「商品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 商品とは

2024-06-13

アマゾンがなんか変なんですけど

新作エネマグラを物色したが検索結果にまったく出てこない、ソレじゃないばっかり

ちょ、まって、何が起きてるの?

俺環?

ここ数日猛烈な勢いでエロ系グッズが商品から消えていってる

午前中に検索で出てきたものが午後には出てこなくなったりもする

なんだこれ

常識

から

俺が知らなかっただけ?

俺はどこで新作エネマグラを買えば良いのだ?

どうなってんのマジで

ヤバイんですけど

2024-06-12

小学生向け情報リテラシー教育「AliExpressをつかおう」

1. AliExpressとは?

2. AliExpressの利点と危険

3. 商品選択のための調査

4. 信頼できるストアを見つけるために

5. 購入後のトラブル

6. おわりに

単著もないくせに」とか言われ続けたか電子書籍を書いた

まだ商品ページが雑すぎて、告知とかしてないのに、すでに数百ページガツンと読んでくれる熱心な読者がついてくれて

「マジか!めっちゃ嬉しい」

となってます

この本、はてな民には見つかってほしいようなほしくないようなところがありますが…

仮に見つかっても

「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」

という内容になってます

ぼくに10年ぐらい粘着したある人物や、悪い意味言及した人物が読むことを想定して

重箱の隅をつつくことぐらいなら言えるかもしれんよ?」

「でも、本の内容をちゃん論破しようと思ったら、ぼくよりも幅広い知識と、オリジナリティの両面がある人じゃないと無理(そんなに能力があるならもうお前が電子書籍出せばいいし、俺の論破とかやる暇があったら、もうお前本書いて自分人生変えたほうがよくね?)」

という内容になっとります。

そもそもはてな民自体弱体化してると思うから、どうせ有名ブロガーの誰かが言及して初めて発売を知ることになるんだろうから、この増田も注目されずに、きっと埋没するんだろうなぁ…。

ヒントはこの増田に山ほどだしとるけど、ここに気づける人はもうはてなにいないんだろうなぁ…。

酒の勢いで

「俺が本発表したから見つけられるもんなら見つけてみろ」

粘着してる人がどうせ批判記事書くだろうけど、みんなが納得行くような批判記事を書こうとするとこの本はとても大変だから、まぁがんばってね。」

そもそも批判してないで、俺の批判する能力があったらがんばったら本書けば?」

とか書いとくね。

どうせ、この増田自体埋没すると思ってる。

そもそもはてブで盛り上がることもないと思うけど…もし盛り上がっても、誰だかわかんねぇだろうなぁ〜。今のぼくは、はてな的には消息不明になってるだろうし

2024-06-11

anond:20240611234106

https://lin.alic.go.jp/alic/month/domefore/2012/mar/milk-jp.htm

最近は本格てきなのが多いから生クリいっぱい使っとるらしいぞ

 22年度以降の増加の主な要因としては、コンビニ各社がオリジナルブランド商品として展開している、ロールケーキエクレアなどクリーム使用したチルド生洋菓子でヒット商品が生まれ市場を拡大しているためと考えられる。

 機構実施している「乳製品流通実態調査」によると、21年度のクリーム推定消費量10万3,700klの用途構成比は、菓子デザート類が26.8%(2万7,800kl)と最も多く、次いでアイスクリーム類が20.9%(2万1,700kl)、発酵乳乳酸菌飲料が19.5%(2万200kl)と続いている。今後公表予定の22年度以降は菓子デザート類の構成比が増加すると思われる。

よくこんな商売をできるよな…

ネット通販からネット通販会社転職したんだけど

 

・無在庫運営モール規約違反)なので納期は3~4週間。

キャンセル防止の為、受注時点で先にカード売上処理(モール規約違反)。出荷が終わってから売上処理が絶対ルールだがガン無視

・輸入製品検品無しで売る為不良率がめちゃくちゃ高い。体感4割は初期不良クレームが来る。

しかしノークレームノーリターンを明記しているからを理由クレーム電話メールテンプレ対応で交換返金一対応しない。

商品ページはレビュー件数が多いページを使い回し(モール規約違反)。化粧品のページがDVDプレイヤーのページになったりする。

・別店舗ではアトピーが治る水、がんが治る水、チンコデカくなるサプリ、豊胸サプリ海外の気分が良くなるサプリ等を売っている。直接効果は書かないが外部に衛星サイトを作って検索を促す(モール規約違反薬事法も多分アウト)。

  

店舗責任者記載している名前は全部偽名だし、住所もダミーオフィスの住所だし、本当よくここまであくどい商売をできるなぁと呆れ返っている。お陰で入社一ヶ月でもう転職活動を始めることになったよ。

 

ただ、在阪ネット通販会社って、アトピーが治る水、がんが治る水、チンコデカくなるサプリ、豊胸サプリ海外の気分が良くなるサプリのいずれかを扱ってるところが多いんだよな。10社受けて4社は、実は~みたいな感じで面接で明かされてこちからお断りしたし。

東京ならもっとまともな倫理観持った会社はあるんですかね?

anond:20240611085935

カップ麺価格クイズ国会でやった時に商品発売時の売価と初任給関係から計算して経済面から回答したら

質問者マスコミもあれだけバカ晒したんだから少なくともマシな部類なのは間違いない

[] 経済理論への力学の導入

問題: 価格調整を含むように、一般均衡理論拡張せよ。

 

経済学において、均衡価格の静的理論ワルラスによって始められ、アローとドブリューにより確立された。

単一市場からなる簡明な場合需要供給方程式で表され、自然力学が容易に分かるが、複数市場に関する状況は複雑である

需要過剰は、価格なす空間から商品なす空間への関数Z(p)=D(p)-S(p)と考えられる。

ここでDとSはともに個々の行為の合成によって決定されている。

このとき経済学個人の振る舞いに関する諸条件に根拠を与え、それらの条件はZの持つべ諸公理を導く。

すなわち Z: R_{+}^{l} → R^{l} が需要過剰写像であるとは、次の公理を満たすZを言う。

これにより、Zは境界を含まない正の象限と(l-1)次元球面との共通部分上のベクトル場とみなせる。

均衡価格ベクトル、つまりZ(p^{*}) = 0となるベクトルp^{*}の存在ホップ定理から導かれる。

この問題は、価格ベクトル状態とする力学モデルを探すということである

この理論現存する均衡理論と両立しなくてはならない。

理想的なのは経済行為者の個々の行為によって決定される価格時間発展をも含むことである

クレジットカード表現の自由で戦うの無理筋では?

クレジットカード会社「加盟店は公序良俗に反する商品は売らないでください」

オタク店「了解です加盟します(こっそりロリエロ犯罪エロ売ったろ)」

クレカ「いやマジで売らないでください」

オタク店「了解です(ロリひよこ痴漢秘密さわさわに変えてごまかしたろ)」

オタク表現の自由弾圧だー!!!

いやクレカにも商売相手選ぶ自由はあるのだし規約違反してるオタク店が悪質なだけだし無理やろ。

2024-06-10

サイバー攻撃

最近サイバー攻撃被害に遭った。信じられないけど、自分が使っていたGmailアカウントが乗っ取られたんだ。最初は、Googleからの「不正ログイン試行」みたいな警告メールが来たとき、ただのスパムかと思って無視してしまった。でも、次の日に目を疑うような事態になった。

Amazonからの購入確認メールが次々届き、見覚えもない高額商品が注文されている。慌ててAmazonアカウントログインしようとしても、パスワードが変えられていて入れない。楽天市場でも同様のトラブルが発生し、しか自分クレジットカード情報まで盗まれていることに気づく。

もう頭が真っ白になって、すぐさまクレジットカード会社に連絡してカードを停止した。それにしても、こんなに簡単個人情報漏れしまうなんて。調べてみると、FacebookTwitterアカウントも乗っ取られていて、スパム投稿が大量にされていた。友達フォロワーからメッセージでそれに気づき、慌ててアカウントを凍結したけれど、もう手遅れだったかもしれない。

一番ショックだったのは、自分中学時代から使っていたYahoo!メールアカウントまでもが被害に遭っていたこと。懐かしい友人とのメールや、家族との大切なやり取りが全て失われてしまった。

総務省警視庁サイト対策を調べたり、二段階認証を導入したりしたけれど、被害の全貌が分かるまでには相当な時間と労力がかかった。もう精神的にも疲れ果てて、何もかも投げ出したくなる。

自分は、日々の生活に戻るためにどれだけの時間必要なのだろう。そして、こんなに簡単サイバー攻撃被害に遭ってしま現代社会に対しての不信感が拭えない。皆も、気をつけて欲しい。自分のような被害者がこれ以上出ないことを願うばかりだ。

結局、芸人ってつまらないってバレたよね

芸人youtuberどっちが面白いかってのが少し前に話題になってたけど議論余地なしでyoutuberでしょ

芸人って散々、「テレビコンプラが厳しくて、やりたいお笑いが出来ない!」って言ってたけどネット成熟してやりたいお笑いが出来る状態になった結果どうなった?

松本人志のドキュメンタルでは下ネタ頼り、youtubeヒカキン以下の商品レビューか身内ノリの馴れ合い企画ばっかり

結局、芸人ってテレビの力によって面白そうな雰囲気を作って貰ってただけで地の面白さはないってバレたよね

youtuberの方が斬新な企画コンプラに囚われない言動をしてくれるから全然面白い

散々ネット活動している人間馬鹿にして下に見てたのに、そいつらにボロ負けしてる現実に直面してどんな気持ちなんだろう?

ある種の認知の歪み

だが社会テーマパークのように見えないだろうか

大企業の売上も選挙の結果も犯罪も全て計画されており、売れた商品の購買客もまたサクラ

そこには無責任も追加されており、参加者で客でもある人々が起こすデモンストレーションもまたアトラクションの一つとされている

新しいアトラクションを作るために古い町が犯罪的に解体され子供も含む多くの犠牲者

なんの罰ゲームだよ国連

稀人来たりて

地方人口減少について考えるとき田舎暮らしの魅力発信の難しさもあるなと思えてくる。

田舎に住む人々が自分たち生活の魅力を発信するのは、かなりのハードルがあるだろう。

情報発信の訓練なんて受けていない普通の人たちが、どうやって都会の人々に訴えかけるか?そんなの簡単じゃない。一見して、都会の煌びやかさや便利さには勝てるわけがないように見える。

そこで、アーティスト漫画家音楽家などの表現者地方に住んでもらって、彼らの創作を通じて地域の魅力を発信するという試みを促進してはどうか。

表現者たちは地方の「稀人」として受け入れられ、その地で創作と発信の技術を磨く。これは単なる人口増加対策ではなく、地方文化底上げするボトムアップアプローチにもなるだろう。

表現者たちが地域に溶け込み、その魅力を創作活動を通じて発信すれば、都会の人々の目にも新鮮に映る。自然の美しい風景や、地元の人々の温かさ、伝統的な行事などが彼らの手によって魅力的に表現されれば、田舎暮らし価値が再評価されるかもしれない。都会で飽和状態アーティストたちも、新たなインスピレーションを求めて地方に目を向けることになるだろう。

このアプローチは、「クールジャパン」のような上から文化発信よりも、地道な底上げ効果を期待できる。上から予算を付けて行う試作は、往々にして「広告」「マーケティング」に終始するのだ。商品としての創作存在することを前提に、それを売り込むことを考える。しかし、当の創作者が育たなくては、持続的な商品創造は起こらない。ボトムアップ施策必要だ。

もちろん、受け入れ側の地方自治体やコミュニティサポート次第で問題も起こり得る。表現者たちが安心して創作活動に専念できる環境を整えるために、一定監視と調整は必要になるだろう。

あなたの好きなハンドメイド作家は、単なる転売ヤーかも知れません。

最近とある商業施設にある、ハンドメイド作品委託販売を行っている店に行った。

ポップアップと称し、ある作家アクセサリーが多数並べられていた。

ポップアップをやってもらえるというのは、ある程度人気のある作家なのだろう。

どんな作品が今売れているのか、同業者として非常に気になる。

最初に見たのはネックレスブレスレット。何てことはない、パーツを繋げたり、チャームにチェーンを通しただけの単純なデザインだ。

次に見たのは指輪だった。

そこで私は違和感を覚えた。

それは技術力の差だ。

ネックレスブレスレット初心者レベル技術なのに、指輪上級レベル技術だったからだ。

家に帰ると、SNS写真から画像検索をかけると、あっさりと指輪出所が見つかった。

出所は、海外通販サイトだった。

その作家は、海外通販サイトで買った商品を、自分ハンドメイド作品だと偽って売っていたのである

さらに調べてみると、驚くべきことに、このようなことをやっている作家は他に何人もいた。いずれも人気作家として多数の百貨店商業施設ポップアップに参加していた。

中には、本名・顔出しで活動している作家もいた。バレないとでも思っているのだろうか?

ただの転売ヤーのくせに、作家デザイナーを名乗るのは恥ずかしくないのだろうか?

もし作品を購入したいと思う作家がいたら、SNSに上げられている作品写真画像検索することをお勧めする。

転売ヤーなんて生ぬるい、自分で作っていないのにハンドメイドと言って売っているのだから詐欺師の方がふさわしい。

2024-06-09

anond:20240609223735

正直羨ましいわ

景気は循環するけど子供絶対数が少ないから売り手市場だろうし

投資するにもNISAにいい投資信託の商品が出てきてる

社会人スタートする時からこれらが揃ってるとか正直おじさんから見ると羨ましいよ

苦しいときもそりゃあるだろうけど、未来は明るいと思うよ

頑張れ~

情報エリート主義と闇

今日も、私の目に飛び込んできたのは、ありきたりなおすすめ商品たち。

既視感満載のアイテムばかりだ。

まるで、流行を追いかけるだけのロボットのような気分にさせられる。

協調フィルタリングというアルゴリズムは、確かに便利だ。

過去評価購入履歴から、似たような趣味を持つユーザーの行動を分析し、私に最適な商品提案してくれる。

しかし、その一方で、恐ろしいほど偏った情報を生み出す側面も見逃せない。

バズるものはよりバズる

協調フィルタリングは、人気のあるものほど多くの人に推薦され、さらに人気が高まるという「バズる現象を生み出す。

まるで、情報格差がどんどん広がっていくようだ。

埋もれていた良質なコンテンツや、マイナージャンルは、日の目を見る機会すら与えられずに消えていく。

情報は画一化し、思考は停止する

このアルゴリズムは、まるで温室育ちの花のようだ。

多様性排除し、画一的情報を生み出す。

私たちは、いつの間にか、自分の好みや思考を委ねてしまい、自ら情報を探索する意欲を失っていく。

新たな発見は生まれず、創造性は枯渇する

協調フィルタリングは、過去に基づいた情報提供するだけで、未来創造することはできない。

未知の領域への挑戦や、独創的なアイデアは生まれない。

まるで、過去の栄光にしがみつく時代錯誤の王のように、私たち過去成功体験に囚われ、現状維持に甘んじてしまう。

情報闇市場と、監視社会の影

協調フィルタリングは、ユーザーの行動データ収集し、分析することで成り立っている。

その結果、私たちはいつの間にか、情報奴隷と化してしまう。

自分の好みや思考を丸裸にされ、企業政府の思惑に操られてしまうのだ。

真の多様性と、個性尊重した未来

私たちは、協調フィルタリングというアルゴリズム支配される必要はない。

もっと多様な情報に触れ、自分の頭で考え、主体的に行動することが大切だ。

情報エリート主義を打破し、真の多様性尊重した未来へ。

協調フィルタリングの闇に抗い、個性を輝かせるために、私たち一人ひとりが声を上げなければならない。

「この商品を買った人は~」が恥ずかしい

大抵のネットショップにはレコメンド機能が付いている。ユーザーが多いサイトであればある程度機能する。ところが私の使っているサイトではユーザー数が少ないからか私が買った商品しか並んでない。買った商品全てに私が買った物が表示されてる。私、1分の1の情報しかない。

サイト的にはその購入者が誰であれさして重要ではない、おススメしているこの事実が大切。当然他のユーザーはそれが同一人物による物だとは気づかない。でも、私は分かる。自意識過剰と言われても「これがあなたの購入一覧です」と言わんばかりに並んでる。とても恥ずかしい。

anond:20240609154228

個別商品が高くなったのは実感してます

じゃあ例えば3年前と比べて今のQOLはどれくらい下がったかなーと考えてみると、それほど変わってない気もしており。

他の人の感じ方は違うのかなと気になってる。

anond:20240609152752

牛乳が168円から208円に値上がりするなど、イオン商品が一斉に1.2~1.3倍になった。トップバリュ商品だけで生きている老人は、貯金が突然3/4に目減りしたのと同義だ。

anond:20240609153041

あらゆる商品が値上げしているのはわかるけど、それで某国のようにインフレ生活費値上げで生活が立ち行かなくなったり、家を手放したりという話は聞かないので気になったのよね。

もちろん今後どうなるかはわからないけど、米国の利下げもそのうち始まるだろうし持ち堪えられるのでは?とおもう。

物の値段が高いと確かに嫌な気持ちにはなるけど、それがどれくらい問題なのかがよくわからない。

太ってる人ってどうやってんの

増税であらゆる商品ステルス値上げする中いつも通りに買っとれば自然痩せるよね

KALDI賛否両論商品瀬戸内レモン オリーブオイルつゆ」気になり過ぎるだろ…どんな味なんだよ…

2024-06-08

セブンクーポンの良くないところ

セブンって、クーポン対象商品登録クーポンを読み込むの順番でないとエラーになって割引されないよね?

で、揚げ物クーポンって後から商品登録するせいかエラーになりやすい。

今日も揚げ物クーポンエラーになったけど、外国人スタッフだったしエラー音が出た原因も理解できてないみたいで説明を諦めてしまった…。

せっかくのクーポンが使えなくて悔しいな。

値上げしたら買わないってデータは腐るほどある

それって短期的なデータですよね?

のもの価格横ばいな中で1商品だけ値上げすると買われない

から

みんなで価格横ばいを続けて消費者を騙しましょう

ってだけだよね

わかる?価格横ばいがキーポイントなだけだよ?それ

みんなで価格上げれば消費者は買うから

こういう消費者騙す行為を「データがある」ってドヤ顔して肯定しないでほしいわ

[B! インフレ] 冷凍食品を開けてみたらサイズが...最近は5個入りで冷凍庫のスペースだけ取るものが増えた→大きさはそのままでいいから値上げして欲しい

やはり、人口の半分ぐらいは家政婦をやるべきじゃないだろうか?

もう辞めた会社の話だが、俺は生活指導をやらされていた。(NDAとまではいかんくとも、念の為に若干はぼかす)

職場にいくつかの「◯◯委員」のようなものがあり、たとえば「オヤ部長」とか「宴会部長」的なヤツのもうちょい面倒なバージョンだ。

たとえば、健康診断の成績が悪いと「スポーツ委員」が昼の体操ちゃんやらせてるのか運動習慣はつけているのか談話室バランスボールを買ってやったが使っているのかと詰められるわけだな。

俺の担当生活習慣だったが、仕事の大部分は「臭い指導員」だったと思う。

普通の神経ではなかなか指摘できないし、された側もイラっとくるような臭いについての話を「組織がね、やれって言うんだ。君もあと10年したら課長係長ポストと一緒にこういう役目がついてくると思ってくれ」みたいなオーラを出しつつやらされていた。

臭い指導過酷だ。

いい大人がいい大人に「柔軟剤匂いかな?エイトフォーちょっとキツいぞ。洗剤の量をちゃんと守ったり、無香料の物を使ったほうがいいかな」と指摘する権利なんてあるのかといつも疑問だった。

梅雨の季節に生乾き臭のする奴に部屋干しなら扇風機を使えと言ったり、オキシクリーンの回し者になったりするわけだ。

ワキガがキツい奴のためにデオドラント商品の選び方を調べたり、食生活についていくつかの頼み事をしたりだよ。

あんまり臭いとね。やっぱ職場全体の雰囲気がね。そうなるとね、仕事を頑張っても評価かにね」とわざわざ俺の口を通して言わされるわけだよ。

しんどかった。

なんで「体臭キツイのに深夜ラーメンニンニクシマシしてんじゃねーよ」をやんわりオブラートに包んで社会人に指摘させられとるねんと。

思うんだがな、やっぱ専業主婦専業主夫というのが必要なんじゃないだろうか。

仕事拘束時間が長すぎてみんな家事が疎かになってる。

家事を専門でやってくれる人が必要だ。

共働きの家庭ならハウスメイド的なのを雇うようにするべきじゃないだろうか。

なまじっか専業主婦一般化したせいで日本という国から家政婦の文化が失われているように思う。

パワーカップル年収2000万円あっても家事は全部自分たちでやるという人達インターネットで見かけるがあれは非効率じゃないだろうか?(本当にいるのか?時給5000円の人間洗濯掃除を?と思うけどこの話題には便利なので乗っておく)

専業主婦専業主夫というシステム夫婦の力関係的に歪になりやすいのは分かる。

家電が発展してハウスサービス需要介護にばかり集中しているのも分かる。

プライベート意識が強くなって赤の他人に家の中弄られたくない人、伴侶であっても趣味の部屋を触られたくない人、色々いるのも分かる。

だが、現代社会で求められるレベル家事を働きながら両立するのはしんどいだろ。

家電の力でなんでも自動化されたと言っても、洗濯機や乾燥機ちゃんと使おうとすればどうしても人間管理必要になるし、何の知識もない人間やらせれば漂白剤か洗剤の片方しか入れずにやってハンガー吊るしでめちゃ臭になる。

つうかなんで皆こんなに働いてるんだ?

全然仕事が減らないの不思議すぎるだろ。

どうなってるんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん