「けんじ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: けんじとは

2023-12-22

子供一人育てただけでどや顔しないでほしいよな

子供一人でも、東大に入れました~とか重度の障害児の親ですとかならこちだって尊敬心もわいてくるもの

普通の健常者の子供一人育て上げて、「大丈夫、俺でも子育てできたんだから。そんなに難しく考えなくても大丈夫だよ、はてなのみんなも子育てできるよ(慈悲深い笑みを浮かべながら)」

ふざけんじゃねえ!!!!!

子沢山の家庭の親がどや顔するんならともかく

家の中できょうだい喧嘩すら起きないような平和な家庭で

大丈夫だよ、俺でも子育てできたんだよ」とか言わないでほしい

だって一人っ子って教育費が一人分で済むし、父親母親二人で一人の面倒を見るのよ。丁寧に丁寧に子育てできるよ。親の目も行き届くよ

たっぷり両親から愛情を受け取って子供メンタルも安定するよ。大人二人と子供一人の家庭なら家のなかでのトラブルも起きにくいよ

きょうだいがいるとさ、親の目も行き届かないことがあるしきょうだい喧嘩も発生するし

あと、三人きょうだいだと中間子のための親のケアがおろそかになるケースが多いらしいよ

2023-12-20

郵便局破産手続きして国営に戻してくれ

郵送料値上げするくらいなら国営に戻して税金赤字を補い、郵送料値上げを回避してくれ

信書が送れるのは郵便局だけなんだ。赤字事業税金使っても国民は納得してくれるさ

手紙はがきを出さない人、荷物を郵送しない人「郵送料値上げ? いいじゃん!いいじゃん!いままでが安すぎたんだよ(他人事からなんとでも言える)」

手紙はがきを出す人、荷物を郵送する人「値上げするなあ~~値上げするくらいなら郵便局国営にもどせえええ。日本郵政の株の51%以上が外資に持たれている?ふざけんじゃねえよ。郵政民営化してよかったことなんか何一つねえよ!!!!!!!!」

2023-12-19

anond:20231219180714

「とてちて、けんじゃ」の故事を話して泣くような優しい相手なら結婚してもよい

2023-12-03

20231203[アタック25]Next 2023年12月3日 年間チャンピオン大会1st round 2023-12-03結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

ジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:熊谷直紀@東京22 10.8

緑:山下三奈@福井55 10.22

白:渡邊一美@岡山52 11.5

青:渡辺萌香@東京25 11.19

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある施設名前]兼六園

・02 永井荷風 ながいかふう

・03 シベリア(気団

・04 木村庄之助 きむらしょうのすけ

・05 桃太郎電鉄

・06 『キングダム

・07 [漢字を読みましょう]いんど ぱり ぶらじる さんふらんしすこ ろんどん とるこ べるりん すいす

・08 『ゴッドファーザー

・09 井戸田潤 いとだじゅん

10 [近似値]16億7690万8000

11 メッセンジャー(RNA

12 シンガポール(スリング

・13 カシュクール

・14 草(かんむり

・15 沖縄(県

・16 つんく♂

17 [ふるさとクイズ][福島県郡山市]ネコ

・18 なかやまきんに君

・19 7(つ

20 種田山頭火 たねださんとうか

・21 [共通]ユキ

・22 [AC]叡 えい

23 [AC2]ケベック

24 [AC3]『鼻』

・25 [AC4]マーガレット

・26 スイカ(ゲーム

・27 [3択]6 7パーセント

28 津田健次郎 つだけんじろう

・29 アメリカ

・30 [3択]田安(家

31 中原中也 なかはらちゅうや

・32e Hard

・xx 佐野常民 さのつねたみ

2023-12-02

ウクライナが反転攻勢中ですが

マリンカがロシア軍により陥落したそうで

渡河作戦は1ヶ月たっても進行中のまま

まり成果は出せてない

ウクライナけんじゃねーの?

2023-12-01

電子チケットはクソ

チケ○トボ○ド、概念がわかりにく過ぎる。申込者? 同行者? チケットの分配? わかんねーーよクソが!!!!!!!!!

クソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

電子チケットの有用性はわかるよ、絶対定価以上の売買起きないし。定価トレードシステムがあるからチケットが基本的に余らない・席も空かないで基本的には興行者も客もWin-Winでしょ

電子チケットに慣れてない人間を除けばね

いや注意事項をよく読めという話ではあるのだがせっかくクレカ持ってない親に代わってチケット買ってあげようとしたのに全部パーーーや。全部だめ

「親クレカ持ってないから親名義で予約したら支払いできないよな……仕方ない私名義で申し込んでみるか!」と勝手脳内勘違いしたのが運の尽き

本当に親に申し訳なさすぎる

かに「申込者の変更はいかなる場合でも不可」と注意事項に書いてある。でもじゃあ申込者って何だよどこかに定義ちゃんと書いてあんのかよ。

「申込者=公演に実際に参加する人」とは限らないだろ、それなら最初から申込者とかアホみたいな名称じゃなくて「公演に行く人」とか誤認しない言い方いくらでもあるだろ

そういうわかりにくい概念にするなら申込みフォームUIでその辺解決しろよ。初見殺しみたいな手続きフローにしてんじゃねえよ

自分ポンコツなのを棚に上げてこんなこと言ってごめん。でもわかりにく過ぎる……読んで理解できない注意事項は注意事項じゃねーーだろ、消費者庁動けや

「こういう規約なんです」わかる、わかるよ、それはそうだ、そのとおりだ、ルールに沿って対応しないとクソクレーマーが沸いてくるだろう

でもあまりにもそのルールが面倒くさ過ぎるわかりにく過ぎる、納得がいかねえ、納得がいかねえから行政に介入してほしい、わかりにく過ぎる売買契約は悪やわ

あと本人申込必須なら、クレカしか決済方法ないのはだめだろ。一定以上の年齢だとクレカ持ってない人だって普通にいるだろ。せめて銀行振込ぐらい許容しろよ、

何なんだよそのストライクゾーンの狭さは

ふざんけんじゃねーーよ

SDGsに真っ向反してるよ

本筋じゃないけど「購入したチケットはいかなる理由があろうと変更・キャンセルはできません」っていうチケット売買契約はありなのかな

他に購入方法がないのに一方的に不利な売買契約を強いるのはおかしいだろ、公序良俗違反じゃないのか(まあ違うんだろうな法的には)

勘違いしたお前が悪い。おわり。

でもさ、でも、でも、でも。でも。でもが無限に出てくる。納得がいかねえ

電子チケットは、ライブに何度も行っていて相当に慣れた人向けだと思う。少なくとも私はもうライブに二度と行きたくないと思ってしまった。

私は向いてない、次回もこんな惨めな思いするかもしれないと思うと電子チケットに恐怖心が生まれしまった。電子チケットこわい

もうやだよ、なんでこんな思いしなきゃいけねーんだよ。譲る先は家族なんだからチケット融通するのおかしくないだろ、何とかしてその辺ルール緩めてくれよ、クソだよ

普段はそこそこの企業で働いてるんだけどこの一件で自分文章読解能力メチャクチャ自信なくしてしまった。こんなに理解できねー概念あんのかよ……怒り通り越して泣きたくなってくる

親、ごめんね。これまでいっぱいお世話になってきたのにね。

ちょっとチケットミスっちゃったかも……」って謝ったら『全然! まあしょうがないよ〜』って笑顔で流してくれてうっかり親の目の前で泣きそうになった(泣いてない)。仏か。親すごい。本当にごめんね

今後もう少しきちんと謝ろうと思う。そして肩でも揉んであげよう

音楽関係者特にアーティスト本人に伝えたい。確かに電子チケットは都合がいいだろう。でも私のこの悔しさをほんの一部でもいいか理解してほしい

もっと全員にとって好ましい形のチケット販売方法があるはずだ。頼む。考え出してくれ。ライブ収入得てるんだからこういうファンが直面する一番の障壁真摯になってほしい

「俺らは音楽に集中したい」とかい言い訳はしてほしくない。ライブで食ってるならこーいうことにも責任があるはずだ

儲かればいい・利便性があるからいいじゃなくて、私みたいなこんなポンコツに少しでも優しい仕組みを考え出してほしい

唯一の救いはインフォメーションセンターのお姉さんがすごく丁寧に説明して、すごく上手に同情してくれたこと。あれなかったらもっと自暴自棄になってたと思う

すごくいい人だったな、

あのお姉さんに幸あれ

全部爆発して石器時代に逆戻りしないか

2023-11-25

増税クソメガネがだいたい50パーの支持を得る方法

刑法175条の廃止、でいけんじゃね?

2023-11-22

アホにGit管理させるな

「昔のプルリクをマージしようとしたらなんかコンフリクトしてたから、ブランチ元のバージョンまで戻してマージしといたよ。テストしといてね」

てめーふざけんじゃねーぞ

ブランチから今まで入れてたプルリクが全部ぶっとんだじゃねーかアホかよ

しかも大してGit知らんくせになんでそんなことできるの?って思ったらChatGPTに聞いて教えて貰ってるじゃねーかクソが

ChatGPTも適当なこと教えんじゃねーよゴミ

コンフリクトしてるからバージョン戻してマージしようと思うけどどうするか教えて?」

とか聞かれたら

「戻したらそれまでの変更ぶっ飛びますよ?正気ですか?

とか聞けよ

ちなみにこいつは昔、自分mainブランチ勝手に変更入れたせいで他のブランチマージできなくなって

「今後はfeature/hogemainブランチとする!」

とか言い出してそっちが実質のmainになっててマジでゴミ

そのときに部下から怒られたから「mainブランチを変えちゃだめかぁ。。。なら前のバージョンマージすれば解決!」とかやったんだろアホがよ

知らないなら聞けばいいだけなのになんで聞かないんだよクソが

2023-11-16

なぜババア勝手なことするのか

作業してて近くに置いてあるもの勝手放置されてたって認識して片付けんじゃねーよ

2023-10-22

anond:20231021193923

とうきょうは あるかないよ  

  

そらを とぶんだよ  

  

けんじ

2023-10-17

高学歴漏れ宅建試験に落ちたそうです

日曜日宅建試験でしたね。

受験した皆様、お疲れ様でした。自己採点の結果はいかがでしょうか。

今年は例年より優しかったみたいですね。

さて、本題。

毎年この時期になると私にとって嫌な思い出がよみがえる時期でもあります

宅建受験体験記って、学歴はあまりないけど、頑張って合格しました!

とか、こうやって3ヵ月独学で合格しました!みたいな内容が多いと思うので、私のような例はある意味珍しいんじゃないかと思います

まぁ失敗談なんてわざわざ残そうと思わないってのがあるでしょうけど何かの参考になれば。

私が宅建試験を受けたのは〇年前、理由は当時、自宅の購入の話を進めており、営業と打ち合わせをする機会が多かったから。

なので、自分勉強して知識があった方が何かといいんじゃないか、っていう軽い理由からだった。

確か、その時が春先ぐらいだったので、言っても試験までは半年あるし、それなりの学校都の西北方面)出ていた自負もあった。

メジャー資格で、独学用の教材も充実してるから有名な参考書を買って勉強すれば、なんとかなるだろうっていう気軽な感じだったように思う。

合格した暁には営業さんに実は私宅建取りましてね。とか言って驚かせてやろう、みたいなことも当時内心思っていた。今思い返すと恥ずかしくて穴があったら入りたい・・・

で、早速本屋に行き大手予備校出版している参考書問題集を購入。

ただ、会社勤めもしているので試験勉強と言っても、平日は寝る前にテキスト読んだりっていうレベルのことしかしてなかった。

それでもほぼ毎日勉強するようにして、ゴールデンウイークも明けたころには、テキスト理解できたわけじゃないが問題集も取り掛かった。

が、勿論最初は9割以上解けない。

でもめげずに何周かして夏の終わりごろには8割は解けるようになって、それなりにいけんじゃね?ってなっていった。

このころには久しぶりに自主的勉強することの楽しさや充実感、みたいなものも味わっていたように思う。

順調かと思われた秋口に過去問に手を付け始めたところで一気に奈落の底に落ちることになる。

問題集過去問準拠なんだから問題集解ければ過去問もいけるはず、と思って臨んだ過去問がさっぱり解けない。

問うてる本質問題集と同じなのかもしれないが、聞き方を少し捻られただけでさっぱり解答できないのだ。

まりそれは問題集を暗記していただけで理解していなかった、ということなんだろうと今にして思う。

が、もう時間も残されてない。かなり焦ったが過去問10年分を5回はやって40点ぐらいはとれるようにはなった。

あとは当日の問題の相性でなんとかならんかな、と運を天に任せて試験日に突入

終って家で自己採点してから後の事はあんまり覚えてない。あまりにショックを受けすぎて。

・・・というのが一連の顛末。翌日教材一式は処分したことは覚えている。それから一度も受験はしていない。

このことで皆さんに伝えたかたことは2つ。

1.本気で勉強しないと合格しない

宅建とき一ヶ月で、とか一週間で受かるとか言う人がいますが、本当であるならその人は相当秀才です。

ですが、宅建試験ちゃん努力すれば合格する試験で、才能はいらないと聞く。

なので落ちたのは私の本気の努力が足りなかったから。

また、忙しかった、も言い訳にならないと思っている。

受験生は働きながら受ける人ばかりだと思いますし、当然スタートラインは皆が平等ではない。

それでも受かる人は受かっている。

2.受験するなら合格するまでやれ!

私は一回で受けることをやめてしまった結果、「高学歴なのに宅建に落ちた人」になってしまいました。

家族しか受験のことを言ってなかったのが不幸中の幸いでしたが、もし職場に言っていたら、あいつ○○大卒なのに宅建落ちたのか、っていう評価絶対なっていたはずです。

これは宅建受けたことない人、宅建を良く知らない人もそう言うと思われます

まり世間的には宅建はそれぐらいの難易度と思われてるっていうことです。

いやいや、落ちたとしても勉強したこと財産だよ、っていう意見ももちろんですが、期待値が大きかった人にとってはあてはまりません。落ちたっていう事実けが残ります

これを解消するには再度受けて合格するしかないわけですが、残念ながら私は気力が持ちませんでした。

そして何年たってもずっとこのことを自分の中で引きずってます

どんなに社内で仕事のことで難しいことを言っても、頭の中で「でも宅建は落ちたんでしょ」っていう囁きが聞こえます。もう病気ですね。

こうなってしまうぐらいなら一回も受けない方がマシすらあります

今なぜ数年経って振り替えろうと思ったか

それは会社のよく知る後輩が受験して合格の見込みっていうのを聞いたから。

後輩は決して高学歴ではない。

でも、仕事一生懸命努力が出来る、周りからの信頼も篤い好人物だ。

きっと仕事と同じようにコツコツと宅建知識も積み上げたのでしょう。

なぜだかわからないが、その一報を聞いて、私も来年やってみようかな、とふと思い、その気持ちを忘れないうちにここに記すことにした次第。

2023-10-10

あめゆじゅとてちてけんじ

子供発熱中で、外来も込み合っていて受診できずにぐったりしている時に

ピノピノがたべたい…」ってかすれた声で呟かれたらさ

置いていくのは不安だけど連れて行くのは不可能なので、親としてはコンビニまでダッシュしてピノ買ってくる他ないわけですよ

2023-10-04

医大が男に入試下駄履かせてた時俺はめっちゃキレたんよ

ふざけんじゃねぇよと

それはちげぇだろうと

そこは実力主義にしねぇとダメだろ

今後何言っても「男は女を排除して云々」って言われるようにしてくれやがって

女じゃ医学の道に進んでも体力的にもたないとか

特定の医科に固まるから医療崩壊に近づくとか

そういうことは考えないで、普通に点数だけで優劣つけりゃよかったんだ

もし考えるなら、なので男性の皆さん頑張って点数伸ばして医者になってくださいって言って、それに沿ったことをやればよかっただけなんだよ

なんで下駄履かせてんだ馬鹿野郎


ってキレてたんだよ俺は

なのにお前ら全然乗ってくれなかった

なんなん

2023-09-19

コメント欄おまえら自由帳じゃねぇんだぞ

youtube内でヲチしてたコメント荒らしちょっと前まで全くコメントをしなくなって心穏やかに居られたがここ数日でまた関係性も中身も無いクソみたいなコメントを残すようになった、腹立つ!

それでも全盛期の連投よりはマシなのだがやっぱりあらゆる動画でその痕跡を残されると不愉快に感じる、「キャラABC卒業ソングだよ~ん(原文ママ)」ってそんな事しか書けないなら書くな

また何の因果か解らんがこのコメント荒らしが出て来てから昔変なコメントしまくってたヤツが久しぶりに出てよく解らない時間指定コメントを残したり、見るからに話の通じなさそうなクソボケ陰謀論者が勝手に俺の曲扱いしたり「この星は俺の墓」だとかほざいたり等別の荒らし散見される様になった

これはアルミホイル案件だがこいつのせいでこの動画荒らしても良いと認識されたんじゃないかと考えたら冗談抜きで腹立たしい

ふざけんじゃねぇぞクソコメで汚しやがってせめてこういう匿名だったりログが流せる場所でやりやがれなんでよりによってyoutubeなんだよ

バーカ滅びろコメント荒らし

2023-09-16

ワザと煽って相手罵倒してきたら名誉毀損訴訟

このビジネスモデルけんじゃね?

低能先生みたいなの引いたら死ぬけど

2023-09-10

20230910[アタック25]Next 2023年9月10日 #77 通常大会 学校先生大会 2023-09-10結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]吉田松陰 よしだしょういん

・02 小豆島 しょうどしま

・03 なでしこ

・04 インパルス

・05 [3択]『ロッキー

・06 僕が見たかった青空

・07 [すべて][4答]広島市 岡山市 倉敷市 福山市

・08 桜木建二 さくらけんじ

・09 [近似値]4万5300

10 Chief チーフ

11 北政所 きたのまんどころ

12ノシン(酸

・13 [トルコ石]ターコイズ

・14 [2択]フランクリン(・ルーズベルト

・15 利休揚げ/利久揚げ

・16 鈴木敏夫 すずきとしお

17 フランス

・18 YOSHIKI

・19 [ふるさとクイズ][秋田県大仙市]スマイルソーセージ)ハイチーズ

20 ゴスペラーズ

・21 かわぐちかいじ

・22 1(番目

23 愛媛(県

24 五味太郎 ごみたろう

・25 [AC]『RRR』 アールアールアール

・26 グスタフ・クリムト

・27 [3択]サル

28浅草キッド

・29 虎(の巻

・30e サザンオールスターズ

・xx [ある都市名前]滑川市 なめりかわし

2023-08-29

お気持ちだ」って言ってるから何でもいいんだけども

AI話題になるずっと前からfanboxやFantiaのガイドライン許可されていない二次創作で金取ることを批判していた。

どこを問題にしてるのか焦点はっきりさせてほしいんだよね

君は多分「二次創作で金儲けすること」が問題の核なんだよね?

なら「ガイドライン許可されてない~」とかい関係ないことは書くなや。な?

 

そういうの本当に良くないから。

君が言いたいことの核が「ガイドライン墨守せずサービスを使うのは良くない」なら、

ガイドライン許可されない~」って書いていいんだよ。

でもそうじゃないならそうやって関係ないことを書くな。

 

厳しい言い方すればそれはウソ・誤魔化しなんだよ。

自分本心や本当の動機と違う「尤もらしい理由」を付け足したわけだから

お気持ちはいい。嘘はつくな。

 

これは本当にみんなに言える。

表現規制したい奴等とかもさ。

あいつらもう次々に規制理由を変えていくじゃん?

規制したい気持ちはいいんだけど自分気持ちに厳密に向き合えって話なんだよ。

 

そしたらどこに出しても恥ずかしくない立派な論陣が出て来るか、

若しくはただの自分のちっぽけなネガティブ感情だと気付いたので治しましょうってなるか、

いずれにせよ何かが進む。

 

なのに「子供に悪影響~」とか

絶対それが核ではないであろう尤もらしいだけのウソをつくじゃん?

それやってるから全然議論が進まないし、自分気持ちすらふわふわなままなんだよな。

 

 

まとめると嫌儲主義みたいだが、こんな感じ。

「みたいだが」じゃなくて王道嫌儲じゃん?

からそこでウソ・誤魔化しをやるなって。

「そうです僕は嫌儲です」でいいじゃん。

自分が正しいと思う信念がそれなら堂々と「嫌儲です」って名乗れよ。

 

逆にどうも「嫌儲」って名乗るのことで嫌な気持ちになるなら、

君は「嫌儲」をよしとしてないのかもしれない。

なら自分の主張が「嫌儲」でありつつ「嫌儲」と名乗るのが嫌、という

自分気持ちのアンビバレンツをもっと観察して解決しろよ。

そのうえで他者に発表しろ

  

二次創作で金取ってるやつがいっちょ前に創作ヅラしてんじゃねえよカス」という立場

いやー、個人的には二次創作も立派な創作だと思うなあ。(俺はやってないよ)

良いものゴミがはっきり分かれるし、腕やセンスがありありと出る。

あれが創作じゃないわけあるか?

 

法律論として「人の権利物で金儲けするのはよろしくない」ならまだわかるけど

創作ヅラ~」っていうことはそういう権利問題の話でもなさそうだよね?

 

ということはたとえば、

君はなんか創作者に対する強いコンプレックスがあって

創作者の中では脛に傷があると思えた二次創作者を狙って攻撃することで

そのコンプレックスを嫌そうとしている?

 

同人誌ならまだ分かるが、データ媒体なら印刷費も郵送もいらねえのに何で金とんだよ。

儲かるからでは?

fanboxはあくま作家支援サービスって、詭弁じゃん。

二次創作してたら「作家から外れる、というのは

君のお気持ち自由範囲を超えた謎の主張では?

作家支援なら一次創作だけfanboxで投稿すればいいし、二次創作無料公開すればいいじゃん。

なんで他者がそんなことを強制されるんだ?

君のお気持ち自由領域を超えてないか

 

わざわざpixivに本番シーンを抜いた不完全エロ投稿して「続きはfanboxで!」はなんなんだ?どう考えても二次創作エロを商材にしたドスケベサブスクサービスじゃねえか。

その通りだと思うが何が問題なんだ?

関係ないけどドスケベ搾精呪法を思い出したぞ?(ちなみにプロエロ漫画家によるサブスクの中の二次創作エロである

 

 それを俺は昔からおかしくない?」と指摘していた。

なにが?

お気持ちなんだから別にボヤボヤでもいいっちゃいいんだけど

わざわざ発表するほど強いお気持ちならもうちょっと自己省察して言葉にせえよ。

 

これはあくまで古臭いヲタクの「二次創作アングラだし、二次創作元の目に入らないようひっそりと楽しめ。金稼ぎなんてもってのほか」という考えから来ている。

まあ時代は変わったし基本は余計なお世話だよね。

ていうかやはり、君の気持からはそこはかとないコンプレックスと言うか嫉視の様なものを感じる。 

それを言うにも事欠いて「二次創作にも作家性は出る」だあ?

いやそれは現に出てるやろ

Twitter見てるだけでも色んな二次創作が楽しめるが

明らかに作家性と言うものはある…

ここも、お気持ち範囲内ならなんでもいいんだけど、

リアルワールド事実否定するレベルになってないか

 

ふざけんじゃないよ。

作家性を主張したいんなら一次創作かけよ。

なんで?

 

お前がキャラデザインをしたのか?

お前がそのキャラキャラクター性を作り上げたのか?

お前が周囲のキャラクターとのエモーショナル関係性を考えたのか?

君、そんなこと言い出したらアメコミアーティストは全員作家じゃないのか?

時代小説や歴史小説信長やら秀吉やらを使う作家作家ではないのか?

  

一次創作やる時に気を付けるのはな、「自分世界を読者にいか理解してもらうか」だよ。

その過程を「みんな知ってるあの作品のあのキャラです!」ですっ飛ばしといて創作者気取ってんじゃないよ。

お前がやったのは作品文脈フリーライドしかないのを自覚しろ

どこに焦点置くかはいろいろあらあな。

借景してたらアートじゃないのか?

頭が固い……と言うよりやはり何かのコンプレックスっぽいものを感じる。

  

「この作品のこのキャラにこんなエッチなことをさせました!」なんてな、作家性もクソもねえし、リスペクトもクソもないよ。キャラクターの消費。

「人様の絵」って、人様の絵を使ってるやつが言える言葉ではない。

それはもう凄く頭が古いというか、才能が無いよね。

作家としても読者としても。

同じキャラセックスさせるんでも出来なんてまるっきり変わる。

極端に言えば作者より良いセックスを描ける二次創作だってきっといる。

 

失礼な話だけど例えば、

俺はヒロアカって原作あんま好きじゃないけど二次創作結構好きなんだよな。

作者はざっくりしたキャラデザとかガワを作るのは上手いけど

会話の機微とかリアリティある青春描写とか全く才能ないからさ。

あのキャラ学生生活を見たいと思ったら二次創作の方がいいわけ

俺はヒロアカ二次創作者のうち俺の好みで技量も高い人のことを創作者だと認めざるを得ないんだわ。

  

こういうことを理解できないのだとすれば

相当作品理解・消費する能力が低いか理解したくない感情的な動機があるかじゃないのかな。

 

大体ネット二次創作挙げて創作者気取ってるやつは碌な奴じゃない。

自分の考えた一次創作じゃインプレッションもらえないからって、二次創作に頼ってるだけの承認欲求けが発達したつまら人間だろ。

というより二次創作の方が入りやすいんだろ。

二次創作からスタートして一次創作者になった人なんかごまんといる。

すっごいふるい先輩達の時代には「二次創作なんかやってる奴は作家になれん」みたいな議論があったみたいなんだけど

現実の実績がその迷信を粉砕してしまってそれからさらに数十年後の世界に我々は生きてるわけで

君は一体何歳なんだ?

君とか言っちゃったけど年齢的に大先輩な可能性も感じる。

  

お気持ちお気持ちとして述べてるから基本的に君の自由だし何でもありなんだけど

これはお気持ちに対するただの感想文な。

anond:20230517231942

2023-07-24

簡単結婚できる方法思いついた

共働きなのに家事折半じゃないのは理不尽と言ってる女が多いか家事折半前提で口説けばいけんじゃね?

2023-07-20

電車ハンディファンうちわ使いたくなるのは分かるけどこっちに風ぶつけんじゃねえ不愉快だし臭いんだよ

2023-07-08

本当にあった怖い話オンライン短冊

七夕にまつわる「本当にあった怖い話」を吐き出します。(ちなみに私はとあるテレビ局で働いている者です。)

2021年の夏、日本中で外出自粛が求められていた頃。ある番組の盛り上げ策の一環で、ウェブ上で視聴者が参加できる企画を考えていました。ちょうど七夕前だったので「オンライン短冊」なんてどうかなと。

良いアイデアだと思ったんですが、検索してみたら似たようなサイトがたくさん出てきて「そりゃ誰でも思いつくよな~」と反省したものです。せっかくなのでどんな願い事が書いてあるのか覗いてみました。

「今年中に彼女ができますように たかし

「3キロ痩せる!! ゆい」

「ひとりで海外移住したい カオリ

などなど。その中に気になる短冊があったんです。どうやらカップルで書いて投稿している感じ。

けんじくんと結婚できますように えり」

「えりちゃん結婚できますように けんじ

2枚連続短冊投稿がありました。ネット上でイチャイチャするなよ!という気持ちも抱きつつ、さら投稿を遡っていくと、えりとけんじのセットの短冊が何枚も出てくるんですよね。

「えりちゃんと一緒に住みたい けんじ

けんじくんと一緒に住みたい えり」

「えりちゃんのものになりたい けんじ

けんじくんのものになりたい えり」

このあたりから少し気持ち悪さを感じました。えりとけんじ短冊に対する思い入れの強さが、なんだか異様に思えて。僕もここでやめておけばよかったのですが、気になる気持ちは止められず...もうしばらく遡ってみました。すると、突然けんじ短冊だけになるんです。

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

「えりちゃんと付き合いたい けんじ

ゾッとしつつも少しして理解しました。これ、おそらくけんじって子がずっとえりちゃんに対して片想いしてたんだろうなと。えりと付き合う前の時期に自分で何度も投稿して、最終的に付き合ってから「実はこんな投稿してたんだ」とか言いながら、今は仲良くカップル短冊投稿してるってことかなと。

そう考えるとこれまで見てきた短冊も微笑ましい気がしてきました。付き合うきっかけとなったオンライン短冊カップル重要出来事を残していたのかなと。怖さもなくなり、俄然興味が湧いてきて、もっと前のけんじ投稿はないのかなと、さら過去投稿を遡ってみたんです。そしたら...

けんじくんがカオリと別れますように えり」

カオリけんじくんと喧嘩しますように えり」

けんじくん許して えり」

けんじくんがブロックを解除してくれますように えり」

けんじくんなんでLINE無視するの えり」

古い投稿にはけんじ投稿はなく、えりの投稿ばかり。そこでようやく真実気づきました。

「これ最初から最後まで全部えりが1人で投稿しているんだ」と。何かがあってけんじに嫌われてしまったえり。そしてどうやらけんじカオリという女性と付き合った。当初えりは短冊自分の想いを託すが、それに止まらず、勝手けんじを名乗って、けんじ目線短冊を書きはじめる...

そしてカップルのふりをして投稿していたのが最新のあの2枚並んだ投稿なのです。すべてはえりの一方的な願い。叶わぬ恋。七夕にふさわしい言霊の使い方なのかもしれないですが、なんとも言えない気持ちになってきました。

この話はこれで終わりです。まぁそんなに怖いってほどでもないですかね。あ、この話、後日談もあるんです。

ふと、2021年の冬、まだサイトが残っているのか気になって、探してみたんですよ。そしたらまだサイトは生きていて、そこの最新ページの短冊を見ると...

けんじくんが私と別れますように カオリ

けんじくんが私と別れますように カオリ

けんじくんが私と別れますように カオリ

けんじくんが私と別れますように カオリ

けんじくんが私と別れますように カオリ

けんじくんが私と別れますように カオリ

しかしたら今年の七夕あなた名前勝手に借りた誰かが、あなたの思っていない願い事を短冊に書いていたかもしれません。

2023-06-20

キャンドルジュン とんがりコーン 検索結果(ChatGTP)

キャンドルジュン」と「とんがりコーン」は、日本お笑いコンビです。以下にそれぞれの詳細を説明します。

キャンドルジュン(Candle Jun): キャンドルジュンは、お笑いコンビキャンドル」のメンバーであり、ボケ担当です。実名不明で、キャンドルジュンという芸名活動していますキャンドルは主にバラエティ番組などに出演し、ユーモア溢れるトークコント披露しています。彼らの持ちネタ個性的キャラクターが人気を博しています

とんがりコーン(Tongari Corn): とんがりコーンは、お笑いコンビとんがりコーン」のメンバーであり、ツッコミ担当です。メンバー名前森山直太朗(もりやま なおたろう)さんと山内健司(やまうち けんじ)さんです。彼らはテレビ番組ライブイベントなどで活動し、ユーモアのあるツッコミコントで観客を笑わせています。また、とんがりコーンという名前は、日本スナック菓子とんがりコーン」に由来しています

キャンドルジュンととんがりコーンは、お互いに異なるコンビですが、どちらも日本お笑い界で活躍しており、人気を集めています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん