「ステイタス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ステイタスとは

2024-03-12

anond:20240311005311

30後半でステイタスの違う友人たちとの旅行は無理だと思う。

それぞれに事情があって当然の年代だもん。

飲み会くらいで十分じゃない? 

終わったら「次に会うの何年後だろ」くらいの感じ。

2024-02-14

婚活って選択余地なしってことじゃないのか

地方増田を見ていて思う

最低線、人として譲れない条件を突き合わせて

それでなんとか妥協点が見つかればやむをえず結婚みたいなものだとばかり

既婚であるというステイタス地方ではまだまだ価値がある)を得るために

どこまで我慢できるかレースをお互いにやってるもんだと思っていた

人並みを求めるのならなぜ今まで人並みに経験こなしてすごしてこなかったのか謎

一発逆転を狙っていたの?

逆転できないのが積み重なっての今じゃないの?

2024-01-22

松本人志問題とホス狂問題

昨年あれだけホストに入れあげる女性問題視されて

今度は芸人性接待に使われたタレント志望一般女性被害を訴え

「今の若い女ビッチ化してるのか身持ちが堅いのかどっちだよ?」

などと思った人は結構いるかもしれないが

案外と同じ事象が違う形で表出してるだけかも知れない

要するに女の側はヤリ捨てではなく関係性(の幻想)を求めてるのでは?

かつて大槻ケンヂが語っていたところでは1990年代当時には

ミュージシャンエロい行為すること自体ステイタスみたいな

過激な追っかけ女性とかが一定数いたらしいが

今やそういう一夜限りの関係では満足できなくなったのか

もし松本人志相手の女に対してホストみたいに親身そうな口調で

「君が(セフレとして)支えてくれるおかげで頑張れる」みたいなトーク

相手に「私が松本を育てた」とかい優越感の快楽を与えていれば

今回みたいに後から訴えられることはなかったのではないか

でも考えてみると、こういう一夜限りのヤリ捨てではない

相互に「自分相手を支えてやってる」という幻想で成り立つ関係って

昔の政治家芸能人公然愛人とか妾とかがいた時代ぽいよな

かつてもぱっとしない男の正妻になるよりは羽振りの良いセレブとか

上昇中の(と思える)芸能人だか水商売関係者の愛人を選ぶ者はいただろう

ただしそれなり親身に遇して幻想を維持してなければ相手は離れる

からそういうものだったんじゃないかなあ

報道されてる吉本興業性接待役上納システムが実話ならば

これは古典的男尊女卑というよりもむしろ

相手との関係を深めずノリの軽いヤリ捨てでいいやという

1980~90年代大学サークル文化的価値観の悪癖という気がする

2023-10-21

惰性で生きてる

やりたいことも夢も何もない。四十半ばだけど昔から一切無かった。


中二病みたいで増田しか書けないんだけど、人間はやがて死ぬんだから何をしようと無意味、って考えが十代の頃から今に至るまでずっとある


大金を稼ごうが社会的ステイタスを得ようが優秀な子どもを育てようが、自分が死んだら全部ゼロ無意味だ、って思ったら勉強就活も全くやる気が出ず、かといって自死を選ぶモチベーションもないので適度にのらりくらりとこなして気づけば平均寿命の折り返し地点を過ぎていた。


生きた意味を残す系の考えは俺には受け入れられない。だってこの世界は俺の目を通してしか観測できないわけで。俺が死んで観測者がいなくなれば、それは無いのと同じじゃんか。こうなっててほしい〜って夢の世界と変わらない。無意味だ。


惰性で生きてるけど毎日死ぬほどつまらないわけじゃない。漫画読むのは楽しい増田眺めてるのも楽しい。ただガツガツ邁進するほどのパワーがないだけで、日々の中でささやかな楽しみはある。

ももし、突然解雇されるとかでこの惰性生活破壊されたら、生き汚く抗うモチベーションは俺には無いと思う。

増田ブコメを眺めていると皆、自分人生価値見出してるようですごいなと思う。俺みたいなやつはあまりいないのだろうか。

(追記)東京めっちゃ歩く。移動時間もったいない気がする

俺はちょっとマイナーな分野の技術職(非?IT系)をしてるんだが、一年くらい前に地方都市から東京会社転職した。


で、家賃とか諸々の兼ね合いで40分くらいかけて通勤してるんだが、とにかく移動時間が長く感じてしまう。家を出て歩いて、電車に乗って、歩いて、地下鉄乗って、歩く。この時間がとても無駄に感じてしまうんだ。


地方いたころは車通勤で、道路状況にもよるがまあ10〜15分くらいあれば着いていた。この30分弱の差がもったいなく感じる。通勤以外にも、ちょっと買い物行くのでもかなり歩く時間を取られるし。


もちろん音楽聴いたり電車ではスマホいじったりはしてるんだが、それらは「やむを得ず行う暇つぶし」であって、俺が本当にやりたいのは据え置きゲーやエロゲーなんだよ。


そもそもなんで30過ぎて東京に出てきたかだが、都会への憧れとかステイタス感を得たいとかは全然なくて、単純に年収が1.8倍くらいになるので飛びついた(300前半が600くらい)。

でもたかだか30分の差といえど、年間7.6日、年金貰えるまで働くとすると200日分の以上の差がある。買い物やらなんやらにかかる時間考慮するとなんだかんだ1年くらい差がつきそうだ。


自分時間を1年売って数千万貰えると思えばいいんだろうが…

あー勿体ないなぁと思いながら毎日歩くのはなんだか気が滅入る。とはいえ心の中で文句垂れながら日々を過ごすのも非生産的だとは思う(エロゲ趣味の俺がどの口でほざくんだと自分でも思うが)。


そこで聞きたいんだが、東京の徒歩移動時に、なにか面白い時間の使い方はないだろうか? もしくはなにか良い解決策があれば提案してくれないだろうか。


ちなみに、これを読んでくれた人がパッと思いつくだろう解決策はリモートワークだと思うんだが、これは職種上どうしても俺自身が動く必要があるので難しい。


また職場の近くに住めばいいというのも現状難しい。継続的に探してはいるんだが、東京はどこもかしこ家賃が高くて、特に会社付近は目ん玉が飛び出るほど高い。いま住んでるところでさえ地方にいた頃の倍くらいするんだ。これ以上大幅に家賃を上げると折角上がった年収からのリターンが微々たるものになってしまう…


ティーボーイ揃いのはてなーよ、田舎もんの俺に知恵を貸してくれないか


追記

健康のため歩けっていうのは仰るとおりなんだが、地方では成人以降ちょっとした移動も車ってのが普通からなあ。爺さんもおばちゃんもみんなそうだから、なかなか受け入れ難い発想だ。「煙草吸ってても長生きしてるジジイ」みたいな発想だが…


追記2

起きたらめっちゃ伸びてて驚いた。ありがたい。

ぜんぶ読ませてもらったんだがこれだ!って解決策は無いなぁ。以下いくつかレス

東京でも車で通勤したら?

トラバにも書いたけど初っ端やって挫折した。

駐車場代が高すぎる(地方は3000円だったのに5万円とかしてアホかって思った)のと、道が混みすぎ歩行者多すぎでクソイラつく&結局電車より時間かかることがわかって意味ないなって手放した。

散歩、歩くことを楽しむ

→歩くのただただダルいので俺には理解できない趣味だ…

というか健康を重視する人がこんなにいることに驚く。いまゲームができればそれでいいやって考えだからなあ。

自転車/バイク

自転車なんて高校生以来乗ってないから怖いなあ。あとちゃんと調べてないけど駐輪場無さそう

Podcastとか聴く

聴く素材自体は色々あるんだけど、結局一番やりたいことの代替なんだよな。勤務時間以外では一切勉強っぽいことしたくないか資格とか学習系は興味ない

ソシャゲ

→もうやってるけどこれも一番やりたいことの代替

もっと近いとこに引っ越す

家賃が上がらなきゃこれなんだけど、今以上に高い家賃払ったら結局差し引いた分が地方にいた頃と変わらなくなっちゃう。そうなると東京にいる意味ないんだよな。ただ年収が増えるからって引っ越してきたけど、人多いのが嫌いだし文化施設とかまったく興味ないんだ。

やっぱいまの年収ベースにして地元か、地方都市転職先探すのがいい感じするなあ。ネックなのが俺の専門とするところの求人がそうそう無いところなんだが、根気よく探すしかいか

2023-09-17

男性の性欲がいい方向に働く例

木下優樹菜サッカー選手が付き合ってることをワイドショーで知ったオカンは、とても驚いたようであった。木下優樹菜といえば強迫まがいの事件を起こして芸能界を干されている身分だ。「この三幸選手っていい人なんでしょうね。相手過去とか、今の立場を気にせず愛せるんだから」とオカンは感心したように言った。

俺はそれを聞いて、単に見た目とか性格チンコスーパーゴールだったってだけじゃね?と思ったわけだが、同時に、見た目と性格股間が反応さえするなら過去とか現在ステイタス別にそこまで気にしない、という男の恋愛スタイルは、オカンが言うように、なかなか良いものではないかなと思った。

2023-08-31

母がおばに復讐している

私のおば(私の実母の姉)は

子供ときから私の母親を見下しバカにしていた

おばは美人で、私の母はブスという認識

私の母の結婚式とき、おばは母に「まあ~ブサイク花嫁さんwww」と言っておじ(おばの夫)にビンタされたらしい

おばは子供の人数で私の母に負けて(昔の人なので子供の数がステイタスになる年代なんです)

おばは離婚して独り暮らしになり

母は私の父と仲良く旅行三昧

おばは孫がいなくて、私の母にマウンティングされて孫自慢されてる(孫がいることがステイタスになる価値観なんです)

おばのことを考えると人を見下してバカにするとろくなことにならんな~と思う

おばは多分私の母のことを今も見下してるけど

私の母はかわいい孫というカードをおばの前で振りかざしている

私の母は夫婦仲いいし、とにかく幸せそうだしもうおばにとったらむかついてむかついてしょうがないよね

他人のことを見下してばかにするんではなく、自分生活を見つめて、自分趣味人生を充実させる生き方をせねば

2023-07-21

anond:20230721103618

横だけどここに関連性があるってのがおかしいんじゃないか

現在でも高ステイタス女性下方婚志向になってるとは思えない。データたことはないので間違ってるかもだけど。

それが不満なら平均的日本人男性と平均的日本人女性のそれぞれのステイタスでの比率が逆になれば女性上方婚志向も消えるだろうから尽力したらいい

anond:20230721101743

最近馬鹿の一つ覚えでこのセリフ言う人増えたよね

それが不満じゃないなら黙ってればいいし

それが不満なら平均的日本人男性と平均的日本人女性のそれぞれのステイタスでの比率が逆になれば女性上方婚志向も消えるだろうから尽力したらいい

ちなみに今は地位収入学歴男性の方が上の男社会だよ

現代一般人のやる内容は腕力勝負ではないか教育社会制度でいくらでも逆転するからねがんばろー

2023-04-21

ファストフードとかチェーン店系の店に「そこ行くくらいなら同価格帯でもっとおいしいとこあるじゃん」って言うやついるけど

マックとかモスドとかココイチかいいなりステーキと同じくらいのスパンでそういう価格帯でおいしいお店があるんなら当然そっち行くけど、ねーんだもん。あってもすげー並んでんだもん。

あいうのは、どこにでもあるっていうのが一番のステイタスなんだよ。

何買うにしてもクソ高いコンビニと一緒なの。

わかってんだよ、金銭的なコスパで見たらまったく優れてないのは。

2023-03-04

Googleレイオフ労組について中の人が書いてみるよ

ブコメとかツイッター見てるとGoogleレイオフおよび労働組合の話について、誤解されている部分が少なくないようなので、需要あるかわかりませんが、中の人がすこしだけ書きなぐってみます。できるだけ中立的に書くことを試みますが、多様性のある社員のなかの、あくま一社員🔡の主観ですので、Single Source of Truthではなく参考程度でお願いします。

レイオフ=クビなの?

解雇規制のゆるいアメリカならレイオフ=クビです。Google米国以外では各国の法律にのっとって、レイオフに相当する処置を行うと伝えており、会社の現状を考えると日本解雇整理解雇)を行うのは相当な法的リスクを伴います

そのためGoogle Japan解雇ではなく、退職パッケージ退職金と退職に伴う様々なサポートのセット)を提供する「退職勧奨」という形で対象となる人に通知を行いました。

勧奨なので、同意して退職するのも、拒否して退職しないのも個人自由です。勧奨に2週間以内に同意するなら、退職金にかなり大きな上乗せが加えられることが約束されているので、同意しない人が少なくなるように調整されています拒否した場合にどうなるのかは不透明です。

ちなみに日本解雇規制が強い方ですが、欧州や他のアジア各国と比べてとくに強いというわけでもありません。欧州にはレイオフできなかった国もあります米国けがズバ抜けて解雇規制がゆるい印象です。

能力が低かったかレイオフされたんじゃないの?

Googleによると、今回のレイオフの直接の原因はここ数年に人を過剰に採用しすぎたため、そして現在経済的現状が予想外であったためとしています。そして、会社の優先度を鑑みて削減対象となるロールを決定するというのが表向きの発表です。

社内での説明でも業務内容やパフォーマンス考慮するとされていますが、直近の社内評価が悪くないと判断された人も対象になっているようなので、ポジションや運による部分が大きいように見えますパフォーマンスといっても、本人の能力と同じくらい、仕事内容や上司との相性、そして時勢に大きく左右されるので、今回レイオフされた中で本当に「能力が低かった」といえる人は多くないと思います

レイオフされるリスク込みでの高給高待遇だったんじゃないの?

Google日本法人は、当然ながら日本労働基準法を遵守しながら雇用を行っているので、「レイオフリスク前提」ということはありません。たしか日本の中では高給だと思いますが、世界IT産業給与体系の競争で比べるなら適切(あるいはむしろ低め)な範囲かと思いますIT産業、とくにエンジニア給与がバブり気味という点は否定しませんが、そこもレイオフとは直接関係ありません。

レイオフされるリスク」に対する金銭補償は、普段もらう賃金の中ではなく、レイオフに伴った「退職パッケージ」の一部として、今回は提示されています。そして、日本法人の提示した退職金は上記の2週間以内ご成約キャンペーン考慮すると、各国の対応の中でも相当手厚い方です。(日本以外の国も、同業他社レイオフに比べると十分手厚いと思うのですが。)

労働組合つくったりして、会社にしがみつくのに必死じゃね?

しかレイオフを機に労働組合ができましたが、成立過程を眺めている限り、これは会社にしがみつくためというよりは、社員大事にするというGoogleカルチャーを守りたいという動機をもった人がほとんどです。例えば、これまで社内でかなりの優先度で大事にされてきた「心理的安全性」は、今回の米国レイオフ通知に伴って、一晩で吹き飛んでしまいました。会社の側には最大限の説明責任を果たしてもらいたい、雇用契約を解消するならそのプロセスはきちんと日本法令に遵守して、日本語や日本法務に弱い外国人社員が不利にならないようにしてほしい。そういう公平性会社に訴える対抗手段としての労働組合である、と私は受け取っています

加えて、組合員に過剰な「退職勧奨」を呼びかけることは違法ですので、たとえばどうしても離職したくない人や、ビザステイタス日本での環境変化に心配のある外国人社員を、一旦法的に守る仕組みとしても期待できますさら組合ができることによって、会社が将来に更なるレイオフを行う可能性を低減させられるかもしれません。

実際、労働組合の立ち上げはレイオフ対象者の発表より前に行われており、労働組合を立ち上げた人とレイオフ対象者はまったくの独立です。組合成立の記者会見に出た人=レイオフ対象者ではない(むしろレイオフ対象者の方が遥かに少ないと思われる)ので、労働者権利を目に見える形でのオプションにした彼らの行動力を私は評価します。

社内の雰囲気はどうなん?

1/20米国レイオフが発表されてから時間がたつので、自分の見える範囲では皆ある程度は心の準備はできていた模様です。先行する国ではなぜか優秀な人や必要そうに見えるポジションの人も切られているところを見ると、数%の確率とはいえ自分大丈夫確信できた人はあまりいないと思います

ただし、日本では3月中に発表としかアナウンスされず、具体的にどのような人に、いつ通知がくるのかわからないなど、情報が与えられない部分に関する不満は大きいです。

日本では対象者に対して即日アクセス遮断にはならなかったので、発表後も誰に通知が行ってるのかは本人が言わない限りわからないので、お互いどう声をかけはじめたらいいのかも正直戸惑っている状態です。

組合は2つできましたが、その中でのディスカッションや加入するメリットについてはよく見えておらず、自分含め、該当者であってもやや静観している社員が少なくない気がします。組合に入る自由も入らない自由も両方十分に尊重されています

えー現場からは以上です。

2023-02-28

anond:20230228074240

こうやで

生活力容姿は含まれないけど経済性や社会的地位は含まれ

一般に,社会的地位収入学歴等のステイタスがより高い者と結婚することを上方婚または上昇婚,その逆を下方婚または下降婚という。

2022-11-30

Netflixウェンズデー

面白かったけどウェンズデーたそが

普通の人に近づいてくの、なんともいえぬ気持ち

ウェンズデーたそと狼少女の子がこのまま友情築いて卒業して

それぞれの人生を生きて、卒業から20〜30年後に再会して

振り返る当時と今みたいなの見たい

セイレーンの子、「セ、セイレーン…っすか… 」って感じだったけど

見慣れると「それはそれでありむしろ好き」ってなる

家族が闇過ぎて対比でアダム一家のアットホーム感すごい

Netflix吹き替え小島幸子さん滅茶苦茶多いのは気のせい?偶然?

・学園のみんな、男女問わず基本ステイタスに「うっすらウェンズデーたそが好き」がある

2022-11-09

なんかやべーもん見てしまった

グリズリーカードステイタスが見たかっただけなのに、youtubeおすすめしてきたのはクマ牧場で1匹のクマが他のクマから標的にされてズタズタにはらわたを裂かれて腸を丸出しにして貪られてるビデオだった

こんなん許されてるんかい youtube基準すげーわ

2022-10-29

ゲーム】NEEDY GIRL OVERDOSE

Switch

エンディング2種類しか見てないからもう少しやるけどいったん記録

Steam配信前〜Switch配信までずっと楽しみにしてたのでやれてよかった

Switchライトでやってるとウィンドウボタンタッチしにくい タッチパネルできるかと思ったけどできなかった

・お出かけとメンタルクリニックに行くと少しステイタス?が良くなるのがリアル(精神科規則正しい生活推奨するもんな)

・ずっとやりたかったゲームからやれて嬉しいという気持ちとそういや自分テキストメインのゲームあんまり得意じゃなかったわ…という気持ち

Steam配信Switch配信待ってる間に自分が年取ったことで自我自問自答系を十全に楽しめる感受性が擦り減ったのが残念

このゲーム10代〜20代前半にやれたらな

アラサー感受性は日々擦り減ってるから半年はでかい


追記

・半分弱くらいエンディングみたけど

以降大抵過激フェミエンドになってしまう…

2022-10-17

プラチナカードデビューしたが「あ、こいつ金持ってんだ」って思われんのが嫌で

プリペイドカードチャージして使うようになった。

第一そんな金持ってないのに、妙な視線を感じるのが嫌。

プラチナステイタスかどうかはさておき、ステイタスカードを使うやつの気が知れん。

かいいことあるのか?

2022-09-28

リアル女子巨乳マウントはしないが体重マウントはする

今考えれば骨格筋率を加味しない体重マウントなんてまーーったく意味ないけど、

何をトチ狂ったか学生時代は痩せてることがステイタスで皆体重の軽さでマウント取り合ってたな。

足の太さとかウエストの細さとかが正義だった。

2022-09-17

anond:20220917203750

ワイは20代の頃は ハイブラで固めてたけどいまはクロックスパチモンサンダルユニクロの短パンやが?

ソーシャルステイタス()は眉唾だが生まれた時の性質は変えられない

anond:20220917202507

人生100年っていうけど、ソーシャルステイタス20代前半。どんなに遅くても30代後半には決まる。その上での人生100年

昔は生まれた瞬間に決まってるからそれよりマシだと思うけどね

2022-09-08

子供に伝えたい感動詞No.1 「上等舶来(じょうとうはくらい)」~GAFAM製品を片手に~

ステイタスとなる海外産の製品を目の当たりにして大きな声で言おう

2022-08-03

教員免許をかなり取りづらくさせればステイタスが格段に上がる

エリート感に高学歴が寄り付く

予算たっぷり付く

校長報酬が上がる

教員人気が上がる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん