ち女さん界隈とか、オタク界隈とかだと文字化けさせて呪詛を吐く文化有るのか?

2024-05-26

発達障害の子父親

XとかSNS子供発達障害とか自閉症とか、

診断つかないけどグレーゾーン、という母親アカウントを見ると、だいたい夫(=子の父親)が育児に非協力的もしくか無関心。

育児、というか共働きなのに家事すらやっていない上に自分生活のことすら(結婚式に持っていくご祝儀の準備とか)妻にやらせてたりする。

からこそ夫への呪詛が溢れてたりするわけだけど、そもそもこの夫が明らかに発達特性持っていたりする。

なんで気付かないのか?まじで謎。

そもそも家事やらない男と子供を作って「家事育児もしない!」と怒るのも謎。

逆に家事はやらないけど育児だけはやる人なんてレアだろ。

こんな社会不適合者とも子供を作る女がいるか発達障害遺伝子って淘汰されないんだなぁと思う。

自分身の回りにも発達障害の子を持つ母親が2人いるが、両方とも夫がヤバい

なのに2人とも第二子までいる。どうかしている。

anond:20240513142630

こんなとこで匿名匿名記事に対して書いたものを「相手に向かって直接」と表現するのはおかしいです。

その論理が成り立つなら、ここで全世界に向けて呪詛撒き散らしてる元増田こそモラルが欠落してます

2024-05-25

anond:20240525171114

弱者男性と殺し合いしたら負けるもんな雑魚女はw

呪詛吐くのが精一杯

惨めすぎて涙出そうwww

2024-05-24

anond:20240524163640

実際問題、25歳あたりから(イマイチ波に乗ってない芸能人、夜職、立ちんぼ、愛され女子)は既に呪詛吐いてるので、

更年期限定するのは良くないとは思う

 

キッズではないが、おばさんと呼ぶにはまだ早い25歳あたりから呪物化していると修正すべき

2024-05-23

日本でXが流行理由って結構闇深い?

海外では圧倒的にインスタなんだよな

インスタを自己表現の場として使ってる人がほとんど

けど、日本人って顔や自分生活を上げるわけでもなく

ひたすら何かに石投げてるじゃん

これって日本人けが患うなにかの精神病一種何じゃないかって思っちゃうんよな

普段感情を表に出さない分、抑圧されて生まれ呪詛みたいなのを吐き出す場になってないか

2024-05-21

anond:20240517191901

ハイスペはちゃん家事育児もやるけどな(時短はしないと思うけど)

あと、具体的な年収確証があるわけではないが年収1500万を超えたぐらいか

仕事人間が増えて家事育児全然しない人が増えていく。離婚率も上がる。体感だけど。

男性はクソって言うけど、下位にいる男性相手にしたらそりゃそうなるだろうなという感想しかないな。

クソと結婚して子供産んでも呪詛を吐くだけになると思うから独身でいた方がいいと思う。

2024-05-13

anond:20240513090650

旧帝がうそ関西駅弁大学だと思ってる

なので一応メーカーとかその手の話題出してるが実態そもそもホワイト就職できないので呪詛吐いてる

もしくは創作

2024-05-09

隣の係が崩壊した

地方自治体に勤務している。

課内のある係が崩壊した。

1つの係は6人〜9人で成り立っておりそれぞれの業務担当している。

その係はもともと別の部署からの異動者が多い上に人数も揃っていない。

係長も異動で他の部からやってきた。

加えて今年4月から新卒職員が1人。

負担新人教育疲弊した昨年から職員休職

もう1人の昨年からいた職員無断欠勤から退職

加えて異動でやってきた職員たちもメンタル休職に入ったり、元々予定していた産休に入った。

そのため、その係は現在新卒係長の2人のみで業務を行なっている。

他の係から人を回すという案も出たが、自分の係の人員が減ることを嫌った係長たちの抵抗により「各自手の空いた者が新人サポートし、いない人の穴を埋める」という結論になった。

ここまでが4月末までの話である

5月に入り、当初はデスクの近い係の人たちで新人業務を教え、いない人たちの仕事を処理した。

新人一生懸命自分で調べたり周りに聞きながら自分仕事を行い先輩たちの穴埋めをしていた。

連休に挟まれた3日間の平日、当初の2日間新人はとんでもない勢いで仕事を覚えながら残業してなんとか仕事を間に合わせていた。

しかし、4連休前日の木曜日係長有給休暇を取得して、1人取り残されたことで崩壊してしまった。

その日、定時で退勤しようとした新人にうちの係長が「大丈夫?終わりそう?」と声をかけると「もう焼け石に水なので帰ります」と言い帰宅してしまった。

私は連休前に自分仕事がなんとか間に合いそうな安堵感と新人を見て見ぬふりしていた罪悪感を抱いた。

周りも「あの子連休明け来ないかもしれないね」と言っていた。

連休明け、新人ちゃんと出勤してきた。

しかし、彼は自分仕事しかしなくなった。

自分仕事のみを終わらせて他の係や他部署の同期と一緒に定時で帰宅するようになった。

係長が「もうちょっとこれ片付けてもらえない?」と言っても「どうせ間に合いませんし、〇〇さんもあがりましょうよ」という調子だ。

結局、私含めたみんなで休職者と新人呪詛を呟きながら今日残業してその係の業務を片付けている。

新人は同期とカラオケに行っているらしい。

私はお仕事

2024-05-08

子供にとっての「おもしろおじさん・おばさん」枠の難しさ

子供の頃の私は親の知り合いや親族の中にいる「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」がとても好きだった。かなり懐いていたように思うし、その人物たちはほかの子供たちにも大人気だった覚えがある。

私は結婚する予定が現在なく、自分がそのルートに乗っかっていく可能性も一応検討しておいた方が、後々のためにも幸福かもしれないと思い、最近つらつらと考えているのだが、意外とハードルが高いのかもしれないと気づきつつあり、怯えている。



まず、子供そばに置いてもよいという判断を親からもらえるレベル社会性や身分保証必要である

次に、友人や親族が続々と結婚妊娠出産ラッシュを迎えていても同調圧力社会規範に屈することなく、あくまで朗らかに緩やかかつしっかりとした関係性を築く。

そして、子供たちの流行やその世代におけるなんとなくの暗黙の了解社会的なルールタブーアップデートし続けることで、頭の固い親とは違った唯一無二のポジションを獲得する。

意外とステップも多い。その上、実は二つ目の、社会規範に流されない、卑屈にならずにちゃんと接しやすく親しみやすい己を整えておくことで好かれるように努力する、という手順。実はこれこそが曲者で、みんな自分ならできるだろうと軽んじているのに、最も難しく、乗り越えがたいハードルなのかもしれない、と薄ら理解し始めてしまった、という話である



人手不足時代である。一つ目の、定量化できる身分保証が一応の定職があるということを指すならば、そこまで実現は難しくない。ちゃんと食い扶持さえ稼いでいて、そこそこやっているように見せられればある程度はよさそうだ。

三つ目の子供たちの暗黙の了解の獲得はとりあえず、ちゃん相手の話を聞くことと独身ゆえの身軽さを利用して、インターネットなど社会に広く開かれた窓口を往復しておくことが重要だろう。また、自分若い頃の文化について体系的に話せたら、おそらくそれなりにはおもしろがってもらえるのではないだろうか。よほど話が下手で聞いていられないほどではない限り、親というもの権威があるので、子供と同じ目線に降りて自分若い頃の情熱や失態を話せないから、親と同世代自分がきっと楽にかっさらっていけるのだ。

じゃあ、自分ケアをして愉快な接しやす人格を保っていられるか。ここがどうやら思っていた以上の難関なのだ

というのも、現在アラサーの私の友人や知り合いの動き方を眺めるにつけ、人間というのはかくも一貫性を保つのが難しいのかと実感するからである

彼氏を作った友だちに呪詛を吐き、結婚式を唾棄していた女性がいつのまにか結婚する。ポップな女嫌いをつぶやきまくっていた男が唐突結婚相談所に登録する。恋愛がわからない、自分はひとを好きになれないと悩んでいた友人が、その悩みがどこにいったか、なぜ解決したのかの経緯を説明することなく嬉しそうに同棲中の部屋の写真を見せてくる。こういった流れに対して、なぜか私と同じ身分の者たちがどんどん卑屈になっていき、他者との関わりを絶ってしまうのだ。

私は先述の通り、愉快なおもしろおじさん・おばさんポジションが欲しい。まぁ、実際に得られるかはわからないが可能性はとりあえず残しておきたい。なので、上述した人々はまさに格好の獲物である。「あなたのお母さん、昔は彼氏持ちのひとを心底羨んでてね……」「お父さん、若い頃は結構おもしろい荒れ方してたんだよ!」「好きになることわからないとか言ってたけど幸せそうでなによりと思ってるわ〜」など、密やかな秘密の話としてポップに子供に吹き込む、毒にも薬にもならない存在を目指すのに楽だからだ。当人たちは自分の子供にそのような話は決してしないだろうし。「お父さん/お母さんには内緒ね!」と告げたとき相手きらきらとした目が見たい。

でも、仲間がどんどん消えていってしまう。なんなら消えている期間に自分パートナーを見つけて、何事もなかったように戻ってきて、私の次の獲物に変貌するひともいる。それはそれで構わないのだが、帰ってこなかった「おもしろおじさん・おばさん」候補はどこへ消えてしまったのだ。というか、なぜ消えたのか。これではどんどん私がマイノリティになっていってしまうではないか

と、ここまで至ってなるほど、自分自身のケアをして揺るがない自我を築いていくという作業は思っているよりも難しいのだ、という結論を得た。周囲の「結婚ラッシュ」に焦る気持ち自分は出来損ないなのではないかという劣等感現実が見えなくなり狭窄になっていく感覚、なんとなく慢性的存在する不安感。こういったもの抗うのは、意識的でなければ、人間は全員ちっぽけなので、不可能に近いのだった。



いまの私は、まぁたぶん、まだこのビッグウェーブに呑まれていない。そう信じたい。なので、一応おもしろおじさん・おばさんポジション候補にはなれていることだろう。未来のことはわからないので、もしかしたら文字通り「闇落ち」を迎え、候補リストから外れるかもしれないが。それは考えても仕方のないことだ。

最近休日にひとりでドライブをしたり、写経をやっている。また、ジムにも通い出した。そして、編み物にも手を出している。映画も観るし、若いアイドルたちにもおそらくほかの友人よりは詳しい。こんなことを続けながら、自分自身の心のケアをしておくくらいしかおもしろおじさん・おばさんルートは開かれないのだとしたら、それはまるでライト修行僧のようではないか。実際に結婚妊娠出産とも縁遠かった結果として開かれるルートではある気がするので思っているよりか近い存在なのかもしれない。

幼少期に懐いていた「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」にもこんな苦悩があったのかもしれないと思うとなかなかの感慨である。そして、だからこそ、わりと寛容な人格者だけが残り、子供からちやほやされていたのだなぁ、と思う。結果だけを見たらお気楽そうにも見えるが、努力をしたからこそ得られたボーナスポイント若い世代からの支持を得られるのだろう。



社会の無害なアウトサイダーポジションになるのは、想像以上の努力と忍耐が必要そうだった、というお話

2024-05-07

父は母を毎日殴り、母は殴られたくなくて私を盾にする毎日だった。

母は毎日起きている時間はずっと父や親戚の悪口を呟いていた。

自宅を訪れる親戚は母を責め、そんな母を管理できない私を責めた。いつからだったろう。小学校入る前からだったかもしれない。

学校友達でもいればまた違ったかもしれないが、学校いじめられ、学校外にも居場所はなかった。学校以外、家にいるしかない私には母の呪詛のような呟きは苦痛で、ヘッドホンをして大きな音で曲を常に聞いていた。

そのうち、部屋のドアを少しあけ母が私の部屋を覗くようになった。私の部屋の物も漁っているようだった。そのうち、父のように私も母を殴るようになった。

何とか地元を離れ、実家とも距離をとり暮らしていた。

コロナ流行時に父が死んだ。実家のある田舎の親戚等がこういう時期だから来ないで欲しいと言うのに甘えた。

父が死んで少ししてから、母を引き取るよう親戚から電話がくるようになった。常識がない、代わりに世話しなければならない地元関係者のことを考えろという。

「たったひとりの母親でしょう?」

そう情に訴えれば引き取るのが普通なんだろうな。無理だよ、今度こそ殺すから

まあ、それでも邪魔なうちの母親地元から消えればみんな満足だよな。地元から遠い、今住んでいる所で私が母親を殺しても構わないだろう。

非正規で金はないし、コミュ障だ。それでも小さい頃よりは穏やかに暮らしている。

全て捨て、母親の世話をするべきなんだろうな、普通人間なら。

2024-05-05

女系毒親遺伝

ボケて介護になった祖母についての怨みつらみを地元を離れた私に連絡してくる母

昔は私に「あなたが産まれてきてくれたからあの母親の元を離れることが出来た。私の天使」と自分に言い聞かせるように何度も言っていたのに、今は

「私があの人の介護で体調を崩したらアンタが戻ってきて私の面倒を見なアカンのや。私はいつまでも不幸」と呪いを吐く

私に子供が生まれて、いくらこの不幸を繰り返さないと誓ったところで、いつか発芽する種が私の中にあるんだろうな。

私は子供を生みません。あなたの面倒も見ません。

繰り返される呪詛はここで終わりにします。

それが私の、母への感謝気持ちです。

2024-04-29

身内が出羽守になってしまった

兄弟大学出てコンサル行って、転職して比較的緩くて金の貰える仕事に就いた途端「日本の政治家は腐ってる」とか「海外に倣って同性愛者の権利を認めろ」とか言い出した。例に漏れ英国移住して呪詛を振り撒くだけ振り撒いてる。

あいうのは金と時間に恵まれ、少しだけ差別された経験のある人がワイワイやってるんだなと実感。悪いけどこっちは子育て中で生きるのに精一杯で他人ことなんか気遣ってられないのよ。ああいう人は口だけ達者なんだから、、、

派遣子育て何とか両立してる私に何をしろと?パレードに参加した自分が偉い?知らんわ勝手に歩いとけよ、海外に住んでるならそっちのコミュニティで盛り上がってくれ。こっちまで巻き込むな。

2024-04-27

女性管理職として育休後に退職する女性社員に対して思うこと

増田が勤めている会社産休、育休、介護休暇や傷病休暇にも理解があり、良い組織だと思う。

ただ、産休育休を取得するほとんどの女性社員は、第一子の育休明けには第二子妊娠していて2ヶ月も働かないうちにまた産休育休に入る。そして時短復帰すると半年程度働いて義理を果たしたというように辞める。

そのような選択が今後の女性採用女性管理職の登用に二の足を踏ませるのでは、と彼女たちは一度でも考えただろうか?と思う時がある。

増田管理職なのでたまに面接もする。同じレベル大学卒業している学生場合、男女で比較すると女子学生の方がエントリーシート面接対応も優れていることが多い。

それでも会社人事部は男女同数ないし男子学生を多く採用する。大きな声では言えないが、女子社員産休後に辞めるからだ。

時短リモートワーク、半休制度フレックス制度、どんなに整えても辞める。

増田2011年大学卒業した。子供の頃は「団塊の世代が大量退職する頃に就職する世代なので、就職簡単」と言われていたけれど、リーマン・ショック、その後は東日本大震災もあり内定取消や自宅待機があった世代だ。

就職活動は大変だった。就職活動する上で、女性差別にも直面した。

から仕事を頑張ろう、女性からと思われないように成果を出そう、私の力は小さいけれど、後の女性たちが少しでも生きやす社会にしたい。

そう思って仕事に打ち込んだ。成果主義会社なので、数年で管理職になれた。

子供も産んだが産後2ヶ月半でフルタイム復帰した。夫婦で話し合い、保育園に入所出来るまで夫が育休を取ることにした。

今は男性育休制度も取りやす制度設計になっている。でも、辞めていく女子社員の夫たちは子供が何人産まれても育休は取らないし、もちろん時短も取らない。話を聞くと、そもそもどちらが育休をとるかなんて相談すらしないらしい。

これでは女性が生きにくい社会のままだなと思う。身近な夫とも今後のキャリアのことを相談しない。盲目的に前時代的な生き方を選んでいる。

そして経済力を手放す。相手モラハラDV野郎でも離婚できない。

やっと離婚できた、再就職しかないというときにはパートしかない。女性差別だと嘆く。

それ、全部自分選択だよね?

先人たちの声や努力のおかげで、いまの私達には様々な選択肢がある。

女性たちよ、ちゃんと考えようよ。パートナーと話そうよ。先人たちの知恵、失敗、あるいは呪詛を糧にしようよ。

次の世代には、いまより少しでも良い社会で生きてもらえるように。

2024-04-24

anond:20240424085612

なんか知らん直接言わず側でずっとブツブツ呪詛を吐くおっさんいるよな

まだこの増田おっさんははっきり言ってくるだけ地縛霊感無くてマシだよ

2024-04-20

オープンレター北村さん・雁琳さん訴訟について雑感

地裁判決がでましたが、学識豊かな人々が相互に叩き合っていて不毛です。見ているだけでも疲れる。しかし、感情を揺さぶられるのとTwitterアルゴリズムによってつい追いかけてしまます

複雑な出来事単純化して、自分からこう見えているというのを整理してみます

お互いの陣営がそれぞれ自信たっぷり相手批判していて迷うこともあるのですが、みなさまはこれらの項目のどこまで合意できそうですか。その他重要論点あれば教えてください。


雁琳さんには池内恵さんにすすめられていたように著書執筆に専念しては欲しいです。

参考記事

森新之介さんのブログが整理されていた(ほかの記事を読むと人文系アカデミアにうんざりしてしま・・・

呉座勇一への懲戒処分とテニュア付与|森 新之介

卒論などでお世話になった人も多いだろうnext49さんのブログオープンレター関連について整理されている

メモ:「女性差別的な文化を脱するために」関連の時系列 - 発声練習

雁琳さんとの判決文。東京地方裁判所 令和4年(ワ)第4632号 判決

http://www.mklo.org/mklo/wp-content/uploads/2024/04/ffdd5b80e78c62b11a9a19dbd8ffa153.pdf

追記

id:IkaMaru さん

増田に限らず「俺は中立だけど」みたいなトーンで話を進める奴のほとんどが即バレしない程度にちょっとだけアンフェ側が正当に見えるよう話をズラしてゆく。もう諦めろ。雁琳のためにもならんぞ

コメントありがとうございます増田としては、今回の雁琳裁判後も吹き上がって裁判や、もともとの被害者である北村さんを批判しまくってているTwitterユーザが多いことにかなりゾッとしていまして、かれらや、かれらのフォロワーのうち一人でもおかしいぞ、と思ってほしくて書いた次第です。

ただ、頭ごなしに全批判しても受け入れてもらえないのではと考え、今回の一連の事案のどこまで合意できるだろうかと論点を列挙しています。少なくとも、いじめ被害者への二次いじめをしていると自覚してほしい。どうしたらいいんでしょうね・・・

2024-04-15

anond:20240415025226

「そっちこそ」って逆クモの糸なんよ。

別に表現の自由を守って好きにエロコンテンツ流通させるために、あっちはどうなんだ、って言ってるんじゃない。むしろ俺らの表現の自由を削るなら、お前らの表現の自由も巻き添えにするからな。っていう呪詛ムーブから両方規制でお互いに不幸になるのは本懐を遂げてる。

2024-04-06

AI禁止している企業たことないんだけど

アレかなぁ、『AIって何?』で、制限も掛けず、利用ルールも設けず、放置しているのを禁止カウントしてるのかなぁ

ぽまいらが大好きなJTC(←この呼称はワイ大嫌い)でも使っているし、

役員の頭がおかしいと日々呪詛を見るベンチャーでも使ってるし、

『いったいどこで明示的に禁止してんのよ?』って話なんや

 

機密文書WEB翻訳しないでください、社内の翻訳システム使ってくださいレベルの話だったりしない?

2024-03-31

解呪の呪文を考える

ザ・キンクスの第1話が好きだ

https://comic-days.com/episode/3270296674401745275

れい らずたの ぼーーー

なんら くん

たかく いく

自身、次のような呪詛言葉を吐きがちで、良くないと思っている。言霊が俺自身を蝕む。

なので、自分で解呪の呪文を考えた。

  • あわせなり
  • りご   
  • しまはだ 
  • んんさく 

かなり真面目に考えたけど、「正反対ポジティブ意味に、最小の手数で変換」ってかなり難しい。

アナグラムを使っても無理だったので、「正反対」は諦めた。

皆さんも各々、呪詛言葉を祝福に変えていただきたい

2024-03-22

anond:20240322103400

ツイフェミテンプレみたいなヤツだな。

こいつ自信の性格が終わってる人間から離婚するハメになるし

フェミニズムに傾倒して呪詛をまき散らして鬱憤を晴らすしかない終わった人

2024-03-21

anond:20240321142755

呪詛じゃなくて単純にそう思っただけじゃね?

大谷に失敗してほしい人間がこんなに多いとは

大谷通訳違法賭博のために解雇された。

大谷からお金を盗んだのか、大谷が直接支払ったのかはまだ分からないが、大谷通訳借金返済に大谷の金が使われたことは確かな模様。

で、はてなでもXでも、「本当は大谷賭博していたけど、その罪を被ったんだろう」みたいな陰謀論じみた発言をよく見る。

大谷ばかりニュースになるのに飽きた、嫌気がさすというのは分かるが、どうも大谷人間として失敗してほしいというモチベーションの人もいるらしい。

まりにも不思議だ。正直大谷が失敗したところで自分が直接的に何か利益があるわけでもないのに、どうして呪詛を吐くのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん