「食わず嫌い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 食わず嫌いとは

2023-11-22

途上国鉄道と、たばこ

6、7年前のこと。

当時、私は大学を1年休学し、アルバイト貯金を貯めては発展途上国に旅に出るという生活を送っていた。

いわゆるバックパッカーという奴で、当時はうだつの上がらない大学生を中心にとても流行っていた。

私はとある発展途上国にいた。というか、タイにいた。

国民からの支持も厚きプミポン国王陛下(大変偉大だった。名前の響きも良い)がまだご存命であらせられた頃の微笑みの国で、途上国と言っても過ごしやす場所だった。

主な活動拠点であった首都バンコクにはそこら中にコンビニがあるし、バンコクでなくても観光地ならそこら中にコンビニがあった。

距離の移動も楽で、自動車バイクトゥクトゥクなんかのタクシー車道を(適宜信号無視しながら)縦横無尽に行き交っていた。

足に自信があればレンタル自転車でも移動できたし、自信がなくてもレンタルエレファント騎乗することによってなんか自分がとても偉くなった気分にもなれた。

だが、長距離の移動は辛かった。

何十キロも移動する場合貧乏学生に与えられた選択肢乗合バス国有鉄道の2択になる。

私はこの1年後、南国フィジーで偶然出会った黒人雰囲気でビガップするまで乗合バスというもの食わず嫌いしていたのでタイで乗ったことはない。乗り込んだら最後ギャング鮨詰めになったファベーラっぽい場所に連れて行かれるような気がしていたからだ。

なので国有鉄道ばっかり乗っていた。

国有鉄道は大変安価で、バンコクから国中に放射状に線路が伸びていたっぽい。バンコクのなんか名前の長い駅からどこへでも行けるし、どこからでもバンコクに戻れた。

だだ、乗り心地は酷かった。

座面も背もたれも材質不明の硬い何か(プラスチックっぽい)で長時間乗るとケツが割れる。

はいつも半開きなくせになぜか換気能力が低く、どの車両に乗っても独特の臭いがした。しかもこの窓は出入り口でもあった。車両が駅に停車すると野生の物売りたちが華麗な身のこなしで窓から乗り込んでくるのだ。なので泥とか砂とかがいろんなとこについてた。

最も難儀したのは、夕方夜にかけて、バンコクから地方に向かう鉄道の車内である

一つ考えてほしい。我々日本人は、夜にへとへとで電車に乗りこんだものの、座席が空いていなかったらどうする? 観念して空いている場所に立つか、次の電車を待つかするだろう。

タイ疲れた人々はどうだろうか。そんな非効率的なことはしない。

何故なら、電車には床があるのだ。そして疲れているのだ。疲れている人は、座るか、寝るのだ。

そう、電車の床に座って、寝るのである。それも、スペースがあればあらゆる場所に。

座席の肘置きはもちろん、座席の下に潜り込んで疲れを誤魔化す。始発のバンコクならまだスペースに余りもあるが、途中の街から乗り込もうものなら、扉をあければもうみっちみちである

しかも、地方に行くほど駅が減る。1時間停車しないということもあった。つまり、長時間、めちゃ揺れる車内に、みちみち。

さて、以上が前情報である

私はその日の夕方とある観光地から別の観光地に向かう鉄道に乗り込んだ。そして、普通に行き先を間違えた。

動揺を押し隠して途中下車し、優しい駅員の指示のもと折り返しの電車を待った。折り返しの電車が来るころには、空は暗く、月が輝いていた。

やたら笑顔の駅員にはにかみながら、私はやってきた車両に乗り込んだ。

それはバンコクが始発の地方へと向かう鉄道だった。

扉を開けると、わぁ……人がみっしりしていたぁ……。

足の踏む場もないほどの人の密集具合に、育ちのいい小学生ほどもあるバカみたいにでかいリュックを背負っていた私は、車両にいることさえ不可能なのではないか思った。

そしてちゃん不可能だった。

行き場所を失い、半分外みたいな場所に追いやられた私は、そこが電車の連結部であることに気づいた。(賢いので)

日本電車の連結部は大抵、人間がおっこち線路脇のゴミにならないように何かしらで覆われている。だがその車両は違った。

連結部の左右は吹き抜けで、端的に言うとめちゃくちゃ危なかった。

だが、私の居場所はそこにしかなかった。私は肩の荷を慎重に下ろし、それに腰掛ける形で車両入り口の扉に向かい合った。バランスを崩すとそのまま車両から脱落する可能性が大いにあったので、足を広く開き、腕は胸の前で組んだ。RPGボスみたいな座り方だな、と思った。

それからしばらく、私は連結部の主だった。

どれぐらい動的不動の時間が過ぎたか、12、3歳の少年が、扉を開いて入ってきた。

続きはまた今度書く。

さて、続き。

少年の年齢は私の推測である。見慣れた日本人ならともかく、他人種の正確な年齢など私にとっては一目見て分かるものではない。

ただ、少年は成人男性の顎ぐらいの身長スポーツ刈りだった。よれよれのシャツを着て、よれよれのズボンを履いていた。

少し話は逸れるが、私がタイを訪れ、タイ人と出会って抱いた強い印象の中に『なんか目がキラキラしている』というのがある。これは漫画的な表現ではあるけれど、これが一番適切な表現だと信じている。涙袋のせいだとか二重がどうこうといった美容的なことは知らないので詳しくはわからないが、タイ人の多くはどことなく目が大きく、それでいて黒目が抱き込んでいる光がたくさんあるように見えたのだ。今昔の写真で見返すとそんな風にも感じないのが不思議だが、とにかく、当時の印象としては、大人から子供まで、とにかくキラキラした瞳を持った人間が多く、特に子供たちはだいたいキラキラだった。屈託のないとか、卑屈な感じじゃないとか(実態はともあれ)そんな感じだったのだ。ちなみに、現地でインド人もたくさん会ったが(外人スーツを仕立てさせる押し売り流行ってたっぽい)特にそんな印象はなかった。

さて、話を戻すと、その少年もまた瞳がキラキラしていた。表情は特に無かったと思う。連結部は車両の光で明るく、顔はよく見えたはずなのだが、今思い出せるのは瞳の印象だけである

少年は私を見ると、なんか言った。タイ語は全くわからなかったので、私は唯一知っているタイ語で挨拶をした。

「サワディカ」どこでも使えて便利な挨拶だった。

すると少年は少し笑って、挨拶を返してくれた。浮かれた様子はまったく無かったので、彼にとっては電車の連結部で見知らぬ外国人がふんぞり返ってる状況など慣れたものだったのかもしれない。

私は気が楽になって、アイフォン(当時はオンボロの5を使っていた)を取り出してイヤフォンを耳に入れると、昨日ホテルWi-Fiダウンロードしていたアニメを見始めた。

画面に青白い顔でピンク色の制服を着た女子高生がウロウロしたり電気をつけたりするオープニングが流れ出すと、少年が近づいてきてそれを覗き込んだ。

私は少年の顔を見た。少年は、驚きとか、興奮とかそういう表情を浮かべてはいなかった。ただ、じっとアニメーションを見ていた。私は途中からイヤフォンコードを抜いて、音量をあげた。

そのオープニングが終わると、別のアニメのオープニングを流した。それからアイフォンに入れていた日本アーティストMVや、ディズニー映画ミュージカルシーンなんかをいくつか再生した。

私は映像を流し見しながら、少年を見た。少年はだいぶ負担のかかりそうな首の角度で、画面を凝視していた。

海外の反応集みたいな大きな反応を期待したが、そういうものはなかった。だが、私には分かるような気がしていた。幼い頃、実家で兄が怪物と戦うゲームを遊んでいた時、たぶん私もこんな風に画面を凝視していた気がする。

しばらくして、私は再生するのをやめて、アイフォンしまおうとした。少年に見えるように持っているのが普通にしんどかったかである

すると、少年がなにやらそれを止めた。

まだ何かが見たいのかと思ったが、どうやらそれも違う。自分写真を撮ってほしいということを身振りやら表情で伝えてきた。

そんなことならとカメラを向けると、少年ポケットからさな箱を取り出した。

それはたばこだった。

真っ黒な内蔵の写真が雑にプリントされた、やたらグロテスクパッケージタバコである。当時、タイたばこは全て買う気が失せるようなパッケージをしていた。(今もかもしれない)

私は少しだけ衝撃を受けた。少年は明らかにタバコを吸っていい年齢ではない。タイではそういうものなのかもと思ったが、そんなわけないなとすぐに思い直した。

が、一介の腐れ大学生で、この国のことを何も知らない観光客である私には、目の前の未成年喫煙を止めるような義務も、権利もない。

少年は慣れた手つきでたばこを取り出すと火をつけて、口元に持っていって、動きを止めた。

どうやらポーズが決まったらしい。私は写真を撮り、それを見せた。

少年素人のブレブレで光の加減も適当写真を見て、口の片方だけを上げるやたらニヒルな笑い方をした。私も真似した。

それが気に入ったのか、少年は私にタバコの箱を差し出した。吸うか? ということらしい。

私は普段タバコを吸わない上に、未成年からこんなものを勧められるとは、などと色々と迷ったが、こんな経験も貴重だろうと一本いただいた。

少年ライターを借り、私はタバコに火をつけた。そして一口吸った。普通の煙たいタバコだった。

私と少年は少しの間、揺れる車両の連結部で煙をふかした。吐いた煙もタバコの先から出る副流煙も、すぐに飛ばされていった。

少年は私がたばこを吸い終わるのを待って、吸い殻を引き取ってくれた。そして、車両の外に放った。私はポイ捨てとかが嫌いな人間だったが、それをここで誇示してもしょうがないなと思ったのを覚えている。

私は車両に戻ろうとする少年の肩を少し叩いて、アイフォンの内カメラを見せた。一緒に写真を撮ろうという意思表示である

少年は少し照れくさそうにしていたが、写真を撮る瞬間だけ何故かすごいハードボイルドな顔をしていた。たばこを吸っている写真を撮らせたり、なにかそういうのが流行っていたのかもしれない。

そして、少年は人でみっしりの車内に戻っていった。

私は車両連結部の主に戻った。

私は時折車両の揺れによって荷物経由でケツを叩かれてバウンドしながら、ぼんやりと思った。

この電車は、私が乗り込んだ駅から、まだどこにも停車していない。私が乗り込んだ駅にはあの少年はいなかった。つまり、彼はどこか遠くからずっとこの電車に乗っているのだ。連結部で少しの時間を過ごしたが、親や兄弟と思しき誰かが様子を見に来ることも無かった。時刻はとっくに夜だった。平日だった。少年の様子は、何も特別ものではなかった。

の子は家から離れた場所に働きに出ているのだろう。と結論づけた。

翻って白状すると、私は就職活動から逃げるためにバックパッカーをしていた。

ただし、当時の私は反省などしなかった。今もしていない。自分がやっていることは間違いじゃないし、こういうことしていたからこういう経験ができたわけだし。

だが、瞳だけはキラキラで、貧乏風体の、サラリーマンみたいな貫禄の少年に、思うところがないわけでは無かった。

少年自分比較して、自分の子時代評価していたことにも気づいた。

意味のないことをした。と思ったと同時に、何かとても価値のあるイベントに参加したような気もした。

それから電車はいくつかの停車地を経て、私を目的地へと運んだ。

電車を降りる時、さりげなく少年を探したが、彼は見当たらなかった。

私は何故かさらに少しだけ気分が良くなり、意気揚々と宿を探すことにした。

宿を探すのにはさらに1時間近くかかり、しかも宿のベッドで南京虫と格闘することになったため、私は激怒した。

そして、私は再びろくでなし大学生に戻った。

結局、特に何かを伝えたい話ではない。

2023-10-21

[]バキ童チャンネル AV女優との性癖食わず嫌い企画

きてるのがAV女優からってのもあるけどAVネタばっかでつまんなかったし、

男二人の下ネタについての造詣が浅すぎて聞いてて白けた

AV女優候補つの中で、大事にされたい 相手にとって唯一無二になりたいっていってるのがあってそれは真に迫るかんじだったけど、

そのあと、乱交っていう性癖について語るときに、何も考えられずものにされるのがいいみたいな明らかに矛盾してることいってて、

前者のほうが絶対まじなかんじあったしほかのネタ話すときもその漢字でてたか乱交が答えだって一発でわかるだろこんなの

そもそもバキ童さんっていうわりにエロネタに関するアンテナがなさすぎて、周り頼りすぎじゃねえ?と思ってしま

いくつか動画みたけど本人にあるのはネームバリューだけで名前に見合うエロ知識とか下ネタとかそういうスキル持ってないんじゃないかと思うようになってきた

トークも聞いててつまらないしそれ以上に不快

いちいち無駄に誇張するのも白けるし、まわりがきをつかって笑ってやってるのもうるさい

他人をおとしめるタイプの昔のお笑いみたいな感じ

DV夫みたい、ってなんか過去ふりかえる動画みたいなので言ってたけど、感情的に怒鳴ったりしてみせるのが、ふりでも結構やばくて、これプライベートでされたら冗談抜きでDVだわって思った

2023-10-19

内藤正典

インフルエンサー的な人がいろいろ情報つまみ食いしてキュレーションしてくれてるのもそれはそれで助かるが、やはり本職の学者一般向け解説は勘所をついていて一発で視野が開けるなあと感心したことである動画探して見てみるといい。

内藤正典存在は知っていたがなんとなく食わず嫌いしていた。あの方面変な人が多いし。

内藤の言うにはパレスチナ問題というか広くイスラム絡みの問題宗教対立と捉えるアングルは全くの的外れであると。

まずムスリム教義によってユダヤキリスト教徒を敵視しているということは全くない。(内藤でなく自分の例えだが)日本仏教東南アジア上座部仏教異端として敵視するか?「本家筋」と見なしてお座なりにでもリスペクトするだろう。

あの地域グッチャグチャに「宗教対立」という補助線をひくことは全く補助線になっておらず単なる1ビット脳の所業であるイスラムアラブも本当は全く一枚岩でないからこその現状であるという話。詳しくは本篇で。

2023-10-18

anond:20231016180015

え、そうなん

維新とかも、やっぱり食わず嫌いは良くないんかな

2023-10-08

面白いんだけどなぜか嫌いな漫画家

面白くてグイグイ読んでしまうんだけど、なーんか嫌いで避けている漫画家

この文章特に意味はないです。なんで嫌いなのかうまく言語化できないので自分なりにまとめてみました。名指しで批判みたいになってしまってすいません。

羽海野チカ

ハチクロ」途中で嫌になって脱落。「三月ライオン」読んでみたけどやっぱ苦手だな…と思い脱落。

いきなりはてなー大好物の羽海野先生申し訳ない。絵もフワフワ可愛いと思うんだけどなぜか好きじゃない…。ゴキブリで騒ぐところからもうダメだった。SNS上でフレンドリーなところは好印象なんだけどな。

東村アキコ

海月姫」の無料分を読んだとき特になんとも思わなかった。「主に泣いています」「かくかくしかじか」も普通に面白かったけどだんだんそもそも読まなくなった。

読んだら確実にすごく面白いのはわかっているのだが、時間を吸い取られる感じがして苦手。絵もすごく綺麗なのになー。ヒモザイル騒動の影響はあるのかもしれない。こういう美人でグイグイ表に出てくるタイプ女性漫画家結構好きなんだけどな。安野モヨコとか内田春菊とかさ。

新井英樹

ちょっと忘れたけど外国人女の子結婚するやつ。全巻読破

この人も時間泥棒。すごいグイグイ読ませるんだけどなんかイヤ…。女の子(の絵)が可愛くないからかな…(ヒロイン性格はすごく可愛いというかいじらしいと思います。先輩フィリピーナのお姉さんも)。そういう綺麗事だけじゃない人間の闇みたいなのを描くのが持ち味なんだろうと思うけど…。なんかもういいやっていうか…。全巻読んだのはKindleの読み放題にあったから。

花沢健吾

ボーイズオンザラン」ボクシング始めたあたりまで読んだと思う。「ルサンチマン」も少し。

この人もめっちゃ読ませるよね。でもなんかイヤ。この人は逆に女の子の顔はかわいいけど性格クズでエグかった。ボーイズオンザランの前半ヒロインだけかもしれないけど。

以上。うーん。たぶんグイグイ読ませるところを「あざとい」と感じてしまっているのかな、感情を揺さぶる刺激的な展開が多すぎるのかもしれない…?

しつこく触られ続けて最初気持ちよかったけど「ちょ…痛い痛い!!やめれ!!」って突き飛ばししまう感じ?飽きるというのとも違う気がする。

時間吸い取られる、と繰り返してるけど決して意識高い系人間ではないんだけどな。漫画読んで役に立った!とか勉強になった!とかバカみたいだと思ってるし。面白けりゃいーんだよ。時間吸い取られてナンボでしょ。…って思ってるのにイヤなのが謎なんだよなぁ。

そもそも絵が苦手ってのはあるかもしれない。絵柄で食わず嫌いするのは損だって長年の経験でわかってるけど、いざ読んでみるとやっぱ無理!ってなるのかも。

あ、押見修造押見修造はどっこい普通に好きです。絵も好き。血の轍は毒親持ちという個人的理由で読んでませんが。

2023-09-30

アンチ裏技発見自分ちょっと無理目な褒め方して、他の奴から反論を集めて眺めればいい

これマジで大発見だ。

たとえば自分パクチーが嫌いだった時の例。

パクチー日本に渡ってきて本当に良かった。

厳密に言うなら、日本人がようやくパクチーの魅力に気づいて広まってくれて良かった。

一時期はタイ料理メキシコ料理の店に行ってもパクチーが抜かれていることがあって本当にショックだったな。

カレーライスみたいな日本人向け加工の過程なんだろうけど、そこまでやったらもう別物過ぎないって疑問が凄かったよ。

今は色んな店が気軽にパクチー入れるようになってくれて助かってる。

スーパー生春巻きやサラダなんかにも入ってきてくれるし、料理が苦手な自分でも日常的にパクチーが食べれて幸せだ。

もっとパクチーまらいかな。

美味しいのに食わず嫌いする人が多いんだよね。

自分最初に食べたときちょっとだけ違和感あったけど、二度目にはスッカリはまったよ。

こうするとどうなるか?

「俺はもう人生で5回食ってるけどマジで不味かった」

パクチーが広まるとか辞めてくれよ……」

「好きだったタイ料理の店がパクチーバカバカ入れるようになって食えなくなったわ。お前らのせいで好きな店が潰れたようなもの

パクチーアレルギー物質みたいなもんなんだから商品の警告欄に入れろ」

カメムシ美味しいとか味覚障害可哀想……」

みたいなコメントガンガン来るわけですね。

これを見て「やっぱ皆嫌いだよね😀」と人知れずほくそ笑むわけですよ。

わざと半分だけ間違っていることを言って完璧な正解を探すテクニックの応用ですかね。

これ特に相手人格法人格を持っていて誹謗中傷から起訴に発展しかねないとき有用なんすわ。

だって傍目には自分は単にチョット過剰なファンに過ぎないわけで、通報すべきアンチはそれに載っかってアンチコメ書き込んだ人でしょ?

扇動するだけしておいて無関係を装える無敵パターンの完成ってこと。

2020年代対応型の新世代型アンチスタイルはこれで決定。

これからは「褒めてアンチ釣り上げるアンチ」の時代ですよ。

漁夫の利猟法みたいな感じですかね。

自分安全圏に居るままで争わせて争いの結果だけを享受する。

コロッセオの観客みたいな気分ですよ。

無責任ファンネルみたいなもんですね。

釣られる奴、アンチがつくほど恨まれる奴が悪い。

やっぱね、人生を楽しむためには「ちょっと頭を使う」「環境適応する」この2つが一番大事ってことですわ。

2023-09-23

三大「好きなSFで挙げられたらセンスない認定する作品

星を継ぐ者

 Outer wildsに抜かれた過去作品Outer wildsと一緒に挙げるならまだしもこっちを挙げてOuter wildsを挙げない奴はクソ雑魚アンテナ人間SF好きを自称しながらゲーム食わず嫌いするような雑魚

たったひとつの冴えたやりかた

 主人公美少女から評価してるだけのルッキズムもしくは自己犠牲エンドを称賛してるだけの中二病。閉鎖空間吊り橋効果が起きるだけの話なので内容自体はかなりペライ。

インターステラー

 あまりにも唐突でクソ雑な展開。本音を言えばサイエンスフィクションする気なんてアリマセーンと言わんばかりのオチ。まあエロゲみたいなもんだと割り切ればありなんだろうけど、それならもうシュタゲでええやん。普遍的なノリにした劇場版シュタゲしかないっていうかさ。それならシュタゲ本編のが上じゃねっていう。

PSYCHO-PASS

 マイノリティ・リポートの方が完成度高いと思うんだよね。ライ麦畑でつかまえてアンサーソングとしても攻殻機動隊の方が上。凶暴な兄ちゃんを飼いならすバディものとして評価してますってなら分からなくも無いんだが、好きなSFを挙げるって流れでそういう話をされても困るんだよなあ。伊藤計劃話題で盛り上がってるときに「ミァハたそペロペロ」とかいきなり言われたらドン引きするだけみたいな。

・初代以外のガンダム

 まあ初代は色々とエポックメイキングだったり色んな文脈集大成的な部分があったりで評価してもいいと思う。でもそれ以外はわざわざSFについて語る場で挙げるほどではないかなあ。∀はガンダムシリーズとしては集大成なんだけど、単品でSFとして凄いかっていうと違うんだよね。

神様のパズル

 青春ジュブナイルしかないというか後の展開を見れば分かるようにキャラクター小説しかないというか。それにしては王道すぎるというか。せめてパズルの軌跡かなあ……。

マブラヴオルタネイティヴ

 いやマジで居るんだよたまに。令和にもなってマヴラブマジで凄かったと言い続けてるのが。別に凄いってほどじゃないぞ。ガンパレもそうだぞ。進撃の巨人もな。オール・ユー・ニード・イズ・キルも当たり前のようにそうだからな。

最後にして最初アイドル

 矢澤にこ同人誌星雲賞になったの一発ネタやろぶっちゃけスケールインフレし続けるスピード感は凄いが、極大大局的百合世界観の一本勝負しかないわけで。

手塚治虫関連

 当時にしては凄かったね。でも今語るほどかい?ゆーて基本的SF小説で語られたネタ大衆向けにパクってきたのが多いだけよね。まだ若い業界でよく起きるやつ。エロゲ業界やら深夜アニメ業界やら日活ポルノやらの黎明期でも起きてたねえ。先行者利得だねある種の。

横浜駅SF

 カクヨム話題になってた時期がピーク。矢澤とおなじ感じ。よくまあ何とかオチをつけたなとは思いはしたがね。

・猫のゆりかご

 ナンセンスを愛するっていうのは普通センスがないということだよ。本当に。まあセンスって結局は大衆最大公約数に寄ってるかどうかでしかない所はあるというオチがついたね。じゃあこの辺でお開き。

2023-09-11

推しVTuberができた

インターネットキャバクラ」「弱者オタク巣窟」などと散々な言われようなVTuber界隈。

自分例外漏れず、VTuberにあまりいいイメージを持っていなかったが、

とあるVTuberの、自分もやっているゲーム実況配信たまたまオススメに出てきたのをきっかけに見るようになった。

 

気づけば歌枠や雑談配信を楽しみにしたり、絡みのある他のVTuberチャンネル登録をしたりと

推し活動を追いかけるのが楽しくなってきた。

やっぱり内容を知らずに食わず嫌いするのはよくないね

5~6年ぐらい前までは声優歌手ユニットなどのイベントライブに行ったりと追いかけてたけど、

仕事や身辺が忙しくなってパッタリ遠ざかっていたので、明確な推しができたのはかなり久しぶり。

 

インターネットキャバクラ」とはいものの、「認知されたい」等の欲求がなければ

ただ聞いているだけ、コメントを残すだけでスパチャを投げない自由リスナーにある。

メンバーシップ配信しか聴けない配信もあったりするが、概ね月500円ぐらいと良心的だと思う。

自分は買った事ないけどボイスやグッズ等、リターンがある形で推し応援できるのもよい。

 

また、1時間単位配信を見る時間がなかったら、有志の作った切り抜き動画で見どころだけ見てもいいし、

自分の資力や持ち時間に応じて楽しめるお手頃な趣味だなと思った。

破産するレベルで金を突っ込んでる人はヤバいと思うけど、ゆったり楽しむ分にはお金も出ていかない。

 

なお、推し大手事務所所属なので、個人勢や他の小規模事務所のVがどうかは知らない。

2023-09-04

大きなフェスでのカラオケライブみんな気にならないの?

毎年大型ロックフェスに行ってる。

何年か前からアイドルが参加するようになった。

と言うかもうすっかり市民権を得ていて

周りの音楽好きの友達も受け入れててNew jeansかわいーとか言ってる。

自分食わず嫌いダメだと思いなんぼか見に行ったが

まりに低レベルで、え?みんな何聞いてるの?ってなった。

バックの音がカラオケで、日本アイドル曲はだいたい音詰め込みすぎなので

それを大音量で流すとひたすらうるさい。何鳴ってるかわからない。

そこに下手くそな歌がかぶさり、オイオイと声出せーとか手を叩けーとかやってる。

グループによっては歌もカラオケダンスだけ見ればいいのだろうけど

大きなステージではダンスが良かってもやはりMV見るより迫力なく見える。

カメラカット割、編集でそれなりに見えてたものが剥がされる。

プロ野球見に行ったら意外と迫力ない、みたいな)

って言うかダンスそもそも上手い人少ない。

最近K-popアイドルだと音数が少なくフェスでもちょっとだけ映える感あるけど五十歩百歩。

みんなライブできちんと音楽聴いてるの?

まわりが騒いでるから一緒に騒いでるだけ?

きちんと音作ってる人に失礼じゃない?

2023-08-28

anond:20171218234515

周りでは、最初の頃はPVなどの印象でレトロスーパーロボット系にカテゴライズして食わず嫌いになってる人もいたけど、そういう偏見が徐々に薄れ第二期途中までにはかなりの盛り上がりを見せていた印象

で、最終回付近で展開が駆け足になって「一体これってどうなるんだろう、ひょっとして中途半端に終わらせたり『続きは映画館で』になるのか?」って不安が半分混じるようになり、最終的に「アレは結局作り物の世界だったんだ」ってオチをやられてみんなしょぼんとした感じ

自分の周りでは「何が何だかからない感じで終わった」みたいな感想はあまり見られなかったなと

2023-08-18

anond:20230813154333

イケメン(絵師的にはフツメン)なだけで食わず嫌いしたり、読みもしないで※とか言う声のデカキモオタが多いからじゃね

2023-07-14

悟郎を食わず嫌いしている

コクリコ坂からって面白い

ナウシカは観たし、もののけ姫絶対見るんだけど、これは迷うわ。

アリエッティなら迷わず観るんだけど

2023-07-06

anond:20230705112739

オードリータンの言う「弱者」ってやろうとしてもなかなかできないやる気のあるギリ健みたいなやつを想定してるんじゃないのかな

日本の老人は「デジタルわからん!無理!」ってアレルギー反応起こして何一つ努力せず投げ出すやつが結構いるからなこの層にはいくらわかりやすく作っても食わず嫌い起こすからなんの意味もないんだよな

2023-06-26

倍速視聴アンチだったけど実際にやってみたら滅茶苦茶よかった

1年ぐらい前までは映画とかアニメとかを倍速で見ることに大してすごい拒否反応があったのよ

倍速視聴してる人に対して本当に理解できてんのかとか作り手の意図どおり受け取るべきではないのかとか思ってた

でもふとある時に思ったんだけど作品見終わったとき感想って大体が「まあまあ面白かったな…」ってのがほとんどで「滅茶苦茶面白かった!」とか「すごいお気に入り!」とかになる作品って10本に1本あるかないかぐらいなことに気づいたのよね

だとしたら1.5倍速で10本見てその中でお気に入りあったらもっかい見るとかのほうがいいじゃんって思ったのよ

で実際に1.5倍速で2,3本見て気づいたんだけど等速で見るときほとんど視聴体験変わらなかったのよ

1.5倍程度だとほぼ違和感なくセリフ聞き取れるし慣れるといま等速なのか1.5倍なのかたまにわからなくなるぐらいには気にならなくなる

唯一影響あるのがOPED主題歌てきなやつがあるときくらいだけどまあ別に主題歌聞くために見てるわけでもないので全然許容範囲である

まあこの点を1%として差し引いたとして等速視聴と比べて99%ぶん楽しめて時間は2/3という超絶お得感を感じてからは180度掌返しで1.5倍速でしか見なくなった

マジでオススメなのでやったことない人は食わず嫌いかもしれないから試してみたほうがいいと思う

2023-06-25

ガノタ自分水星魔女が全く合わなくて2話切りした理由

自分は親の影響で8歳の頃にファーストガンダムを見始めてからずっとガンダムを見続けているガンダムオタクだ。

テレビシリーズは全体の半分以上は見ているし宇宙世紀映像化された作品はほぼ網羅している。

水星魔女が始まるまではガンダムに関して食わず嫌いはほぼ無かった。

そんな自分水星魔女だけは全く合わなかった。

ターゲット層のはずなのに1話ネタバレTwitterで見ただけで拒否反応が出てそれでもガンダムからととりあえず見て2話でギブアップした。

その後もTwitterネタバレを見続けたが(と言うより勝手に流れてきたが)ますますスルーしたいと思える内容になった。

理由は大きく分けて二つ。

・敵キャラのグエルを悪者にしたり虐めたりする描写が嫌だった

1話から主人公に倒されるための悪役のように書かれその後も追い打ちをかけられるかのように虐められたグエルの描写が嫌だった。

二期ではグエルが活躍したりいい目を見たりするようになったらしいがそれまでにかなり虐められるらしいし正直一期の描写だけでは女主人公を持ち上げるために男っぽい性格の悪役キャラを出して女は正義、男は悪と書きたかっただけにしか見えない。

Zガンダムのジェリドがキャラクター的にも近くあちらも同じくらい虐待されていたがグエルの扱いに見られる嫌悪感を抱かなかった理由自分でもわからない。

分析してくれる人がいたら意見を聞きたい。

・今までのガンダムより権力側・強者側に寄り添った描写が多すぎる

これはネタバレを見ての意見なので実際の劇中では異なったら申し訳ないがシャディク達を一方的に悪として書き断罪する割には権力者・大人には言い分の正当性を持たせ勝利させ善としているような描写が見られる。

ティーン現実見せたるぜ的な大人の考えが作品ダイレクトに見られるのが良くない。

誤解して欲しくないが子供から大人が嫌いなのでは無い。

権力が嫌いなのである

子供でもカツは嫌いだし大人でもガトーデラーズは好きだ。

話が逸れるが自分はかなりのジオニストで一番好きな作品にイグルーを挙げるほどである次点0083

邪悪連邦軍をカッコいいジオン兵がやっつけて悲劇的に散っていく格好良さは最高のガンダム作品の名にふさわしいと思う。

自分権力者や金持ちが大嫌いなので弱者であるジオン兵が腐敗の象徴である連邦兵をやっつける格好良さよ!

ファーストっぽい世界観新規IPスペースノイド超兵器で悪のアースノイド殲滅無双!みたいな作品出して欲しい。

そもそもジオンのコロニー落とし毒ガスシーマ様の一件を例に出してジオンを悪にする意見ネットでは根強いが元は全部連邦ジオンや宇宙移民者を弾圧して腐った政治をしたせいでそれさえ無ければコロニー落とし毒ガスも無かったのである

原因を作った連邦批判せずにジオンだけを悪者にするのは現実社会も含めた日本全体の病理しか言いようが無い。

話が逸れたが要は権力に利や善があると言う書き方と反権力に非があるような書き方に不快感があるのである

ガンダムも含めたスーパーロボットとは力なき弱者のためにあるのだから権力者に忖度してはいけないのである

最後に話が逸れるがガンダム以外でもいいので自分が気に入りそうな作品があれば是非紹介して欲しい。

正義スーパーロボット主人公で圧倒的パワーで無双して悪の権力者を倒す話が良い。

2023-06-12

TRPGってかCoCなんでここまで流行る?

食わず嫌いしてるだけだから完全に外野意見なんだけど

コロナで暇だったん?

推してるVTuber配信者がやってる?

うちよそが楽しい

1次創作もどきがたのしい?

特に最近CoC流行りなのか、PL?にHO決めてキャラ作るの、一番意味わからん

エモシとかエロシも意味わからん

ギャグシとかもう神話生物とかどこ行ったんだよ

CoC以外でやれば?というか自分で1次創作すれば?

"TRPG"なら興味があったけど最初に無理やりプレイを見せられたのが継続キャラでの意味わからんエモシだったもんで、最悪な印象しかない

1次創作がっつりやるような暇と脳のない人が、賽の目とあればHOキャラ決めてもらって他人が作ったシナリオで遊んで道筋作ってそっから妄想広げて後日談とかふせで語ってるようにしか見えん

なに?あれ

2023-05-28

anond:20230528181926

女に対する評価としてさ

表面化された見た目パラメータの他に、オセッセの具合が良いかっていう隠しパラメータがあるんよ。

顔はブサイクで体型もちんちくりんなコミュ症なんだけど、突っ込んだら〆具合も触感も絶品な女に会って以来、食わず嫌いは良くないなという考えに至り、どんな女でもまずは優しく紳士であるべきと自戒して接している

2023-05-25

声優ってホント見る目無いよな

中堅声優達のラジオ番組で、「最近アニメ異世界モノばかりで本当に記憶に残らない。ただの消費コンテンツに成り下がった。 そうだそうだ!」って感じのやってたんだけど、

なぜなろう作品ばかりなのかってさ、面白いからに決まってんじゃん。面白く無きゃ売れねえぞ。漫画作品とか読んだ事ある?

僕のオススメは村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない。

最近は転生貴族鑑定スキルで成り上がるもなかなか良かった。

食わず嫌いしてないで漫画版でも読んでみたら良いんじゃないかな。

というかアニメ声優で同業種叩きとか怖いもの知らずにも程がある。上の人が聞いてたら熱意無しで間違いなく起用しないよ。もう切り抜かれちゃってるけど。

2023-05-23

食わず嫌いを克服するには会食しかない

みんなやってるラインを入れた時のようにスルリだ

経済はそんなもの

2023-05-19

anond:20230427085623

子ども嫌いは「子ども時代自分のクソガキっぷりが嫌い」があると思う。自分のこと嫌いだったりしない?

克服法としては子ども向けイベントバイト参加すること。

大量のお子さまの相手を表面的にするだけでも、クソガキの割合は意外に低いことが分かる。大人しい子もたくさんいるし、何を言っても「はい」「すみません」「ありがとうございます」と『間違った回答をしてはいけない』レベルでギッチリ躾けられてる子もいる。

多分、手段を問わなければ100%親の管理下に置ける躾は可能なんだと思う。

でも子ども向けイベントで楽しそうにしてない子は見てると不安になってくるので、子どもの頃くらいはしゃいで叫んだり走ったりするくらいすればいいと思う。危険なこととかも言えば素直に聞く子も多いし。

そういう、「ひとことで子どもと言っても千差万別だし、避けるべきは親である」というのを体感すれば、食わず嫌いみたいな子ども嫌いはある程度緩和できると思う。

2023-05-18

あちこちオードリー見てたら、また高橋ひかるが気ぃ狂ったみてえに喋り倒しててうんざりした

たくさん喋ってもうざくない女も結構居るのに、自意識オバケ具合が全面に出過ぎてて病みを感じる系の喋り倒し女はきつい

おもしろくないか

思惑通り「こいつ嫌い」枠完成させてるのすごい

「(嫌いでもなんでも良いか自分を知って貰うために)全方位にタマ投げる」って言ってるけど、「こいつ嫌い」のパーセンテージが突出してそうだ。大丈夫か?

つーか、「嫌い」から「好き」になる可能性ってのはさ、「(こいつが出てるの見ない様にしてるから実際はサッパリからないけど)嫌い」なのが「(見てみたらすごく良かった。食わず嫌いだったわ)好き」って場合於いて現れるのが殆どじゃないか?

こうやって「(見てるのに)嫌い」って場合の「嫌い」は揺るぎない

「全部知ってるわけじゃないだろ」って言われるとしても、ある程度の取っ掛かりを見聞きしてて嫌いならソレ以上は無理さ。だってド頭で魅力無いんだから、更に知ろうとは思わんよ

2023-05-13

anond:20230508222214

個人的演劇めっちゃ好き…ではありませんが、今度、男同士でスパイファミリーミュージカルは行きますよ?

あとナルトのもまだ先ですが行く予定です。

2.5次元作品も見たことありますが楽しめるのは間違いありませんね。

友人の話になりますが男でも好きな人は好きですね。

かに女性の方が多いイメージ自分の周りの男友達批判なのはいないような?

多分食わず嫌い的なのでは?と思いますどうでしょう

2023-05-10

anond:20230510182102

おっ良さそう。

カリフラワーライス食わず嫌いだったから良い機会だわ。

明日トマト的な味付けで頂いてみよう。

2023-04-16

anond:20230416140616

ほおそんな話だったんだ。漫画版作画の人が気に入らなくて食わず嫌いしてたな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん